Yoji Takahisaの口コミ
現在ログインしていません
ログイン
«前へ
次へ»
CLOSE ☓
グルメ
ユーザーを探す
Yoji Takahisa
Yoji Takahisa
フォロー:
7
フォロワー:
30
...
仲間や友達と食事を楽しむのが好き そのために、 ①走る、②自分でも料理もする、③持ち寄りパーティー・ホムパなどもする ジャンルや価格帯には、特にこだわらず、幅広く、楽しんでます。 一人でカウンターで飲むのも好きです
よく行くエリア:恵比寿・代官山・中目黒
投稿の多いジャンル:イタリア料理
ツイート
ブロックを解除する
行った
行きたい
>
-エリア未指定-
目黒・五反田
恵比寿・代官山・中目黒
渋谷
神田・秋葉原・御茶ノ水
銀座・新橋・築地
三軒茶屋・二子玉川
六本木・麻布・広尾
品川・浜松町・田町
代々木上原・下北沢・成城学園前
水道橋・飯田橋・神楽坂
東京駅・丸の内・日本橋
徳島・鳴門・小松島
赤坂・永田町・虎ノ門
上野・浅草・日暮里
みなとみらい・桜木町・関内
原宿・表参道・青山
那覇
板橋・成増・赤羽
北千住・綾瀬・金町
学芸大学・自由が丘
梅田・北新地
吉祥寺・荻窪・三鷹
港北区
人形町・門前仲町・葛西
錦糸町・浅草橋・新小岩
上尾・久喜・鴻巣
西天満・南森・天満橋
淀屋橋・本町・北浜
阿南・徳島南部
池袋
大井町・大森・蒲田
三宮・元町
新大久保・高田馬場
さいたま市
豊洲・お台場・湾岸
新宿
東濃
豊見城・本島南部
中野・高円寺
川崎
甲府・甲斐
なんば・心斎橋
浦安・舞浜
巣鴨・駒込
名古屋駅周辺
豊田・みよし
谷町・上本町・鶴橋
府中・調布
目黒・五反田
渋谷
恵比寿・代官山・中目黒
六本木・麻布・広尾
新宿
みなとみらい・桜木町・関内
水道橋・飯田橋・神楽坂
代々木上原・下北沢・成城学園前
銀座・新橋・築地
品川・浜松町・田町
神田・秋葉原・御茶ノ水
池袋
梅田・北新地
板橋・成増・赤羽
巣鴨・駒込
三宮・元町
新大阪・西中島・十三
赤坂・永田町・虎ノ門
吉祥寺・荻窪・三鷹
なんば・心斎橋
×
-ジャンル未指定-
親子丼
牛丼
天丼
カツ丼
おでん
定食
割烹・小料理屋
懐石料理
精進料理
京料理
豆腐料理・湯葉料理
釜飯
寿司
ひつまぶし
牛タン
魚介・海鮮料理
回転寿司
海鮮丼
かに料理
ふぐ料理
すっぽん料理
オイスターバー
そば(蕎麦)
ジンギスカン
鉄板焼き
うどん
炉端焼き
串カツ
うなぎ
ちゃんこ鍋
水炊き
火鍋
あんこう鍋
うどんすき
焼き鳥
すき焼き
かにしゃぶ
とんかつ
たこ焼き
明石焼き
串揚げ
ビアホール
ワインバー
立ち飲み
スポーツバー
天ぷら
担々麺
刀削麺
カレーうどん
ちゃんぽん
冷麺
お好み焼き
四川料理
広東料理
北京料理
上海料理・上海蟹
台湾料理
飲茶・点心
もんじゃ焼き
ビストロ
しゃぶしゃぶ
スープカレー
ハヤシライス
オムライス
スープ
シチュー
ドイツ料理
ロシア料理
ハワイ料理
沖縄料理
インドネシア料理
ベトナム料理
インド料理
ネパール料理
メキシコ料理
シュラスコ
洋食
パンケーキ
紅茶専門店
喫茶店
クレープ
甘味処
フルーツパーラー
アイスクリーム
フランス料理
イタリア料理
ホテルバイキング・ビュッフェ
スイーツ・ケーキバイキング
スペイン料理
パスタ
ピザ
ステーキ
ハンバーグ
ハンバーガー
餃子
韓国料理
タイ料理
ラーメン
つけ麺
カレー
焼肉
ホルモン
もつ鍋
居酒屋
バイキング
カフェ
パン屋
スイーツ
ケーキ屋
バー
ダイニングバー
創作料理
自然食
薬膳料理
学食
弁当屋
×
-タグ未指定-
再訪決定
神田飯
焼き鳥と言うよりは鶏メインの創作料理
創意工夫された前菜
蓮根入りの茶碗蒸しが特に気に入った
お任せコースのメニュー見ると品数の多さに圧倒されるけどポーション小さく実は適量
お酒は王道的な品揃え
グラスの泡白赤ワインどれも料理に合わせやすいタイプ
カウンター席落ち着いてるけど次回は個室もいいかも
店長らしき人がさり気なく会話に入って来て食材の説明などしてくれるのも好印象
フレンチ
銀座ランチ
台湾ラーメン
イタリアンバル
再訪したい
〆のラーメン
日本酒バー
自然派ワイン
池袋ランチ
roppongi
仕事の打ち上げ
ここでしか食べられない
フレンチビストロ
また行きます
大人女子会
セレブ女子会
カジュアルで落ち着いた雰囲気
カウンター飲み
地元民おすすめ
器が可愛い
ゆったり寛げる
旨辛ラーメン
食べるべきメニューあり
五反田ヒルズ
恵比寿で中華
フレンチと日本酒のマリアージュ
接客が気持ちいい
ご近所飯
酒の肴にピッタリ
点心が美味しい
デートでも一人飲みでも
浜松町グルメ
大門グルメ
2017/08/28
旧友と
店内はお洒落な雰囲気
点心以外は特徴のないメニュー
目黒青葉台
トリッパ絶品
イタリアチーズ美味い
ザ欧風カレー
やっと初訪問
オリジナリティ溢れる料理
徳島駅前
再々訪問決定
本当のジェノベーゼ
ランチ予約可
birthdaydinner
jgtokyo
3人で12皿アンド11種類オーダー
気に入ったのはこの3皿
とてもNY的なスタイル
再訪は…
2階テーブル席
池尻大橋の心地好い日本酒バー
二度目の訪問
若い二人が切り盛り
野菜たっぷりの揚げ出し豆腐美味しかった
食事メニューはもっと頼んでみたい
お近くのお越しの際は是非お立ち寄りください
応援したくなるお店
那覇マラソン参加時の恒例
沖縄のおばあの味
瓜の料理が美味しかった
街の食堂の雰囲気が好きな人におすすめ
写真の大きさはオススメ度合い
孫たちが大きくなり看板娘に⁈
那覇市安里の栄市場
アジアの屋台を思わせる雰囲気
梯子酒の一軒目におすすめ
シジミの醤油は次回もオーダー
小籠包も噂通り美味しかった
餃子は次回焼でなく蒸しを頼みたい
また那覇市安里に行く理由が増えた
もずく天ぷらとスパム玉子もなかなか!
那覇マラソンの後に再訪
この店は人参しりしりも美味しい
血イリチーは山羊のレバニラ的で癖になる旨さ
じゅーしいは山羊雑炊で山羊汁よりも初心者向け
山羊汁もじゅーしぃも三人以上で一人前がちょうど良い?
美咲はママとの会話が楽しい
気取らない家庭的な雰囲気が好きな人にオススメ
今回は二軒目で山羊刺身は見送り
かき揚げはビジュアルのインパクトあり
かき揚げはカリッと揚がって味もなかなか
蕎麦と出汁も立ち食いとしては及第点
品川駅構内でさっと軽く食べたい時の選択肢には悪くない
ランチ繁盛店
五反田の目黒川沿い
魚介メインの創作系イタリアン
この店のオリジナルメニューがお薦め
外観は喫茶店風だが店内はシックで落ち着く雰囲気
所謂定番メニューは外した方が無難
高輪住宅街の中華
個人宅に招かれたような静かで上品な佇まい
味は上品であっさり系
四川と言われると疑問符が残る
四川も言うよりはむしろ上海的
水餃子はお薦め
辛いもの好きや担々麺好きにはお薦めしない
口下手シェフの饒舌な皿たち
前菜は予想外の短角牛のアキレス腱
ジェノベーゼのパスタは相変わらず絶品
小さいストウブ鍋使った品は好感
魚はカジキでオリーブのみの入ったトマトソース
メインに猪は肉を食べる喜びに溢れてた
ベアリングのワインも良かった
シェフの引き出し豊富なので毎度行くのが楽しみ
ご一緒したメンバーにも恵まれ最高に楽しいひと時
個室で庭を見ながら鰻
鰻二本をペロリといける
あっさりとクセのない味
料亭のような佇まいは庭に井戸付き
創業220年らしい
値段はお高いのでコスパは期待しないで…
たまたま奢りで食べれたのはラッキー
中華街ランチ
日本酒に合う肴が充実
利き酒セットの銘柄選べる
徳島の地酒おでんでん旨い
鳴門の魚が食べられる
季節野菜のメニュー
週末でもオープンしてすぐに満席
麻婆豆腐はさほど辛くないが香りよくバランスの良い味
麻婆春雨も美味しかった
ここは一度夜にも来たいかも
羽田空港のランチ
とろみと滑らかさとスパイスのバランス
トマトカレーが特にお薦め
カレーともうどんとも違うオリジナリティ
うどんの後にご飯入れてリゾット風に
ここに行くと老舗の古○屋の味を確かめに行きたくなる
表参道の裏路地でモダンフレンチ
創作度の高いお任せコースのみで勝負
スペシャリティのクリスピーサンドはハー○ンダッツのような手軽さワインとのペアリングがお薦め
うにソースのサラダはパンで皿を拭いたくなる美味しさ
メインは赤さが眩しい優しい火入れのラム写真撮り忘れたけど好き!
予約の都合らしく今回はCORKのカウンターでラスのメニューを頂く
次回はラスの席でキッチン眺め眺めながら食事したい
品川路地裏でちょっと旨いもの
味雰囲気これぞザ居酒屋
予約するかオープン同時入店要
刺身や海鮮サラダ良い
自家製さつま揚げも外せない
利き酒セットは新潟系
下北沢の路地に佇む魚が旨い店
大将の仕切りっぷりがハンパない
緩い雰囲気が好きな人はテーブル席へ
バッテラと骨煎餅はオーダー必須
刺し盛りも外せない
搾菜の浅漬け予想外の旨さ
トマトに出汁が染み込んで絶妙
日本酒の品揃えも良い感じ
ここはリピートしたい
青唐辛子風味が効いた白麻婆豆腐は価値あり
他のメニューはごく平均的
中目黒ドンキ近くでトンカツ
正統派のロースカツ
近くに来て、トンカツ食べたくなったら、よっても良いかも
2回目の訪問
落ち着き快適な空間
シンプル且つ日本にアレンジされた王道のイタリア料理
行って後悔することはない店
駒沢の本格派ピッツェリア
オーナーシェフはイタリア人
前菜もボリュームたっぷり且つ野菜たくさん食べれるのが嬉しい
イタリア会の忘年会なのにイタリア関係者少なかった
ピッツァは安心のナポリスタイル
デザートのピスタチオが嬉しかった
やっぱ美味いシンプルでカジュアルなフランス料理
ラン仲間と新年会
タラとポテトのドフィノワ気に入った
ここに来たら野菜メニューは外せない今回は温野菜サラダ
プレーンオムレツもワインの肴にピッタリ
自然派ワインをボトルで分け合う人数で来るのがベスト
自然派ワイン今回は特にガメイが滅茶滅茶美味しかった
下北沢ディナー
カジュアルで居心地が良い
肉盛りに鴨が入っているのが好感
グラスワインも5種類ぐらいから選べる
近くに行ったら再訪したい
銀座でカジュアルに四川
明るく居心地いい空間
銀座でリーズナブルなランチ
山椒は適度に効いてるけどあっさりと食べやすい味付け
銀座で立ち飲みも着席も出来るイタリアン
初めてコース頼んだけどアラカルトの方が良いかも?
好立地だけどリーズナブル
移転してとても居心地良い素敵な空間に
おしゃべりしながらグラスワインを楽しむ
場所も移転前より分かりやすい花屋さんの二階
休み明けはワインが選べるのでおすすめかも?
肴とワインが充実の蕎麦屋
肴は赤ワインに合うチーズをうまく使った逸品あり
王道系の肴も勿論充実
次はワイン好きな人とワイワイ行きたい
蕎麦の写真撮り忘れた
カジュアルでコスパの良い焼肉
特選上ミノステーキが抜群
ハツのカルパッチョは切り落としタンについてるネギと合わせると上手い
グラスワインは選べない
ワイン好きは数名でボトルオーダーが良いか?
ホルモン盛合せは食べ応えありのおすすめメニュー
トマトナムルはマリネ的で食べやすい
特製カレーは牛肉たっぷり甘味ほんのりで美味しい
上尾初上陸
一つ一つが一工夫されたメニュー
日本酒もワインも合う
ここに行ったらチェーン店の居酒屋は行けなくなる
近所にこんな店欲しい
埼玉在住の人が羨ましい
窓際席は陽の光が入って昼飲みに最高
長芋のわさび漬けとしめ鯖は兎に角オーダーすべき
ここは再訪
神田カレーランチ
場所は神保町駿河台下近く
しっかりスパイスが効いたオリジナルなカレー
赤と黒に二択
店内は椅子が一つ一つ違ったりアットホームで居心地良い
激戦区神田なので行く途中に他にも多数店ありそれをスルーするだけの印象はなかったかなあ…
品川高輪口の地下で正当派の焼き鳥
カウンターだけの庶民的な雰囲気
奇をてらわない王道の味
ボリュームかなりあり
だんごだけは肉感が半端ない個性派
〆に何故か牛丼でも旨い
日本酒持ち込みありのシステムがユニーク
道玄坂上にこんなに広くて落ち着いた空間
店内に段差や仕切りが多数ありバブリーな香りが漂う
食事はどれも盛り付けが工夫されたおしゃれな品々お味もなかなか
米国ホテルのラウンジのような佇まい
ビールはちょっとおもしらいの置いてあった
昼のみ営業の天然素材にこだわるラーメン
秘密基地の上で私の友達にはお馴染みかも
スッキリ透明系かと思ったら焦がしねぎでアクセントここが好みの分かれ目かな
基本の旨口は癖になる系ではないかな
ご近所なので酸辣を次回試してから評価決めたい
リーズナブルなボトルワインで気軽に
移転して店内はテーブル席も
料理のポーション手頃で一人飲みもオッケー
グラスワインもある
居心地の良い北新地の隠れ家
フレンチシェフの一手間掛けてた優しい食事
ボトルワインは食事に合うセレクション
パフェに見えるけどサラダ
牛スジシチューはおすすめ
茶美豚はシンプルで美味しい
食事用の広い部屋もある
一人飲みもワイワイもどちらもオッケー
天然癒し系の明るいママ
アバンザの脇
和風でスパイシーな創作系カレー
スペシャルカレーが何か毎度楽しみ
今回のほうれん草のカレーもオリジナリティ抜群
定番のチキンキーマと合い掛けで
久しぶりに行ったけど三階に移転で広くなったのにランチはすぐに満席
以前みたいにママやスタッフとおしゃべりできなくなったのはちょっと寂しい
また大阪に行ったら立ち寄る
ひっそりと佇む一軒家的隠れ家徳島駅前
和洋折衷で地元食材も使った酒好きにぴったりの品々
ボトルワイン赤がコスパ良くてかなり楽しめた
牛スジ煮込みはワインの時は是非
今回はもつ鍋見送り次回は食べたい
広々とした店内には個室も多数あり
炭火焼のビーフをアメリカンスタイルのサービスで
選べるデリカテッセン盛り合わせはどれもなかなか美味しかった
ボトルワインも肉に似合うタイプ
店内会社帰りの会社員が多い印象
肉は意外と食べれちゃうので少し多めにオーダーすべきか?
駅から少し離れたこじんまり静かに佇む手軽なフレンチ
一品のボリュームがしっかり品数少ないカジュアルコースで満腹に
ボトルワインはフランスで幅広い価格帯で品揃え
リーズナブルなワインは南仏ラングドックが豊富に
どこか家庭的でデートよりは友達家族とがおススメかも
鹿のパテはサラダもしっかり添えられてこれだけでワイン23杯いける
魚と野菜の裏ごしスープは濃厚で初体験の味
メインのビーフパイはポテトがゴロッと入ったオリジナリティある一品
王道メニューよりもちょっとユニークな品がオススメかも
駅構内でクイックランチ
二日連続
喉越しと汁の絡み具合のバランスが絶妙な氷見うどん
生姜が効いた具沢山の肉うどんは鉄板
変わり種のカツカレーはカツが麺より主張強すぎか
次回は普通のカレーうどんにチャレンジ
五反田一人飲み
中華街でゆっくり点心ランチ
小籠包はバランスの良い味
手毬餃子は肉感が凄い
点心は共にボリュームがありアラカルトで頼むと二人だと多い
辛い麻婆豆腐は麻と辣だけでなく甘い味噌が効いてる濃厚で四川ぽくないオリジナルは味
辛い麻婆豆腐はボリュームが凄くて二人には多過ぎた
四五六菜館の新館は週末でも飲茶コースが食べられそうなので次回は新館か?
二人で適量の点心楽しみたかったので新館に行くまで評価保留
横浜中華街食べ歩きでチャイタルト
券売機と注文は外だが受け取りは店内でイートインあり
エッグタルト的なサクサクを想像したらボリュームたっぷりのしっかりタルト
飲み物ないと食べきれないくらいのしっかり系
食べ歩きではなくしっかりお茶するのに良いかも
横浜中華街の食べ歩きの〆に
タピオカたっぷりのミルクティー
しっかりお茶の香りがする
温かいのと冷たいのが選べる
冷たいの頼んだら冷えてなくてほぼ常温だったが逆にお茶の香りと味がしっかりして美味しかった
再訪上尾
おばんざい的な前菜おつまみが益々充実
定番のクリームチーズしめ鯖ローストポークは外せない
窓際席での昼飲み最高
遂に見つけたふらりと寄れるカウンターの店
ドンキホーテ中目黒店の向かい側
日本酒にもワインにも合うメニュー
お一人様用サイズがあるので嬉しい
美人女性スタッフが二人で切り盛り
ワインの品揃えも豊富
二階はテーブル席で友達とワイワイもいける
常連は男性ばかりだが気さくで良い雰囲気
住宅街の隠れ家的中華に再訪
噂の麻婆豆腐は香り高く花山椒が効いて唐辛子系控えめでとても美味しかった
四川風水餃子はマストオーダー
前菜盛合せは上品で薄味の仕上がり
ワインは赤白6種類ぐらいのボトルでサントリー取扱系から選べる
おこげは薄味系印象に残らなかった
角煮は薄切りでボリュームたっぷり添えられた刻み野菜の煮込み風がちょっと好みではなかった
次は海老系か煮込み系でおすすめ出来るメニューを探したい
落ち着いて美味しいものがいただける店
魚も肉も上手い
改装して半個室メインに
日本酒と焼酎の品揃えは珍しいのもあり
ワインはフランスワイン
若い女将のフレンドリーな接客もこの店の特長
徳島駅前再訪
銘柄選べる利き酒セットはやっぱりいい
メニューは行く度に結構変わる
満席だと大将一人で料理提供は厳しい
もう少し空いてる時に再訪したい
素材の良さが際立つシンプルな料理が美味しい
瀬戸内レモンは香り高く柔らかい酸味で主役を引き立てる
前菜盛合せはマストオーダー
玉ねぎドレッシングのサラダは是非
魚のカルパッチョは薄味で素材を楽しむ
鴨は火入れがちょっと…
パスタは塩加減がちょっと…
メインも魚で行くべきか
ふらりと立ち寄ってついつい飲み過ぎる店
酒好きには堪らないちょい濃い味の肴が充実
盛合せは肴が六品も
女性スタッフ二人はおすすめ上手で飲み過ぎ注意
〆の明太子モツアヒージョは反則技級
ちょっと肉を食べながらワイワイしたい時に
女性客が多い人気店予約必須
前菜やサラダも一工夫された手作りメニュー
溢れスパークリングはついついおかわり
グラスワインはコスパ良しの食事に合うタイプ
夜は初訪問
肴はいつも通りうまい
夜しかないおでんは関東風
相変わらず一品一品が一工夫されていて楽し美味しい
3回目で初めて店長に会えた
中目黒のフィッシュバーガー専門店
昆布締めフィッシュバーガー半端なく昆布の味がしてフィッシュフライもテイスティ
ザワークラウト風のサラダもオリジナルの味付けで旨い
他のメニューもチャレンジしたい
ドンキホーテ中目黒本店の近く
白山の住宅街に佇む超隠れ家系ベルギービールの店
流石専門店の品揃え
料理はオーソドックスだが丁寧な仕上げ
IPAの意味初めて知った
ランビックは酸味が効いた自然発酵のビール
レッドエールは酸味が程よい樽熟成のビール
三田線沿線のビール好きには良いかも
大阪在住な友人との久しぶりの再会で利用
相変わらず丁寧で優しいメニュー
別荘の書斎風のディスプレイがある居心地の良い空間
バーで夜バーガー
五反田の隠れ家バー
肴と寿司が交互に出てくるユニークなスタイル
酢飯もしめ鯖も優しく柔らかい印象なのが特徴
個室でちょっと豪華に楽しめる焼き鳥
明治五年創業に引き寄せられて
気軽にちょっと飲んで食べる
ボトルワインが激安のピッツェリア
一階はスタンディングバー
少なめポーションで色々楽しめる
お洒落で落ち着いた空間でカジュアルに
前菜プレートは9品も
神泉でちょっと大人の隠れ家な夜
中目黒路地裏にひっそり佇む大人の隠れ家
広いカウンターで気さくに話しながら食事できる大人の社交場
一工夫された和食と日本酒
コースで小皿が次々とテンポよく
海鮮の素材を楽しむ
白ワインはシャルドネが多種類
赤ワインはカベルネメルローなどが中心
焼き寿司は食感が楽しい
ワインで炙り系の和食
地下にひっそり佇む隠れ家
以前にも増して美味しくなった
ブルゴーニュワインのスペシャリスト
肉バルと言えば
神田で手軽に肉とワイン
大通り沿いのスパゲッティ屋さん
パスタ屋じゃないよ
懐かしい喫茶店系の味
徳島駅前で評判のピッツァ
カジュアルで気軽に
五反田の美味しいビストロ
ワインの品揃えも面白い
ビストロだけど凝ったメニューに感激
肉とワインでワイワイの店
カウンターあるけど一人飲み向きではない
池尻大橋グルメ
きになる嫁デラックス
店員も働く参加型の店
calme池尻大橋
佐野敏高
Yoji Takahisa の人気の口コミ
21
レストランMAY
五反田 フランス料理
~20000円
季節毎に来たい・安心と小さな驚きのフレンチ@五反田 何度かお邪魔してるが、ここはやっぱり美味しい 季節の食材を使い、ベースとなる骨格はブレないが、バランスが崩れない範囲で、遊びやアイディアが盛り込まれて来る料理は 狭過…
2020年03月31日 19:02
詳細へ
19
支那ソバ かづ屋
目黒 ラーメン
目黒 つけ麺
目黒 担々麺
~1000円
飽きの来ないシンプルな支那そば、そして焼きワンタンが旨い 山手通り沿い…不動前エリア・少し中目黒寄りにポツンと佇む何の変哲もない町中華の趣…違いはいつも店の前に待ち行列があること さほど待たずに入店…店内は間口から想像する…
2020年09月12日 09:24
詳細へ
11
メリメロ
飯田橋・市ヶ谷 フランス料理
飯田橋・市ヶ谷 ワインバー
飯田橋・市ヶ谷 ビストロ
~8000円
夏の食材使ったスペシャリティもワインに合うビストロ 飯田橋から徒歩数分、大阪王将の脇道を入るとこじんまりと佇む…照明に幕かけたり、アクリル板使った透明なメニュー置いたり、ずいぶん雰囲気が変わり、ちょっとお洒落になった 今回…
2020年07月18日 14:21
詳細へ
8
クヨール
渋谷南口・桜丘周辺 ダイニングバー
渋谷南口・桜丘周辺 洋食
渋谷南口・桜丘周辺 テイクアウト
渋谷南口・桜丘周辺 パフェ
~8000円
アラカルトとグラスワインが秀逸な教えたくない店 桜ヶ丘郵便局の信号から山手通り(鉢山町信号)に向かう路地沿い、入口周辺はコンクリート打ちっぱなしでシックで目立たないが、開口部が広いガラス張りで店内が通りからも見え、夜になる…
2020年06月27日 17:32
詳細へ
6
東瀛
日暮里 刺身
日暮里 居酒屋
~2000円
昼飲みが出来て、居酒屋使いができる町中華 鶯谷の北口から徒歩2-3分、ラブホ街の中、ちょっと寂れたマンションの一階 店内入ると カウンター、テーブル、掘り炬燵、壁には一面に品書きやお酒のポスターなど、大衆居酒屋の趣だが、実際…
2021年03月04日 20:53
詳細へ
6
鯉とうなぎのまるます家 総本店
赤羽 居酒屋
赤羽 うなぎ
赤羽 テイクアウト
赤羽 刺身
赤羽 魚介・海鮮料理
赤羽 串焼き
~3000円
鯉・鰻まであるのにセンベロ系! 赤羽駅東口からほど近くの路地沿い、普段は長い列が出来てるらしい 店内は立ち飲みでなく、ちゃんと座れる! 出島的なカウンター席(吉牛的なアレ)メインで、テーブル席も二階席もある店内は、一人お酒…
2019年10月16日 23:57
詳細へ
6
中目黒いぐち 本店
中目黒 焼き鳥
~10000円
#焼き鳥と言うよりは鶏メインの創作料理 #創意工夫された前菜 #蓮根入りの茶碗蒸しが特に気に入った #お任せコースのメニュー見ると品数の多さに圧倒されるけどポーション小さく実は適量 #お酒は王道的な品揃え #グラスの泡白赤ワインどれも…
2017年11月14日 13:01
詳細へ
6
ミネバル
神泉 スペイン料理
神泉 スペインバル
神泉 テイクアウト
神泉 バル
神泉 チョコレート
神泉 肉バル
~8000円
オリジナリティ感じる本格料理のスペインバル 以前から前を通るたびに気になっていた店に初訪問 スタートは、クミンを利かせた人参のエスプーマ、最初から胃袋鷲掴みされました…(^^) 最後の甘くないデザート・ルッコラのアイスクリー…
2017年09月21日 12:16
詳細へ
5
味坊
神田 羊肉
神田 居酒屋
~4000円
ちょっとエスニックな中華が旨い・楽しい 神田東口から線路沿いを歩くとほど近く 外から見える店内は厨房とテーブル席が一つだけのかなり手狭な感じで、おやっと思うと二階席に案内される 二階にはテーブル席が、ゆったりではないが居…
2020年03月09日 12:20
詳細へ
5
帆
神田 ラーメン
神田 上海料理・上海蟹
神田 飲茶・点心
~2000円
コスパ抜群・何食べても美味しい・混むと… 馬喰町から徒歩すぐ、小伝馬町駅からも近く、神田や秋葉原からも歩ける…路地裏にポツンと佇む街の中華屋 店内も街の中華屋のそれ…壁に貼ってあるコースなどに説明を見ると、あれっ、ちょっと何…
2019年10月31日 19:50
詳細へ
5
紫玉蘭
麻布十番 焼きそば
~6000円
ちょっとお洒落な大人の雰囲気で中華 麻布十番駅から、徒歩5分ほど、飯倉方面に進み路地に入った小さな3階建てのビル、隠れ家感かなりあり 照明も内装も落ち着いたトーンのちょっとお洒落な大人の雰囲気、案内された二階席は、奥にカウン…
2019年10月05日 17:17
詳細へ
5
段屋
三宮 料亭
三宮 その他
~10000円
離れ・隠れ家な趣でカジュアルな懐石料理を堪能 三ノ宮駅から徒歩数分、加納町三丁目の交差点脇の細い路地に入りるとひっそりと佇むお店 趣のある小さな庭を抜けて、靴を脱いで玄関から入ると、カウンターと掘り炬燵式の窓際のテーブ…
2019年09月06日 15:25
詳細へ
5
ビストロ・シンバ
銀座 フランス料理
銀座 ビストロ
銀座 テイクアウト
銀座 羊肉
~8000円
今回も感動の美味しさ・ついついワインが ちょっと陸の孤島間のある静かな佇まい、油断すると道に迷いそうになるロケーションは相変わらず 前回は窓際の少し独立感のあるテーブルでしたが、今回は奥のメインスペースの真ん中、店内が…
2019年02月11日 14:53
詳細へ
5
オルランド
代官山 イタリア料理
代官山 ワインバー
~5000円
(左上)水ナス・キュウリ・トマトとピコリーノチーズのサラダ (右)玉ねぎとスカモルツァチーズ アンチョビ (左下)トリッパマルケ風 (左中)アリスタ ソースは、最初に肉に焦げ目をフライパンでつけた時の油に、シャリピアンソース的な…
2017年10月01日 13:58
詳細へ
4
北陸×イタリアン バルッチャ
渋谷南口・桜丘周辺 イタリアンバル
渋谷南口・桜丘周辺 ステーキ
渋谷南口・桜丘周辺 パスタ
渋谷南口・桜丘周辺 ワインバル
~4000円
富山の魚介が楽しめる駅近のイタリアンバル 渋谷道玄坂…マークシティと交差する・井の頭線渋谷駅の西口の前の路地沿いは飲食店が立ち並ぶ賑やかな・渋谷のディープゾーン、その一角の246側の三階に静かに佇む 店内は少し暗めの照明、…
2021年04月04日 09:20
詳細へ
4
羊香味坊
上野 羊肉
~5000円
やっぱり美味しい…羊だけじゃない冷菜も! 御徒町から徒歩数分…路地沿いだけど、店の前に少し列が出来ているので、近くまで行くとすぐ分かる 外観はさほど特徴なく、店内も、小綺麗な街中華の趣…違うのは一階席も二階席も満席でかなり活…
2020年02月24日 13:26
詳細へ
4
まるまん山羊料理
那覇新都心 ご当地グルメ
那覇新都心 その他
~3000円
超ディープな山羊専門店 安里で降りて栄町に入り、少し奥に行くと小さな看板が 店内に入ると、狭めのカウンター、六畳ぐらいの座敷、飲み物入れて5-6しかない木製の品書き…独特なディープな雰囲気…自宅でスナックするついでに山羊も出して…
2019年12月04日 18:12
詳細へ
4
little mona
自由が丘 パスタ
自由が丘 イタリア料理
~5000円
ちょっと駅から離れた静かで落ち着く店 学園通りを越えて、すずかけ通りを進むと左側に煉瓦造の建物がある。駅からは数分徒歩でかかる 店内はさほど広くないが、テーブルはゆったりと配置され、落ち着きがある。ロケーションと相まっ…
2019年10月21日 12:32
詳細へ
4
トラットリア&ワインバー オルケストラヴィーノ …
丸の内 イタリア料理
丸の内 ワインバー
丸の内 パスタ
丸の内 燻製
~6000円
本格的なイタリアンのコースに泡有りの飲み放題! 大手町の神田寄り…大きなビルの一階・外に面した開放感のあるロケーションは、再開発したエリアでよく見かけるようになった今時な感じ 店内はそれほど広くなく、テーブルがぎっしりと…
2019年10月16日 16:07
詳細へ
4
日本橋 玉ゐ 本店
日本橋 魚介・海鮮料理
日本橋 うなぎ
日本橋 テイクアウト
日本橋 穴子丼
日本橋 天ぷら
日本橋 居酒屋
日本橋 串焼き
日本橋 刺身
~5000円
コスパ良く 穴子カツが美味しい穴子専門店がある 日本橋高島屋の裏手の路面店 店構えはコンパクトで大衆的な雰囲気 店内は大衆店とは言わないが、わりとカジュアルな感じ、テーブル席と壁に向かうカウンター席が並ぶ アラカルトも…
2019年10月07日 23:57
詳細へ
Yoji Takahisa のリスト
505
目黒・五反田
58
恵比寿・代官山・中目黒
58
渋谷
58
神田・秋葉原・御茶ノ水
33
銀座・新橋・築地
28
三軒茶屋・二子玉川
28
六本木・麻布・広尾
27
品川・浜松町・田町
19
代々木上原・下北沢・成城学園前
16
水道橋・飯田橋・神楽坂
15
東京駅・丸の内・日本橋
13
徳島・鳴門・小松島
13
赤坂・永田町・虎ノ門
13
上野・浅草・日暮里
11
みなとみらい・桜木町・関内
11
原宿・表参道・青山
10
那覇
10
板橋・成増・赤羽
10
北千住・綾瀬・金町
7
学芸大学・自由が丘
6
梅田・北新地
5
吉祥寺・荻窪・三鷹
5
港北区
5
人形町・門前仲町・葛西
4
錦糸町・浅草橋・新小岩
4
上尾・久喜・鴻巣
4
西天満・南森・天満橋
3
淀屋橋・本町・北浜
3
阿南・徳島南部
3
池袋
3
大井町・大森・蒲田
2
三宮・元町
2
新大久保・高田馬場
2
さいたま市
2
豊洲・お台場・湾岸
1
新宿
1
東濃
1
豊見城・本島南部
1
中野・高円寺
1
川崎
1
甲府・甲斐
1
なんば・心斎橋
1
浦安・舞浜
1
巣鴨・駒込
1
名古屋駅周辺
1
豊田・みよし
1
谷町・上本町・鶴橋
1
府中・調布
1
59
目黒・五反田
12
渋谷
10
恵比寿・代官山・中目黒
9
六本木・麻布・広尾
6
新宿
3
みなとみらい・桜木町・関内
2
水道橋・飯田橋・神楽坂
2
代々木上原・下北沢・成城学園前
2
銀座・新橋・築地
2
品川・浜松町・田町
1
神田・秋葉原・御茶ノ水
1
池袋
1
梅田・北新地
1
板橋・成増・赤羽
1
巣鴨・駒込
1
三宮・元町
1
新大阪・西中島・十三
1
赤坂・永田町・虎ノ門
1
吉祥寺・荻窪・三鷹
1
なんば・心斎橋
1