北林和正

北林和正さんの My best 2023

シェアする

  • Twitter
  • facebook
1

石川県

寿司

北林和正

とある日のランチはまたまたこちらのお寿司屋さんへ。ランチで伺うのは初めて、どうしてももう一度香箱蟹のチラシを禁漁前に食べたくて行ってきました。 ランチは握りのコースで めぬけ(深海魚)の炙り アオリイカ 鰆の炙り カワハギ クエの炙り トロ バイ貝 マグロの漬け ガス海老 コハダ 穴子 香箱蟹のちらし お吸い物 です。 鰤 うなきゅう巻き を追加で頼み大満足のランチとなりました。 やはり香箱蟹のチラシはスペシャル。香箱蟹と雲丹といくらの共演、美味しいに決まってます。魚の旬でネタが変わるからお初のネタがありいつ行っても新鮮さがありますね。 なかなか予約が取りにくいみたいですが早々に再訪したいお寿司屋さんです。 #金沢 #お寿司屋さん #ランチコース #香箱蟹⑱ #しばしのお別れ #リピート決定

2

石川県

居酒屋

北林和正

九州新幹線視察旅行①  九州新幹線西ルート視察旅行に行ってきます。この日は大雪、高速道路が通行止めだったりで交通網が乱れています。翌日のフライトでしたが急遽小松に前乗りすることに。で、この日の晩ごはんは小松駅前のこちらの居酒屋さんへ。 お店に行くと満席です。予約して良かった。メニューを見るとどれも美味しそうで気になるのをいくつか注文。 香箱蟹ありました。ですがいつもの面盛り以外に香箱と里芋のクリームグラタンがあったのでそちらを注文。これ美味しいです。香箱蟹とトマトソースの組み合わせはよくありますがクリームとも合いますね!なめ尽くしたい!(笑) バケットがあったらいいのに。 晩酌おまかせ五品、春雨サラダと鰤大根と牛スジ煮とお造りと紅はるかのポタージュでした。おまかせにすると普段注文しないであろう料理が食べれるのがいいですね!春雨サラダなんてあまり頼まない(笑) けどお代わりしたいくらい美味しかった。お造りのイカは今まで食べたことないくらい絶品です。他の料理もいいお味で美味しい。 この日はこれにてお暇しますがたまたま必ずリピートします!  #石川県 #小松 #小松駅前 #居酒屋さん #香箱蟹⑰ #香箱と里芋のクリームグラタン #何を食べても美味しい #リピート決定

3

富山県

牛料理

北林和正

とある日の晩ごはんはこちらのステーキ屋さんへ。街中に突如現れた不思議な建物、そこは料理屋さんでした。1階は玄で和食を、2階は靑でステーキをいただけます。この日は靑に伺いました。2階への階段を昇りお部屋へ、もう富山にいるとは思えません(笑)    アラカルトもあるみたいですがこの日はステーキのコースをいただきます。ステーキはTボーン、ヒレとサーロインの共演です。ほどよく脂が抜けたお肉たちは柔らかくて旨味が凝縮されていて美味しい。まだまだお肉を食べたくて骨にむしゃぶりつきそうになりました(笑)  特別な日に利用したいお店です。次は1階の玄和食を食べに行きたいと思います。 #富山 #ステーキ屋さん #靑 #Tボーン #非日常を過ごせる #特別な日に #1階は和食 #リピート決定

4

福島県

割烹・小料理屋

北林和正

とある日の山形福島④  山形から福島県郡山に移動してお寿司屋さんでランチ。楽しみすぎて朝ごはんは抜きました(笑) こちらではつまみからの握りをおまかせでいただきます。 つまみをいただくとなるとお酒が必要(笑) なので昼から一杯。どのおつまみも想像以上に美味しい。雲丹の食べ比べとノドグロ?だったかの炙り焼きが絶品でした。 握りももちろん美味しい。北陸の新鮮な魚で鍛えた舌を唸らせる握りは最高でした。 お店の雰囲気、ご主人の人柄、美味しいつまみと握り、幸せなひとときを過ごせました。機会があればまた行きたいお寿司屋さんです。 #福島県 #郡山駅前 #お寿司屋さん #江戸前鮨 #リピート決定

5

石川県

寿司

北林和正

とある日の晩ごはんはこちらのお寿司屋さんへ。行きたかったお寿司屋さんですがなかなか行けずこの日ようやく行けました。 おつまみと握りをおまかせで。おつまみだけでも十種類、握りは追加の巻物を入れて九種類と嬉しいかぎりです。おつまみが美味しくてついつい酔っぱらってしまったのととある日過ぎて記憶が定かでないので詳しくは説明出来ませんが写真からも美味しかったことが伝わります!(笑)  もちろんリピート! 次はちゃんと食レポします(笑)  #金沢 #お寿司屋さん #おまかせコース #旬の食材 #写真だけでも美味しいのがわかる #リピート決定 #次はちゃんとします

6

富山県

割烹・小料理屋

北林和正

とある日の晩ごはんはこちらの割烹へ。いつもはおまかせのコースでいただきますがこの日は河豚が食べたい!と河豚のコースをいただきました。 まずはてっさ、新鮮で歯応えがよく美味しい。 てっちり、河豚の身がほわほわで美味しい。 河豚の唐揚げも河豚皮ポン酢も美味しい。 どれも美味しいのですが河豚のコースで一番好きなのは〆の雑炊! てっちりで出た旨味たっぷり含んだ雑炊のために河豚のコースをいただいてると言っても過言じゃありません!(笑)  たまには贅沢もいいですね!  #高岡 #割烹 #日本料理 #河豚尽くし #〆の雑炊 #たまの贅沢

7

愛知県

うなぎ

北林和正

とある日の名古屋⑤  とある日の名古屋、この日のランチは鰻屋さんへ。名古屋に来る度行列が気になっていたお店、今回整理券をゲットして挑みます。こちらの鰻丼、ボリュームがあるみたいなので朝ごはんを抜いて万全の体調で望みます(笑)  鰻丼と白焼きを注文。白焼きパリパリで好きなやつです。そのままでも、わさび醤油でも美味しいです。鰻丼、どのサイズを注文したかは忘れましたがかなりのボリューム。てりてりでいい焼き加減、見るからに美味しそう。食べるとパリパリふわふわ、味つけもよくこれまた美味しい。かなりのボリュームでしたがぺろりと完食です。 人気なのがわかる鰻屋さん、またリピートしたいです。 #名古屋 #鰻屋さん #人気店 #整理券 #パリパリ #ふわふわ #リピート決定

8

富山県

寿司

北林和正

とある日の晩ごはんは大好きなお寿司屋さんに今年初訪問。この日もおつまみからいただきます。 おまかせでお造りをいただいてからコハダと昆布締めとバイ貝とウニを追加で。文句無しに美味しい。焼き物は西京焼きと穴子を。もちろんいいお味です。箸休めに稲荷の皮を刻んで大葉と胡麻で和えたのを。これシンプルだけど好きです。これだけで十分なんですが〆にトロタクとイクラ巻きを。 この日も美味しい料理とお酒をいただき楽しい時間を過ごしました。 #高岡 #高岡駅前 #お寿司屋さん #人気店 #予約困難 #新鮮な魚 #旬の魚 #昆布締め #リピート決定

9

石川県

寿司

北林和正

とある日の晩ごはんはこちらのお寿司屋さんのばらちらし。金沢が誇るお寿司屋さん、予約困難なお店です。今回ひょんなことからこちらのばらちらしをいただけることに。 ばらちらし、開くとありきたりな表現ですが魚介類がきらきら輝いていてまさに宝石箱です。雲丹に鮪に穴子に光り物にと数えきれないくらいのお魚たちがいます。みたまんまの通り素晴らしいお味でした。初めもったいなくて食べるのを躊躇していましたが食べ始めると一気に完食です。 いただき物なのでお値段はわかりませんがお高いんだろうな? またお店に行きたくなりました。 #金沢 #金沢駅前 #お寿司屋さん #金沢が誇る名店 #人気店 #予約困難 #お土産 #ばらちらし #テイクアウト #最高の手土産

10

富山県

居酒屋

北林和正

とある日の晩ごはんは高岡駅前で人気の居酒屋さんで。いつものことながら満席のお客さんで賑わっています。 この日のラインナップ  つくねの照り焼き 黄身を添えて、ふわふわで美味しい。 おでんの盛り合わせ、初のきくらげのおでん、これ食感がいい。 特製がんも、具だくさんの中身でいいお味。 などなどと今宵も美味しゅうございました。 #高岡 #高岡駅前 #居酒屋さん #人気店 #予約必須 #メニューは定番から新作まで #オススメ