S.Kazuyuki

S.KazuyukiさんのMy best 2025

シェアする

  • facebook
1

千葉県

ハンバーガー

S.Kazuyuki

土曜日の晴天11:25分に名前を書き11:45頃に外で事前発注を行い、12:13にハンバーガーが届きました。11:40頃から続々と人が並びだしたので11:30前が狙い目かも。 注文はチーズバーガーの肉を和牛に変更。肉は肉汁たっぷりで絶品。バンスもゾップ製だけにめちゃ美味いし、ピクルスがプレートに別盛りも自分のペースで味変できていいです。ここのハンバーガーは人生TOPクラスの美味しさでした。 サイドメニューにFhish&Chipsがあったので次回はこちらもトライしたいです。リピート確定です。

2

千葉県

S.Kazuyuki

赤坂の四川飯店で修行したシェフが本格四川料理を提供する店です。しかもこんな静かな街にひっそりとあるとは驚きです。麻婆豆腐は通常料金の範疇内で三段階辛さを選べます。その中で一番辛い多辣を選択しましたが、全然食べれる辛さの中にしっかり旨みが感じられる味わいで絶品です。この上に追加料金を払うと激辛がありますが多辣でバランスのいい味わいなので、追加料金まで支払って激辛に行かなくても多分いいと推測します。とにかく旨みがすごくて、ご飯200gだと足りなくなりますので、次回は迷わず米300gにします。連れが担々麺を食べましたが、麺も小麦感がしっかりあるストレート麺で担々麺にはこれが一番だと思います。スープも胡麻感はありますが、決してドロドロ系ではなく、すっきりスープなのに胡麻感がしっかりしていて美味。他にも色々食べたかったのでリピートします。久々に絶品の四川料理を満喫できたランチでした。

S.Kazuyuki

今まで食べた魯肉飯で1、2を争うクオリティです。更に両面焼いて中はトロトロの卵焼きを乗せて食べるとパワーアップ。ここ絶品すぎです。本日の飛行機がランクアップされてビジネスになったので、少し食べようと思ったのですが、メニュー見たら興奮してガッツリ食べてしまいました。ここはリピート確定です。

4

埼玉県

タイ料理

S.Kazuyuki

かなり本格的なタイ料理でした。パッタイとカオマンガイは日本のタイ料理店ではかなり上位に来る美味しさ。そしてプーパッポンカリーはそもそも出す店も少ないので嬉しいです。中のカニがディープフライド ソフトシェルクラブを使っていますので、殻ごと全て食べれます。これはこれで新しいですが、私的にはかなり満足。デザートもタイ感満点な感じで満足なランチでした。

5

茨城県

和食

S.Kazuyuki

早朝ゴルフ前にもつ鍋定食を食す。ご飯は丼飯なので、朝には多すぎ。次回は半ライスにしてもらいます。そしてモツ煮鍋は激ウマです。今まで食べたモツ煮の中でトップ3に入る位おいしかったです。これを朝から食べれるのはかなり幸せです。ボリュームもかなりあります。満足な朝食でした。

6

台湾料理

S.Kazuyuki

小籠包から大根餅まだ全てが絶品。牡蠣と台湾パセリが入った小籠包はパンチが強めで絶品。ネギ餅も餅でネギを包んだ感じでこれまた美味。そして極め付けはチャーハン。エビや海鮮の乾物が入っていてなんとも奥深い味わいのチャーハンでした。予約が取れないので少し並んで順番待ちになります。昼時は早めに並ぶといいです。

8

千葉県

四川料理

S.Kazuyuki

ここの麻辣湯は今まで食べた中でも最高にうまいです。辛さは2丁目をチョイスしましたが、もう一段階上でもいけそうです。スープ完飲してしまいました。羊肉もクミンたっぷりで絶品。ちょっと塩味が強めでしたが、羊臭がちゃんとあって、更にはジューシーさもあって絶品。リピート確定です。

9

千葉県

ラーメン

S.Kazuyuki

ネギラーメンキクラゲトッピングとラーメンを発注。麺はカタで仕上げていただきました。店に入ると博多ラーメン独特の匂いがたまりません。麺に茹で具合もカタで十分固いです。卓上にすりごま、紅生姜、高菜、にんにくなどで徐々に味変をしながら満喫しました。いい店です。たまに博多ラーメン食べたくなるので、リピートしたいです。

10

東京都

中華料理

S.Kazuyuki

ワンタン麺醤油味のミニに、ミニ魯肉飯を食す。卓上にある各種調味料と一緒にワンタンを食べるのですが、ゴレが絶品。特に本場の黒酢が最高です。麻婆豆腐とかもめちゃくちゃ美味そうだったので、次回はここで飲みます。