KAORI.TTOP USER

KAORI.TさんのMy best 2025

シェアする

  • facebook
1

東京都

寿司

KAORI.T

✨〜後世に残したい"〜東京最高の名物料理❤︎✨ 1月27日〜2月15日の期間限定レストランウィーク 『東京最高のレストラン』が数ある東京のレストランの中から"いつまでも存在し続けてほしいほど美味しい料理"として「名物料理」を認定。 2025年最新版に掲載された1店です♬ 1920年創業の時計店からスタート 都内に3店舗、名古屋、大阪と高級時計・宝飾品の販売 飲食店は、新宿で鉄板・ステーキ・しゃぶしゃぶの食べられる松坂牛専門店を経営 そしてコロナ禍の2021年に、鮨 よし田をOpen✨ 今回、ランチで予約させて頂きました。 幡ヶ谷駅 北口から歩いて3分 商店街にあり、一際高級感を感じる外観です♬ お店に伺うとお二階の席に通されました 既に1組先客が有り、贅沢に4人で大将を独占です 店内は贅を尽くした作り❤️ 私でも知っている、横山大観の絵・十四代今泉今右衛門の壺 etc…が飾らせています 美術館みたい(≧∀≦) これは、オーナーさんの集めたコレクションの中からお店に飾られているそうです♬ お隣に置いてあると触れてしまわないか少しドキドキしちゃいました(笑) こちらのお店、EVを降りてカウンター迄のスペースにワインセラーが広がります これが圧巻です(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 日本酒にも拘りが有り、ここでしか飲めない珍しい物も並んでいます 金額はかなり高額ですが、お酒好きな方にはかなり嬉しいのでは❣️ お酒の弱い私は、この後の予定も考えてノンアルスパークリングワインをオーダーして乾杯しました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ それではお料理スタートです(((o(*゚▽゚*)o)))♡ お漬物、ガリがまず運ばれて来ました。 ガリは2種。初めての提供スタイルでした お漬物も綺麗で箸休めにピッタリです ・キンメ燻製 ・煮タコ キンメ大好きなので、1品目から嬉しい❤️ ほのかに燻製の香りが。 この煮タコが凄かった(^з^)-☆ 柔らかくて歯が要らないんじゃ無いかってほど それでいて、お味はちゃんと染みています✨ ・バイ貝 厚切りの大きなバイ貝は、歯応えも良く磯の香りも感じます♬ 添えられているワカメと玉ねぎスライスは、別添えドレッシングをかけてサラダとして頂きます ・あおりいか ・げそ焼き ・赤身 ・中トロ ・大トロ炙り 砂ずり ・マグロ首肉の巻物 この日は、大間の一本釣り 140kgの鮪 やま幸さんから仕入れされている鮪が食べれるのも嬉しいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 4つの部位を提供頂けるってなんと贅沢な✨ 特徴の違う物が提供頂けるので、食べ比べられるしとても楽しめます❤️ ・くえ ・もずく お料理の合間に提供される酸味の有るもずく 次のお寿司へ向かう際に有難い1品です 紫蘇穂と生姜のアクセントもとても良かったです ・小肌 〆具合が絶妙です(^_^)v 〆すぎていなくて❗️小肌でその寿司屋が分かる。って意味が分かります ・車海老 目の前に生きている車海老登場です♬ 綺麗〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ そして大きくて贅沢です❣️ 生でも提供出来ますが、お勧めは軽くボイルがお勧めと言う事で大将お勧めの提供方法で❤️ プリプリ濃厚な車海老✨ 軽くボイルされているから、レア感も少し感じられ絶妙な食感も楽しめます❣️ ・煮穴子 ・卵 ・しじみ味噌汁 輪島屋善仁の器で提供されます✨ 器一つでワンランクアップしたお味噌汁へ どれも美味しすぎて大満足でした。 今回、藤本大将に握って頂きましたが30代ながら技術も話術も流石でした。 銀座久兵衛などで修行をされ、海外でも働いてらしたそうです。 ご一緒になったもう1組のお客様は海外の方でしたが、流暢な英語で会話をされていました 最後に素敵な笑顔を向けて頂いて、お写真を撮らせて頂きました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ お料理や飲み物を提供して下さる、ホールを担当して下さったお姉さまも素晴らしい接客でした お着物の着こなし、所作も素敵でした❤️ 同じ女性として見習わないと行けないなぁ〜。とお勉強させて頂きました 今回rettyの“東京最高の名物料理❤︎" この企画のおかけで、こんな素敵なお店に出会う事が出来ました❤️ ありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡ #東京最高の名物料理 #最高ランチ #幡ヶ谷北口 #後世に残したい寿司屋 #東京最高のレストラン

2

新潟県

KAORI.T

✨新潟の素材を活かしたイタリアン✨ retty初投稿店❤️ 関屋駅から歩いて5.6分の場所に昨年10月Open♬ 40年以上喫茶店が有った場所に、フルリノベしてオープンしたお席8席の小さなイタリアン(´∀`) 『とんかつ とんき』と同じビルに入っています また素敵な1軒に出会う事が出来ました❣️ ランチは2500円の1種類のみ 冷前菜3品・温前菜3品・パスタ・デザート・ドリンク パスタは5種類から選べ、パスタはスパゲッティor新潟産米粉入り生パスタ(+100円)から選べます✨ まず、冷前菜3品が運ばれて来ます^_−☆ ・牛蒡&人参のピクルス ・鶏ハム ・ブリスケット どのお料理もまず1品目としてはピッタリ✨ ピクルスはお野菜の食感がちゃんと有り、酸味も程よく食欲をそそります(╹◡╹)♡ 鶏ハムはしっとり^_−☆ やっぱりプロが作った物は違うなぁ〜✨ このブリスケットがめちゃくちゃ好き❤️ バケットがサクッとしていて、バジル&トマトのペーストが贅沢にたっぷり乗っていて何個でも食べたくなっちゃいます♬ 温前菜 ・坂井輪菜としらすのアーリオオーリオ これもかなり大好きなお味❤️ 大きめな立派なしらすが坂井輪菜に乗っていて、相性がピッタリ(^_^)v ・ひよこ豆とひき肉のトマト煮 白インゲンとひよこ豆、ひき肉と小さくカットされた人参の旨味がぎゅっと詰まっています ひよこ豆ってちょっとモサっと感を感じやすくて、それ程好きじゃ無かったけど 量も旨味もしっかり有り美味しかったです♬ ・ししとう・蓮根・長ネギの焼き物 ・アンチョビ、オリーブ、ケイパーのピリ辛トマトソース 加古川スパゲッティをチョイス このパスタ…生パスタみたいにもっちり感を感じました❤️ トマトソースがたっぷりスパゲッティに絡みます オリーブは種付きで入っているので、お味をしっかり感じます このパスタもお味が好きで好みでした✨ ・さつまいもペーストとバニラジェラート どのお料理も美味しくて本当お勧めの1軒です ワインのラインナップも沢山有り、お酒好きな方にピッタリ♬ そして、ご主人がとても素敵な方だったので次回はもっとお話しをしながら、お料理を楽しみたいです 夜も6000円からのコースでまた伺いたい1店となりました❤️ #関屋駅側 #小さなイタリアン #コスパ最高

KAORI.T

✨大好きなピザ職人さんのお店へ遂に来店✨ 東京・不動前のミシュラン掲載店・2号店としてOpenした新潟駅前店。その時は大好きだったピザ屋さん。その際店長さんをされていましたが独立。山の下海浜公園前に6月25日Open٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 行きたい♬と思いながら… Open約1年経ちやっと伺う事が出来ました❣️ 現在はランチ営業のみ。前半・後半の2部制です LINEで予約を取り来店 Instagramで予約状況がupされています いつも満席で人気なのが分かります 平日にも関わらず、空き状況は13時半から1席のみ 予約取れて良かった〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 店内はとてもおしゃれ✨ そして、2人席の空間も贅沢な作り ランチには、サラダ+ドリンク付き 2種類オーダーして、シェアして頂きます❤️ 【トマトベース】 ・ストラッチャテッラ 濃厚なトマトソース、とろとろチーズがたっぷり✨ バジルとオリーブオイルが良い仕事しています まず生地がとにかく美味しくて、もちもち。 みみの部分はパリっとしていて美味しいです 【チーズベース】 ・プロシュートクルード 2種のチーズが使われていて、贅沢な風合い そこにたっぷりの生ハム とても美味しい生地が、たっぷりチーズと生ハムの受け皿に 塩味がちょうどよく、これだけしっかりボリュームがあるのに即完食です やっぱり焼き手が素晴らしいと、全然違うんだなぁ あの生地の美味しさ。具材の相性 久しぶりにあの味が食べられて嬉しかった❤️ デザートはパンナコッタ +350円 見た目も可愛くて❤️ 濃厚な苺ソースがたっぷりかかっていました その日?によってソースは変わるみたいです パンナコッタもクリーミーで美味しい❣️ ピザでお腹いっぱいなのにペロっと完食です ご夫婦2人でお店を切り盛りされていて、奥様が接客を お忙しいのにとても丁寧でとても感じが良く 以前の店舗にいらっしゃった時から、変わらず素敵でした☆〜(ゝ。∂) #新潟グルメ

4

新潟県

焼肉

KAORI.T

✨27歳 オーナー店主 焼肉屋始めます✨ コスパが良くて美味しい焼肉店♬ 2月1日 駅南に27歳店主が焼肉店をOpen 新潟駅前や駅南広場等で、広告看板? 『27歳・オーナー店主 焼肉屋始めます。』 を首から下げて立ってアピールされていました。 最初見た際はスルー。仕事帰りにまた店主の方をお見かけしたので…話しかけちゃった(笑) 何処でオープンされるんですか⁉️ってお聞きしたら、駅南から少し入った米山です╰(*´︶`*)╯♡ 頑張ってらっしゃるから応援したいなぁ〜と思い、お家に帰りInstagramをフォローして、プレオープン日に予約させて頂きました❤️ ガンバ大阪ユースでサッカーをしていたスポーツマン。 証券会社を経て、横浜アリラン飯店勤務。 そして27歳でお店をOpen(^_−)−☆ 【お任せ 飲み放題付  ¥5000】 ✴︎白菜キムチ(追加注文) コースには白菜キムチ入っていなかったから、追加させて頂きました♬ これが辛さと甘さの両方が感じられてめちゃくちゃ美味しいキムチです❤️ ✴︎カクテキ・オイキムチ 酸味の有るオイキムチ、食感の良いオイキムチ お肉を食べる前、お肉を食べる食間にもピッタリ ✴︎ネギタン これ初めて食べるタイプのネギタンでした タンの間にたっぷり葱が挟まれていて、楊枝で留められています このままロースターで焼いて頂きます これは葱好きな我が家は大好き❤️ ✴︎黒毛和牛のタン塩 綺麗なタン塩登場✨ こんなサシが入った様なタンは中々見た事が無かったので、これタンなの⁉️って思いました ✴︎ロース 卵タレを付けて またまた素晴らしいお肉 サシの入りが綺麗だわぁ〜 さっき焼いて、黄身を溶いたタレを絡めて頂きます 甘塩っぱいタレ、トロッとした黄身が脂の乗ったお肉を包み込みます 旨い〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ ✴︎赤身肉ステーキ 中々大きめな切り身。 食べやすくカットされていて、お客様ファースト お肉の旨味が詰まった赤身肉 ✴︎ハラミ 贅沢に厚切りです サシも程よく入っています♬ 肉の旨味が強い(╹◡╹)♡ ✴︎上 赤身 メニューには乗っていない貴重な赤身を提供して頂きました✌︎('ω')✌︎ 白米にピッタリのお肉 赤身って硬くなりそうなイメージですが、柔らかい ✴︎しまちょう ✴︎まるちょう(追加注文) この2種類は脂が凄いので、ロースターは炎ボーボー(笑) 脂がとても甘い✨ 白米は炊き方が抜群に上手く、お米立っていてツヤツヤ❤️ 久しぶりにご飯美味しいって感動しました。 このコース最強コスパです╰(*´︶`*)╯♡ ドリンク飲み放題も付いているんです✌︎('ω')✌︎ 完全赤字のコースです 今度はお友達を誘って伺いたいです❣️ #新潟焼肉 #新店Open #プレオープン

5

東京都

寿司

KAORI.T

✨11月30日渋谷駅新南改札直ぐの場所にOpen✨ Instagramでたまたま発見☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 銀座久兵衛出身の大将がお店をOpenされる。と知りチェックしていました✌︎('ω')✌︎ 渋谷新南改札脇に新しい施設がOpenしていて、かなり変わってる〜 2024年7月末に商業施設・渋谷サクラステージがOpen その1階にお店が有ります♬ 真新しい店舗でシックでおしゃれな店内 渋谷という土地柄、若い方にも利用しやすい雰囲気のお店作りを意識されているのかな? 店内に入るとオープンキッチンのカウンターが目に飛び込んで来ます お席はカウンターと奥にはテーブル席が有ります✨ 17時から予約 カウンター端っこ側の席にご案内頂きました♬ 板前さんが2名いらっしゃり、お隣のおひとり様の男性+我が家2名=3名で、1人の大将が担当して下さいます(^_−)−☆ 3名揃い一斉にスタートです✨ お任せは2種類有ります(^-^) 10890円・13090円が有ります。 そして、どのコースも+2200円でスペシャリテを追加する事ができます✌︎('ω')✌︎ 《コース内容》 前菜:山葵菜のお浸し & 甘エビ沖漬け ・宮城県産 ヒラメ 白醤油 ・沖縄産  そでいか  長崎藻塩 ・大間産 漬けマグロ 和辛子 贅沢だなぁ〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 大間のマグロ✨ 赤身なのに脂が乗っています☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ・鰹 さくらチップスモーク この演出が素敵✨ スモークドームの乗ったドームが登場します♬ 写真より、動画をお勧めされスタンバイ❣️ 大将が蓋をOpen✨ 桜チップの香りが空間いっぱいに広がります(^-^)v まず食べる前に嗅覚と視覚を楽しませてくれます✨ 小鉢:南蛮漬け 鯛 今迄は、鯵とかキスの南蛮漬けを食べて来たので鯛って初かも? 鯛の南蛮漬けって贅沢だなぁ〜。そして身がホロッとしていて美味しいわぁ❤️ ・千葉富津市 釣り鯵 ・石川産 ノドグロ   この日は、600g の大きさののどぐろ 脂がサッパリ目のノドグロでした ・山口産 寒さわら ・しじみ出汁茶碗蒸し 花穂&紫蘇穂&芽ねぎ乗せ この茶碗蒸し見た目も綺麗で、しじみのエキスもたっぷり出ていて美味しかったです✌︎('ω')✌︎ ・雲丹ドック٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ・根室馬糞 函館帆立 スペシャリテに変更❤️ 海苔に炙り帆立。その上に盛り盛りの雲丹を乗っけてくれます❤️ これはやっぱりスペシャリテに変更して大正解♬ 炙った帆立の香ばしさと柔らかさ。そして、甘味の有るトロッと雲丹☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 帆立&雲丹の相性良いですね〜✨ 小丼:いくら 柚子かけ プチプチのいくらが小鉢の中で輝きます❣️ 柚子がいくらとシャリにアクセントを付けてくれます。 ・菜の花とクリームチーズと真鯛の春巻き ここで春巻きが登場するとは… そとパリっ。ほろ苦菜の花。クリーミーなクリームチーズ。そこに真鯛 お寿司の合間の春巻きも中々オツですね(^з^)-☆ ・大間 中トロ 3日間熟成 漬けに続き、コースには大間のマグロが2種提供される贅沢さ(((o(*゚▽゚*)o)))♡ ・干瓢巻き ・卵 ・お味噌 デザート:黒糖わらび餅 スペシャリテ×2名・ドリンク4杯=30000円 お酒の弱い私…あらごし桃酒がメニューに有り、嬉しかった✌︎('ω')✌︎ 南口の建設工事が進む当時(2019年)、魚金へ行って以来5年ぶりに南口へ行きました(≧∀≦) 凄い街の変貌に…東京って凄いなぁ〜と思いました #渋谷新南改札 #新規Open #コース料理

KAORI.T

✨期間限定コラボメニューを楽しもう♬✨ 地上45階の景色と美味しいイタリアンを楽しめるレストラン☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 45階に2023年10月オープン♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 眼下には東京の景色が一望出来ます いつか伺いたいなぁ〜と思っていたら… たまたまグルメハイコスパコースを発見❣️ 東京グルメコラボコース 3540円(税込3900円) 前菜+ブレッド+選べるメイン+選べるパスタ+選べるデザート+コーヒーor 紅茶 皆さんの投稿で分かりづらい…っと書いて有ったので、少し早めに到着 確かに…分かりづらい(〃ω〃) まず8階迄行き、8階からまた違うEVに乗り換えないとお店に行けません その代わりとても景色綺麗だし、わざわざわこちらへ伺う為だけ感を感じられます♬ EVを降りて目の前には広い空間が広がります。 光がたっぷり入る明るい空間で、皆さん予約時間迄外の景色を楽しまれています✨ コートを預けてお席に案内して頂きます 天井が高く開放感のある店内。 お隣の席は少し近めですが、この開放感から広く感じてゆっくり過ごせる感じです(^_−)−☆ オーダーしたドリンクで乾杯して、お料理を待ちます(((o(*゚▽゚*)o)))♡ まず前菜は… 天草の真鯛のカルパッチョ 真っ白のプレートに、赤かぶ&青クビ大根が映えます。真鯛と相性が良いです❤️ サッパリとした味なので、1品目にはピッタリです パスタは… トマトを使ったアマトリチアーナ 甘酸っぱさを感じるソース トマトが贅沢にたっぷり使われています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ ベーコンとチーズの塩味も加味して、とても美味しい1皿でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ メイン + 追加料金 1500円 イチボステーキに変更 程よくレア感が残るロースト加減 ナイフがスッと入り柔らかい 赤身でお肉の旨味もしっかり感じられます✨ デザートは、6th by ORIENTALのチーズケーキが選べるのが嬉しいです❤️ これが食べたかったので、悩みも無くこちらをチョイスです(╹◡╹)♡ 表面はしっかり香ばしく、中はトロッとレア感の有るバスクチーズケーキ♬ 想像通り美味しいわぁ〜❣️ セットドリンクの紅茶と一緒に楽しみました✨ 期間限定の特別コースの様なので、お得にお料理を楽しむ事が出来ました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 店内は満席でお料理の提供はゆっくりなので、混み合う日はお時間をゆっくり取った方が良さそうです その分、のんびり過ごす事が出来ます♬ #虎ノ門ヒルズ45階 #予約必須 #コースランチ

KAORI.T

✨〜後世に残したい"〜東京最高の名物料理❤︎✨ 1月27日〜2月15日の期間限定レストランウィーク 東京最高レストラン掲載店です╰(*´︶`*)╯♡ retty★ 人気店❣️ 開催の際は行けなかったので、開催終了後伺いました♬ 地元・新潟のワイナリー “カーブドッチ"         ✖️ ミシュランシェフ掛川さんのお店“ビストロ アタ" この2つがタッグを組むコラボ店です✨ テラス席でランチコースを予約しました❣️ 3月というのに、肌寒く…テラス席で大丈夫かな?と思いお店へ 店員さんの神対応(^_^)v 少し肌寒いから、店内にもお席確保しておきました。テラス席でも、店内でもどちらでもお好きな方で大丈夫ですよー。と聞いて下さいました♬ テラス席は乾杯スパークリング付きでしたが、それは付か無くなるそうですが、寒さに比べたら✨ 早い時間の予約だったので、一番乗り❣️ 12時にはカウンターもテーブル席もほぼ満席です 周りの皆さんもコース料理を予約されていました 【期間限定スペシャルランチ】4200円 ・タパス盛り合わせ 低温調理したお野菜にクリームチーズと黒オリーブを乾燥させたパウダー 彩りがとても綺麗✨ お野菜の甘味や旨味をしっかり感じます クリームチーズ・黒オリーブがとても良いアクセントに❤️ ・自家製フォカッチャ 外サク。中もっちり。塩味を程よく感じます 美味しかったので即完食しちゃいました ・前菜 オニオンスープ 玉ねぎの濃厚なスープ すぅ〜と入って来ます♬ 温かいスープは寒い日には嬉しい1品です ・魚料理 リゾーニというパスタ入り スルメイカのピリ辛炒め お米?って感じの食感でタイ米みたいに長細く、これって何⁉️って思い… お店の方にお聞きしたら“リゾーニ"と言うパスタと知りました スルメイカの旨味が詰まっていて、ピリッと辛味があり食欲をそそります ・お肉料理 山形豚ロースト チョリソーを煮出したソースをかけて 赤身具合が丁度良く、ナイフがすっと入る柔らかさ 旨味が詰まった豚肉✨ チョリソーのソースが綺麗なオレンジ お味もほのかにスパイシーで、お肉にもピッタリ✨ ・デザート ガトーショコラ 温かいガトーショコラが到着♬ バニラのジェラートを付けて頂きます チョコレートのお味は濃いのに甘すぎず、どんどん食べ進めてしまい、直ぐに完食です❣️ 紅茶と一緒に楽しませて頂きました ミッドタウンでお買い物も出来、美味しいランチも出来て良かったです☆〜(ゝ。∂) 来店日は、WICKEDの上映記念イベントで映画で使用した衣装の展示や、入り口にはお花で彩られたモニュメント等が有りとても綺麗でした❤️ #東京最高のレストラン #東京最高の名物料理