K.furusawa

K.furusawaさんのMy best 2025

シェアする

  • facebook
1

東京都

中華料理

K.furusawa

■湘南飯店 昼なら行ける都内屈指の超高級中華料理店
予約必須の中国「漁芙南」の日本1号店
半年以内に百名店、2年以内にミシュラン確定⁉︎ 住所 : 東京都台東区西浅草3-25-11 時間 : 11:30 - 22:00
電話 : 03-6231-6971 プレオープン中だということで気になっていたお店に行ってきました。 中国によくいっていた時に行きたいと思っていながらまだ行けてない「漁芙南」が日本で1号店をオープンしたとの情報を聞きつけ浅草へ 食べ歩いていると稀にそのうちミシュランだろうなというお店と出会うことがあります,,, 浅草から寺を抜け少し歩いた西浅草にあります。 外観は珪藻土の漆喰でとてもおしゃれでモダンで和風で高級感もありとても雰囲気がいいです 店内も天井が高く買い王冠がありとても居心地がいいです お店の方も皆親切で3階建てですということでお店を見せてくれることに 2階は6-10人の円卓で5部屋 屋上は緑に囲まれたオープンテラス、そしてスカイツリーを一望しながら青空で楽しめます 高級店ながらランチはとてもコスパが良いと聞きランチから ランチメニューは麺類2種と定食4種 今回は1番人気の あわびと豚バラの湖南蒸しをいただきました 注文後たった5分でメニューがきました 本当に中国に戻ったみたいです 豪華に4つもあわびを使った豚肉、赤唐辛子の辛い炒め物、 高級食材の百合の根と鶏肉団子の優しい薬膳スープ、 に小皿3皿海藻の辛和物、豚のハチノス タン ミミの和物、蓮根の蜂蜜柔らか煮 どの料理も完全オーガニックで化学調味料、添加物を一切使わず限定産地直送というこだわり 変に作られた味が一切なく他の中華料理とは一線を画しています 丁寧に蒸されたあわびは丸ごと4つその後炒め物に添えられ歯応えや風味も抜群です そして百合の根と鳥肉団子の薬膳スープは辛い料理の口休めに優しいです このランチで2000円は驚きの安さです そしてこれに500円で着くジャスミンのプリンがまた絶品です 甘さを極力控えたジャスミンの香りで包まれたプリンが今まで食べたことないデザートです ランチにはこれは絶対につけて欲しいおすすめデザートです 時間がいたので夜のメニューも見せてもらいましたが高級中華ゆえ驚きです ウイスキーは山崎50年、響30年、竹鶴35年 ワインはオーパスワン、シャトーマルゴーはもちろんブランデーロマネコンティまで
山崎50年でアルファード買えます

もちろん角ハイもあるのでご安心 お料理も普通のメニューであれば一皿2500円ほどから楽しめるので嬉しいところです 特別に裏メニュー見せてもらいましたがこちらはなかなか 半分は時価です わかるものでも一皿15000〜60000ほど どれも超本格の高級中華をいただけます 本オープンが3月ということで今中国の一等級シェフが全員揃うのを待っている状態 そして銀座にも出店準備中とのこと そして中休みなく通しでオープンしてくれているのも高ポイントです どんな人を連れて行っても絶対にスカすことなく大事な接待にも間違いない その割にランチなどはリーズナブルに誰でも楽しめる ミシュラン予備軍、半年以内に百名店の本格中華を見つけて嬉しかったです 浅草の新名所になる穴場レストランこちらは保存必須です #飯テロ #food #foodie #delish #instafood #먹방 #吃货 #深夜方毒 #위콜 #ラーメンインスタグラマー #ラーメン部 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンインスタグラム #おいしい #ラーメン #ご飯 #美味しい #麺 #ミシュラン #中華 #中華料理 #オーガニック #michelin #ramen #東京 #tokyo #asakusa #浅草 #浅草グルメ #湘南飯店

2

東京都

焼肉

K.furusawa

■焼肉敷島ぽんが 有名焼肉店韓菜園本家が成長
敷島ファームで自社が育て上げた牛肉
清潔感、価格、味全てがトップクラスの焼肉店 @shinbashi.yakiniku_ponga 住所 : 東京都港区新橋2-5-6 大村ビル B1F 電話 : 03-6257-3006 営業 : 月・火・水・木・金・土17:00 - 23:30 日定休日 前から一度行ってみたいと思っていたPONGAプレミアムでしたが新橋にもPONGAができたと知り新橋で用事もできたことからこのタイミングだと伺ってきました もともと目黒で韓菜園本家というサイン色紙びっしりの有名焼肉屋さんが発祥

他の焼肉屋さんと全く違うのはお肉を仕入れず全てを自社で運営する栃木県那須の敷島ファームで育て出荷まで行っている牧場とPONGAのこだわりコラボのお肉を提供するお店です お店はおしゃれカジュアルで高級感も程よくありとても清潔なお店です そしてテーブルの他にもっとカジュアルに食べ飲みできる背もたれのないカウンター席もあってカウンター席割引もあるのがとてもいい試みです さっと飲んで食べてはしごに使ったり今求められている感じを反映しています また店員さんが丁寧で外国人のお客さんにもお肉の説明をしっかりされておりました 人気no1メニュー ネギたたみ牛タン かなり細かく切り刻まれたたっぷりネギを薄めの牛タンで包み焼いてくれます 牛タンの厚さ、ネギもこぼれずたっぷり食べれて過去一番ん好きな牛タンです 程よい食感もありこれは必ず注文した方がいいメニューです サーロイン握り 贅沢なサーロインの肉寿司 油がしつこくなくとても上品な肉寿司でした 白千枚刺し 過去一美味しい千枚刺しです そうとう新鮮でないとこんな臭みのない刺しはいただけないと思います ホルモン好きな方は注文してみてもらいたい一品です 王様キムチ エビとホタテのキムチを白菜キムチで包んだ贅沢なやつです これだけでお酒飲んで終わってしまいそうで心配になりました コムタンスープ これもかなり美味しかった とっても優しく程よい塩気で相当レベル高いコムタンスープです これとご飯があれば無限に食べれてしまうコラーゲンたっぷりで女性も絶対に大好きな味です 新鮮レバー 鮮度抜群です 適度に炙って食べても臭みも一切なくレバーが嫌いな人も好きになる程のクオリティです シャトーブリアン 肉の王様シャトーブリアンです 色々な焼肉屋さんで食べてきましたがその中でも脂身が少なく適度に赤みも多くそれでいて柔らかい 本当に美味しいシャトーブリアンでした そして分厚い250g?300g?ほどで驚くほどのお手頃な価格 全体的にこのクオリティで驚く価格が実現されています 概ね
おつまみ650 円 サイドメニュー800円 通常肉・ホルモン1000円 上肉1500円〜 肉盛り合わせ3500円 腹一杯コースで7500 円 メニューを改めてみても驚きのコスパです お酒もワイン、ウイスキー、ビール、焼酎、シャンパン、マッコリ、チャミスル、日本酒なんでも揃い楽しくリーズナブにご飯が食べることができるお店だと思います そして清潔感もあるので女性にも安心です 素晴らしいの一つでした #焼肉 #焼き肉 #ホルモン #ステーキ #肉 #肉料理 #肉スタグラム #寿司 #ラーメン #カレー #ご飯 #飯テロ #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #ワイン #ミシュラン #michelin #食べ歩き #食べ歩きグルメ #食べ歩き好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #ご飯好きな人と繋がりたい #ぽんが #PONGA #東京 #japan #新橋焼肉 #新橋食べ放題 #新橋 #新橋グルメ