Masato Bacchus Murakoshi

Masato Bacchus Murakoshi

都内と波乗りベースがある千葉北方面て食べ歩いております。こちらは、備忘録も兼ねて書いております

  • 3367投稿
  • 1762フォロー
  • 1572フォロワー

好きなジャンル

  • 居酒屋
  • 海鮮料理
  • 焼き鳥
  • うどん
  • ラーメン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Masato Bacchus Murakoshi

Masato Bacchus Murakoshi

excellent

松尾(千葉)駅

うなぎ

波乗り前の腹ごしらえ。12時に到着、並ぶ事を覚悟していたが、 すんなり着席。 今回は酒は控えて食べることに専念。 頼んだのは、上鰻重と鰻の肝焼き 10分強で着重、ふっくらした鰻が、お重いっぱいに詰まっていました。 最初はそのまま、甘さを味わうのも良いものだ。 次は山椒をかけて、大人ぶる(笑) 山椒のピリピリ感とタレの甘味のハーモニー、 これが好きなんだよね~。 肝焼きの苦味を味わう、アルコール無しでも肝は美味しい。 でも、ビールが欲しくなった(笑) がまんがまん! 味わいながら食べたら、けっこうお腹がいっぱい。 満足すぎるランチでした♥️ #上鰻重2,700円は嬉しすぎる

Masato Bacchus Murakoshi

Masato Bacchus Murakoshi

good

新宿西口駅

居酒屋

神輿のなおらい後の反省会?で利用。 日曜日の21時半、店は若者で溢れていた。 8人だったので、4人席を2つ使っての宴会スタート。 名物餃子や冷やしトマトや焼き明太子などを食べたが、 おでんだけは最悪↘️ つゆの味が全く感じられない‼️出汁入れてないのでは⁉️と思った。 忙しくてスタッフの対応も割りとツンツンしてた。 昔通っていた東陽町とは雲泥の差。残念(T_T)

Masato Bacchus Murakoshi

Masato Bacchus Murakoshi

excellent

目白駅

つけ麺

秋到来な感じで今日は涼しい!なら、丸長行こうと電車に飛び乗る。店到着は13時ちょい過ぎ。 行列は10人だが、涼しいので余裕で並ぶ。 20分程で入店。残念ながらメンマは売り切れ。 オーダーはチャーシューつけ大盛ネギ抜きで。 数分で着丼、刻まれたチャーシューとナルトが艶やかだ( ^ω^ ) こちらのつけ汁は甘めなので胡椒と一味を入れて私好みに。 荻窪とはタイプが違うが、こちらも大好きだ。 麺を手繰って汁にぶちこみ豪快に啜る❗ いつ食べても美味しい!ノンストップで喰らいスープ割り。 スープ飲み干し達成感に酔いしれる(笑) 満足だぁ。 そぉ言えば、隣の女性客、最初からつけ汁と麺に一味の嵐。 私では辛くて不可能だと思う量を、涼しい顔で食べていた。 辛さを追及してるのかなぁ。

Masato Bacchus Murakoshi

Masato Bacchus Murakoshi

excellent

荻窪駅

中華料理

荻窪駅北口から歩いて7分。啓ちゃんの前でメニューをガン見。 炒飯のバラエティーが素晴らしく炒飯にしようと思ったが、 レバニラ~麺なんて文字見つけちゃった。 名前から想像すると、レバニラの乗ったラーメンってことでしょ? 食券を買おうとしたらボタンが無い❗ スタッフ曰く現金で受付けますだって(笑) カウンターに座り待っていると暫くして着丼。 おー、確かにレバニラだぁ❗ ビジュアル的にも笑える料理だ❗ 先ず、上に乗ってるレバニラから食べ始める。おっ、イケる。 七味をかけると更に美味しさ倍増。 続いて麺を喰う。馬油が入っているのかつゆは黒い。 しかもガッツリな味わいのつゆは、二郎や家系とも違う味わい。 スタミナを喰らう❗そんなイメージかな。 さすがにつゆは飲みきれ無かった(笑) #レバニラ-麺

Masato Bacchus Murakoshi

Masato Bacchus Murakoshi

excellent

内幸町駅

焼肉

9/13新橋で呑もうと話が決まり、じゃあどこで呑もうかと作戦会議( ^ω^ ) Rettyで載ってた店、これ良さそうじゃんとこの店に決定。 開店時間前に着いてしまい、一階のエレベーター前で待機。時間になりスタッフからのお声掛けて入店。 フリーで入ったが予約ばかりだった、運が良いのかも(笑) 料理6,000円代のコースを勧められたのでそれで。 スタッフが全てしてくれるので、こちらは呑んで喰うだけ。 素敵なスタッフの言う通りに事は進める。 素材が良い、外れた料理が無かった。 食べ頃も伝えてくれるし、まずいものは無かっただけに喰いすぎた ( =^ω^) リピートしたいか⁉️と言えばリピートしたい。 たまたま良いスタッフに恵まれただけかもしれないが、 それは運でしょ(笑) 次回、外れなければ、通おうかな( ^ω^ )