えっ ‼︎ - - - 豊島区は消えて無くなる ⁈ 消滅可能性都市、豊島区。 これは2014年に、 日本創生会議が発表したものですが、 皆さんは、御存知でしたでしょうか? 単純に言うなら、 このままでは、 都市として機能しなくなる可能性あり、 という意味です。 豊島区は人口も多く、 池袋という一大拠点を抱える町。 俄かには信じ難いのですが、 住民の出入りが激しく、特に定着率の低さ、 これが引っかかった模様です。 ならば、 住みやすい町にしてやろう。 と、名乗りを上げたたのが、 (株)シーナタウンさんなのです。 社長の日神山氏は、 内装会社の経営もされていて、 長きに渡り空き家だった、 とんかつ屋一平をリノベーション。 2016年3月、 コミュニティ&レンタルスペースとして、 シーナと一平をスタートさせました。 2Fは外人さんからの評判が高い、 宿泊施設(1つ星) 1Fはミシンカフェと呼ばれ、 誰でも使えるシェアキッチンがあります。 そして、ここでは曜日を分かち合い、 女性パテシエさんが活動中です。 その中のお一人が、ひつじぐみさん。 未年生まれのユニットですが、 キラキラ輝く健康美人さんなんですよ(^^) こちらでは焼き菓子が人気ですが、 ケーキも負けじと人気。 そこで、おすすめに従い、 モンブランとコーヒーを店内飲食。 そして、手づかみショートケーキを、 テイクアウトです。 モンブラン、これ美味しかったですね〜♪ 実は私、 あの特有の甘ったるさが苦手なのですが、 それが全く無いし、とても爽やかなんです。 クリームも滑らかですし、 これなら平気で食べられます。 対してショートケーキ、 これが一番人気かも知れません。 ただ生地密度、これが惜しかったですね。 もっと緻密だったら最高でした。 でも、手づかみで食べたい ‼︎ そんな子供の頃の夢を、 実現させるのですから(^^) 何より、畳とちゃぶ台。 ここでの休憩タイムは、まさに三丁目の夕陽。 昭和を知る者にとっては、 かけがえのない、ご褒美になりました。 もうお一人が、 カシュカシュ〜果酒果旬〜 さん、 こちらも焼き菓子が人気で、 遊び心満載のパテシエさんです。 ユニークなのが、ツナスコーン。 ビールのおつまみに。 醤油をかけても、美味しいですよ♡ これ、塩気か効いています。 でも醤油までは- - -ちょっと(^^;; ツナだけに、むしろマヨネーズかな。 私がおすすめしたいのは、 バスク風チーズケーキ。 滑らかで素晴らしい味でした。 ただし強烈ですよ。 部屋中が、チーズだらけになりますので(^^) なお、パテシエさんたちですが、 いつまで此処で活動するかは、 良い意味で不透明です。 レンタルスペースと云う事もあります。 また既に、ここから翔び立ち、 本格的にお店を始めた女性も、 いらっしゃいます。 どうか御理解のほどを。 消滅可能性都市とは? (このままでは)2040年までに、 20歳〜39歳の女性人口が (現在の)50%以下になる(可能性あり) これが定義になっています。 子供を産める女性が50%減れば、 人口減少→財政危機→破綻→住民流出。 こうなっては、まさに負のスパイラル。 その背景には、 少子高齢化や生活環境など、 様々な要因が挙げられます。 豊島区はセミナーを開くなどして、 対策に本腰を入れました。 そうした中で誕生したシーナタウンさんは、 空き家の再生に力を注ぐ会社です。 そのコンセプトは、 町はひとつのお店、景観は町の財産。 町はひとつのお店。 この発想は徐々に広まりつつあり、 よりコミュニティ色を強めようと、 改装するお店も現れています。 やはり、 町が元気になってこその、住みやすい町。 それが、 定着率向上にも繋がります。 また、景観を守るために、 建て替えではなく、あくまでリノベ。 昭和が残るこの町は、 トキワ荘やモンパルナスがあった事でも、 知られています。 やはり景観は歴史、そして財産です。 シーナタウンさんは、他にも、 空き家を再生した所があるようです。 こうした発想や動きは、 豊島区全体からしたら微々たるもの。 しかし、 一時、15%超だった空き家率(7棟に1棟)が、 大幅に改善。更に人口もV字回復。 区の対策成果は、 はっきりと数字に出ていますし、 シーナと一平が、 それに貢献している事は、間違いありません。 とは言え2022年現在、 豊島区は消滅可能性都市に、 指定されたままです。 前途多難とは言え、 やはり小さな事の積み重ね。 それが大きくなれば、 不名誉なレッテルを剥がせる日が、 必ずやって来るはず。 そして、町の景観もそのままに。 以上、数日分のまとめ投稿です。 #消滅可能性都市、豊島区