Takao  Kajiwara TOP USER

Takao Kajiwaraさんの My best 2023

シェアする

  • facebook
1

福岡県

寿司

Takao  Kajiwara

東京の名店が博多に 東京の赤坂で星を獲得した名店が、博多に新たな店舗をオープンしました。その場所は、西中洲地区に位置し、飲食店の名店が軒を連ねるエリアにあり、ビルの2階ワンフロアーのお店です。 エレベーターを上がると、まるで別世界に迷い込んだかのような感覚が広がります。シンプルで清潔感あふれる内装は、非常に素晴らしく、食事をより一層楽しませてくれます。 今日は特上お任せ握りコースです。最初に出てきたのは前菜の盛り合わせ。一つの器に、さまざまなお料理が盛りられています。葉わさびやぎんなんクラゲなど、多彩な味わいが楽しめます。この前菜だけでも、一時間ほど過ごす価値があるほどの美味しさです。 お皿自体も秋を感じさせ、季節感が漂います。 最初に出てきたお寿司は、中トロです。ほどよい脂がのっており、絶妙な味わいです。続いて登場するのがアラ。しっかりとした食感と風味が楽しめ、このアラの美味しさは今までに味わったことがないものかもしれません。 そして、あじのにぎり。博多のあじは本当に美味しいですね。 今日のお造りはイカ刺しでイカ刺しでウニを巻いています。バフンウニとムラサキウニが使われており、その違いを楽しむことができる贅沢な一皿です。 日本酒は一ノ蔵を選び、素敵な徳利が登場します。日本酒と共に焼き物も楽しみました。魚種は忘れましたが、金山寺味噌を絡めながら美味しくいただきました。秋の風情を感じさせる炙り具合も絶妙です。 お寿司の登場です。ホタテはねっとりとして少し甘く、絶品です。マグロに対馬産のアナゴが出てきます。アナゴを海苔で包み、驚くほど風味豊かな海苔に感動しました。そして、ウニの混ぜご飯は、酢飯に黄丹を絡ませて炙った魚がトップにのせられています。握りのウニとは異なる美味しさを堪能できます。 2本目の日本酒を楽しみながら、アワビが登場。火を通していて柔らかく、肝ソースがアワビの風味を引き立てます。最後のお寿司は車エビにいくらご飯と大トロが。車エビはその場で殻をむいて握られ、プリプリの食感が楽しめます。いくらご飯も特別な臭みがなく、絶品です。大トロ、もちろんすごく美味しかったですよ。 最後に茶碗蒸し。この茶碗蒸し、茶碗蒸しの上に明太の餡がかかっていて博多らしい茶碗蒸しになってます。巻物と玉も楽しみましたが、特に玉は、玉子焼きとカステラの中間のような甘みとふわふわの食感が素晴らしかったです。 最後のお椀は、白味噌を使用したなめこ汁。赤だしではなく白味噌を混ぜ合わせたこの一杯は、博多ならではの美味しさです。 最後はデザートとお茶でフィニッシュし、約2時間にわたる素晴らしい食事の時間が終わりました。ゆっくりとお寿司を楽しむには最適なお店でした。美味しいひとときをありがとうございました。 ごちそうさまでした。

Takao  Kajiwara

お盆休み Part 1 ご近所の方々を誘い、馬刺しの店へ向かいました。前回は一人で訪れた際、いろんな部位を食べる機会がありませんでしたが、今回はみんなで楽しむことにしました。 店内に着くと、カウンター席が並び、新鮮な馬肉が目の前で調理されているのが見えました。メニューを見ると、さまざまな部位の馬刺しや料理が並び、楽しみが広がりました。 最初に味わったのは「馬白子」です。実際に馬には白子は存在しませんが、その見た目は白子に似ています。口に運ぶと、まるでクリームチーズのような滑らかさで、非常に美味しい味わいでした。お店の方に尋ねてみると、実は馬の脊髄から取られるものだと教えていただきました。初めての経験でしたが、驚くほどの美味しさに感動しました。 その後、馬刺しやレバー、ハツ、タンなど、さまざまな部位を楽しんでいただきました。どの部位も絶品で、特にこのお店でいただく馬刺しは、他の店では味わえない特別な美味しさがあります。 馬のたたきもいただきましたが、これもまた絶品でした。こちらのお店では、タン以外の部位は一度も冷凍されていない新鮮なお肉を使用しているそうで、その品質の高さが実感できました。 ごちそうさまでした。

3

福岡県

寿司

Takao  Kajiwara

本格江戸前寿司 こちらのお店、東京のお店はミシュラン掲載店で、令和5年5月博多駅前に初出店。 たまには贅沢に妻と二人で訪れます。 お店はビルの地下に有り、階段を降りると紺色ののれんがお迎えます。 店内に入ると店員さんが席まで案内してくれます。 ビールを頼んだ後、ビールが来る前にシジミのエキスたっぷり入った汁物がやってきます。 お酒を飲む前にオルニチンエキス、酒飲みにとってはとてもうれしいですね。 完全に酒飲みのスイッチが入りました。 最初に出てきたのが枝豆豆腐キャビア金粉添え。 枝豆の風味がとても良く、ビールを美味しくいただくことが出来ます。 次のお皿はアワビにあゆの昆布締め、ヤリイカのわさび和えに煮浸しです。 鮎の昆布締めはポン酢のジュレをのせていただきます。 これが本当に美味しかった。 もちろんアワビやヤリイカも美味しかったです。 この頃から日本酒をいただくことに。 そして握りが登場します。 どれも手が加えられ、そのままいただきます。 本当に魚の美味しさが飛び抜けていて、シャリとのバランスがとても良くて、とても美味しい。 空気を含んだ握り方、魚の美味しさが引き立ちます。 寿司でお腹が落ち着いたところに刺身の登場です。 今日はマグロの赤身とイサキです。 マグロの赤身、久しぶりに美味しいマグロをいただきました。 またイサキは、皮目を炙っていてこれまたうまし。 ちょっと心配したのが、東京のお店ですので、醤油が美味しくないかと思いましたが、ちゃんと九州によっていてくれました。 そしてまた握りです。 よくホタテの貝柱の握りはいただきますが、こちらの貝柱はタイラギの貝柱。 甘みこそホタテに劣りますが、うまみはタイラギの方が間違いなく美味しい。 ちょっと炙って美味しさが増します。 また、車エビは握る直前に茹で、頭を落として握っていきます。 身がぶりぶりで甘みもあり、とても美味しい。 出来たらとった頭、炙って食べさせてほしいな。 お寿司のあとは茶碗蒸し。 あおさとジュンサイにあさりが入っていてとても美味しく、特にあおさを入れることで磯の香りがとてもいい感じになってます。 季節的にもこのあおさは生を使ってるのでしょうね。 そして最後の握りは、ウニに大トロに煮穴子。そして博多ではあまり食べないかんぴょう巻き。 ウニは宮城産だそうで、とても甘くて生臭さは全くありません。 大トロは口の中でとろけ、とても贅沢です。 煮穴子は対馬産、ふわふわに煮られ、甘さ控えめなところが良いですね。 そしてお寿司の最後がかんぴょう巻き。 かんぴょうも美味しかったのですが、海苔がとても美味しい海苔で、最後までとてもいい寿司でした。 最後はデザートのメロンで終了です。 一人で行くことは少ないでしょうが、是非大将とお話をしながら食事を楽しんでください。 大将のいろんな知識や楽しいお話が出来て、料理の美味しさを引き立てますよ。 それから江戸前寿司の店には珍しく、個室もあります。 また少々お高いですが、飲み放題付きもありますので、本格江戸前を食べながら、しっかり日本酒を飲まれる方はこちらをオススメします。 ごちそうさまでした。

4

福岡県

ビストロ

Takao  Kajiwara

モツがとても美味しい 「モツ」と聞けば、和食を思い浮かべることが一般的ですが、このお店はモツ料理を洋食スタイルで提供しています。お店は2階にあり、カウンターのみのお店です。3階にはテラス席もあり、約10人が収容できるようですが、今回は2階のカウンター席で料理を楽しむことにしました。 最初に登場したのはハンバーガーでした。パンの中には、2種類のホルモンの煮込みが日替わりで入り、今日は塩が挟まれていました。二口サイズのこのハンバーガー、モツの煮込みが非常に美味しく、ユニークな味わいでした。 初めに注文した料理は、黒毛和牛4種ホルモンのピリ辛パプリカ・トマト煮込みと冷たいレバニラでした。最初に登場したのは冷たいレバニラで、通常中華料理でおなじみの一品ですが、ここは洋食の専門店です。低温で調理されたレバーの下に、にらなどをオリーブオイルでミキサーにかけたソースが絶妙で、レバーにたっぷりと絡めて味わいました。レバー独特の臭みがまったくなく、非常に美味しかったです。こんなに美味しいレバーは初めてでした。ホルモンのトマト煮込みは、ちょっぴりピリ辛で、チリコンカンのような風味で、これもまた美味しかったです。焼酎との相性も抜群でした。 次に注文したのは薪焼き料理。一つは黒毛和牛ハツの薪焼き、もう一つは本日の季節野菜の薪焼きでした。ハツの薪焼きは、薪の香りが漂い、他では味わったことのない特別な味わいでした。薪の香りが料理に素晴らしいアクセントを加えていました。野菜もボリュームたっぷりで、こちらも美味しかったです。 まだまだ美味しい料理がたくさんあるようですので、次回の訪問が楽しみです。 カウンターの下には引き出しがあり、お箸やナイフフォークなどが収納されていますが、引き出しは大きいメニューまで入ってるので私みたいな大柄な方は私みたいにでかい人間は、メニューを出すとき、お腹は引っかかってしまいます。お客さんが多くなければ、メニューを出しっぱなしにしておくか、痩せた方と同伴しましょう。 お店の雰囲気はアットホームで、マスターもとても気さくで、素晴らしい食事のひとときを過ごすことができました。 ごちそうさまでした。

5

福岡県

イタリア料理

Takao  Kajiwara

久しぶりのイタ飯コース 嫁の誕生日、自宅近くにできた小さなレストランにうかがいます。 ぱっと見、なかなか入りずらそうな店構えですが、お店に入ると明るくてとてもきれいなお店です。 予約しておいたコース料理がスタートします。まずはビールで乾杯です。 最初に出てきたの白子、ジャガイモのピュレがとても美味しく白子にまとわりついて美味しかったですね。 そして次はホタテで、ありフラワーのソースがかかっていてこれまた美味しい。 こちらのお店、お箸が置いてあるのでお箸でいただくことが出来ます。 そして魚料理がやってきます。 魚とともにフォガッチャも登場です、 パスタが出てきたところでワイン2本目がやってきます。 パスタの後はオマール海老のリゾット。 少量ですが本当に美味しい。 美味しい料理にワインが進みます。 ラビオリが出てきたところでワイン3本目です。 メインの黒毛和牛が出てきましたが酔っ払いすぎて写真の撮り忘れ。 このローストもとても美味しかったです。 少量では有りますが、お腹いっぱいになります。 若いご夫婦で営まれてるお店、頑張ったほしいですね。 ちなみにマスターは、中学校の後輩に当たるそうです。 又記念日にうかがいます。 コース料理8800円 ごちそうさまでした。

Takao  Kajiwara

大当たりのお店発見 ラジオで紹介されてたお店にちょっと行ってみた。 お店はそんなに大きくなく、カウンター5席とテーブル席が8席の小さなお店。 今回は奥のテーブル席でいただくことに。 まずはお通しから。 平目を揚げていて、みぞれ酢がかかっているとても上品な料理。 最初にこんなものが出てきたらビールが進むやん。 メニューにはありませんでしたが、ゴマサバを入れた刺し盛りを作ってもらうことに。 どの刺身も新鮮でめっちゃうまい。 こんな美味しい刺身を食べると日本酒が欲しくなる。 そして度肝を抜いたのが鴨と博多小ねぎサラダ。 鴨が美味しく、バルサミコを使ったドレッシングがとても美味しい。 ねぎをこんな形で食べるのも初めてでした。 それから牡蠣青じそ包み揚げ、牡蠣に火を入れる加減が絶妙でとても美味しかった。 いろいろといただきましたが、どれもとても美味しい。 ハズレがないというよりかは、全て大当たりの料理でした。 日本酒や焼酎も見たこと無い銘柄が沢山あってどのお酒も美味しかったですね。 そして締めにいただいたのが茶碗蒸し。 出汁が美味しいのでこれまたお酒が進みます。 こちらのお店、自宅近くにあったら通うんだろうな。 それでも月1ぐらいは顔を出したいお店です。 ごちそうさまでした。