K.Takahata

K.Takahata

2016.2よりRettyに依存、豊橋在中Rettyを参考にしつつ豊橋を中心に名古屋、浜松方面にはよくいきます。うまいものがあれば何処まででもいきます。

  • 1254投稿
  • 1912フォロー
  • 1065フォロワー

好きなジャンル

  • うなぎ
  • 和食
  • ハンバーグ
  • ステーキ
  • 餃子
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
K.Takahata

K.Takahata

excellent

中岡崎駅

和菓子

岡崎のトイザらスに孫のおもちゃを買いがてら カクキューの敷地内にある【食事処 休右衛門】で 食事 5年ぶりの再訪 寒い時期なので味噌煮うどん一択 えび天味噌煮込みうどんにします うどんは名古屋の某有名店とは違い麺もそこまで太くはありませんが少しかために茹っています ツユはカツオ出汁がきいた八丁味噌 この真っ黒感がたまりません お揚げたっぷり、たまごに海老天2本 熱々をふーふーしながら完食 おいしかった

K.Takahata

K.Takahata

excellent

今日は餃子の気分 浜松まで車を走らせ浜松駅ビルメイワンにある 【五味八珍】に数ある有名な餃子屋さんが浜松にはありますが、豊橋以外で入ったことのない五味八珍に 入店 チャーハンセットに餃子がつくので単品で五目焼きそばを頼み2人でシェア 餃子は皮がパリッとしていて中の餡はちょっとねっとりしているのでタレなしでも充分 五目焼きそばは野菜がいっぱい麺も多い 麺はパリッとしているところとふつうの麺と混在していておいしいが量がとにかく多い チャーハンもパラパラしっとりでおいしかった まわりをみるとみんなセット 若い子はよく食べる となりの若い子がよくしゃべってるのでこんなご時世 食事の時くらい静かにして欲しかったので食べて早急に退散  ゆっくり食べれなかったらが美味しかった

K.Takahata

K.Takahata

excellent

長久手古戦場駅

魚介・海鮮料理

長久手のゴザラッセで温泉に浸かってからのランチ イオンモール長久手内にある【土佐わら焼き龍神丸】 久々の再方 カツオが食べたかったのでピッタリのお店 開店と同時に入店 牡蠣フライと藁焼きカツオのたたき定食 カツオは味が3種から選べるのでタレで カツオは2切れですこしさみしいが厚切りで食べ応えあり、カツオに薬味をいっぱいのせいただきます ニンニクがパンチあり カキフライは少し小ぶりだがおいしい タルタルをいっぱいからめて ご飯は釜ででてくるのでなかを少しかき混ぜ2分間むらしてから炊き立てをいただく 量がいつも食べる倍あるから苦しい カツオフレークがついてるから食べれちゃう サラダがシラスがのっていてうまかった アオサの味噌汁も でも一食2000円近いのはつらいな

K.Takahata

K.Takahata

excellent

遅めのランチ イオンモール岡崎内のフードコート内にある 【鯛塩そば灯花】 2回目の再方 前回オープンに来て以来だが、その時もらったクーポンがあるため使用目的できました 注文は前回と同じく鯛塩ラーメン クーポン使用で鯛茶漬けセットが無理に 鯛の出汁がきいたスープ透き通っていてあっさりしていてうまい 麺も綺麗に揃っていて見た目もよし 鯛茶漬けも鯛にゴマをしっかりからめてご飯の上に 出汁をかけあられをかけ完食 お腹いっぱいでも食べれる一杯です

K.Takahata

K.Takahata

good

西桑名駅

定食

早朝早く家をでてジャスドリーム長島に 下り口はすでに渋滞で出るのに30分かかった 食事も混む前にとフードコート内の【うまいもん.JP】 四日市とんてきらしき、鉄板大とんてき定食に グローブ状にカットされたお肉、ニンニクもあげたものがのっていて見た目 四日市とんてき 実際食べてみると、お肉はかためであごがつかれる 味はかなり濃いめだが、ここはにてるかな かみさんの頼んだ鳥南蛮もかなり味がこかった 席待ちのひとの視線を感じながら居座るのもつらい だから、フードコートはきらいだ