Tetsuya.y

Tetsuya.yさんのMy best 2024

シェアする

  • facebook
1

福岡県

バー

Tetsuya.y

ドーサ? 食べたことなっかったインド料理です。食べたかったんですよね!ドーサは南インドの伝統料理で、米と豆を発酵させた生地で作るクレープのような料理らしい。南インドでは軽食や朝食として食べる。直径50cmほどの薄い生地を筒状や円錐状に丸めたものを、サンバルやチャトニなどの副菜と一緒にいただきます。お店によって大きさはさまざまで、小さいものは30cm、大きいと60cmくらいのもあるようです。インド料理はスパイシーなイメージがありますが、ドーサそのものにスパイスは入っていないので辛くはなく、生地はパリパリと軽い食感です。発酵由来のほのかな酸味や甘味を感じるやさしい味わいでとてもおいしい。焼きたてのパンのような香ばしさもあって、スナック感覚で食べると手が止まらないおいしさですよ。 パニプリ? パニプリとは、生地を意味する言葉「パーニー」と、水を意味する「プーリー」を合わせた造語。油で揚げた生地にスパイス水をかけて食べるとのこと。一風変わったおやつ・スナック菓子で、現地インドでは大人気のストリートフードだそうですよ。 ________________________ 野乃猫nononeco 福岡市中央区渡辺通2-7-6 11:30~15:00 lunch 17:30~23:00 dinner ※金土は24:00迄 ※月曜定休日 092-716-3579 ※車は近隣parkingへ ※詳細は店舗にご確認下さい ________________________ 本日注文内容 カリー&ドーサコンボ 三食カリー ・チキンビンダルー ・南瓜とインゲンのクトゥ ・季節野菜のバジ マサラドーサ(ハーフ) 合計1800円 素材を生かし、スパイス料理はどれもおいしくて、やさしい!ドーサやパリプニなど初体験の物も多く、あっ!チキンビンダルーも初めてでした。勉強になりました(*-ω人) ________________________ #野乃猫 #nononeco #スパイスカレー #テツトカレー #tetsuya720

2

福岡県

そば(蕎麦)

Tetsuya.y

十割 すべての蕎麦が十割 四たて蕎麦 挽きたて 打ちたて 茹でたて 採りたて 三ヶ月で収穫できる 三度蕎麦のように 美味しい四たて蕎麦 をめざしている! 店は近隣の 倒壊した茶室竹亭の 古材を流用している 注文したもの ※産湯膳 1490円 鴨南蕎麦 炊き込みご飯 ※衣掛の森膳1670円 天付き蕎麦 炊き込みご飯 鴨南はとにかく鴨が うまい!!他店の鴨 より柔らかく、味も よい。 天婦羅は 海老、筍、南瓜 椎茸、オクラなど 筍は珍しい。 共通の炊き込みご飯 のかしわはしっかり めの味付けです。 そばつゆは 福岡風の甘めだか うまい!江戸風辛口 へも変更は可能! 鴨南、鴨汁など 鴨も推している。 座敷、テーブルなど 落ち着いた雰囲気で ゆっくりと味わえる また 近くに来たら 寄りたいと思う。 ________________________ 竹亭 福岡県糟屋郡宇美町 宇美1-7-1 11:00-15:45 ※駐車場有ります ※宇美八幡宮横 ________________________ #竹亭 #しょうけいそば竹亭 #三たて蕎麦処竹亭 #十割りそば処竹亭 #テツトオソバ #tetsuya720

3

福岡県

イタリア料理

Tetsuya.y

夜にお伺いした 最初に頼んだ白レバーの テリーヌがとてもいい! レバーの上にいちじくを これは白ワインのソアー ヴュにとても合います! そのまま リゾットをいただくが これは是非とも食べて貰 いたい逸品です! お米の芯 残り具合が絶妙ですよ! ________________________ その後 豚カツレツがくる頃には ワインも赤に変えて 最後のパスタまで一気に 楽しみました。 また 美味しいワインとイタリ ア料理が食べたくなった ら、お邪魔したいと思う 岸田さん ありがとうございました 最後のデザートも感謝 (*-ω人) ________________________ イタリアン料理とワイン Pecora (ペコラ) 福岡市中央区草香江1-4-5 11:30:13:30 要確認 18:00:23:00 dinner ※車は近隣有料parkingへ ________________________ #イタリア料理とワインPecora #イタリア料理とワインペコラ #Pecora #ペコラ #六本松を食べつくせ❕ #テツトイタリアン #tetsuya720

4

福岡県

ラーメン

Tetsuya.y

シナチク(^3^)/ウマッ メンマか?そんなことは どうでもいい!とにかく しっかりと煮込まれた具 久しぶりにうまい シナチクを食べました❗ 丁寧にしっかり作るとシ ナチクってこうなるんで すね。濃すぎずにしっか り、いい味出してました 最近、うまいシナチクを 食べてなかったので驚い た。シナチクだけでなく 大きめの叉焼と存在感は 抜群でともにいいアクセ ントでした。デフォルト で入ってるきくらげを抜 いてしまった事に少し後 悔しました…笑 大島ラーメン 700円 替玉 100円 麺は 細麺四角ストレート スープは 白濁は然程なく、臭みも ない。啜るとわかる深み とコク。そしてあとから くる旨味。これは鶏さん の割合が多い鶏豚のWス ープですね♪ 替玉をすると 従業員からラーメンタレ はかかっているとのこと でしたが見た目からする と、元タレは塩なのかな ぁ…っと勝手に想像した。 バランスがよく とても美味しいラーメン でした。これが長崎大島 のラーメンか(^^)としっか り味わい食べました。 その他にも、さすが長崎 皿うどんにちゃんぽんも ある。お客さんも頼んで る。ラーメン以外にも気 になるメニュー多数 また 来ようと思います。 ________________________ 大島ラーメン あづまや 福岡市中央区六本松1-5-17 11:00-14:30 lunch 17:00-20:00 dinner ※木曜定休 ※近隣有料parkingへ ※モダンで女性入りやすい ________________________ #大島ラーメン #大島ラーメンあずまや #六本松を食べつくせ❕ #テツトラーメン #tetsuya720

5

福岡県

洋食

Tetsuya.y

隠れ家で 密会です(^^)ちょっとした 路地にあるビストロ、洋食 レストランでワインもリー ズナブルで良い。 ・手羽先のコンフィ 990円 ・鶏のレバーペースト 990円 ・エビと大葉のパスタ1430円 ・プレミアムモルツ 690円 ・ジャン・クロード マス・メルロー 4180円 料理はどれもおいしく ワインにもよく合う! 柳さん ご馳走さまでした。 また、お邪魔します。 ________________________ saule (サウル) 福岡市中央区草香江2-1-7 18:00-23:00 日曜定休 092-715-1263 ※近隣有料parkingへ ________________________ #saule #サウル #手羽先のコンフィ #鶏のレバーペースト #六本松を食べつくせ❕ #テツトイタリアン #tetsuya720

6

福岡県

カフェ

Tetsuya.y

オムナポ‼️ 1番人気はオムライスですよ だけど僕はやっぱりこれ(^^) ナポリタンの上にオムタマを 乗せた逸品。お店は昔一度来 たことがある。その時はお父 さんとお母さん…お母様は他 界し、今は娘さんがメインで 切り盛りしている。ピークタ イムにはおばさまや、お父さ んも手伝いをする家族経営の 居心地のいいカフェです。 (今回の注文) ナポリタンセット 1100円 サラダ、珈琲付き オムタマトッピング200円 オムライス人気のお店なんで オムタマは勿論トッピング ふんわりオムレツをくずした 玉子の下には、具材がたっぷ りと隠れている。ソーセージ に玉葱、ピーマンにパプリカ まで入っている。 麺はナポではめずらしく 細目(1,6㎜)のアルデンテです 一晩寝かせてるらしい。 細目で歯応えある麺が好きか ?もっちり太目の柔らか麺が 好きか?これは人の好みであ る。ちなみに僕は両方いけま すよ。しかし細目で美味しい と思ったのは初めてかも… お味は ナポリタンだけで食べるのと オムタマをつけるのは相当な 違いがあります。 是非、オムタマをトッピング して食べて貰いたい。 あと 珈琲の器も素敵でした!! (リールに動画つけてます) お店は 20年に向けて時を刻む… フランクな土器さんがいるか らここは安心です。また、寄 りたいと思います。チーズと タバスコかけるの忘れたし笑 ___________ カフェ アレグリア 福岡市東区八田2-30-26 11:00-16:00 木曜休み 092-691-8814 駐車場有 ※夜営業はありません ___________ #cafealegria #カフェアレグリア #アレグリア #ナポリタンセット #ナポリタンオムタマ #オムタマ #アルデンテ #ナポリタン #福岡ナポリタン #1番はナポリタン #テツトナポリタン #tetsuya720

7

福岡県

カレー

Tetsuya.y

カレーNADO改め『NADO』で復活! 復活! 嬉しい。下記住所に↓↓ NADO 福岡県糟屋郡宇美町宇美 4丁目3-13 11:00-15:00 営業日などの詳細は↓ @currynado ※宇美本町郵便局近隣 ※宇美駅より徒歩4分 ※駐車場は有料parkingへ ________________________ カレープレート 1500円 副菜及びダルカレー等 あいがけで提供それる ラッサムがいい仕事を してくれる カレーライス 1000円 チキンカレーがベース のカレーライス ________________________ 辛さは然程ないが 旨味やスパイシーさは 昔よりパワーアップ! ダル、ポリヤル、ラペ 紫キャベツ アジョワン などなど、 問答無用で 美味しいよ 廣田さん また、お邪魔しますね ありがとうございました ________________________ #nado #currynado #ナド #カレーナド #カレープレート #福岡カレー #テツトカレー #tetsuya720

8

福岡県

焼き鳥

Tetsuya.y

うまい焼きとりが食いたい! うまい四つ身が 食べたい!!ゆっくりと味わって食べたい!!六本松でそんなことを思ったら、ちょっと足を伸ばしてここ。 ※四つ身 160円 ※ウインナー 200円 ※手羽先 210円 ※バラ 170円 ※冷やっこ 350円 ※白玉の露 500円 ※角ハイ 500円 四つ身は 何も言わなければタレできます。それをそのまま食べるもよし、卓上に並ぶ一味・山椒・ゆず・岩塩など薬味を加えてもよい。 とにかく やわらかくてうまい!! 店内は 暗めで和風モダン、BGMも静かめな曲がかかり地元客の憩いの場となっている。小上がり席が3つと長めのカウンター、独りでもグループでも楽しめる。 大将も フランクな感じで心地よい。帰りは勝手口がから顔を出してお見送り(^^)✋また、来ます!! ___________ 焼とり お々田 福岡市城南区鳥飼5-20-18 18:00-23:00 月曜定休 092-847-6637 ※鳥飼5丁目バス停前 ※駐車場は近隣parkingへ ___________ #お々田 #焼とりお々田 #焼きとりお々田 #テツトヤキトリ #tetsuya720 #六本松を食べつくせ❕

Tetsuya.y

中洲の腹ごしらえ 何を食べてもおいしい 居酒屋さんです♪ 店名 僕の名前何と店主と 名前も歳も一緒でした 親近感…笑 ________________________ グリルドてっちゃん 福岡市博多区中洲2-7-29 18:00-翌3:00 日曜休み 092-271-7109 ※車は近隣有料parkingへ ________________________ #グリルドてっちゃん #福岡居酒屋 #中洲居酒屋 #中洲グルメ #テツトイザカヤ #tetsuya720

10

福岡県

カレー

Tetsuya.y

カツ丼カレー? カツカレーではなくカツ丼カレー!!それがここの売りの逸品である。 奇を衒った訳でもなく、ボリューム満点ななのもここの特徴です。お味は勿論うまいんですよこれが\(^o^)/ カツ丼カレー以外にもナポリタンもトッピングするごとかできる(笑)でも、これは別皿がおすすめ!そしてしっかりとナポリタン美味い!その旨さは後で書くことにしよう! ____________ カレーの二重丸 小戸店 福岡市西区小戸3-2-22 11:00-22:00 無休 092-885-7208 ※駐車場店前有り ※一階はパスタ屋 ____________ カツカレーもそうであろうが店舗内で手仕込みのカツが一味も二味も違う!とんかつ自体がサクサクでうまい。カツ丼にすると煮汁と溶き玉子で柔らかくなるがそれもまたいい!自慢のルーは辛口にしましたスパイシーでちょうど美味しく食べれる辛さてす。ご飯はナポリタンも食べるので小盛りにしましたが、それでも十分な量でした。 トッピング?のナポリタンはそのままでも十分うまい!しっかりと入ったベーコンの塩味にトマトの酸味と玉葱の甘さが加わる。特筆するは麺の太さである。2.1-2.2ミリはある極太麺!やはりナポリタンには太麺がよく似合う♪ 美味しいナポリタンとカツ丼カレーの夢のコラボにご機嫌で腹パンになりましたヽ(=´▽`=)ノ ※カツ丼カレー 1350円 ※ご飯小盛り   -50円 ※ナポリタン   350円 #カレーの二重丸 #カレーの二重丸小戸店 #カツ丼カレー #ボリューム満点 #ナポリタントッピング #テツトカレー #テツトナポリタン #tetsuya720