Kei Okuno

Kei Okuno

横浜港北区在住、勤務地は東京辰巳豊洲。 その周辺や途中下車(有楽町線、日比谷線、東横線、東急新横浜線)、週末の歩活で美味しいもんに巡り会ったらカシャ。 会社帰りの定食屋、街中華、ラーメン、エスニック大好き。

  • 994投稿
  • 136フォロー
  • 168フォロワー

好きなジャンル

  • タイ料理
  • 中華
  • アジア料理
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Kei Okuno

Kei Okuno

excellent

大倉山(神奈川)駅

ラーメン

念願のゆるりさん、やっと行けました。自宅近くなのにいつも通りかかると並んでて、店内狭いのでしょうがないねと諦めてたけど、今回は少し早めに行けて…開店前10分前くらいに着けたので、すぐに入れました。 あ、ちなみに開店は11:30じゃなくて11:00でした。 私は”まずは左上”のお作法から濃厚鶏白湯そば、ツレは塩好きなので黄金の塩鶏そば。とこすき飯も頼んじゃいました。 ツレの黄金塩鶏はホントに金色に透き通ってて、着丼時に「まあ、綺麗」と感嘆の発声(^^)。スープもスッキリ出汁を感じる美味しさ一番とのことでした。次はこれにしてみよ。 私の濃厚鶏白湯もホントに濃厚ドロドロ系、でも鶏出汁だからしつこくなく食が進みます。とこすきは豚しゃぶ薄切りと卵黄が絡み、こちらも濃厚。ホントは塩鶏ととこすき飯の組み合わせが良かったかもね。 店内は7席しかないけど、ワンオペで丁寧に作ってるから、これくらいがイイんだよね。ツレは厨房内もよく見てて、すごく綺麗に片付いてて清潔!と感動してました。 ご馳走さまでした、また来るね。

Kei Okuno

Kei Okuno

good

京急久里浜駅

ラーメン

GW連休に歩活、京急久里浜駅からくりはま花の国、東京湾フェリーで千葉金谷往復… の前に、腹ごしらえ。 久里浜駅東口からの商店街の端、黒地に赤文字がかっこいいね。 ツレはシンプルにまるげんラーメン、豚骨スープにカツオ節がトッピングされていてさっぱり、だそうです。 私は黒とんこつラーメン、濃厚豚骨だけど、焦がし風味が香ばしくて美味しいよ。 麺はワシワシの中太。チャーシューがホロホロでイイね。 ご馳走さま。さ、歩くぞー。

Kei Okuno

Kei Okuno

excellent

表参道駅

ダイニングバー

友人の出演するライブを観に、やってきました南青山の老舗ライブハウス”Red Shoes”。通常は音活の前には別途腹ごしらえで麺活しますが、今回はココ、ライブハウスが美味しい中華なので。 開演1時間前に開場してくれてありがとね。演奏前に麺活できました。 色んな中華アペがメニューにはいっぱい、目移りしてしまうが、ここは潔く麺一発で、四川麻婆麺。 少しして着丼。ライブ前のガヤガヤの中だけど、しばし麺に集中! うー、花山椒香るぅ〜❗️他のお客さんに激辛臭を撒き散らしながら啜る!ズルズル啜る!しばし音楽談義も忘れて啜る!汗汗 顔から頭から脇から汗。 最後までトロミも消えず、豆腐も挽肉もたくさん。麺も細麺が麻婆に絡む。ズルズル…スープまで完食。 ご馳走さまでした。 さあ、ライブ盛り上がっていこう!

Kei Okuno

Kei Okuno

good

桜木町駅

そば(蕎麦)

さて今日は(も)野毛。ライブ前の腹ごしらえに麺活、今日の麺活は蕎麦。老舗のお蕎麦屋さん。桜木町駅前の立ち食い、でも店内は座席。 目当ての鶏肉蕎麦は売り切れ、イカ天蕎麦にしました。ちょうどいい感じの出汁で美味しいね。 ご馳走さまでした。

Kei Okuno

Kei Okuno

excellent

日ノ出町駅

居酒屋

いつもの心春、落ち着く心春、ただいま心春。 明るい女将さんと美味しい料理、美味しいお酒。 10周年おめでとう㊗️ ライブ後、軽く一杯。三岳のお湯割り。このお湯割りが旨いんだ。なぜだ?温度か?配合比か?どーでもイイ、旨い酒なら。 お通しも美味しい(^^)。いつも美味しい。いつも違う。これだけで十分。でもカウンター内の⚪︎⚪︎ちゃんが食べてた焼き魚があんまり美味しそうで、鯖の醤油干し。 ご馳走さま、また来るね。