KAORI.TTOP USER

KAORI.TさんのMy best 2024

シェアする

  • facebook
1

新潟県

寿司

KAORI.T

✨お誕生日はやっぱりこちらへ✨ ここ数年、毎年My birthdayにはお世話になっている大好きなお寿司屋さん♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 今年も主人が予約をしてくれました❤️ 2024年○○歳のお誕生日 歳はとりたくは無いけど、本間さんの握るお寿司が食べられるなら歳を取るのも悪く無い(笑) 兄弟寿しさんは昨年移転され、座席数も少なくなり8席のみの完全予約制 それも有ってか予約も取りづらくなって来ています 寺門ジモンさんのYouTubeでも、普通移転するなら座席数増やさない⁉️減らすって〜\(//∇//)\と言われていましが…その通りです(笑) 贅沢な1枚板のカウンター席 8席 大将の握る所作がしっかり見える贅沢な作り✨ 兄弟寿しさんは、お料理とお寿司が適度に交互に提供されます ・聖籠産 緑丸銀杏 ・佐渡産 くえ ・佐渡産 生ゴマ鯖 アニサキス等怖いから-60°で冷凍 朝釣れた物がその日の内にお店に到着 だから新鮮な内に提供出来るのも、このお店の凄さです✨ 皮表面には黒い点々が。これがゴマ鯖だそうです♬ ・佐渡産 迷い鰹 山葵と辛子で頂く。 これ❣️脂がめちゃくちゃ乗っていて〜❤️ そして、かつおって独特なお味が有りますが、良い意味鰹らしいあの臭み一切有りません。 一緒の会になった皆さんも、同じ様に驚かれていました(*´꒳`*) ・南蛮海老 ・ノドグロ 佐渡のノドグロは南蛮海老を食べているので、必ず南蛮海老を提供したら次はノドグロを 兄弟寿しさんでは、絶対この順番で提供されます そういうストーリー性もしっかり重視されています ノドグロはとても脂が乗っていて、甘味も最高 新潟のノドグロは、他の地域で採れる物より脂少なめだそうですが… これで⁉️って感じです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ ・あおさと梅の茶碗蒸し 私この茶碗蒸し大好き❤ プルンプルンの卵に青さの良い香りと、お味が✨ 下からは梅干しが 2度楽しめる茶碗蒸し(*´꒳`*) 途中で提供されるとほっこりするんだなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵) ・佐渡産 ひらまさ ・生いくら 新潟市北区松浜で上がった鮭のいくら 新鮮な生のいくらにさっと刷毛で醤油を塗った物 生のいくらを提供しているのは、ほぼ見ない これこそ新鮮な証拠✨ 粒がプチっとしているけど、硬さも無く1粒1粒の味も濃厚です❤️ ・佐渡産 真鱈の白子の塩焼き ・こういか ・北方四島の馬糞雲丹  愛知三河湾の海苔 ・新潟産 バイ貝串焼き ・中トロの漬け お醤油にするめいかを入れて漬ける マグロがするめいかを食べているから、その様にされているそうです ・新潟産 釣りあじ ・南魚沼産 八色椎茸 ・大根漬物 ・あら汁 ・太巻き この太巻きが大好き❤ 新潟の太巻きには必ず“胡桃"が入ります✨ 大将の具材を切る包丁さばきが凄い(╹◡╹)♡ その包丁さばきで切った、きゅうり&沢庵がしゃきしゃきの食感を作り、穴子・卵焼きのふわふわ食感とバランスの良い美味しい太巻きを作っています ・卵焼き ・村上産 紅茶 どれも美味しく今回も大満足のラインナップ❤️ 帰りには必ず大将が外までお見送りをして下さいます 今年もおもいがけず…お誕生日の花束を頂いてしまいました。 本当にありがとうございます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 最高に幸せなbirthdayお寿司となりました 来店2日前に大阪より帰って来て新潟空港を利用 荷物を待つターンテーブルでふと横を見たら… あれ⁉️あれ本間さんじゃ無い? 壁に付けられた広告に本間大将が コロナ禍で中々飛行機に乗る機会も無かったので、知らなかった 本間さんも最初知らなかったみたいです(笑) #新潟銘店 #ミシュラン新潟 #完全予約制

2

新潟県

寿司

KAORI.T

2024年新潟TOP Userを継続で1年拝命致しました。 新潟の素敵なお店を他県の方に知って頂けたら幸いです╰(*´︶`*)╯♡ 私の主観になりますが…私が美味しいと思うお勧め店を投稿出来たら♬と思っております また1年お付き合い宜しくお願い致します✌︎('ω')✌︎ まず、1投稿目は… やっぱり私の大好きなお寿司投稿から〜 ✨大将お任せコースを堪能しよう❤️✨ オープンして17年。人気寿司屋 ミシュラン新潟 プレート店❤️ BEST投稿ですが…不具合が出ているので、後日BESTへ 8年位ぶり。かなりお久しぶりの来店です 以前はカウンターが空いておらず、小上がりでの予約でしたが、今回はカウンターを予約させて頂きました。 嬉しい事に大将の真前の最高のお席(((o(*゚▽゚*)o))) 『前菜』 煮蛸 明太子 マグロ炙り この煮蛸がとても柔らかくて、味もしっかり入っていて凄い٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ マグロは表面が軽く炙ってあるので、香ばしい香りをまず楽しめます。 中はレアで硬くならない様に炙ってあるそうです 絶妙の炙り加減と脂のノリ✨ 『お刺身』 本鮪、青柳、真鯛 『焼き魚』 鮭のはらす オホーツク 脂がたっぷり乗っていて、身がトロッと感 白魚・ホタルイカ兵庫 マスカルポーネ塩辛 マスカルポーネ×塩辛のマリアージュ 私は初めて食べましたが… これいける☆〜(ゝ。∂) 生臭く無いの❓って思ったら、マスカルポーネのクリーミーさと、塩辛の塩味と食感が癖になる感じ 塩辛が新鮮だからこそ❣️ですね 『煮魚』 鰤の味噌煮 八丁味噌×越後味噌 味噌を2種類使われているからか、サッパリしている味噌煮。 コクもしっかりしていますが、あっさりもしている お魚がふわっとしていて、味もしみしみです。 上に乗っている、白髪葱がとても良いアクセントに 水菜のお浸し 『握り』 すみいか かんぱち マグロ漬け はちめの昆布じめ さより 煮蛤 車海老 こはだ 中トロ いくら 煮あなご まずお寿司は、シャリが美味しい╰(*´︶`*)╯♡ ネタの鮮度も最高です❤️ こはだは、〆具合も丁度良くて✌︎('ω')✌︎ 車海老はプリプリ 煮穴子はふわっふわ お寿司はどれも絶品です✨ 茶碗蒸し ウニ・あんきも・舞茸・柚子 茶そば さわやま(新潟老舗和菓子店)の餡子×苺アイス 最後のデザートまで美味しく頂きました 大将はとても気さくでお話しが盛り上がり過ぎちゃいました とても楽しい2時間半位のお時間を過ごしました❣️ 今回は1人 2万円のお任せコースで予約 お料理はお任せのみです。 お値段は他にも設定があるみたいです 次回は詳しく聞いてみたいです #新潟好き #新潟ミシュラン店

3

新潟県

フランス料理

KAORI.T

✨クリスマスランチはフレンチで決まり✨ 気づいた時には既に営業されていた、古町の老舗正統派フランス料理店╰(*´︶`*)╯♡ 入り口は小さなお店の様に感じますが、店内に入るとお二階も有りお席は沢山有り少人数〜10人以上の大人数での利用にも◎ 建物は古いけれどお掃除が行き届き、綺麗な店内に大きな目を惹くお花が(((o(*゚▽゚*)o)))♡ フレンチに詳しく無い初心者な私には嬉しい価格設定です❤️ ランチは3600円〜の3コース ディナーは6600円〜 B Dejeuner 3600円 メインはお魚orお肉より オードブルは8種類から1つ スープは3種類から1つ 自分好みの、その日の気分でコースを作り上げる事が出来ます♬ こういうの本当に嬉しい❤️ 私はメインをお魚に。この日は鯛でした✨ まず最初に提供された付き出しは… ⭐️豚肉のリエット・キッシュ ⭐️オードブルは、帆立貝と海老のテリーヌ 海老の濃厚のお味とふわぁ〜と口の中で消えるテリーヌ そして色がとても綺麗です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ ⭐️スープはオニオンスープ  +100円 玉ねぎの甘みをしっかり感じ、チーズのコクも有り温まるスープです この日の他のスープは、かぼちゃor海老のスープでとても気になりましたが…追加料金たったの100円なら変更して大正解です(^_^)v ⭐️メイン・鯛 えっ?どこに鯛がって思うほど、他の具材も贅沢に使用されています♬ お野菜だけでは無く、立派な海老まで。 殻もパリパリでとても美味しいです メインの鯛は、表面パリッとグリルされ他の具材やソースとピッタリ✨ ⭐️バケット 通常のお店だったら、1個で2人分って位の大きさです。外がパリパリで中ふわぁ〜 パン好きな私は無限に行けそうなバケットです お料理のソースを付けても。備え付けのバターを付けても美味しく頂けます ⭐️デザート・クレームブリュレと木苺のジェラート もう1つ上のコースを選ぶと、お肉とお魚両方食べられます。 “B"でかなりお腹いっぱいだったので、コースを上げなくて正解でした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ オードブルが色々変えられるので、何回伺っても飽きずに楽しめるお店❤️ お友達を誘ってまた伺いたいです♬ #フレンチ #老舗店 #コース料理

4

新潟県

日本料理

KAORI.T

✨季節を料理で感じよう✨ ずっと気になっていた日本料理店☆〜(ゝ。∂) 2800投稿は素敵なお料理&お店で❤️ 新潟市秋葉区。旧新津市 新潟市政令都市になった際に合併し、新潟市に 新津駅から歩いて2.3分 青い暖簾が目を引くお店 店内は、カウンターと奥に個室が1つの小さなお店 ご夫婦で切り盛りされています♬ お昼は、4400円〜 3コースのご用意が有り、4400円+8800円の2コースは前日迄予約制 特別コース 14300円は3日前迄の予約制です 今回は初めて利用するので、一番お手頃な昼コース4400円を予約しました✌︎('ω')✌︎ ⭐️南瓜とトウモロコシのすりながし 真っ赤な器に黄色のスープが映えます✌︎('ω')✌︎ 丁度良い温かさでほっこりする美味しさ 口いっぱいにかぼちゃの甘さが広がり、後からとうもろこしの旨味がやって来ました♬ ⭐️前菜6種  ・黒埼茶豆  ・かきあえなます  ・ほうづきに見立てた卵の黄身の味噌漬け  ・カマンベール粕漬け  ・とうもろこし&さつまいも  ・稚鮎 お料理が運ばれて来た時からわくわくする見た目 ほうづきの赤。枝豆・楓や笹の葉の緑。とうもろこしの黄色。と彩りも綺麗です 一つ一つ丁寧に作られたお料理 黄身の味噌漬けはねっとりとした食感 カマンベールの粕漬けは、ふわぁ〜っと粕が香りますが美味しい(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 稚鮎は小さく一口大にカットされていて、食感も丁度良く尚且つ苦味も程よく残っています 臭みも無く美味しかったです ⭐️蛤の真丈 美味しい出汁の中にふわっふわの真がぷかぶか浮かびます 上品なお味でこれまた、とても美味しかった❤️ 蛤の美味しさを存分に楽しめる1皿です ⭐️お刺身 3種  ・鯛、マグロ、たこ ⭐️夏野菜の無花果あんかけ 正直…無花果はあまり好きじゃ無いんだけど… 無花果の甘さやクセが煮ることで抜け、夏野菜のかぼちゃ・人参・ピーマンとピッタリの相性に✨ トロッと餡がお野菜を包みこみます ⭐️十全ナス ⭐️食事・握り3品(マグロ,鯛,スズキ) 程よい酸味のシャリ ネタは贅沢に厚切り 最後にお寿司が食べられるとは❤️ 嬉しい〆のお食事でした☆〜(ゝ。∂) ⭐️しじみ汁 ⭐️デザート・すいか 前菜からデザート迄どれも美味しいお料理 お料理に合わせて日本酒を提供頂ける、日本酒ペアリング(2号半程度) +5500円も有ります お水をオーダーすると、麒麟山の仕込み水 500円位だったかな? ビール・日本酒1号・仕込み水・自家製レモンスカッシュ お料理+ドリンク 2名で12000円位でした。 夜も1度伺ってみたいです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 最高になりますが…☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ いつも良いね♬・行きたい❤️・コメント下さる皆様 本当にありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡ これからもマイペースに、自分らしく。投稿をさせて頂きます。 お付き合い下さると嬉しいです❤️ 今後とも宜しくお願いします♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ #新潟グルメ #新津駅前 #日本料理

5

東京都

パフェ

KAORI.T

✨念願のパフェ活✨ 2700節目投稿は…❣️ もう何年も前から行きたいリスト入りしていた宿題店☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:* スイーツ・お寿司に目が無い私は、節目はどちらの投稿にしようか迷って… 新潟では絶対お目にかかる事が出来ない、ハイクオリティなパフェを提供するカフェに٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 上野毛駅から歩いて1分。 想像通りの可愛い店内♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ お一人様orお二人様のみokの小さなカフェ 11時頃お店に到着。運良く2席空いていたので直ぐにお席にご案内頂きました(^_−)−☆ お時間90分制ですが、ゆっくりするには十分。贅沢なお時間です❤️ パフェの種類多すぎて迷いに迷い… こんな時はお店の方にお勧めを聞くのが1番^_−☆ やっぱりこの時期は、“苺“だよね〜 食べたいと思っていた物をお店の方もお勧め下さったから速決です❤️ パフェが運ばれて来たお客様から、わぁ〜可愛い❣️ってあちこちから声が聞こえて来ます♬ 紅茶は… 【わたしをパリに連れて行って】 ネーミングも可愛くてこちらもお勧め〜✨ パフェは… 【苺とピスタチオのフレジェ】 フランス菓子・フレジェをグラスで表現されているそうです✌︎('ω')✌︎ 苺×ピスタチオの組み合わせ最高でしょ 紅茶は説明書きに有る様に、ほのかにメイプル・ジャスミンの香りがふわぁ〜と 後から、ローズの香りがやって来ます♬ メイプルとジャスミンのフレーバーティーと聞いたので甘くて癖が有りますか?って聞いたら…全く甘く無くそして癖も無く❤️ 私の好きなお味でした(╹◡╹)♡ 嬉しい事にポットでの提供なので、2杯もしっかり楽しめます(^_−)−☆ 良いタイミングで紅茶を提供下さるので、まずはパフェが運ばれて来るまでに楽しみます✨ パフェが運ばれて来ました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ ヤバい❣️萌断です♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 上から横からどの角度から見ても素敵❤️ トップには苺やバナナなどのフルーツとマカロンが乗っています グラスの側面には苺が綺麗に飾らせて、ピスタチオのグリーンと苺の赤のコントラストが素敵♬ ひと匙スプーンを入れるとトロッとしています。 中の苺のソルベとピスタチオムースのバランスが何とも言えない食感に 思ったよりも大きめなグラスですが、一口食べたら美味しすぎて止まりません。 1人でニタニタしちゃいます\(//∇//)\ あまりに美味しかったので、きっと焼き菓子も美味しいだろうと❤️っと思い、自分用とお友達へ購入 《Caprice chocolate》 ライスパフサブレをチョコレートでコーティング 塩味を効かせて有ったので、甘さの後に塩味が来て癖になります 次々と手が伸びちゃいます やっぱりパフェが美味しいお店は、他のスイーツも間違い無い美味しさでした♬ 確かにお値段はお高いですが、このクオリティーだったら食べるべきだなぁ〜と体感して実感 見た目がとても素敵ですが、お味も本当に美味しすぎます❤️ 五感で楽しめるパフェでした また違うパフェも食べたいなぁ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ すっかりファンになりました♬ 最後になりますが、いつもお付き合い下さりありがとうございます✨ これからも宜しくお願い致します❤️ #ビジュアル最高 #小さなカフェ #上野後駅前 #2700投稿 #ハイクオリティパフェ

6

新潟県

割烹・小料理屋

KAORI.T

✨古町で30年以上愛される銘店へ遂に来店✨ 明けましておめでとうございます㊗️ 新年早々地震で大変な年のスタートとなりました。 被災された方々には謹んでお見舞い申し上げます 2024年1投稿目は… かれこれ10数年前から気になっていた1店 以前の職場の上司に美味しいお店が有るから連れて行ってあげるっと言われ2度満席で振られたお店 今回縁が有って、遂に予約を取って頂いて伺う事が出来ました(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 店内入りカウンター席。奥に個室が2つ 数年前に足の悪い年配の方への配慮も考えて、畳の席からテーブルへリニューアルされたそうです 今回私は初来店だったので、コースにはせずアラカルトでお願いしました グランドメニューの他に、その日のお勧めは手書きの別メニューが用意されています♬ 今年まだ松茸を食べていなかったので〜 松茸土瓶蒸しは鉄板です❤️ 香り高い松茸が贅沢にたっぷり 一口お猪口でごくっと。旨味が口いっぱいに広がって幸せ〜♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 高級なお味に包み込まれます 予約して頂いた際に、お刺身は予約して貰っていたので直ぐに提供頂きました✨ 大好きな秋刀魚のお刺身が入っていて嬉しい♬ 初めて見る盛り付け方で綺麗 大好きな鮑をメニューに発見 鮑バターをオーダー(^з^)-☆ 厚切り鮑が登場です 一口食べてびっくり(*^▽^*) 柔らかい〜❣️ とても厚切りなのにこんなに柔らかいなんて(^з^)-☆ バターと鮑が合います❤️ 新潟の郷土料理・のっぺ お野菜とキノコがたっぷり✨ 澄んだ綺麗なお出汁に具材のエキスがしっかり 地域によって具材は違いますが、やっぱりプロの作ったのっぺは最高です(^_^)v 焼き魚はキンキの塩焼きをオーダー 身がふっくらしていて美味しい〜 塩味加減もちょうど良く、脂もしっかり乗っていて何とも言えない焼き加減♪( ´θ`)ノ 女将さんに良くして頂き感謝です♬ また女将さんに会いに伺って、美味しいお料理を味わいたいと思います(^_−)−☆ 2023年の未登録店を沢山残しておりますので、少しづつ投稿して行きたいと思います お付き合い宜しくお願い致します。 今年も宜しくお願いします(((o(*゚▽゚*)o)))♡ #古町グルメ #お魚料理が絶品 #231020

KAORI.T

✨綺麗な夜景を見ながらカクテルを楽しもう✨ パレスホテル6階に有るラウンジバー✌︎('ω')✌︎ 窓際のお席を予約しました♬ 店内に入ると大きな窓から綺麗なビル群の夜景が広がります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 素敵だわぁ〜❤️ カクテルをオーダーしたら、チャームにオリーブ&おかきを提供頂きました このオリーブがとっても美味しくて、お酒にピッタリです✨ 塩味がとてもちょうど良くて、パクパク食べすぎちゃいます✌︎('ω')✌︎ フードは…2点をオーダーです シュリンプと大蛤と彩り野菜のサラダ イベリコ豚の生ハム サラダはわざわざ取り分けて提供して下さいました 林檎ベースでトマトと大葉を使った温かいドレッシングをグリーンサラダに和えて頂きます このサラダが美味しくて〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ いくらでも食べられちゃうお味です サービスしてくださったそうで、モリモリにして下さり感謝です❤️ イベリコ豚の生ハムは高級なだけあり、脂が甘い 塩味も程よく口に入れるととろける感じ ケーキのオーダーも可能 マロンシャンティイのオーダー可能です この日はお腹に余裕が無くスイーツ迄は行けずに残念でした(*≧∀≦*) 和紅茶プリべオリジナルブレンド ここでしか飲めない紅茶 香りが高く高級感を感じます 渋みや癖も無く飲みやすく何杯でも頂きたくなります❤️ お勧めな意味が分かります♬ ウエイターさんが凄く丁寧で対応が素敵で、最高に良い気分でお酒とお料理を楽しむ事が出来ました❣️ お料理の食材や作り方等内容細かく説明下さったので、格段と美味しく感じます✨ お酒もカクテルが出来た経緯などを話してお勧め下さるなんて٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 外国のお客様へは流暢な英語で会話をされ! さすが一流ホテルになると流石です 接客に身惚れてしまいました♪( ´▽`) 夜景も綺麗でお料理も美味しく、お酒の弱い私でも飲み易く…また是非伺いたいお店です #パレスホテル #皇居側 #東京バー

8

新潟県

居酒屋

KAORI.T

✨新潟の美味しいが詰まったお店✨ 古町で大好きな居酒屋・古町寧々 かなりの人気店でいつもお客様でいっぱいです この日は入り口に“予約でいっぱい“の張り紙が お連れ様に予約頂いていたので良かったです❤️ 5時半からの予約だったので、まだ店内空席が有る様に見えましたが… 気づけば満席でした╰(*´︶`*)╯♡ さすが人気店です♬ 新潟の海・山の幸が色々頂けるお店です そして何を食べてもハズレなしなんです まずは、お刺身盛り合わせを…っと考えましたが、牡蠣に目が 牡蠣と生蛸をオーダー 殻に乗った牡蠣がとにかく大きいこと(๑>◡<๑) 一口、二口では食べられ無い大きさです おネギと紅葉おろしをたっぷり乗せて❣️ 一口目は、レモンで。二口目はポン酢でツルんと頂きました❤️ ぷるぷるでそしてミルキーで。とても新鮮で美味しい✨ 春といえば…やっぱり山菜食べたいなぁ〜と言う事で天ぷらを こごみ、タラの芽、ふきのとう、春蘭、行者ニンニク サクサクの生地で、ほろ苦い山菜 春を感じます。 このお店に来たら絶対オーダーする1品 極上!もつ煮込み 1人1個オーダーしました。 もつは柔らかく、もつの臭みを一切感じず。 是非食べて欲しい1品です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ お通し+7品+ドリンク。3人で18000円位でした 【ドリンク】日本酒2号×2種類・生ビール2杯・カクテル・瓶ビール 絶対予約をお勧めします。 ちなみにもう何度も利用していますが… コースがある事を初めて知りました(#^.^#) #古町 #お勧め店 #お料理最高

9

新潟県

フランス料理

KAORI.T

✨お友達に食べて欲しいランチコース✨ 新潟駅真前のビル。立て直して綺麗になったマルタケビル8階にOpenしたフレンチ店♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 現在工事中の新潟駅 全面大きな窓に囲まれた店内から、新潟駅が徐々に完成していく姿を眺めながらお食事が楽しめます 毎年友人のお誕生日は、私が連れて行きたいと思うお店でお祝いする。と決めています❤️ 今年は何処にしようか⁉️ 綺麗なお料理でもちろん美味しく無くっちゃね♬ その条件にピッタリの1件 ランチAコース 3800円 メインはお肉料理3種類・お魚料理の4品から1品選べます 友人も私もお魚料理をチョイスして予約しました ・カリフラワーのロワイヤル ・鰆のロースト 海藻とバターのソース ・新潟産すずき パイ包み焼  ベルモットソース ・洋梨のコンポート パフェスタイル 柚子の香り ・全粒粉パン ・コーヒー、紅茶、ハーブティ ・ミニャルディーズワゴン 最初に提供頂いたカリフラワーのロワイヤル 見た目シンプルですが、とても優しいお味。 2人ともカリフラワーはあまり得意では有りませんが、あの独特なお味が無くコンソメスープにピッタリな味と食感に変化していました 真っ白な器で提供された鰆のロースト 少〜しレア感の有るローストされた鰆 上から見ても横から見ても映える1皿 白身魚のパイ包みはこの日、新潟産すずきでした サックサクのパイの中にスズキとムール貝が ベルモットソースをつけて頂きます 少しクリーミーなソースがパイにピッタリ✨ 洋梨のコンポート 角切りの洋梨。お料理を頂いた後のお口直しにピッタリのコンポート 柚子の香りがふぁーと☆〜(ゝ。∂) そして…このお店の目玉となる、ミニャルディーズワゴン スイーツ大好きな私のお気に入りはここ お友達にもこれが食べて欲しかった❤️ 色々な種類の焼き菓子がワゴンに乗って登場します ゼリーやクッキー、カヌレやパウンドケーキetc… 自分の好きな物をオーダーして器に盛り付けて提供されます お腹いっぱいだけど、別腹で 最後のデザート迄しっかり楽しませて頂きました お友達も凄く喜んでくれたので本当に良かった 新潟駅が完成したらまた景色も変わり、また違った雰囲気を楽しみたいです #マルタケビル #新潟駅前 #フレンチランチ

10

新潟県

スイーツ

KAORI.T

✨ショコラトリーのハイクオリティパフェ✨ 新潟市西区に2022年にOpenしたショコラトリー ラグジュアリーホテル「ザ・リッツ・カールトン」をはじめ、様々な業態のパティスリーで腕を磨いたパティシエが開業されたお店❤️ 店内は宝石の様なチョコレートがショーケースを飾ります✨ 見た目とても綺麗ですが、お味も本当に美味しくてお勧めです♬ そんな素敵なお店で、週替わりパフェを提供❣️ Instagramにその週の限定パフェがアップされます 7月中旬からは“桃"のパフェがスタート 絶対行きたいと思っていました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ この週は嬉しいことに2種類を提供 それならば2こ食べてみたい❤️ ※この2種類は12日で終了しています。 ピーチメルバ & ピーチミルフィーユ ⭐️ピーチメルバ ¥1,500-(税込) 構成は上から 飴細工 ラズベリーとミント 白桃のコンポート (中にはラズベリーソースとカスタードクリーム) ビスキュイアマンド ラズベリーのエスプーマフォーム ライチのジュレ バニラアイス ⭐️ピーチミルフィーユ ¥1,700-(税込) 構成は上から ホイップマスカルポーネのクネル ホワイトチョコレートの羽根 ラズベリー 飴細工 白桃のコンポート (中にはラズベリーソースとカスタードクリーム) ブリゼ生地 カスタードクリーム ジェラート2種 (白桃、バニラ、グレープフルーツから2種) 桃のジュレ どちらも甲乙付け難い美味しさ❤️ ピーチメルバは、ラズベリーを使用しているので爽やかなスイーツ 綺麗なラズベリーのエスプーマに桃がぷかぷか浮かんでいる様な可愛さも有ります♬ 桃の糖度がとても高く、ジューシー✨ カスタードクリームとバニラアイスが中に入っています✌︎('ω')✌︎ ミルフィーユは、ジェラート3種類からまず2種類選びます♬ 私は、白桃&グレープフルーツをチョイス 桃の上にはマスカルポーネとホワイトチョコレート 飴細工とラズベリーをまずパクリ 最初の一口目から美味しい(*´꒳`*) 桃のコンポート・桃のジェラート・桃のジュレ。桃尽くし❤️ この桃も他の具材に負けない甘さ✨ どちらのパフェも美味し過ぎて… 2個食べれたかも〜っと思えるほど 旦那さんとシェアしましたが、一口食べて譲ってくれるかと思ったらあまりの美味しさにキッチリ半分づつ(≧∀≦) スイーツ男子じゃ無くても、この美味しさは分かっちゃったかぁ〜と(笑) これでこのお値段で良いの⁉️ってクオリティの高さ 久しぶりに新潟で美味しいパフェに出会いました❤️ #新潟スイーツ #パフェ活