K.furusawa

K.furusawa

随時ご連絡お待ちしてます instagram @ken_looser 食べログkinako0923 https://tabelog.com/rvwr/nyanko55/ mail:info@vastly.jp google ローカルガイドLV9 900万PV 一休、トリップアドバイザーあり

  • 111投稿
  • 304フォロー
  • 92フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
K.furusawa

K.furusawa

excellent

宇都宮駅

居酒屋

■ネオ大衆居酒屋ロータス
駅前でおしゃれ ビル1棟丸ごと
120人+1階庭ガーデンもある居酒屋誕生! 住所 : 栃木県宇都宮市大通り4-1-22 営業 : 月-木11:30 - 15:00/15:00 - 01:00金-祝前日11:30 - 15:00/15:00 - 02:00 電話 : 028-678-4680 前回出張の際工事していたので何ができるんだろうと気になってましたが今回また宇都宮に行った時オープンしていたので仕事帰りに寄ってみました 前回は確か海鮮系の居酒屋だったと思います 外観からアンティーク屋さんのような雰囲気でとてもセンスいいです
入り口から今の時期は寒いですが庭のビアガーデン風で飲めるようになっています 中に入るとまさにアンティーク家具屋さんのような雰囲気です 暖色系の暖かい光の中壁には全て様々な形の日本家屋の襖戸が施されています 椅子はアンティーク調の木の椅子 しかもどれも不揃いなデザインのチェアで感じもまたとってもセンスいいです ある意味ちょっとおしゃれすぎて渋谷神泉感が出ていて宇都宮では結構浮いています 海鮮と肉系がほぼ半々、後は酒の肴って感じでしょうか どっち系を食べたいなんて時もどっちもあるバランスの良い感じです お店のイチオシの一つだし巻き玉手箱 たっぷりのお出汁に浸っただし巻きにいくらが玉手箱に入っていていつまでも熱々でいただけます そいで見た目、ネオ居酒屋ぽいですね おしゃれです 味もしっかりとおいしく量もたっぷり だし巻きだけで4人分あります それに銀シャケのいくら乗せですが久々こんなしっかりとした大きさのシャケ食べたなと満足行く大きさです これまた4人前の新鮮で草意味のないシャケの焼き 最高です またほうじ茶で煎ってある枝豆もまた香り豊かで美味しいです さつま揚げ、エイヒレは可愛い七輪で自分で炙って食べれるのでなんか楽しいです このメイン2点でお腹いっぱいになってしまいましたがご飯ものも食べてみたかったです チーズハンバーグや、イカめんたい、牡蠣の土鍋ご飯や栃木和牛のひつまぶしどれも聞いただけで美味しいがもれてきます めんたいもつ鍋もあるのでこれも冬にはもってこいですね もちろんん自慢の宇都宮餃子もあるのでわざわざ専門店行かずともいいです そしてお酒のメニュー パイン、みかん、ブルーベリーと洒落たハイボールや 果実がごろっと入ったサワー焼酎、日本酒、ワインもしっかりと揃ってます お酒が飲めなくても くまちゃんクリームソーダがブルーハワイ〜パイン、紅茶などが5種類もラインナップしてます ぜったいに可愛いでしょうがおじさんにはハードル高かったので女性の方は一度頼んでみてもいいとおもいます 最近ネオ居酒屋も乱立してきてるなかちゃんと美味しいお店でした 大人がいけるネオ居酒屋という落ち着いた居心地の良いアンティーク本屋さんのようなお店 そして一頭丸々人が入った時の賑わいはとんでもないことになりそうだと思いながらごちそうさまでした 宇都宮に行ったら こちらロータス、うなぎの川蝉(栃木で1,2を争う鰻屋)、駅ビルの餃子バリロン(宇都宮餃子1番)がおすすめだとおもいます #ご飯 #ご飯記録 #ご飯日記 #食べるの好きな人と繋がりたい #食べ物 #食べ歩き #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #名店 #ラーメン #ramen #ネオ居酒屋 #居酒屋 #酒場 #焼肉 #焼鳥 #刺身 #海鮮 #酒 #飯テロ #寿司 #鮨 #sushi #ミシュラン #michelin #栃木 #栃木グルメ #餃子 #和食 #中華 #イタリアン #韓国

K.furusawa

K.furusawa

excellent

国分寺駅

居酒屋

酒肴庵 国分寺 恵比寿本店
国分寺といえば恵比寿さんのグループ 国分寺地域密着した居心地良い創作居酒屋 住所 : 東京都国分寺市本町3-6-12 FLAT 瀬村 1F 営業 : 17:00 - 05:00■ 定休日不定休 電話 : 042-320-5300 国分寺といえば恵比寿グループというほど有名で昔から地域に密着した居酒屋の本店に行ってきました 本店は和食を中心とした創作居酒屋 他にもコンセプトを変え肉系や色々あって府中はサクラグループ、国分寺は恵比寿グループ、調布はい志いグループ(銀だこグループになっちゃったけど)など地域地域の地場企業が密着した店舗展開が多いのはいいですね 国分寺で昔からある恵比寿は入り口から落ち着いた暗めの店舗 ちょっと国分寺で飲もうか、食べようかとなると必ず候補になるお店 日本酒は各地域のプレミア地酒が完璧に揃っています 鮮魚の刺し盛りは何を食べても新鮮でとってもおすすめ まずはお通しからいけてる イナダの刺身を目の前で炙ってくれます ・ネギキムチとクリームチーズ クリームチーズは何にあえてもとっても美味しいですね ・モツ煮 しっかりと煮込まれた家庭で作るような素朴な感じがまたお酒をすすめます ・カニクリームコロッケ トマトソースのコロッケはどこか洋食屋さんのような雰囲気を感じさせます ・長芋のポテトフライ 普通のポテトフライより美味しいです どれもこれも何を食べても美味しいメニューの中 一つ面白いものが。。。 それは本日のパスタ 今日のパスタはなんですかと聞くと 「お客様の要望、気分、気持ちをお聞かせいただければオリジナルお作りします」 とショットバーのバーテンダーのような返事が返ってきます 今回は海鮮、塩系で頼んだらこんなパスタが出てきます そんな要望でも素敵なパスタを作るようなので 嬉しい気持ち、悲しい気持ちなどなんでも要望を伝えてみて出てくるパスタを一期一会で楽しめる ここ居酒屋でいそがしいのに そんなところまでホスピタリティ高いお店なかなかないですよね パスタだけ食べに行っても絶対楽しめるかと思います もちろん国分寺なので東京中心部より30%ほど安くて幸せになれます #ご飯 #ご飯記録 #ご飯日記 #食べるの好きな人と繋がりたい #食べ物 #食べ歩き #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #イタリアン #和食 #ラーメン #居酒屋 #焼肉 #焼鳥 #刺身 #海鮮 #飯テロ #寿司 #スイーツ #sushi #ミシュラン #michelin #東京 #国分寺グルメ #国分寺デート #国分寺ディナー #国分寺和食 #国分寺居酒屋 #国分寺個室居酒屋 #国分寺恵比寿屋

K.furusawa

K.furusawa

excellent

広尾駅

イタリア料理

PEBBLE BEACH KITCHEN 広尾 LA カルフォルニア 西海岸を感じる フュージョンコースと西海岸ワイン @pebblebeachkitchen 住所 : 東京都渋谷区広尾5-13-6 ARISTO広尾 2F 営業 : 月・火・水・木・金・土・祝前日・祝後日18:00 - 22:00L.O. 21:30祝日12:00 - 21:00 電話 : 03-6277-2983 今日は広尾で軽く新年会です 前から少し気になっていたペブルビーチキッチン広尾に行ってきました お仕事でたまに行くカルフォルニア、ゴルフといえばペブルビーチということで少し気になっていました 広尾から徒歩3分 路地を入ったところにあるモダンなビルです こんなビルあったけ?という感じです 入り口もまたぐるっと回った裏側、隠れ家感出てますね お店に入るとグレー基調でしっとりとした落ち着いた店内 ガヤガヤしていない雰囲気がとっても落ち着きます 名前の由来を聞いてみたところオーナーが住んでいたのがカルフォルニア、そしてゴルフ好き ペブルビーチの由来がわかりました 今回は全てのコースにカルフォルニアのワインをペアリングしてくれるコースでいただきました カルフォルニアのワインといえばオーパスワンが有名ですね そしてその向かいの畑の激安ワイン、フランシスカン

全体的にナチュールまでいかないさっぱりとしたワインが多いカルフォルニアワインは大好きです コンソメスープで喉を潤してから 綺麗に盛られたオードブルです
人参のラペを中心に季節野菜やお肉のテリーヌです
綺麗なテリーヌはパテでなくリエットなので歯応えも良く食欲を高めます ワインの飲みながら次にオマール海老の茶碗蒸しです エビの味と上に盛られた泡状の醤油がうまく絡んで和洋これこそフュージョン料理、とても美味しく何より見た目が美しいです 次にソフトシェルのエビとカニのエスニックソース和えです 目の前で温められたエスニックソースがかけられ脂っぽさがなくなり美味しくいただけます エスニックソースと言っても牛乳ベースの優しい味のスープなのでとても落ち着く味わいです メインの前の本日のパスタは大好きなボロネーゼ 本日の○○というメニューをみると毎回何が来るのかドキドキ楽しみになってしまうのはまだまだ子供です やっぱりボロネーゼと赤ワインのコンビは最強ですね とても美味しいパスタです メインはサワラのポワレです 焦しバターのソースがちょうど良い塩っけで香りも味も絶妙でワインを邪魔しません もちろんメインの中にはカルフォルニアといえばということでSURF&TURFもチョイス可能です こちらのサーフアンドターフ は和牛赤身のステーキと本鮪のグリルのようです メインを美味しくいただいたあとはデザートですがこちらのチーズケーキも絶品でした
胡椒を少し利かせて甘みを抑えたワインいとっても合うチーズケーキです お昼にこちらのチーズケーキをワインと一緒にいただきに行く価値のあるくらい美味しいです 全てのお料理がワインを邪魔しない優しめの味でアメリカ=濃い味という概念を取っ払ってくれるとっても美味しいお料理の数々でした お店の方々もとても丁寧で居心地も良くやっぱり広尾には良いお店が多いなと感じました こんな雰囲気ならデートでも大人同士の会食、接待でも使えるお店だと思いました ワインもカルフォルニア以外、世界各国150種類以上揃っているのでワイン好きも納得できそうです #ご飯 #ご飯記録 #ご飯日記 #食べるの好きな人と繋がりたい #食べ物 #食べ歩き #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #フレンチ #イタリアン #和食 #ラーメン #居酒屋 #焼肉 #焼鳥 #刺身 #海鮮 #ワイン #飯テロ #寿司 #鮨 #sushi #ミシュラン #michelin #tokyo #東京グルメ #pebblebeachkitchen #ペブルビーチキッチン #広尾グルメ #広尾ディナー #フュージョン料理

K.furusawa

K.furusawa

good

上野広小路駅

魚介・海鮮料理

■魚がし商店 上野本店
上野で24時間飲み続けられる大衆海鮮居酒屋 住所 : 東京都台東区上野6-8-7 B1F・1F 営業 : 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日24時間営業 電話 : 03-6284-2890 上野で昼から飲めるところを探して行き着いた魚がし商店 24時間オープンです 上野はこういう店が多いのは助かります 店内は清潔感あふれるお店 カウンターも箱席、普通のオープン席もあり2Fにも宴会席まであります なかなか広いくていいですね 大衆居酒屋なのでお魚八割ですがお魚以外にもお肉系も揃っているのでこういうのは居酒屋としてはとっても嬉しいです それにしてもメニューがとっても多くて楽しいです そして日本酒の品揃いもとってもいい感じです 最初のお通しもしっかりとしたお刺身で嬉しいお店です まずはイサキとスマカツオの刺し盛り どちらもとっても新鮮でしっかりとした分厚さ 大衆居酒屋さんのお刺身として大大満足です イサキも天然物なので味も濃く素敵でした 他にも鯨肉があったりホッキ貝、生牡蠣、金目鯛の刺身もとても美味しそうです 全国からその日に新鮮なお刺身を提供しているあたりとっても嬉しいお店です そしてマグロステーキなんかも肉肉しくしっかりとした味を食べれるのでとっても好きです 次に銀鱈の西京焼きもふっくらと焼き上げてギリギリ半生のようなふわふわとした食感 こちらもとても素敵です ちょっと油のものも頼みたいと天ぷらの盛り合わせ 衣もサクサク薄めでとてもいいですね いつでも行ける24時間居酒屋いついってもやっているこんな居酒屋とっても嬉しく助かりますね #ご飯 #ご飯記録 #ご飯日記 #食べるの好きな人と繋がりたい #食べ物 #食べ歩き #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #イタリアン #和食 #ラーメン #居酒屋 #焼肉 #焼鳥 #刺身 #海鮮 #ワイン #飯テロ #寿司 #スイーツ #sushi #ミシュラン #michelin #tokyo #上野 #上野グルメ #魚がし商店

K.furusawa

K.furusawa

excellent

大宮駅

居酒屋

■Ermitage 大宮店
女性率80% 清潔感満点の大宮一繁盛店 活気のある雰囲気で本格的創作イタリアン
insta : @ermitage_omiya 住所 : 埼玉県さいたま市大宮区仲町1-60 アイスビル 3F 営業 : 月・火・水・木・金・祝前日11:30 - 23:00土・日・祝日11:00 - 23:0 電話 : 048-788-5322 前から気になっていたイタリアンに行っていきました 入り口からアンティークの缶で施されたおしゃれなドアが女性客が大好きそうな映える雰囲気です 周りの雰囲気から大宮にこんなおしゃれなお店があったんだと驚きます 入り口を開けると元気な雰囲気 まるで海辺のナポリ湾のカプリブルーに包まれたカフェのようです そして通された席はさらに奥のテーブル 短い廊下を進むと今度は落ち着く暗めのアンティーク感のある空間 店内に全く雰囲気の違うスペースがありどちらで食べても楽しくご飯をいただけそうです そして店内がとても綺麗で清潔感もあり女子会、デート、女性が多いグループの飲み会にぴったりなところです まずハイボールを飲みながら豊富なメニューの中からおつまみになりそうな
フライングエビフライを選びます タルタルソースの上にあるエビフライがフライングしてるんですね 見た目もかわいくいい感じです ソースがまたピリ辛で少しエスニック風な味も美味しかったです メインになりそうなものを探します サーモンのレアカツ丼は見た目もとても綺麗でおいしそうです ピザもどれもリーズナブルで美味しそうです オーソドックスなものから星型のマルゲリータやパンツェロッティ、焼きティラミスピザなど創作ピザも美味しそうです 今回はパスタで絶望 ~カニとアサリのピリ辛オリジナルソースというメニューがあったので食べてみます なんともすごいタイトルです カニを1匹丸々使ってソースに溶かし込んだアサリ出汁のアラビアータスープパスタです とってもオリジナリティ溢れていてとても美味しいです 少し幅広の生麺を使っているのでもちもちしてパスタもしっかりと美味しく少し辛めのソースがパンチがあってなかなかいいです 量もしっかりとあるのでお腹いっぱいになれます デザートにはタタンアップルパイ こちらのお店のデザートもどれもしっかりと手の込んだもので見た目綺麗です ピスタチオアイスのアフォガードがとっても美味しそうだったのですが売り切れでした 人気あるんでしょうね 甘さの控えめな生クリーム、焼き林檎、パイ生地を縦に綺麗に積み重ねたアップルパイは生地が主張しすぎてなくて食後のデザートにぴったりでした どの料理もボリュームがあって見た目も可愛く綺麗、 店内もおしゃれで人気のある理由がわかりました 大宮駅前のご飯選び ライトにコスパよく美味しくいただけるワイワイ楽しく食べれる創作イタリアン このお店も候補に入れてもいいと思いました ただ結構人気店のようなので予約必須です #ご飯 #ご飯記録 #ご飯日記 #食べるの好きな人と繋がりたい #食べ物 #食べ歩き #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #イタリアン #和食 #ラーメン #居酒屋 #焼肉 #焼鳥 #刺身 #海鮮 #ワイン #飯テロ #寿司 #スイーツ #sushi #ミシュラン #michelin #tokyo #埼玉グルメ #大宮グルメ #Ermitage