J.Satou

J.Satou

★Google ローカルガイド レベル10 ★Googleコネクトライブ2019東京参加 ★静岡新聞SBS アットエス公式アンバサダー ★しずぐる公式アンバサダー

  • 5942投稿
  • 24フォロー
  • 1722フォロワー

好きなジャンル

  • カフェ
  • スイーツ
  • 沖縄料理
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
J.Satou

J.Satou

excellent

三島広小路駅

カフェ

確認したいこともあって久しぶりにこちらでカフェ 土曜12時17分到着。 車1台もいない。 入店するといるじゃん❗️ そりゃそーだよね、土曜日でいないわけがない 先客3組。 賑やかだが耳障りってほどではない 元気に鯉達も泳いでる 席数もコロナ禍と比べて若干増えてるね ◆焦がしカラメルの濃いプリン 税込900円 ◆アールグレイ 1000円 甘さ控えめの硬めプリン やっぱりポット提供がいいからアールグレイ 食器類も楽しめるし、立派な和風の民家でお庭も見えて心安らぐね♪ テイクアウト ◆ピスタチオケーキ 950円 ◆フィナンシェ 300円 ピスタチオは中にベリー系のムースとか入っていて、甘さ控えめなのがいいね  フィナンシェも温めて食べたらしっとりジュワ気味で美味しかった❗️ 三島PayPayキャンペーン対象店になってるけど、やっぱりキャッシュオンリー 勝手に三島市からPayPayの案内来たみたいで それから、住所非公開だったけど、Googleマップに載ってるから公開したのか確認したら、削除しても登録しちゃう人がいるんだって 駐車場が新しく出来てたのね〜 キャッシュのみ テーブル4卓 窓際カウンタータイプ4席 東側に駐車場広め

J.Satou

J.Satou

good

【Retty初投稿】 2024.12.7オープン オープンからずっと行ってみたくて、2月から三島PayPayキャンペーンが始まるとの事で初日に行きたくて早速予約して訪問。 土曜11時予約、到着。 入店すると、なんだか高級感あって素敵 ひとつひとつ拘りを感じる。 ◆特製デミオム税込 1375円 *ご飯少なめに変更 ◆Bセット +650円 *サラダ *スープ *ドリンク ◆濃厚パンナコッタ 480円 スープはコンソメスープかな? 上品で美味しい〜 デミオムは、デミグラスがたっぷりかかっていて、濃いかと思ったけど、しょっぱくない❗️ 玉子はドレスタイプでふんわりと。 卵白が生の部分があるほど。 ライスはバターライスなのかな? ピラフっぽい感じで味もついてる。 美味しい❗️ ご飯減らしてもらったけど、食べてる途中で腹パン デザートは推し?のパンナコッタを。 濃い〜わ❗️ 生クリーム100%で作られているんだって❗️ コレは食べなきゃだね 紅茶のティーカップが凄っっ‼️ 脚があるし、 ソーサー自体がハート型で、縁部分がハート型に孔が空いていてカワイイ♡ 後客何組か来て満席に近かったけど、割と静かでゆっくりできた♬ 夜はまた違った雰囲気で良さげなので、進化したサルートさんを見に来たいな 三島PayPayキャンペーン対象店(現在終了) テーブル席あり ソファ席あり 駐車場西側交差点北西に9台 #Retty初投稿

J.Satou

J.Satou

excellent

三島二日町駅

ピザ

カフェ行ったらやってなくてツイてないな(´・ω・`) ならば前々から行きたかったココ 倶楽部デスポルチ1階にあるイタリアン 平日11時4分到着。先客2組。 7人組とその隣に3人組。 そのすぐそばのカウンター席に案内された… 一足遅れて後客の2人は一番離れた席で、静かでいいな〜 もちろん、先客全員女性でうるさい世代ですわ お店の都合もあるだろうから、基本嫌な席でも案内されたら座る あぁ、耳栓欲しい… カフェにフラれたからデザートも注文 ん⁉️ メニュー見ると消費税8%の頃の値段のままじゃん‼️ 5年くらい値上げしてないの⁉️ この物価高なのに、そりゃ安くて人気だわ❗️ ◆ボローニャロッソピッツァ税込1430円 *ピッツァ *ミニサラダ *前菜3点 *ドリンクバー ◆ティラミス 418円 前菜は、カポナータがのったブルスケッタ、海老と大葉の包み焼き、コーンスープ コーンスープが舌触り滑らかで上品 包み焼きはカリサクの衣で口をゲガするとこだった カポナータ好きなので嬉しい ピッツァはデカめ 生地は薄めで耳は弾力ある トマトソースが美味しい❗️ 温玉はonにも別添えにもできる 手が汚れるのが嫌で、ナイフとフォークで 着皿してすぐ食べたけど、半分も食べないうちに冷めてしまい、生地が硬くなるのでナイフで切りにくい フォークで抑える手が痛い ソロランチにはやっぱ向いてないわー フツーはシェアだわな ドリンクバーのティーパックも何種類かあってよかった ジャスミンティー好き♡ 12時ちょい前には満席に 予約したほうが堅いね ホール係の人が混雑にもかかわらず上手く捌いていて◎ キャッシュのみ 駐車場広め

J.Satou

J.Satou

2025

沼津駅

フランス料理

【Retty初投稿】 サンマリノの後、カフェノバラ→ラコルヌとかなりのスパンで変わり、2024年6月6日オープン 日曜12時44分到着。車1台停まってる。 ランチは13時半までなので、入店出来るか聞いたらOKとの事 いちご狩りの後だからまだお腹が微妙で、ドリンクとデザートは要らないかな…と思ったけど、シェフが元々パティシエとの事で、ならば私だけ付けよっと ◆真鱈のエビクリームソース 税込1700円 ◆イベリコ豚ベジョーダガリバタソテー2900円 ◆デザート&ドリンクセット +800円 ランチには以下付いてます *前菜2種のディップ *手作りパン *プティスープ *サラダ ドリンクのみは+600円 本格的なフランス料理なのに、予約なくてもカジュアルに利用できる雰囲気がいいね そんなに敷居が高くないとゆーか 最初に前菜ディップと自家製パン クロワッサンのフォルム、巻貝みたいだよね インスタで見てて絶対美味しいやつ〜と思ったけど、超えてめちゃウマ❗️ 他のパンも温めてあって外側パリッと、中はパサ感なくふわっとしててクオリティ高い❗️ パン食べ放題ランチとかあったらいいな〜 前菜のディップは、スモークサーモンのムースや鶏のレバー お皿にバジルソースがサーっと塗ってあり、パンで拭って食べる。 スモークサーモンのムース美味しい❗️ 鶏のレバーはクセがなく、舌触り滑らかで苦手な人でもイケそう。 美味すぎて、メインの前に2人ともパン完食しちゃった笑 気を利かせてくれたみたいで、パン1個追加で出してくれた(^◇^;) 真鱈は切り身の姿ではなく、骨も皮もなくて食べやすい。 パサ感なく、エビクリームソースがサイコーに美味い❗️ コレはパン付けて食べなきゃだよね❗️ 下のタリアテッレもソースとマッチしてて美味しい❗️ むしろ、エビクリームソースのタリアテッレがメニューに欲しくなる イベリコ豚は、牛山精肉店さんのスペイン産 他のメニューに比べると高いが、ベジョーダは確か希少 柔らかいのに程よい歯応えがあって、噛むたびに旨味を感じる ガーリックバターソテーだが、想像と違ってキツくなく上品でビックリした〜 ドリンクは凍頂ウーロン茶もよかったが、紅茶専門店に惹かれベルガモットを デザートは2種類からティラミスを 重たくなくて、最後のデザートに相応しいライトな感じで美味しかった❗️ 閉店7分前にデザートが来たけど、ペロッと食べられたから13時半に退店することができた このお値段で食べられるのはお値打ちだね また行きたいな♡ パン食べ放題の人気のトレントサンクさんが閉店したから、もしかして?? キャッシュのみ 窓際カウンター席あり テーブル席あり 駐車場6台

J.Satou

J.Satou

excellent

大岡(静岡)駅

スイーツ

沼津ぐるめ街道の王将まで来たからついでにココ。 土曜11時47分到着。車は停まっているが先客ゼロ。 既におかずセットは売り切れ いつも早いな〜 ◆シフォンサンド 税込500円 ◆お汁粉 500円 ◆ポテトサラダ 250円 シフォンは米粉を使っているのでしっとりモチモチ❗️ お汁粉は小豆たっぷりで、甘さ控えめ。 豆腐と雑穀のお団子が柔らかくて美味しい〜 ポテサラも見た目以上に量があって美味しかった❗️ 紙袋無料 PayPay可 駐車場あり