K・Tanaka

K・TanakaさんのMy best 2019

シェアする

  • facebook
1

岡山県

カフェ

K・Tanaka

Retty 人気店❣️ 岡山で以前から「行きたい」にしてた、『belk』に向かいます。 とっても感動的な素敵なドライブで流れる曲にも感動しましたが胸がいっぱいになりました。 天気も良く、暑くも寒くもなく調度いいかなぁ〜(^.^)陽射しもサンサンだけど瀬戸内の波も凪の状態で島々もとても綺麗で遥か四国まで望む絶景です。 湘南、鎌倉で海を見慣れている私ですら “うっとり”する景色、そこで頂いたコーヒーは最初はちょっと苦めだけど冷めてくるに従い爽やかな酸味が感じられる、とても美味しいコーヒー。 ロケーションが更に味や香りをアップしてくれるのでしょうけど、とても良い気持ちになれる、素晴らしい景色のカフェでした。

2

岡山県

カフェ

K・Tanaka

岡山/牛窓にあるオリーブ園、その展望台にある『キノシタ ショウテン』の支店、『やまの上のロースタリ』へ行きたいと考えてました。 天気も良く暖かそうで小豆島の方まで見える展望台のちょい下の階にあるコーヒーショップを目指し、駅からテクテクしようと考えてました。 ところが優しいなぁ〜岡山在住®️友Keiko さん、「それだったら」車を出してくれるという事です。 「午後からは用事があるから昼過ぎまでね」という条件で朝早くからホテルへ向かいに来てくれました。 ホントに景色も良く珈琲も美味しく、素晴らしい場所に連れて来て頂きました。 “カフェ ラテ”と”ストロベリーとナッツのマフィン”を頂きました。 続いて謎の岡山グルメ、”海老めし”を頂きに向かいます。

3

神奈川県

カフェ

K・Tanaka

Retty 2っ星人気店❣️ 根府川から真鶴に抜ける旧道県道740号線の高台にある景色抜群のレストランカフェです。 15年来のビジネス上のお客様でこの辺で大きな魚船を二隻も所有してお魚を漁られてる、オーナー漁師さんに駅でピックアップして頂きやってきました。 高台で、青い海をバックにサンタフェ風の茶色い建物がカッコいい佇まいです。 駐車場は、店の前と道路の反対側に多数あり便利です、まぁ、駐車場が有るのは当たり前と言えば当たり前というのは歩いては中々、辿り着くのが難しいでしょうね。 一応、バスは通ってますが…(≧∀≦) 店内は、大きなガラス窓から青い海が見えるテーブル席。 外には、海に面したカウンター席と、喫煙も可能なテラステーブルがあり選択肢が豊富にあります。 私は『パン グラタンのシーフード シチュー』をご一緒して頂いた漁師のオーナーは同じく『パン グラタンのカレーシチュー』をそれぞれコーヒーのセット(¥2100)でいただきました。 『シーフードシチュー』は勿論、美味しくパンを手でちぎりながらスープに浸しながら頂きました。 何よりも、美しい景色と爽やかな風が心地よい素晴らしいお店です。 お店のエントランス横の木にレモンがたわわになっていてみかんの産地(柑橘系)を思わせてくれます。 現に目の前の山々にはミカン畑がだんだんになっており素敵な海の景観にまして素晴らしい景観を見させてくれてます。 しかし目を見張ってしまうのはやはり真っ青な大きな海原ですね。 しつこいようですが素晴らしいロケーションです。

4

愛知県

ケーキ屋

K・Tanaka

Retty 3っ星 人気店❣️ いや〜昭和です、本物の個性的なゆるいレトロ感‼︎ ケーキ売り場もありますし喫茶コーナーからオーダー出来るケーキの種類が豊富。 喫茶コーナーが広い、昔のデパートのお好み食堂チック。 そして、まずオーダーの失敗です、名古屋に来て小倉トーストを注文せず、ランチセットの”玉子とトマトのミックスサンド、ミニみつ豆&珈琲”を頼んでしまい、メニューを見て思い出した時は愕然としました (//∇//)\ 時既に遅しウェイトレスさんは遥か遠く、オーダーを終えてしまいました。 気を取り直してレビューします。 凄い活気がある、喫茶店です。 サラリーマン、老若男女の井戸端会議を行う地元の人々にずらりと並ぶ雑誌や新聞、 流石に喫茶文化が発達している、名古屋です。 コーヒー1杯分の値段でトーストや茹で卵などが付いてくるモーニングからもわかるように、サービス精神旺盛なんです。 行きなりオーダーをミスしましたがこの空気はロンドンのパブにも似ていて少し圧倒されますが常連さんに間借りさせていただく気持ちで溶け込めばいつのまにかリラックス状態になります。 そこで届いた”玉子サンドとトマトサンド”がひとつおきにお皿に並んでいます、どちらも変わった味わいがある訳ではありません。 オーソドックスなサンドイッチですがこのお店の雰囲気が何かを感じさせてくれます。 珈琲とミニみつ豆は思ったより小さくちょっと残念でしたが店の雰囲気に思い切り浸れ良かったです。 なんとなくウキウキ、ボンボンに癒されました❤️

5

神奈川県

中華料理

K・Tanaka

鎌倉駅からバスで15分ほどの「梶原口」で下車して徒歩1分のところにある”本格四川麻婆豆腐”のお店。 近くには『ポンポンカフェ、家系ラーメン源泉』と名店揃い。 鎌倉駅のほうには「本店」がありますが1号店はこちらになります。 立地がめちゃんこ悪いんですよ(≧∀≦) 私は地元民なので言えちゃいますがめっちゃ不便です。 それでも!平日のお昼過ぎでも!観光客抜きでも!賑わう人気店です。 何はともあれ、本日、初めて体現したのですが一度食べたら病みつきになる麻婆豆腐なんです。 外になりますがウエィティングのベンチが有り丸ストーブが置いてあって1人、ウェィティング リストに名前を書いて写真を撮って待っているとストーブであったまっててね〜と超、感じのいい女性が声をかけて下さいました。 そして「中へどうぞ〜」と声をかけて頂き中へ、中は小さいながらも居心地の良い和モダンな雰囲気。 カウンター席が4つ、テーブル席が3つ、そして奥の小さなお座敷(4人くらい)が1つあります。 あの女性は店主なのか、とっても気さくな良さげな方なので、早速、たたみ込んでインタビュー開始、たとえ、おひとり様でも気楽な雰囲気がお楽しみ頂けます。 今日はランチの訪問、『本格四川麻婆豆腐定食(税込1,100円)』を頂きます。 本日、初めて食べて「これまでの人生で食べた麻婆豆腐でいちばん美味しい」と感動しました。 それはコクがあってクセになる辛さ(特別辛いわけではない)です。 「かかんの花椒・山椒をかけて楽しんでください」と定食が着地の時に説明してくれます。 「かけ過ぎると辛いですよ」とも「ご飯にかける人もいらっしゃいますよ」とも話してくれました。 実際両方とも麻婆にかけて食べましたがそれぞれの味、香りがありとても美味しかったです。 麻婆豆腐は、お店によって好みがバラバラですが香辛料と豆腐だけで原価割れを気にする店がありますがその中、「かかんの麻婆豆腐」は、挽肉がたっぷり使用されており、トッピングの彩も良く、見た目も華やか、酸味や甘味に加え、肉の旨味が口の中で広がり、豆板醤の辛さ、花椒・山椒のピリリと痺れる辛さと香りが加わり、五感で味わえる本格麻婆豆腐に仕上がっています。 単に辛いだけの麻婆豆腐ではないので、苦手な方にも是非試していただきたい逸品です、不便ですが是非食べて頂きたいです。 スープは最初、薄〜い!と思ったが塩分を気にされてと質問しなくても分かる、旨みがじわじわと出てくる。 そして漬け物、すっごく、みずみずしい大根で梨のようなジュースが滲み出てきてとっても美味しい。 最後にヨーグルトの様な杏仁豆腐、これもかなりのレベル、とっても満足な定食でした。 「担々麺や餃子も美味しいからお近くならまた来て下さい」といって頂きました。 はい、また来ます。

6

岡山県

カフェ

K・Tanaka

Retty 人気店❣️ 寂れた商店街、降りたシャッターが目立ちます、その中の小さな居酒屋さんやスナックが集まったのんべ横丁風の所に何故か不思議な珈琲店「小西」。隠れ家的なお店です。 狭いです、錆びた鉄製品、剥げた板、打ちっ放しのセメント。妖しい感じですがとっても素敵です。 ドキドキします。 入店時はお客さんは少なく入り口でカウンターがある部屋にはどなたもいらっしゃらなかったのですがお店の女の子に案内されたのは3階スペース、屋上ベランダもあります、しかし今日は日差しが半端ない、気持ち良さそうではありますが3階のエアコンが効いてる席へと…しかし階段上がってすぐの2人向き合って座るテーブルはエアコンが直撃で逆に寒そうです。 壁に向かっての2人並び席に座ります。 最初はお客さんが反対側広い席で2人向き合って座るテーブルにはいらっしゃったので選択は壁に向かってになりました。 ®️友のKeiko Tさんと横並びで腰掛けました。 障子のようなデザインが施してあるので壁に向かっているという圧迫感はありません。 正面向き合って座るタイプのテーブルが空きましたがKeiko さんは移る気配を醸し出してないのでこのまま此処に座ってました。 小さなダイアリーの様なメニューがテーブルに置いてあります。 さすがは珈琲店、ブレンドも何種かあり、シングルオリジンもあります。 勿論、ラテやカプチーノなどエスプレッソもその他、多種に渡りあります、スイーツもある様でした。 トイレに行った時に1階入り口の部屋と奥の部屋を見させて頂きました。 ちょっと意味深な部屋になってますが不健全さはありません。 2階はどうやら珈琲店のオフイスとしてあって入る事は出来ません。 3階にはベルが付いていてオーダー等、1階に待機してる女の子にご用の際は”チリン チリン”と鳴らす訳です。 3階までも長く細い階段を上がってくるので気の毒になります。(≧∀≦) 持ち手のない、伊万里焼の茶碗風カップでKeiko さんはエーアトベーレという2種類のブレンドを僕は『ビルネ』マンデリンのローストを変えた2種を頂きました、洋梨の様な香りがするほんのり甘めの美味し〜い、珈琲でした。 此処もカッコいいお店です。 もう、鎌倉に帰るのが嫌になっちゃう街ですね。

7

岡山県

カフェ

K・Tanaka

岡山の井原にある「三村珈琲店は」へ…… 此処は山奥なのに最高、備前焼でご馳走になったのは『エチオピア モカ』とっても美味しかった! 店もオリジナリティー溢れる骨董品の数々素晴らしい。 いっぱいお店の女性(奥様)にお話し伺えましたね。 思い出の『珈琲店』になりました。

K・Tanaka

Retty 人気店❣️ 岡山では珍しいサンドウィッチ専門店。 西大寺駅のロータリー横に昔からある喫茶店スタイルです❤️ 最近、大盛り付いてますがここもこぼれ落ちそうなほどのボリューミーなサンドウィッチ、ブレックファーストに西大寺迄やって来ました。 岡山の奇祭「裸祭り」で全国でも有名ですよね。 しかしお寺に行く前に腹ごしらえです、 約40年愛され続けてきた老舗のサンドウィッチを頂きます。 長年にわたり愛され続ける人気No1メニューのウエスタンサンドとホットコーヒーを注文、サンドウイッチとセットのドリンクにすると+¥300で飲めます。 ウエスタンサンドは此処マミーの看板メニューで裏メニューとして、トッピングでチーズやベーコンを入れて、自分好みにカスタマイズする事も出来るみたいです。 ケチャップとマスタードも用意してくれます、私はケチャップはあまり使いませんが マスタードはオリジナルでないのが残念ですがなんにしても大好物です。 こんがりとトーストされたパンにふわふわで熱くてジューシーな分厚いオムレツがサンドされていると思って下さい♡ 先ほどの裏メニュー、チーズを足してチーズウエスタンにされる方も多いそうです。 出来たての熱々を頬張りました(*^_^*) とっても旨いです。 強いて言えばベーコンがもちっと欲しいですね(^o^) パイナップルとチェリーが不思議な感じですがフルーツも好きですからパセリも食べちゃいましたよ。 4切れ同じ種類のでなく誰かさんと半々とかいろんなメニューのサンドウィッチを食べたかったなぁ〜 何とかロスでスタートなスペシャルディの始まりです。

9

東京都

喫茶店

K・Tanaka

Retty 2っ星 人気店❣️ 神田駅から徒歩約3分ほどの所に建つ、コーヒー専門店『エース』。 創業44年ということで平成から新元号に移る今、昭和からの喫茶店になると思いますが、有名雑誌にも数多く取り上げられているお店なんです。その他、TVや各メディアにも取り上げられています。 トーストメニューが外にありました、どれも試したくなるほどの豊富なメニューです。 そこには有名な『元祖・のりトースト』ともあり、この、のりトーストが非常に気になり本日来たのですが… 写真を見てもその当時とほとんど変わらない店内、レトロな雰囲気がたまりません♡ コーヒーも紅茶も豊富なメニューです、また1つ1つのメニューにどんなものなのか説明が丁寧に書かれています。 これを見ているだけでも素晴らしいと思います、本日のコーヒーは『キリマンジャロ』(¥490)と『のりトースト』(¥170)を注文。 モーニングセットならブレンドコーヒーとのりトーストで¥500だそうです。 のりトーストは海苔の風味とバターがマッチしていて塩気が最高においしい♡ しかし今迄に味わったことがない味に 170円というリーズナブル価格は超嬉しいですね♪ “のりトースト”を伝授した、弟子の店は渋谷で営業してますが¥400だそうです。 キリマンジャロコーヒーはどういうわけかトーストにあっていてあっという間に飲み干してしまいました。 レトロでおしゃれな老舗喫茶店は心が休まりリラックス出来ます、いかがでしょう?♡

10

東京都

喫茶店

K・Tanaka

喫茶店なので”ブラジル”という店名は解りますが、なぜ浅草にあるのに“銀座ブラジル”なのでしょうか?その理由は創業時にありました。この銀座ブラジルが出来たのは戦後間もない1948年。現在の店主はもう3代目で、初代は銀座でブラジルから輸入したコーヒー豆を販売していたのだそうです、此処までは何となく予想がつきますがその後、場所も浅草に移り喫茶店として営業されてい るそうです、それで浅草支店なのだと思います。 人気の元祖カツサンドは勿論有名ですが元祖チキンバスケットも人気だそうです。 私は看板メニューの『元祖カツサンド』を『ホットコーヒー』とで頂きます。 二大元祖を食べれないのは少し残念ですが ロースカツはラードで揚げられた旨みたっぷりのカツが軽くトーストしたパンに2枚重ねになってます、しかし簡単に噛み切れるそしてとてもジューシーです。 カツとパンの間には手で持った包丁で細かくそれは細かく刻まれたキャベツ(ミリ以下)とドレッシングの様なオリジナルの特製ソース、この相性(常に千切り柔らかキャベツに混ざり合っていて)も抜群で、ボリュームもあります。 この繊細なキャベツとロースカツのハーモニーが抜群に旨い。 ミミを感じさせない、パンも旨い。 この味を求めてわざわざ遠方から来るのも納得できる一品です。 コーヒーは普通の味ですがオリジナルカップがいいですね。 #元祖カツサンド #浅草純喫茶