◆兵庫県産の地鶏を使った焼鳥はとっても美味しかった◆ 2025.1 訪問 harachi-こと、はらちーです。 この日は明石で所用の後で、 晩ご飯は娘とこちらへ、 【KOBE YAKITORI STAND 野乃鳥】 ひょうごの地鶏の地産地消、食べたのは次の通りです。 ·地鶏のたたき3種くらべ ¥1408 ·おすすめ5串セット✕2 ¥2640 ·大根おでんチーズスペシャル ¥539 ·トリすじポン酢 ¥275 ·心タレ✕2 ¥396 ·白子ポン酢✕2 ¥550 ·きも✕2 ¥484 ·つなぎタレ✕2 ¥550 ·ソリレス✕2 ¥616 ·ハラミポン酢✕2 ¥616 ·トリトロ✕2 ¥616 ·かわ✕2 ¥500 ·角ハイボール✕4 ¥2156 ·翠ジンソーダ ¥539 エキゾー出来て気になっていたこちらへ、やっとくることか出来ました。ちょい暗めの照明でカジュアルな店のようです。予約の旨伝えてカウンター席に案内されます。注文はQRコード読み取ってスマホでやります。 播州百日どり、ひょうご味どり、丹波黒どり、丹波赤どりなどの、兵庫の希少な地鶏を使った焼鳥が名物です。 先ずはお店の名物料理と焼鳥などを注文しました。期待が膨らみます。 先にドリンクが来ました。角ハイボールと翠ジンソーダで乾杯でスタート。 地鶏のたたき3種くらべは、ひょうご味どり、播州百日どり、丹波赤どりのもも肉とむね肉の食べ比べです。 半生の為15分以内に食べてくださいと言われました。 塩、わさび、ポン酢、柚子胡椒などの味で食べられます。塩で食べると鳥肉本来の味であっさりしていて美味しい。微妙に味が違ってますね。ポン酢で食べるとさっぱりとした味わいでこれまた肉々しく旨いです。 盛り合わせ5串セットは、おまかせもりでこの日は、特製つくねタレ、ももタレ、うで、さんかく、ささみの5本です。 つくね肉汁出て肉感がとてもありタレに絡んで美味しい。ももは弾力あって食べ応えありジューシー、うでは柔らかくて食べやすい美味、さんかくは脂が載っていて噛むほどに味わい深い。ささみは、さっぱりして鳥の旨みをかんじる。 ここで串休めで、大根おでんチーズスペシャル登場!ビジュアルが凄い。上からはチーズがたっぷりと。ナイフで切ると大根が2層になっていて、鶏そぼろがサンドされています。ホロホロまで煮込まれた大根がチーズに合って超絶に美味しい。鶏ベースの出汁が染み込んでいて深い味わいです。チーズっておでんに合うのね。 あっという間に食べました。 トリすじポン酢は、ポン酢が利いていて柔らかいすじが楽しめます。お酒に合います。 ここから焼鳥を単品で注文しました。 ·心タレ ·白子ポン酢 心は噛み締めるほどに味が濃くて美味しい。白子ポン酢は初めて食べたけど濃厚でクセになる味わいでした。 ·きも ·つなぎタレ きもは臭みなくて柔らかくてタレによく絡んで旨い。つなぎは食感が楽しめて味わい深くお酒が進みます。 ·ソリレス ·ハラミポン酢 ソリレスは希少部位で独自の味わい弾力あり食べ応えあります。ハラミポン酢は脂の載ったハラミがポン酢でさっぱりと食べられます。 ·トリトロ ·かわ トリトロはもも肉なのでとてもジューシーで旨い。かわは香ばしくて脂が載った身はとても美味しい。 焼鳥はたっぷり堪能して食べました。希少部位も含めて素材の良さを生かし肉本来の味でどれも美味しかったです。盛り付けも綺麗だったし。 店内は、POPでお洒落な感じで明るくて、料理の提供時間も早くてスタッフさんも接客がとても好感持てました。これからも頑張って欲しいですね。 #ごちそうさまでした #野々鳥 #焼鳥 #はらちー #harachi- #食べログ #Retty #Google #三宮グルメ #三宮和食 #三宮焼鳥 #兵庫グルメ #兵庫和食 #兵庫焼鳥 #食べスタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい