Naoto Sato

Naoto Sato

在住:三軒茶屋→池尻→綱島→青葉台→錦糸町 勤務:渋谷→六本木 食べものはなんでも、お酒は日本酒をよく飲んでます。 元々はしっかりレビューを書いていたのですが、今は個人の備忘録として使っているのでレビューは気が向いたときだけ書きます。

  • 442投稿
  • 43フォロー
  • 294フォロワー

好きなジャンル

  • ホルモン
  • 居酒屋
  • 焼肉
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Naoto Sato

Naoto Sato

excellent

2023年4月にオープンした日本酒と海鮮が自慢の居酒屋。 店主のちぇけさんは神田で日本酒のシェアハウスを主催してしまうほどの日本酒マニアですが、日本酒が詳しくない人にも優しくおすすめの日本酒を教えてくれます。 オフの日には築地で魚河岸の助っ人をしているので魚の目利きも抜群です。 カウンター席もあるのでしっぽり1人飲みもできて落ち着くお店です。

Naoto Sato

Naoto Sato

excellent

錦糸町駅

そば(蕎麦)

お昼はお蕎麦と丼のセットが¥1000で食べれてお得。 お蕎麦も丼も数種類から選んで組み合わせられます。 今回はもりそばとカツ丼のセットを注文。 ボリューミーですがどちらもしっかり美味しかったです。 丼ものはご飯の量が多いので女性はご飯少なめ注文してる方が多かったです。 お昼時は行列になっていることも多いですが、着席から提供までがかなり早く回転は良いです。

Naoto Sato

Naoto Sato

good

押上駅

ラーメン

鶏ほたてラーメンをいただきました。3種類のチャーシューや、崩しながら味変できるホタテペーストは新鮮でした。

Naoto Sato

Naoto Sato

good

本所吾妻橋駅

うなぎ

うな重(上)¥3200。 お通しの小鉢と漬物、肝吸いがついてきます。 漬物は自分の口にはあまり合わなかったですが、肝吸いはおいしくいただきました。 うなぎはふっくらやわらかなタイプで、卓上のミルで挽くタイプの山椒も香り高くおいしくいただきました。タレの味も濃すぎず好みでした。 焼き鳥丼もおいしいとのことなので次回はそちらを食べてみたいです。

Naoto Sato

Naoto Sato

excellent

錦糸町駅

ラーメン

言わずと知れた有名店・麺魚の別ブランドで店舗も麺魚のすぐ近くにあります。 日曜15時頃にくると行列が3名。5分ほどですぐに入れました。 特製中華そば(醤油)を注文。 オイルはオリーブオイルとフォアグラオイルから選べるのでフォアグラオイルで。 とにかく具材が多い!笑 お肉がたっぷり入っておりボリューム満点です。 スープにオイリーさはそこまでないですが鴨のうまみをしっかり感じられます。 途中で山椒や柚子胡椒で味変もでき、飽きることなくいただけました。 次回は特製でなくていいかな、という気持ちです笑