Miho.T

Miho.T

房総移住しました。 のんびり、ゆっくり 飲食店開拓もしていこうかな。 と、思っていたら 夢の田舎暮らしは 車での移動でお酒が飲めない! ランチとテイクアウト率高めです。 大手チェーン店、同店多数回投稿は なるべくしないようにしています。

  • 816投稿
  • 727フォロー
  • 862フォロワー

好きなジャンル

  • 居酒屋
  • 海鮮料理
  • 焼き鳥
  • 寿司
  • ピザ
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Miho.T

Miho.T

excellent

上総湊駅

そば(蕎麦)

久しぶりの道人房さん。 上総湊は鈴乃屋さんも美味しいのですが、 やはりお友達連れてくるならこちら。 雰囲気も最高です。 ちょっと値上がりしてました。 天せいろ1700円、せいろ800円だったかな。 しかし安いと感じる内容ですね。 天ぷらの揚げ具合は神わざ。 お蕎麦は歯応えと香りが際立つタイプ。 薬味にも心遣いあって特別感あり。 天井の高い静かで落ち着いた空間で のんびりとお蕎麦を楽しめます。 通りから入るので見逃さないように! 最後の画像は駐車場からのショットです。

Miho.T

Miho.T

excellent

君津駅

寿司

同一店舗複数投稿あまりしないようにしていますが、 うわさの 「お寿司屋さんデー月曜日、上寿司1100円」 行ってきたのでレポートです。 11:30開店に通りかかって、 並んでいたであろうお客様たちが ゾロゾロ入店中だったので、便乗入店。 奥のお座敷(テーブル椅子席)に通され 一巡目に潜入成功! お庭の木々も見え雰囲気も良いし、 靴は脱ぎますが、椅子席はゆっくりできていいですね。 店内満員、大忙しですが ほどなくして茶碗蒸しが来ました。 続いて握りが。 結構ボリュームあって 巻き物は相方に手伝ってもらいました。 エビの頭入りお味噌汁も良い出汁で美味しく 最高のコストパフォーマンス、 行列も納得。 帰りにいつもの カツオ粉(350円)買って 至福でお店を後にしました。

Miho.T

Miho.T

excellent

とってもお洒落なcafe。 通るたび気になっていたけど、 駐車場がなさそうで通り過ぎていた。 最後の画像にあるように 裏に駐車場ありとわかって 行ってみました。 笑顔が素敵な感じの良いマダムが超美人。 コーヒー500円で美味しい! 居心地の良い空間で至福のひととき。 これだけで行く価値ありですね。 さらに 壺焼き芋も最高に美味しかった。 甘いとねっとり系が多い昨今の焼き芋、 こちらの焼き芋は程よくほっこりしていて 甘みも十分で自然の恵みを感じる一品。

Miho.T

Miho.T

excellent

日本では丸の内に続く2店舗目。 さいたまスーパーアリーナのすぐ前。 ライブ前後に利用するのに便利だけど 予約必須。 女子人気メニューがたくさん。 お値段と味は比例してない感はあるが お店の雰囲気やメニュー内容が良いので カジュアルに利用できて良いですね。

Miho.T

Miho.T

excellent

季節の和菓子 ゆず饅頭美味しかったです。 もなかは粒あんで優しい甘さ。 昔は富津の中心だった湊地区。 今では過疎化がすすみ 廃業店も増えるなか 一つ一つ丁寧に 手づくりで頑張ってます。 自然な味わいで価格もとてもリーズナブル。 応援したいお店です。