K・Tanaka
下曽我駅
定食
今日の『ランチ』は「神奈川県の中井町」です。 目的は『ナマズ料理』です。 「アメリカ•ニューオリンズ」の「ミシシッピー川沿い」の『オシャレなレストラン』で頂いた事はあるのですが『国内』では、初めてになります。 『ナマズ天丼』(¥880)を頂きます。 この地方には「酒匂川」や「相模川」といった、『大河』があるのでその『中流』にあたる、この辺の『川』で揚がるからお安いのかなぁ〜と漠然と考えて行きました。 「ニューオリンズ」で頂いた時は、ちょっと、クセがあった気がしましたが、こちらで頂いたのは、『無味無臭』『淡白』なので『天ぷらの衣』に滲みている『タレ』の『味』で『ご飯』を頂く感じでした。 『天ぷら』は『ナマズ•3切れ』と『かぼちゃ』『玉ねぎ』『キャベツとキノコのかき揚げ風』どれも『大振り』でそれなりに、美味しかったです。 特に『ナマズの天ぷら』の『身』は『トロトロ』でした。 結構、美味しかったです、なんといっても『リーズナブル』です。 『会計』の女性店員に「どこでナマズは揚がるのですか?」と尋ねると、「業者さん」が持ってくるのでわからない」と答えが返って来ました。 外へ出て、『食堂』の外観を『写真撮影』 していると、次に会計を済ませた綺麗な女性に、呼び止められ、「おかみさんが今、言ってましたよ」「ベトナム産だそうです」なるほど、今回も『外国産』という事になりました。 でも、『リーズナブル』で美味しかったです。 #広い駐車場あり #旅館もあり、素朴な良い所