Asami Sawada

Asami Sawadaさんの My best 2024

シェアする

  • facebook
1

沖縄県

バー

Asami Sawada

Rettyの現在地近くのオススメで現れ、島バナナを使ったカクテルが飲めるということで思い立ったが吉日で向かいました。 地図だと竹の子の隣辺りで表示されていますが、実際はもう少しだけ集落寄りです。 名前の如く、晴れた夜空に月灯(つきあかり)でしっぽり飲めそうな青空(漆黒?)カフェ。(店内スペースもあります) 先客と私の後にもう一組。知られている人には知られている場所のようです。 ムーディーな音楽に想いを馳せながら 島バナナヨーグルト ¥800 をオーダー。 お酒強くない人も飲みやすいです。 エディブルフラワー?がのっている辺り南国風。 生憎星空があまり見えない夜でしたが、それでもこの時期アウトサイドで呑めるなんてステキです。 後客がお店BGMに沖縄民謡を期待していたようで途中から店主が気を利かせて沖縄民謡mixを鳴らし、雰囲気が一転したところが沖縄感を感じました。 店主お話を聞いていた限り、内地出身のようでしたが…。 竹富島集落は空き家が少なく、子どもも多いので小中学校もあるようです。石垣島も近いし、観光地としてきちんと成立しているのでしょう。 また来たいです。 #沖縄  #竹富島  #バー  #島バナナ  #カクテル  #カクテルの種類豊富

Asami Sawada

Rettyのオフ会で高知フェアとコラボしてこちらへ。 元々は都内が大雪だった日に開催予定でしたが、流れてしまい、運営とお店のご厚意でリベンジ会が比較的早くに開催されました。 運良くお休みの日と重なり、参加。 去年参加したオフ会では県やGEMSの運営会社の方の説明が随時入っていましたが、今回は各席のみでの会話となった模様です。 私の席はユーザーさんのみだったので、担当の方からもう少しお食事のお話もせっかくの機会聞けたら尚良かったです。 お料理ですが、 ・宗田節の茶碗蒸し ・名物藁焼きと土佐清水産鮮魚のお刺身盛り合わせ (イサキ、ブリ、真鯛、クエ(今回ご厚意で特別)、グレ) ・ぶっかけ宗田節のじゃこサラダ ・郷土の逸品盛り合わせ (あおさのり天ぷら、長太郎貝のフライ、甘エビの唐揚げ、あおさのりのだし巻き玉子、フライドポテト、土佐巻き、焼さば寿司、羊羹) ・宗田節のお味噌汁 冒頭にお店の店長さんから簡単に説明があり、お店は元々神戸の会社がルーツのようですが、土佐清水と連携しており、直通で競り落とされた地場のお魚がやってくるとのこと。土佐清水のお魚はなかなか食べれないと思うので、食べる前から楽しみで仕方なかったです。 土佐料理の出し方として大皿盛りで出す皿鉢(さわち)料理として出されました。四国で唯一行ったことがない高知県、このような料理名があるとは知りませんでした。 お刺身用に土佐清水のメーカーが作ったポン酢やニンニクだれなどあり、サラダには宗田だしを使用した小夏(柑橘)とにんじんのドレッシングも。小夏は柑橘の爽やかさが感じられ、機会があればぜひ買ってみたいと思う品でした。 土佐の名物藁焼きのお刺身は香り高くとても美味しかったです。個人的にはブリの藁焼きも意外でありつつもかなり好みでした。 皿鉢(さわち)料理で出て来た逸品の盛り合わせはボリューミー。 鰹を巻いたお寿司が土佐寿司というのですね…。どこをとっても鰹だらけの料理コースでした。 心残りがお味噌汁を飲めなかったこと… 中座していたからしょうがないですね。 人見知りモード全開してしまいましたが、同席の皆様ありがとうございました。 Retty運営さんも早めのリスケありがたかったです。やはりお食事の満足度が高いものとなりました。 #新橋  #内幸町  #土佐料理  #鰹  #藁焼き  #ブリ  #刺身  #クエ  #茶碗蒸し  #サラダ  #皿鉢料理  #土佐寿司  #さば寿司  #味噌汁  #鰹尽くし

3

東京都

パフェ

Asami Sawada

ベリココさんが昨日までいちごフェアやっていました。 その中でミニ国産いちごパフェが¥630(税別) あまり沢山食べれない私でも量も値段も手頃なものを販売してくださるということではるばる吉祥寺にやってきました。 ベリココさんなら期待値以上間違いなしと思い、念のため予約をして行ったらなんと誰もいない… 丁度昼ピーク越えてスポット空いた時間だったようです。お茶ドキなのにこんなにお客さんがいないのは初めて見るレベル。独占で頂きました。 目当ての品にお茶が¥300で付けられるということで合わせてオーダー。 フレーバーティーは6種類から選べるとのことで私はスイートホワイトピーチをオーダー。 ピーチの薫りを感じる逸品でした。 この日の苺は ・ゆめのか(長崎) ・とちあいか(栃木) ・紅ほっぺ(1番小粒の苺) ゆめのかは初めて聞きましたが、生産者ページを見てみた所、 ゆめのかいちごは大粒で、 鮮やかなあかいろをしています。 果汁をたっぷり含み、 甘くて程よい酸味があります。 果皮がかたいため、日持ちするのが特徴です。 だそうです。 とちあいかはとちおとめの後発に出た品種のようで、運搬に長けている商品で近年主流のようです。 ベリココさん選定なのでどれもめちゃくちゃ美味しい。ゆめのかはスカイベリーのような大きさで確かにほのかに酸味もあった気がします(ちなみにスカイベリーは大きくてめちゃくちゃ甘い)。 それに苺のソースと中は苺のアイスまで。 クリームはベリココさんの軽くて甘過ぎず果物の甘味を活かしています。フルサンと同じかと。 いやー、やっぱり期待以上の逸品でした。 フルーツパーラーで食べるフルーツは本当に美味しい。そしてこちらのお店は本当に価格も質以上に良心的なので、ありがたいです。 過去投稿していますが、ランチもオススメです。 沢山フルーツついて来ます。 たまに食べ放題イベントもやっていますので、好きなフルーツの時はいかがでしょうか? #吉祥寺  #フルーツパーラー  #スイーツ  #苺  #パフェ  #苺パフェ  #フレーバーティー  #フルーツサンド

Asami Sawada

数年ぶりの知人との再会で。 地元の知人にセレクトしてもらい、宇都宮餃子でも変化球の芭莉龍(ばりりゅう)さんへ。 宇都宮餃子といえばまずは老舗のみんみんを思い出しますが、こちらのお店は初耳でした。 team BARISUTAという会社が系列店15店舗15コンセプトで経営しているそうです。 芭莉龍ではお肉の餡が荒ミンチでしっかり具を楽しめます。 お通しは6種類から一つチョイス出来ました。 連れはお刺身、私はローストビーフをチョイス。 餃子は焼と水があり、ソースやトッピングとして麻辣やパクチーなど普通のお店にはないラインナップ。お店も餃子バルでオシャレな雰囲気ですが、餃子を作っている様子も伺えます。 平日の17:30過ぎに行きましたが、既に混み合ってました。駅ビルにあることもあって大人気のようです。 餃子以外にもオードブルも色々あり、生春巻きや野菜巻きや串焼きなどありました。 締めは牛肉フォーと牛すじ汁なしまぜそばを頂きました。 どれもあたりばかりでハズレが全くないのが素晴らしかったです。 ドリンク二杯飲んで1人¥5000程度でした。 料理楽しみすぎた感はあるので、お酒飲まなければもう少しリーズナブルでいけるかも? また来てみたいと思います。 どうやら東京駅八重北にもあるそうです。 #宇都宮  #餃子  #バル  #フォー  #混ぜそば  #生春巻き