ryo-hotozuk@
上板橋駅
二郎系ラーメン
久しぶりの豚二さん。 汁なしニンニク少しヤサイ少なめ。 グワ!っと混ぜてガッ!と食べて旨い。 今日は卓上の自家製ラー油?みたいなのちっとかけてみたけどピリ辛もあいますね( ^ω^ ) 14時頃だったのに並んでて、結構人気してますね。 周辺に二郎系がないのも要因か。 ご馳走さまでした
3人の娘をもちながら、大好物は親のスネというクズ野郎。 子供を預けてかみさんとディナーをしたい今日この頃。 元ラーメン屋。(半年だけ) Rettyやっててなんですけど、画像は撮りません。絶対に。
ryo-hotozuk@
上板橋駅
二郎系ラーメン
久しぶりの豚二さん。 汁なしニンニク少しヤサイ少なめ。 グワ!っと混ぜてガッ!と食べて旨い。 今日は卓上の自家製ラー油?みたいなのちっとかけてみたけどピリ辛もあいますね( ^ω^ ) 14時頃だったのに並んでて、結構人気してますね。 周辺に二郎系がないのも要因か。 ご馳走さまでした
ryo-hotozuk@
池袋駅
つけ麺
20日ぶり23回目 やばめの案件の夜勤が無事終了、1人打ち上げは滝野川大勝軒さんで盛りチャーシュー。 ほんとはビールも飲みたいけれど、それは帰って風呂入ってからにすっぺ。 疲れた身体に甘ジョッパが沁み入る、、、 ご馳走さまでした
ryo-hotozuk@
本蓮沼駅
ラーメン
5年ぶりに味噌一大原店さん 初めてのつけ麺です。 おとなしめに並にして、50円のカンパで味玉とメンマをゲット。 お、結構すぐきましたね、いただきます!! つけ汁の中は軽く玉ねぎが入っているだけで、トッピングは全て麺丼のうえですね。ヤサイ、豆苗、火吹きメンマ、チャーシューとゆで卵半分、ワカメまで入ってますね。 つけ汁はふんわり魚粉香る優しい味付け、つるしこ中太麺はかなりしめられてるので歯応え抜群!ヤサイもシャキシャキで食べ応えありますね。 途中ニンニクとお酢で味変すればあっちゅーまに完食、旨かった〜( ^ω^ ) ご馳走さまでした♪
ryo-hotozuk@
荻窪駅
ラーメン
荻豚さんも10回目か。 仕事のイライラがとまらん、これはアブラで洗い流すしかないでしょ。 てかつけ麺て食べたことないな、いってみますか( ^ω^ ) 今日のアレは魚粉らしいので合うかわからんのでやめとこかな、コールはニンニク少しヤサイ少なめですね。今日の厨房のおにーさん元気いいですね。 さてさて着丼、いただきます!! おぉ、コレは!?本当にラーメンの麺を別皿にしただけのような( ^ω^; 味は、、、ラーメンより濃い?とゆーこともなく。しかし麺は表情変えてくるね、ワシってゆーよりもっちりしてる。しめるからより固くなるかなと思ったけどそんなこともなく。 麺をよけることなく先にヤサイにいけるのもポイントですね、あと猫舌に嬉しいことにフーフーしないでもガツガツ食べられるので満腹になる前に完食できます。これならヤサイ少なめにしなくてもよいかも。 ただなー、汁なしは具が増えるから値段あがるのはわかるけど麺をしめる手間だけで値上がりするのはちょっと? やっぱ変更するなら汁なしですね、 ご馳走さまでした
ryo-hotozuk@
高円寺駅
ラーメン
10日ぶり18回目 厄年といふものを痛感しているここ2〜3ヶ月。 前回旨かったもり中華の味を確認しに再度ともちんへ。 もり並と飯券を握りしめ並び1名さま。 12時半くらいだとやっぱ並ぶのね。さてと、味はどうかな? うん、まぁ美味しいやね。ただもやしはクタってて、チャーシューも気持ち少ない感じしたな。 やっぱあのアジア系のおねーさん2人組のオペがいいね、おじさんたちはちょっとキッチン内での動きがあれかね。 ゆーて旨いんですけどね、ご馳走さまでした