北林和正

北林和正さんのMy best 2025

シェアする

  • facebook
1

石川県

フランス料理

北林和正

とある日の晩ごはんは金沢市のひがし茶屋街近くに2025年2月にオープンしたばかりのフレンチレストランへ。土日のみの営業、1日1組6人までとなかなか予約は難しそうですがさっそく行ってきました。 おまかせのコースをペアリングでいただきます。  スナック  五郎島金時をいろいろ調理で  白和えのタルト 菜の花のサラダ キャビア  食パンのトーストにチーズにミニトマト  ガス海老のサブレ  本鮪のタルト いぶりがっこ  甘鯛の頬肉  前菜  アオリイカと蕪とモッツァレラチーズのカプレーゼ トマトのソース  前菜  桜鱒のマリネ 蜂蜜とライムのソース  前菜  赤貝と柿 フィンガーライム  お肉の前菜  能登牛の腕 一晩寝かして じゃがいもと百合根 玉子のかき玉  甘鯛の鱗焼き 溶かしバター アオサ海苔  口直し  茄子のアイス  能登牛のステーキと春巻き  河豚のリゾット  苺のスープと能登ミルクのジェラート  苺のチーズケーキとチョコレートプリン  カヌレとフィナンシェ  という内容でした。 一皿目の前菜から心を鷲掴みされました。シェフはいい意味で変態(笑) 食材に対するこだわり、手間隙のかけ方、創造力など変態です。最初は緊張しましたがご夫婦のアットホームな空気感が緊張を解きほぐしてくれて素敵な時間となりました。 土日のみの営業、1日1組なので今後予約が取れなくなるのは必至。オススメしたいけど予約が取れなくなるので教えたくないフレンチレストラン、もちろんリピートします。 #金沢市 #ひがし茶屋街近く #フレンチレストラン #教えたくないお店 #リピート決定

2

富山県

寿司

北林和正

とある日の晩ごはんは富山市にある一番好きなお寿司屋さんへ。お寿司はもちろん大将始めお店の方の空気感など全てがツボのお店です。この日も美味しいお寿司をいただきます。 銀杏とタラの芽  お造り 鰆とボタン海老と車海老の昆布締め  稚鯛のカルパッチョ風  握り 鮃  ヤリイカ  ノドグロ炙り  あん肝  赤身漬け  中トロ  〆鯖  茶碗蒸し  蒸しアワビ  蟹  ホタルイカのパエリア  雲丹  穴子  と、この日も美味しいお寿司たちでした。お寿司屋さんですがこの日のパエリアはホタルイカ、絶品です。他にも春を感じさせる食材たちがてんこ盛りでした。大将は顔出しNGなのでぼかしてますが男前ですよ。この日ももちろん美味しゅうございました。 #富山市 #お寿司屋さん #春を感じさせる食材たち #お寿司屋さんですがパエリア #大将は顔出しNG #ヘビロテ

3

石川県

フランス料理

北林和正

とある日の晩ごはんは金沢市にある大好きなフレンチ屋さんへ。毎月でも行きたいのですが予約がほぼ不可能(涙) 久々の訪問となりました。 この日は  アミューズ カワハギのマリネ とうもろこしと雲丹のムース スイカとパプリカとトマトのガスパチョ カマスとズッキーニとホタテのマリネ モッツァレラチーズ  ルッコラとバジルオイルとトマトソースのパスタ  鮎のフリット 鮎と大葉のソテー  天然真鯛 岩もずくとお魚出汁とスパイスのソース グリーンカレー  北海道の蝦夷鹿の雌 焼き茄子  黒鯛のご飯  ブルーベリーのムース ネクタリン  フェンネルのアイス  フィナンシェ 無花果のサブレ 棒茶のサブレ  という内容でした。 この日も素晴らしい料理の数々、頑張って料理の説明を聞いてメモしてたんですがつい食べるのに夢中になって一部怪しいです(笑) しかしこちらの料理は写真や説明では伝えきれません。一度食べていただければわかってもらえると思います。基本料理とペアリング、この日はノンアルコールのペアリングにしましたがこれが素晴らしい。あえてのノンアルコールペアリングのチョイスもオススメです。何度も言いますが是非大人の力を使ってでも食べていただきたい(笑)そんなお店です。 #金沢市 #フレンチ #予約困難店 #1日1組 #奇数月の1日に抽選 #毎月でも行きたい #ノンアルコールペアリングオススメ #リピート決定

4

石川県

割烹・小料理屋

北林和正

とある日の晩ごはんは金沢市にある日本料理屋さんへ。ひがし茶屋街にある東山和今から独立オープン、ずっと行きたかったお店です。この日はおまかせのコースをいただきます。 うすい豆のすり流しの茶碗蒸し  白山餅 稚鮎の唐揚げを乗せて  メバルの炭火焼きとわかめのお椀  平目とボタン海老のお造り 海老味噌醤油  ばい貝と山葵の醤油漬けの和え物  蕗の薹、タラの芽、独活、こごみ、つぼみ菜、空豆、筍、芽キャベツ、ホタルイカ、カラスミ等々の盛り合わせ   蛤のにゅうめん コシアブラ添え  目鯛の味噌漬け揚げ  菜の花の土鍋ご飯  椿餅とお抹茶  という内容でした。 素晴らしいのひと言。初めての食材、初めての調理法、初めての食べ方などなど初めてがいっぱいです。今まで経験してないことを経験するとそれだけで気分が上がります。もちろん味も盛りつけも接客もテンポも素晴らしい。季節毎にまた行きたい日本料理屋さんでした。 #金沢市 #日本料理屋さん #季節の食材 #初めてがいっぱい #リピート決定

5

石川県

居酒屋

北林和正

とある日の晩ごはんは金沢市の創作和食屋さんへ。以前から通りすがりに雰囲気のいいお店だと思っていて今回念願の訪問です。 メニューはどれも美味しそうな料理で全部食べたい(笑) けどそれは無理なのでいくつか注文。 お造りや香箱蟹、おばんざいたちなどどれも美味しい。いろいろ食べたくて少しずつ頼んだのですが人数分取り分けて出してくれる心遣いが素晴らしい。料理はもちろんご主人を始めお店の方、雰囲気などどれもツボです。もちろんリピート決定です。 #金沢 #創作料理屋さん #おばんざい #季節の食材 #全てがツボ #リピート決定

北林和正

とある日の晩ごはんは岐阜県高山市のサンクチュアリコート高山内にある鉄板焼屋さんへ。ディナーメニューはいくつかあり恵を注文。 鉄板焼 恵はアミューズから始まりフォアグラのポワレ、のどぐろの炭火焼き、スープ、魚料理は鮑、口直し、肉料理は飛騨牛フィレ肉、ガーリックライス、デザートという内容でした。 飛騨のご当地食材や贅沢な食材がふんだんに使われており素晴らしい内容のコース。非日常空間でいただく贅沢な時間を過ごせました。 #岐阜県 #高山市 #サンクチュアリコート高山 #鉄板焼 #ご当地食材 #贅沢な食材 #ご褒美ご飯 #リピート決定

7

石川県

寿司

北林和正

とある日のランチは金沢市柿木畠のお寿司屋さんへ。お昼は二回転で一回転目の11時に予約して行ってきました。 ランチは八貫か十貫を選びそれぞれ 一ノ箱 漬けマグロ・ふぐ白子・加能蟹・のと115・もくじ・煮穴子  二ノ箱 やりいか・カマス・いわし・ケラ玉Ver3.7・真鯛・柳鰆  三ノ箱 平政・あじ・干瓢巻・白山堅豆腐の稲荷 Ver2・洋次郎アイス その1堅豆腐最中 その2ガリ最中  の中から決められた個数のネタを選びます。それ以外のネタも追加出来ます。 出された順に  平政  柳鰆 炙り  鯵  ふぐ白子  鰯  もくじ  加能蟹  カマス 炙り  漬けマグロ  煮穴子  黒海苔のお吸い物   追加  ヤリイカ  干瓢巻き  堅豆腐の稲荷  ガリ最中  といただきました。 ネタは一枚切りでなくほとんどが三枚切り、食べやすくしてあります。特に柳鰆の炙りが美味。他はふぐ白子、よく混ぜるとリゾットみたいで美味。もくじ、コブダイのことでお出汁で出汁茶漬け風で美味。煮穴子も美味。干瓢巻きは希少な国産で美味だし堅豆腐の稲荷はお初の食感で美味とどれも期待以上に美味しいお寿司でした。ランチはお得でまたリピートしたいのですが次はコース仕立ての夜にリピートしたいと思います。  #金沢 #柿木畠 #お寿司屋さん #ランチ #コスパよし #創作系オススメ #次は夜にリピート

8

福井県

居酒屋

北林和正

ちょっと福井へ①  とある日の晩ごはんは福井駅前にある和食ダイニングのお店へ。予約時に一番人気のコースを注文したのでそれをいただきます。 お店に入ると大きな生け簀に蟹がいます。コースに蟹は入っていないので蟹を刺身と焼きで追加注文。 蟹、もちろん美味しい。蟹の刺身、甘いです。海苔醤油もいいお味。焼き蟹はより甘い。蟹酢いらずで美味しい。蟹味噌甲羅焼きも絶品、しばらく無言で蟹と格闘しました(笑)  おまかせのコースも美味しい。筍と蟹の炊き合わせやお造り、越前そばや魚料理、肉料理、どれも美味しい。〆の桜海老の土鍋、さすがにお腹いっぱいでひとくちだけいただきましたがいいお味です。残りはおにぎりにしてお土産にしてもらいました。 想像以上にいいお店、お店の雰囲気も接客も料理も好みです。コース以外に単品メニューも充実しているので次はアラカルトで利用したいと思います。 #福井県 #福井駅前 #和食ダイニング #おまかせコース #蟹 #ご当地グルメ #リピート決定 #2525口コミ投稿キャンペーン

9

石川県

寿司

北林和正

とある日の晩ごはんはゴルフの懇親会で金沢市にあるお寿司屋さんへ。お店は2025年1月にオープンしたばかり、ご主人は金沢の名店みつ川の料理長を努めた方らしく楽しみです。おまかせのコースでいただきます。 空豆  蛤と菜の花のお吸い物  鰯の巻物  鰹のしゃぶしゃぶ  蟹の茶碗蒸し  ホタルイカのなめろう  鯛  サヨリ  甲イカ  大トロ  バイ貝  ガスエビ  カスゴ  ノドグロ炙り  穴子  ネギトロ手巻き  という内容でした。おつまみも握りも旬の素材を丁寧に仕事されていて素晴らしかったです。おつまみではホタルイカのなめろうが絶品。今が旬のホタルイカ、よく食べますがなめろうという発想がなかった。これだけでいくらでもお酒がすすみます。握りではやはりノドグロの炙り、いい塩梅です。カスゴもふわふわで好き。と、大満足のお寿司屋さんでした。もちろんリピート決定です。  #金沢市 #お寿司屋さん #みつ川の元料理長 #ホタルイカのなめろう #ノドグロ炙り #日本初のラグジュアリービール #リピート決定

10

福井県

居酒屋

北林和正

とある日の福井の晩ごはんは福井の繁華街にある古民家を改装した居酒屋さんへ。お店は入り口からカウンターが続き奥に個室、階段昇って二階にテーブル席があります。この日は二階を貸し切っておまかせ6,600円のコースをいただきます。 おまかせのコースは先付けから始まり椀物、向付け、焼物、一品物、お肉料理、ご飯物、甘味と言う内容でした。先付けから素晴らしく居酒屋さんと思っていたのでかなり衝撃でした。当たり前のことですが温かい物は温かく、冷たい物は冷たく提供されます。味はもちろん接客もお店の造りも最高です。中に塩雲丹の写真がありますがコースでなく追加したものです。 ちらっと見た一品料理も美味しそうだし他の季節のおまかせコースも食べたいしでもちろんリピート決定です。 #福井県 #福井市順化 #居酒屋さん #居酒屋さんと言うより和食屋さん #おまかせコース #ご当地グルメ #リピート決定