Yohsuke Hananoe

Yohsuke Hananoe

食べることが大好き、美味しいおかずで白いご飯をたくさん食べたい! 自宅沿線の東武東上線、通勤路線の東京メトロ有楽町線、月イチの出張先である名古屋市(名駅周辺)がメイン。 元料理の鉄人マニア、飲食業界(イタリアン)経験ありのサラリーマン。

  • 509投稿
  • 469フォロー
  • 175フォロワー

好きなジャンル

  • ラーメン
  • パスタ
  • 丼もの
  • ステーキ
  • 中華
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Yohsuke Hananoe

Yohsuke Hananoe

2025

三河島駅

つけ麺

つけ麺 今日は仕事で午前中に外出。 久々の外出なので、三河島駅周辺で「行きたい」店を探して、中々レアな有名つけ麺屋さんに行ってきました。 「欧風菓子サブロン」の裏手で店主が何故かやっているつけ麺屋。その名も「裏サブロン」。たった3席の昼営業のみ。こんな近くまで来たんだから、行くしかないよね! 「欧風菓子サブロン」を横目に路地に入り、裏手に回るとつけ麺のちょうちん発見。10時50分着で一番乗り。番号のついた椅子に座り開店を待ちます。次に来た方が11時過ぎでしたので、一巡目にありつきたい場合は30分は並ぶと良いかもしれません。 11時半になりカウンターへ着席。前金で1,000円を支払い「つけ麺」を注文。10分ほどでつけ汁、続いて麺が着丼。めちゃめちゃクラシカルなつけ麺。大勝軒のお墨付きというだけあって、酸味はそこそこの甘み強め、麺はふわふわ。美味しいねぇ、この感じがホント好き。麺は「柔らか過ぎる」と好みが分かれそうですが、私はこのつけ汁にこの麺あり!と気になりませんでした。コシが強いのも美味しいけど、これはこれで旨いのよ。 具材はしっかりとした味付けのチャーシューとメンマ、なると、海苔、ゆで卵。並盛で結構ボリュームが多いのも大勝軒譲り、という感じでしょうか。 並盛で充分にお腹いっぱいになりました。この味を是非末永く守り続けて欲しいです。 美味しかったです!ご馳走様でした!

Yohsuke Hananoe

Yohsuke Hananoe

excellent

宴~utage~(2時間飲み放題付き) 昨日は以前の職場の同僚たちと2年振りに集まってきました。以前会社の集まりで利用したこちらの店に集合し、宴の開始です。 ・前菜5種盛り合わせ ・かどはちサラダ ・刺身2種 ・釜揚げしらすの玉子焼き ・紅ズワイ蟹のクリームコロッケ ・黒毛和牛の肉寿司一貫 ・握り寿司5種 ドリンクは2杯目からQRコードでスマホオーダーでストレスフリーです。料理も美味しく、刺身は「切り忘れた?」と思うほど大きく厚みもあり、コロッケは揚げたてでアツアツ。前菜も手が込んだ料理もあり、わさびの効いたポテサラが美味しかったです。 また場所柄なのか店員さんの気配りもあって、ゆったりと楽しい時間が過ごせました。しかしまぁみんなよく飲むよねぇ。 美味しかったです、ご馳走様でした!

Yohsuke Hananoe

Yohsuke Hananoe

excellent

有楽町駅

牛丼

★日本一旨い「吉牛」!★ 今朝は出勤直前に人身事故が判明。新年度早々やってくれるじゃないの。 浦和駅回りで上野東京ラインで出勤する羽目になりましたが、順調に東京駅に到着しそうだったので、朝食を物色。 雨も降っているのでウロウロせずにということで有楽町駅まで移動し、駅前の吉野家へ行ってきました。 こちらは「日本一旨い牛丼」と名高い吉野家。売上が日本一で鍋の回転が良いから…というのが理由らしいです。 そんなお店からか朝8時半にも関わらず、結構な混雑。カウンターに着席し、個人的いつも通りの「牛丼大盛つゆぬき」をお願い。ささっと運ばれてきて「いただきます」。牛肉も玉ねぎも適度な色の付き具合。たまに真っ黒なのありますもんね。んで味は…安定の吉野家。牛丼は吉野家一択と決めてはいますが、ヘビーユーザーではないので微妙な味の違いなんか分かるかい!でも勿論美味。本当に吉野家の牛丼は旨いよなぁ。 いつもはコンビニ飯だけど、あまり変わらない値段で牛丼…というのも、たまにはアリですな。 美味しかったです、ご馳走様でした!

Yohsuke Hananoe

Yohsuke Hananoe

excellent

朝霞台駅

うどん

【限定】甘辛しょうがダレのはみ出る豚天ぶっかけ(冷・得) 暖かくなってきて、丸亀製麺でも冷系の限定が出る様になってきました。今年の一発目は豚天ぶっかけ!あんまり保留し続けると、いつの間にかなくなっているので、早めに食べに行ってきました。 15時に店舗到着。変な時間なのに割と賑わってますな。久々の丸亀なので「得」でたらふく食べることにしました。 盛り付けられている豚天を数えていたら…なんと得サイズは豚天が5枚!ならば天丼用ご飯も追加して食べちゃおう!(得サイズ以外は豚天3枚っぽいです) 座席に座り、早速豚天を一番上から1枚、ご飯と共に頂きます。サクサク食感で肉も柔らか。甘辛ダレも美味しいですね。ご飯に合うわぁ(笑)残りはうどんと共に。タルタルが少し酸味が強めに感じました。水菜などと一緒に食べるとサラダの様なあっさり感も。 得サイズはかなりのボリュームですが、久々の限定メニューを楽しみながら完食しました。 美味しかったです、ご馳走様でした!

Yohsuke Hananoe

Yohsuke Hananoe

excellent

表参道駅

フランス料理

昨日は職場の仲間と久々に青山の「俺のフレンチ・イタリアン」に行ってきました。 18時半予約でカウンター席へ。既に結構賑わっており、ピアノの生演奏がスタートしていました。 「俺のフレンチ」に来たら外せないロッシーニを含め、シェアをして色々楽しみました。 ・伊勢海老一尾の丸ごとロースト ・本日の鮮魚の贅沢カルパッチョ ・牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ ・オリーブマリネ ・本日のまかないパスタ(海鮮のアーリオオーリオ) ・生搾りモンブラン どれもこれも美味しかったですが、今日の個人的な一番は伊勢海老でしょうか。身もプリプリでしたが、ミソが濃厚で美味しかったです。 実はお酒は一滴も飲んでいません。食事だけでも充分に楽しめる、コスパの良いお店だなぁと改めて感じました。 美味しかったです、ご馳走様でした!