ryo-hotozuk@
高円寺駅
ラーメン
2ヶ月ぶり19回目 今日は新たな相棒とともちんへ。 気温は暑かったけど、やはりおすすめはチャーシュー麺。野菜ダメな相棒はネギ抜き、しかし飯の茶碗が小さいと大盛りお代わり×2、よく食べるね( ^ω^; おいらはお代わり普通で。 っぱこのバラチャー最高やね!しっかりしたロースも好きだけど、ご飯に合わせるならバラチャーだね。 毎度ご馳走さまでした
3人の娘をもちながら、大好物は親のスネというクズ野郎。 子供を預けてかみさんとディナーをしたい今日この頃。 元ラーメン屋。(半年だけ) Rettyやっててなんですけど、画像は撮りません。絶対に。
ryo-hotozuk@
高円寺駅
ラーメン
2ヶ月ぶり19回目 今日は新たな相棒とともちんへ。 気温は暑かったけど、やはりおすすめはチャーシュー麺。野菜ダメな相棒はネギ抜き、しかし飯の茶碗が小さいと大盛りお代わり×2、よく食べるね( ^ω^; おいらはお代わり普通で。 っぱこのバラチャー最高やね!しっかりしたロースも好きだけど、ご飯に合わせるならバラチャーだね。 毎度ご馳走さまでした
ryo-hotozuk@
東十条駅
ダイニングバー
すっごく和風な店名のネパールカレー屋さん。 お得なランチセットも様々で、今日は2種の選べるカレーとチーズナンのセット。 野菜カレーはブロッコリーやインゲン、本日のカレーチキンと野菜のスープカレーでニンジンやズッキーニかな?デザートのマンゴープリンとおかわりハーフナンで満腹。 ご馳走さまでした♪
ryo-hotozuk@
荻窪駅
ラーメン
ずっとチェックしていた人気店、やっと来られました( ^ω^ ) 12時5分前、並ぶか?と思いましたがラス1の席に滑り込みセーフ。 店内にはすでに素敵な香りが漂っております。ラーメンとホタテご飯をポチ、店主さんと奥様?の2オペ、カウンター6席の狭いお店ですね。卓上はペッパーのみで自信の程が伺えます。 お、もう着丼、いただきます!! お〜洗練されたビジュアル、非常に上品な透明のスープ。シンプルなトッピングはメンマとチャーシューに小ネギ、珍しいところではお麩ですね。 さっそくスープを、、、旨い!じんわりとした貝出汁に優しい塩味。ほどよく味付けされたメンマにチャーシューはほのかに八角香るクラシカル。スープが沁みたお麩も懐かしさを感じます。パツっとした細麺が一層優しさを演出します。 たっぷりの刻みノリがかかったホタテご飯は、さいたホタテとコンブも入ってますね。ほっこりとした心持ちになれますね。 いや〜美味しかった、ただちょっと期待値が高かった分⭐︎2でしょうか。私の舌には少し上品すぎましたかね。 ご馳走さまでした♪
ryo-hotozuk@
志村坂上駅
ラーメン
うおぉ! なんか急に行ってみたかったの思い出して凸! 12時過ぎでラス1の席に滑り込み。しかし隣のおにーさん2人組カメラ回してなんか撮影してらぁ、おしゃべりちょっとうるさい( ^ω^; (あとあと話聞いててボクサーのジロリアン陸さんでした、店主さんが格闘技関係者なのかな?) 初訪麺なのでラーメン大盛り。他の方が召し上がってるつけ麺やまぜそばも旨そうやね( ^ω^ ) 10分ほどで着丼、いただきます!! これは、、、茶濁系のべんてんぽいやつですね。しかしさらにブシを効かせたような粉が浮いてます。 スープを一口、、、!!旨い想像通りの雰囲気に、想像を超えてくる深み! トッピングはシンプルにノリ、メンマ、ネギとチャーシュー。しっかり系のチャーシューは軽くスモーキーな香り。歯切れのよい中太麺はチュルモチ食感。 半分まで食べ進めお酢ペッパーで味変。う〜む、本当に旨い。 近いうち再訪麺したいところ、ご馳走さまでした
ryo-hotozuk@
上板橋駅
ラーメン
娘の授業公開を覗いて、帰ってくる前にもりそば。 今日は開店前から8名も並んでて、結構日によってバラつきありますね。 毎度魚介の宝石箱、ブシ香るつけ汁と割りスーで完まくり。しかしバイト(修行?)のおにーさん、ちょっと良くないね( ^ω^; ご馳走さまでした