Masato Bacchus Murakoshi
都内と波乗りベースがある千葉北方面て食べ歩いております。こちらは、備忘録も兼ねて書いております
Masato Bacchus Murakoshi
Masato Bacchus Murakoshi
新宿西口駅
そば(蕎麦)
ヨドバシカメラ裏のよもだそばは行ってるが小滝橋通りのよもだそばは初めて。ほんとは隣にある立ち食いそば屋で食べるつもりで来たんだけどよもだのカレーの魔力には勝てず入店(笑) 朝メニューはたぬきそばとカレーの定食があったのでポチっ。 両方食べれて430円はコスパ良すぎです。 10年前は日本橋の店で結構食べてたカレー、日本橋にはなかなか行けないけど新宿に二軒も出来たのはとても嬉しい。 立ち食いそば屋のカレーの概念を取っ払ったカレー、美味さの秘密はこの辛さとコクですよね~。今日も満足感いっぱいでした。
Masato Bacchus Murakoshi
西武新宿駅
イタリアンバル
所要で西新宿に行ったので、こちらでランチ。11:30の開店と同時に入店、一番乗り 外のメニューに載っていたダブルハンバーグをオーダー。平日なのでハンバーグを1.5倍に出来るとの事。嬉しいサービスですね。 ソースも2種類選べるとのことで、デミグラスソースと醤油バターソースにチャレンジ。待つこと10分で着皿。 ハンバーグはとても柔らかく箸でも切れますね。先ずはデミグラから、美味しいです。やはりハンバーグはソースも命ですよね~。 続いて醤油バター、こちらは私には微妙。好みは人それぞれ違うのですがバターと醤油が仲良くなかった感じがしました。 コーヒーを頂いてランチ終了。まだ正午前だというのにもう満席状態。人気店ですねぇ☺️席を空けるべく退店しました。
Masato Bacchus Murakoshi