Shigeru Ichikawa

Shigeru Ichikawa

  • 24投稿
  • 2フォロー
  • 8フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Shigeru Ichikawa

Shigeru Ichikawa

excellent

長坂駅

そば(蕎麦)

山本益博の実食グルメ本「東京味のグランプリ 1985」で豊島区東長崎の蕎麦「翁」を知って、当時何回か行った。目立つ店は一旦は流行ってやがて廃れてしまうが、味が確かな店は10年単位の実績があるところが多い。かなりの年月のあと、山梨県に移転したという噂に夏休みのキャンプのついでに行った。広い駐車場は県外ナンバーばかりで驚いた。普通の蕎麦は美味しいが素人にはそれなりに量が必要だった。田舎蕎麦も食べたが、自分には味(香り?)が分からなかった。 ここのオーナーは蕎麦業界の著名人のようで弟子も何人かいて、弟子たちは各地で蕎麦店を展開しているようだ。 伝統的な日本の食べ物は素朴で油は使わず、蕎麦も全くそうだと思う。豚骨ラーメンばかり食べていると蕎麦の味は分からないかも。お酒(ブランデーとかウイスキーとか日本酒とか)の味はアルコールを飲みなれていないと分からないと思うが、高いやつは香りがとっても良い。日本酒でも大吟醸とかはとてもいい香りがする。ブランデーを清潔な手のひらに数滴垂らして数回擦り合わて少し乾かした状態にして匂いを嗅ぐと葡萄の香りがする。多分だけど、高いブランデーほどいい香りがする。 蕎麦はもっと淡くただの植物の香りが要だけど、この技術というか文化というか、廃れて欲しくないしその高みもあり続けて欲しい。 自分のすぐ行ける範囲では東京都の荻窪にある「本むら庵」がちゃんとした蕎麦店だが、店内に入るとそばの香りがする。今頃の変わり蕎麦はたぶん柚子切りで、とても良い柚子の香りがする。ああお腹減った。 ちな北杜市のキャンプ場の推し オートキャンプ牧場チロル 尾白川リゾートオートキャンプ場

Shigeru Ichikawa

Shigeru Ichikawa

excellent

三鷹駅

焼肉

吉祥寺駅の李朝園と同じメニューで同じ味 自分の好きなのは ハラミ マトン 上ミノ ミノはダメな店のは食べられないけど、きちんとした店のは美味しい (比較的近所に住んでいたので、家族で自転車で食べに行った。2階があるようだがいつも使っていない。むかーし地下で食べたような記憶があるが、定かでない)

Shigeru Ichikawa

Shigeru Ichikawa

excellent

西八王子駅

ラーメン

子どもの頃、親戚のお兄さんにサマーランドの帰りに連れて行ってもらった記憶があって、長いことスープに浮かんでいる刻み野菜の正体がナゾだった。時代は進み、車を運転するようになって、グルメサイトができてカーナビができて、噂に八王子ラーメンというものを知って探して行ってみた。刻み野菜は玉ねぎだった。遠いので数回しか行ってないけど、お腹が空いてて通りすがったら私は必ず食べるでしょう。

Shigeru Ichikawa

Shigeru Ichikawa

excellent

秋葉原駅

そば(蕎麦)

隣り町に勤め先があってチャリで営業に出るとここでサボって1杯やらないとみんな仕事をしなかったw 彼らの推しは春菊そば、私は天玉うどんが好きだった。イカ天も良い。

Shigeru Ichikawa

Shigeru Ichikawa

2019

岩本町駅

そば(蕎麦)

しばらく行っていませんが、今でも健在のようです。 夏期特製 冷やしたぬき/きつねが特別な味です。味付きチャーシューや海藻が乗った、やや中華風のスープと日本蕎麦が絶妙にマッチした冷やし蕎麦です。それまで味わったことのない微妙さに最初は違和感を感じました。しかしながら3回目には病みつきになったものです。 ある猛暑の夏、すっかり食欲も失せ夏バテ寸前にこのメニューにたどり着きました。食味のさっぱり感と具材の豊富さで、その夏は乗り切れた感があります。 トップレベルの都内各店と同等の味ながら、価格は安くなっています。他のいろいろなメニューも美味しくおススメします。