Asami SawadaTOP USER

Asami SawadaさんのMy best 2021

シェアする

  • facebook
1

東京都

魚介・海鮮料理

Asami Sawada

小平駅より北上して約10分ほど。 兼ねてから行ってみたいと思いつつ、アクセスがあまりよくないのでなかなか行けずじまいでしたが、少し足を延ばして行ってみました。 11時過ぎに着きましたが、平日にも関わらず駐車場は満杯。隣のファーマーズマーケットも含めて大賑わい。10%オフデーの相乗効果もあるのかもしれません。このご時世にそぐわない客の密集でした。 さて肝心の店内ですが、普通の鮮魚店とは思えないほどの豊富なラインナップ。惣菜、お寿司、お刺身、鮮魚と魚介類の珍しいものからスタンダードなものまで揃えられています。これは人気なのも納得! せっかく足を延ばしたので、お寿司だけではなく、おつまみ系を色々買ってしまいました。お値段も本格的な鮮魚店の割には安価だと思います。 お寿司もお得なセットで8貫¥580(税別)とはなかなかなリーズナブルプライス。ネタも解凍品だったがしれませんが、美味しく頂けました。ネギトロ巻きも6個で¥250と安価です。年配の人など喜びそうですね。 揚げ物もエビフライやカキフライなど何種類もあり、煮物系や焼き魚もあったと思います。人さえ多くなければもっとじっくり店内を見廻りたかったです。 また機会を見つけて訪れたいと思います。 お陰様で夕飯はブリしゃぶを頂こうと思います。 #小平  #寿司  #海鮮惣菜  #鮮魚店

Asami Sawada

明けましておめでとうございます! 2021年も感染対策には気を付けつつ、グルメを適度に楽しんでいこうと思いますので、よろしくお願い致します。 さて年末年始の投稿が溜まっていたので、過去分も含めて少しずつレポしていこうと思います。 この日は府中界隈で食事をしようと話になり、いくつか候補のあった中からベトナム料理専門店をチョイス。 最寄りは分倍河原駅から甲州街道を抜けてすぐの住宅街にあります。 お店はベトナム人の若い夫婦で切り盛りしているようでした。小さなお子さんがキッチンに入っていたのはローカルの雰囲気を感じます。怪我しないかが心配かな? 今回は連れと蒸し春巻きのバイン・クオンをシェア。私は人気メニューのスペアリブライス、連れはベトナムのつけ麺ブンチャーとグリーンカレーのフォーをオーダー。少しだけ取り分けてもらいました。 蒸し春巻きは当初イメージしていたものとは異なり、今まで食べたことない食感と味でした。割と分厚めの米粉の巻物で具を巻いています。味はうまく表現出来ないですが、何かしらのスパイスは入っていたものも思われます。 スペアリブライスも美味しかったです。細かく切られているので食べやすいですが、うっかり骨を噛まないように注意(実際やりましたっっ) グリーンカレーのフォーはどうなんだろう?と思いましたがグリーンカレーのスープとフォーの絡まりが非常に良かったです。 メニューが豊富なので、他にも色々頼んでみたいと思いました。 ベトナム料理は酸味が強いイメージがありますが、ここの酢は割と甘味も強くマイルドかも? 駅からは歩くので、地元の人以外は目的意識を持たないとなかなか辿り着けないですが、わざわざ足を運んでもよいと思えるおいしさでした。 #分倍河原  #ベトナム料理  #スペアリブライス  #フォー  #ブンチャー  #蒸し春巻き

3

東京都

寿司

Asami Sawada

今月も訪れてしまいました。 小金井で美味しいお寿司を食べたければこちらのお店へ。 昼前に訪れましたが、予約のお客様が多かったようで、今回は座敷の大きなテーブルを独り占め。以前はなかったアクリル板が立てられていました。隣のテーブルに別客がいたのですが、途中店員さんが気にしてくださり、小さなアクリル板を横に立ててくれました。 今回はネタもかなり当たりだったのか、甘エビのグレードも高く、かんぱちや鯛、中トロ部位も入っていたと思います。 隣に座っていたおっちゃんも連れに「この店のちらし寿司は凄いんだぞ。」と我が物顔で伝えていました。 にぎりまだ食べたことはないのですが、ネタ的にはちらしがお得だと思います。 先付けにミニ茶碗蒸しと魚の煮付けが付くのは嬉しいですね。これで¥1300なら納得です。 中盛り、大盛りを頼んでいた方は店員さん(おかみさん?)から「お残しはあきまへんで。」と言われていました。RettyユーザーIshigamiさんの投稿でそのような内容を見た記憶があったので、リアルに見ることが出来ました。 最近はテイクアウトに力を入れているのか軒先にテイクアウトの手書きの張り紙が貼ってありました。 事実、ランチ帯もテイクアウトの発注を多く受けているようで、板さん忙しそうでした。 #武蔵小金井  #寿司  #寿司職人が握る #ちらし寿司  #にぎり寿司

4

神奈川県

南米料理

Asami Sawada

ネイティヴのイラン人の方から紹介を受けて、念願のこちらのお店へ伺いました。 日本でペルシャ料理(イラン料理)を食べられるお店は数に限りがありますが、ネイティヴの人が勧めたなら間違いないと信じてやって来ました。 なかなかなじみないと思うのですが、ペルシャ料理は現在のイランの料理のことを指します。主にケバブやトマトを使った料理、ポテトサラダまであります。 全体的にスパイシーよりは酸味や優しい味が多いので、日本人向けです。だって私がハマったくらいですから。 その昔、オーストラリアに滞在していた時にイラン人の友人が作ってくれたポテトサラダに感動し、以来あの味を求めていました。 その料理がサラダオリビエ(オロビエという人もいます)と言い、元はロシアで生み出された料理がホームパーティー&ピクニック好きのイラン人に親しまれ、変化したようです。 日本のポテサラと何が違うかといえば、最大の違いは酸味。ピクルスとレモン汁が入っています。具材は鳥の胸肉、茹で卵、にんじん。ものによってはクミンが入るとよりらしくなります。 上にオリーブが載っていますが、飾りはトマトやパセリでもOK。創作性豊かに作るのがイラン流のようです。 ケバブは牛肉、鶏肉、羊肉があり、今回はひき肉のケバブをオーダー。牛肉と羊肉のミンチを使用しているようでした。奥の黒焦げは揚げたトマトです。ライスはサフランのようですが、妙に色が濃かったのでここのは違うのかも?写真で見るとそこまでかもですが、これで一人前だとかなりのボリュームです。 3枚目はメニューにない、豆とチキンのトマト煮込み。こちらは初めて食べましたが、チキンが普段食べるトマト煮込みと味が違うのです。何でだろう? スープも豆のスープでしたが、これも不思議な味でものすごく飲みやすい。ただ味付けが一体何なのか不明です。 ナンはセサミ付きでした。 インドのナンとは異なり、油はあまり使われていない印象です。 ドリンクはペルジアンレモネードということで頼んでみましたが、甘さは十分でもレモンの味がいつものレモンと違う感じがしました。品種なのかな? とまぁなかなか分かりづらいレビューになってしまいましたが、気になった方はものは試しで行ってみてください。 ちなみにスタッフは現地の方のようですが、日本語ペラペラ。ホスピタリティは素晴らしく、特に男性スタッフさんの気遣いにはそこらの飲食店が比にもならないくらいで感銘しました。 お客さんも明らかに日本人以外の人が多かったので、故郷の味を楽しみたい方がやってくるようです。 うっかり店内を撮るのを忘れていましたがとても綺麗です。トイレも綺麗でした。コロナ対策も兼ねてだと思いますが予約制で、消毒液や座席間隔も取られており、テラス席もあります。 最寄りの駅は京急の生麦駅から北へ10分ほどとなります。 #生麦  #ペルシャ料理  #イラン料理  #ケバブ  #ポテトサラダ  #サラダオリビエ  #レモネード  #現地人オススメ

5

東京都

タイ料理

Asami Sawada

ギリギリまでケニックカレーと悩んでいましたが、ガイヤーンが売りのこちらのお店へ。結果タイカレーを食べていたことにはなります笑 道玄坂上のマークシティを出て斜め向かいの地下にあります。 入り口からタイっぽさ満点! 比較的小さなお店でカウンター席と二人がけ席、反対側に複数人数席があった模様。 店員さんフレンドリーでやや荷物を持ちすぎていた私に空いている棚の使用やカウンター下のバックを掛けるフックがあることを教えてくれました。 コロナ対策はカウンターはパーテーションはやや小さめで距離が近いので少し気になったかな? ちょうど隣客がメインが来る前に退店してくれたので安心してご飯。後方にも少し汚めの空気清浄機はありました。 そしてメニューは皆さんオススメの本日のガイヤーンをオーダー。この日はパネンカレーガイヤーン。サラダ付きで¥800。 パネンカレーとは見た目レッドカレーにも似ていますが、ピーナッツペーストベースのカレーだそうで、辛いものが苦手な方も比較的食べられると思います。タイ料理好きの私も実は初めて食しました! まずはガイヤーンをパクリ。 ありがたいことに2胸ものっていてボリューミー。 ガイヤーンは味がしっかり染み込んでおり美味! パネンカレーも優しい味でガイヤーンとの相性も抜群でした!野菜もレンコンとブロッコリーまでのっていて彩りも配慮されています。 Retty情報のおかげでふらりと入ったお店が当たりでした!テイクアウトもやっているようです。 #渋谷  #タイ料理  #ガイヤーン  #パネンカレー  #グリーンカレー  #ガパオライス

6

東京都

パフェ

Asami Sawada

夜パフェデビューでゴイゴイスーの巻。 とあるインスタで桃パフェ画像が出て来て、なんとこの日に限って開店1周年で全品¥813とのこと。定価が¥1600台ですので、これを逃す手はない!と思い、仕事終わりに駆け込んで行ってきました。幸いにも時間柄当日予約も出来ました。 割と狭小な店舗なので、コロナ対策面を気にされる人はやや心配かなと思います。この日はほぼ満席で、常連さんも多数だったようで中には店内作業を手伝っている方もいました。 さて桃パフェを事前にオーダーしましたが、この日はスペシャルメニューで桃以外も乗っていました。 まさかの苦手なマンゴーとメロン、そしてスイカ、イチゴ、ブルーベリーと乗せた桃が即転落するくらいボリューミーで映え感たっぷりのパフェ。中にはアイスクリームと甘さ控えめの生クリームが入っていました。 しかしマンゴーについては私のマンゴー概念を覆す黄桃かと思うような甘みが強く、青臭さが全くないものでした。これなら食べられる! メロンとスイカは他の果物の甘さが強かったので、そこまででしたが、やはり桃は美味しかった! ご主人と少し話す機会を設けて頂いたのですが、ご主人の実家が山梨県笛吹市の桃農家のようで、そちらから送ってもらっているとのことです。今回は川中島白鳳という品種でした。 先月笛吹市のなかにしに行った話をして、その時は桃の甘みが少なかったことを伝えたところ、旬始めの品種は甘さ控えめなものが多いそう。8月が旬のなつっこ、あかつき、川中島は甘みが強く、酸味が抑えられているとのことです。川中島で桃のシーズンは終了するとのことです。嗚呼、悲し。 他にもこの後のぶどうのシーズンでは近々シャインマスカットの派生品種が出回ってくると聞きました。このお店は山梨県が取引先なので、去年感動した長野パープルの取り扱いはないようですが、クイーンニーナは扱う予定とのこと。 ご主人は柿が好きだということで、9月中旬から色々な品種の柿を揃える予定とのことなので、柿好きの人は必見かもしれません。 美味しかったマンゴーはメキシコ産のアップルマンゴー。マンゴーはこの時期、宮崎、沖縄と美味しいようですが、外国産だとメキシコ産が美味しいようです。これは革命に近い味わいだったので、知らなかった人は是非同じように体験してほしいです。 お店自体はフルーツ料理専門店ということで、パフェや最近人気のフルーツサンドはもちろん、果物を使ったパスタも提供しているとか。フルーツが入ることで深みが増すそうです。 今回特価でパフェを食べれた上に、フルーツに関しての豆知識も得ることが出来てよかったです。 フルーツサンド好きの知り合いを次回連れて来たいと思います。 #吉祥寺  #フルーツ専門店  #フルーツサンド  #フルーツパフェ  #農家直送  #桃パフェ

7

埼玉県

カフェ

Asami Sawada

小江戸散策帰りに今夏出来たカフェに訪れました。 実はここRettyトップユーザーで川越コーヒーフェスティバルを主催されているKayaさんのお店でもあります。 見つけて以来ずっと気になっていたのですが、今回訪れることが出来ました。 JR川越駅の西口側にあります。 入口で予約の旨伝えると早速Kayaさんが接客してくださりました。 ランチメニューはバインミーセットもあったのですが、私はカオマンガイ、連れはフムスをオーダー。世界の美味しい料理を頂けます。 カオマンガイは女性が好きそうな柔らかい胸肉にみょうが、パクチー、きゅうりなど野菜も添えて。ポーチドエッグが美しくどうやって作っているか気になりました。 もちろんオススメのコーヒーも頂きました。 私はモカチーノを。+¥150でオーダー出来ます。 ニュージーランドのビターチョコレートを使用しているそう。 連れは追加料金なしでアイスコーヒーを。ドリップコーヒーは3種類あるようで拘りの豆を使っているようです。 ちなみにあのミロを使ったラテもあるんですよ〜。気になる〜! 連れは二層になっているコーヒーゼリーをオーダー。 この日はシャインマスカットがトッピングされていました。 Kayaさんがとても優しい方でRettyを拝見したことを伝えると奄美大島の黒糖を乗せたバニラアイスとローストナッツをサービスで出してくれました!また試飲でドリップコーヒーも提供してくれて、至れり尽くせりです。 店内インテリアもとても素敵でゆっくり楽しめる雰囲気です。この日は女性客がほとんどで、まだ新店ということもあり、そこまで混み合っていない印象です。今後知られていったら人気店になりそう。 #川越  #カフェ  #カオマンガイ  #フムス  #バインミー  #サンドイッチ  #コーヒー  #モカチーノ  #ミロラテ  #バナナジュース  #コーヒーゼリー  #アフォガード

8

神奈川県

寿司

Asami Sawada

所用で横浜に出向いたので、夜ご飯はこちらへ。 まるうさん、前回行ったのはコロナ以前だったので数年ぶりでした。 宣言明けということもあり、元々人気店だったこちらのお店は変わらずの盛況ぶり。 以前よりは席は多少間引きされており、換気対策で窓は少し開けられていました。 当初2時間制で案内されていましたが、それ以降の予約がなかったのか、結局2.5hくらいは滞在出来ました。 名物どっさり盛りは¥1,980の据え置きで安心。 ボリュームも以前と変わらずです。 現在はお弁当・テイクアウトの取り扱いもあります。 本館は宣言解除後、つい最近営業再開したとのことでした。 横浜で美味しいお刺身、お魚食べたい時には是非オススメです。 #横浜  #刺身  #どっさり盛  #海鮮料理

Asami Sawada

ずっと気になっていたきのこ鍋のお店にやってきました。 一休でコースアップグレードの上、安くなっていたクーポンを利用しました。1人¥2750のちょっとリッチなランチです。 前菜は菜の花としめじのおひたしときくらげの紹興酒漬け。紹興酒漬けはピリ辛テイストでした。どちらも美味しい! メインのキノコ鍋がやってきました! お鍋からなんかオシャレ。沢山のキノコのエキスが入っているブラックスープは最初に飲んだ時は少し薄めに感じましたが、キノコだしのコクを感じました。 その後、8種のきのこを煮込んでいくうちに、そのスープが病みつきになります。つけだれがいらないくらい。 つけだれもごまだれにエビペーストが入っていたり、薬味も小葱とパクチーが用意されているのですが、もう不要! スープは健康にもよさそうなのでゴクゴク飲んでしまいました。それなりの料金はかかりますが、良いものを食べられている印象。 デザートはライチのジェラートと冷凍マンゴーでした。 今回は無料で記念日プレートを付けられるということでお願いして、友人の誕生日を祝わせて頂きました。 お店も六本木にあることもあり、ラグジュアリーな感じで、コロナ対策で他客との座席は空けているようでしたし、テーブルにも手指用消毒液や入口に検温もあります。 たまの贅沢でまた来たいと思わせてくれました。 #六本木 #キノコ鍋 #キノコ料理

10

神奈川県

ベーグル

Asami Sawada

ずーっと気になっていたベーグル専門店。 鎌倉という立地上、なかなか出向けなかったのですが、同僚がお仕事で行くとの話をキャッチし、図々しくお願いしてしまいました(実は2回目のリベンジ) こちらのお店、パンとエスプレッソとの系列店ですが、お店は小規模でやられていて、その日によってメニューは異なるので、メニュー表は存在しないとのことです。 当日の取り置き予約は可能とのこと。但し、先の観点から接客優先の為、開店直後だと電話が取れないこともあるとのこと。この日は結局12時過ぎにかかり、結局同僚が直接訪れるタイミングとほぼ同時刻になりました。 今回の購入品は ・林檎とアップルバター ¥670 ・明太じゃがバター ¥500 ・エスニックチキンのバインミー ¥550 のベーグルサンドのみ。 同僚は ・林檎とアップルバター ・5種のフルーツサンド ¥600 を購入したようです。 林檎とアップルバターは期間限定で、年末まであるかは林檎次第とのこと。 まず見た瞬間断面萌え〜。流行りの見た目の美しさに素直に心惹かれました! お味については ・林檎とアップルバター 見た目の美しさMAX! そしてアップルの四重奏と表現してもよいくらい、紅茶とりんごのベーグルにアップルバター、スライスアップル、果肉感たっぷり刻んだリンゴジャムと林檎の甘味と酸味をうまく融合させた造りに感動! お値段に見合っただけの手間暇掛けた秀逸作品です。 純粋にまた食べたい! ・明太じゃがバター プレーンベーグルでサンドしており、ごろごろとしたじゃがいもと和えた明太ソースに上には分厚いバター、下には薄めのチーズとしそが敷いているので和の味わいも感じます。 少しレンジに掛けて、バターを溶かして食べるのもオススメです。 ・バインミー カレーとマンゴーのベーグルでサンドしており、エスニック感を増しています。 中身はチキンとなます、レタスにパクチーが入っておりバインミー風の味わいです。 サンドの中身の充実さはもちろん、ベーグル自体も拘っているので、フィリングとの相性が抜群。 サンドイッチ価格は¥500-700とマックのセットが買えてしまうそれなりのお値段ですが、ベーグルとフィリングの充実さを踏まえると納得ではあります。 ベーグル単品もしらすを使ったものなど鎌倉らしい和ベーグルもあるようなので、今度は実物を見て、購入してみたいと思います。 #鎌倉  #ベーグル  #ベーグルサンド  #和ベーグル