とある日の晩ごはんは富山市にある今一番好きなお寿司屋さんへ。初訪問時お寿司屋さんなのに蛍烏賊のパエリアが出てきたことに衝撃を受けたお店、もちろん奇をてらった訳でなく素材を美味しく提供するために考えられたもの、パエリアメインでなくお寿司が抜群に美味しいんです。お寿司はもちろん大将の飄々とした雰囲気、女将さんとの掛け合いなど全部がツボです。そうとは言いながらこの日は香箱蟹のパエリアが出ると知り楽しみで仕方ありません。 おまかせのコース 銀杏 アンカン 肝を添えて クエ 握り アオリイカ 寒ブリ バイ 茶碗蒸し 鮪の赤身 鮪の中トロ コハダ 真鱈の白子と舞茸 白海老 鰆の炙り 香箱蟹のパエリア 鯵の棒寿司 大葉とネギとガリ 雲丹 穴子 巻物 トロ鉄火とかんぴょう 味噌汁 卵焼き 洋梨のシャーベットと苺 と富山の旬の魚たちを堪能しました。香箱蟹のパエリア、最高です。スペイン料理のお店でも香箱蟹のパエリアを食べたことがありますがどこよりも美味しい。丼に山盛りにして食べたいです(笑) 富山石川では香箱蟹は年内で禁漁ですが冬の間は提供されるみたいなのでもちろんリピートです。 #富山市 #お寿司屋さん #今一番好き #予約困難店の予感 #香箱蟹のパエリア #富山の旬の魚たち #リピート決定