YU.O

YU.OさんのMy best 2024

シェアする

  • facebook
1

大阪府

焼き鳥

YU.O

なんだったのだ?あの夢の時間は。 思い出してもふわふわしてくる。 もう出てくるもの出てくるもの、 ずっと感動していました。 鶏の旨みよ… そして、火の入れ具合も… 言葉が…見つからぬ… 低温でじっくりゆっくり、 ものによってはややレアめな感じ? キモはプルンプルンでした。 ズッキーニのお花の中につくね、とか ズッキーニのシャキッとしたところと、 つくねの旨み、ジューシーさ… はぁ…書いているそばから 早くまた行きたいって思ってしまう。 食べるのが忙しく、 画像はいっぱい抜けています。 始終『うまっ!』とか『はぁ…美味しいなぁ…』と 声が出てしまっていました。 鹿児島の契約養鶏業者さんからの鶏なんだそう。 先月、鹿児島行ったばっかりだけど、 こんな美味しい鶏を大阪で食べてしまった日にゃ、 もう現地で食べたいもん、なくなってしまうやないの… コースのみ、ドリンク別、 ドリンクはビール400円、とか、だいぶお安めなのは、 すでにコースでガッツリいただいているからだろうなぁ。 日本酒はおすすめを出してくださる感じで、価格書いていなかったから大丈夫かな?と思ったけど、会計でびっくりしなかったので普通だと思います。 コース最後に追加串オーダー出来て 締めのラーメンはサイズ選べます。 私は一番小さいサイズ。 ラーメンは一番小さいのはお茶みたいな小さい器ですけどいいですか?と確認していただいたけど、お腹の具合でちょうどよかったです。 でもこれもめっちゃ美味しくって。 出汁チャージできました。 追加串は2種類ぐらいしたけど、次からはこれをやめて、ラーメンを中にしよう。 最終の卵かけご飯はトッピングが追加料金、 トリュフ乗せ5000円、キャビア乗せ5000円. いくら乗せは価格忘れた。 全乗せもできますよって、 なんかここにきて最後の課金追い上げに笑ってしまった。 ここまで来たらいっそどっぷりとはまっていくか?と パパさんトリュフだったので、私はキャビアにして、 思ったよりトッピング多めだったので、勝手にシェアして画像は2種盛りにしてます。 もちろんめっちゃうまうまです。 内装、今時なグレー、おしゃれな感じです。 トイレも、なんか近未来的な コクーンな感じでした。 TOTOの最上級モデル。 設備系はどこにいくにもついチェックしてしまいますが、実物は初めて見ました。 なんか始終そういう感じ、 そこここに遊びがあって、面白いなー。 ビールやおしぼりのくまちゃんとか、 卵かけご飯のトッピングとか、 コクーンなトイレとか メニューの『すっごいハイボール』とか。 (すっごいハイボール、どうぞ、とか言って出される、どれだけすっごいのかは、飲んでないからわからないけど) お店の方も若いのにシャキッとしてはるし、 細やかに焼いてるのを見るのも楽しいです。 小さいお祝いこととか、特別な日にいいなぁ。 直近では、母の日とかで、息子と二人、とかね? 喜ばはるんちゃうかなぁー 美味しいお店と出会ったら、あの人ともこんなシーンで来てみたい、この人とも…とか、なりますよね? いろいろ思いつき、想像して楽しくなりました。 ごちそうさまでした、またよろしくお願いします〜

YU.O

初めてのエクシブ鳴門。 本館と、別館が二つ、あとゴルフ場とスパも別棟になっていて、すごく広い敷地にそれぞれ山城みたいにあり、 瀬戸内の美しい海が見えたりしてすごくいい場所です。 お食事の為に行く本館へも行き来はバスで。バスは常時フロントで呼んだらすぐ来てくれるスタイルなので不便は特に感じなかった。時間があれば散歩がてらぽくぽく歩いたりね。 エクシブではどこも割と中華が人気らしい。その噂を聞いて、今まで何度か挑戦したけど大抵予約いっぱいと言われる。今回初めて取れました。 予約の時間に行ったら、店前のボードに食べログ百名店のステッカーが。へぇー!知らんかった。期待値上がる。 店内なかなかの賑わいです。 こんなにたくさん人が泊まってるんやと初めて感じる。 館内あまり人気(ひとけ)感じなかったのと、 ここは個室っぽくなくオープンなテーブル席になってる。 さてお料理、極コース。 前菜はいろいろ乗っかってましたが、満足度高し! すだちブリと鮑、鯛の中華風お刺身が特に美味しかった〜。 もうここでだいぶ満足してしまっている。早い!笑 お酒は名前忘れたけど紹興酒をグラスでちびちび。 好きだけどたくさん飲めないから、ちょうど良き量。 めっちゃいい香り、しっかりはっきり違いあるな、一番下のランクのだったけどすごい美味しいわ。 『焼きフカヒレの土鍋仕立て発酵豆腐と胡麻の濃厚上湯仕立て』は目の前で熱々の土鍋の上でスープと和えていくスタイル。芝麻醬みたいなこっくり濃厚な味と香り、フカヒレもなんかもう初めてぐらいのぷりっぷり食感。 けどなんだろう、濃いな…食べてるとだんだん単調になってくる…と、ここで! そういえば説明された、別添えの自家製辣油(七つの香りで仕立てた自家製ラー油の辛味ダレ)とやらをちょいと使ってみると、風味が急に変わる、濃さが消えて辛さがいいアクセント!ちょっとずつ入れてどんどん美味しいので全部入れました!素晴らしい。あー!めっちゃ美味しい! 北京ダックは美味しいけど、取り立ててあまり印象には残らず、 次のえびが美味しかった。 『伊勢海老と朝天辣椒 伝統の四川唐辛子炒め 山椒の香り』 こちらは11月から始まった新メニューらしい。 ホオズキぐらいの大きさの唐辛子らしいもの、が一緒にたくさん乗っている。 ナイフとフォークを渡されたけどイマイチ使いこなせず、頑張ってえびをほじほじしてましたが、最後は手笑 辛いけどおいし〜い!とずっと言ってました。 『近江牛のロースト 彩の野菜と黒胡椒のソース』 そろそろお腹いっぱいになりつつあり、お肉の小ささが逆に美味しく食べれるギリギリの量、ありがとう、それさえ絶妙と感じる。 こちらもゆっくり火入れしたのだろうな、お肉やわらかでお肉自体の旨みじんわり旨し、ソースも絶妙、お野菜も余す所なくお肉のソースでいただく、うまーし!食べ終わりたくなーい。 そろそろ限界か… ここで、さらに締めの麺が来る…キツイ… 『紅ずわい蟹とフカヒレ入りあっさり汁そば』 美味しいけどもうお腹いっぱいの限界を超え、だいぶ意識モーロー… しかも割とガッツリ量あるし。 コースの締めではいつも感じるけど、 大中小なしが選べればいいのにね。 細麺だった。お汁も美味しいのは間違いなく…なんとか完食 ここで中学生の娘が脱落…8割残し…ママ食べて… いやいや、ムリムリ…私はムリ、パパがんばれ… 回せ回せ…本日初めて円卓の回転を使う… パパファイト!! パパ涙目…でも娘の為に頑張る…かわいそうぅ(半笑い) 最後にデザート。 意識モーローとしてたのに、またこれ美味しいわ。 目が覚める。 特にエッグタルト。 いやいや大変満足です。 全部美味しいかったしスタッフさんの対応も良かった。 量は多いな、 価格は…家族で行くと明細持つ手も震えますね…笑 あとで調べると箱根離宮と、湯河原でも翠陽は百名店に入ってるみたい、メニューもまた違うみたいなので機会があれば行ってみたいです。

3

滋賀県

魚介・海鮮料理

YU.O

ここ、すごーく良かったです!Rettyレビュー少なかったから心配でしたが杞憂でした! 草津駅から降りてすぐ、看板から日本酒いろいろ置いてそうで気になっていたお店です。 草津に泊まりで用事あり、ふらりと1人で行ってみた。 お通しから、期待度上がる、 赤コンチョイス嬉しい。 お造りの盛り合わせは松竹梅、 『1人だと、梅で十分だと思います』というお店のお姉さんの助言あり、では梅で、あとは茄子の白あえ。 白あえ好きなんですよね… とおもって待ってたら、 想像と全然違うの出てきた! お茄子をあっさりお出汁で炊いて、 いい感じにひんやり冷やして、 白あえがぽってり乗っかってて、くずしながら食べる。 うま…なんこれ、美味しいすぎる。 想像以上のものが出てきて、驚きでした。 お刺身盛り合わせも、 昆布締めとか、季節のはも、ほたるいか、 何やらというお魚の卵とか、ちょっと凝ってる。 しかもちょっとずつで一人にぴったり。 カウンターと、個室もある落ちついた雰囲気のお店。 他のお客さんは、 個室使いの小綺麗なおじさまグループと、 お友達同士のご婦人二人。 客層も割と静かで落ちつくなぁ。 お酒もいろいろ。 甲賀市水口の笑四季のグラスから始まり、 北島酒造の愛山純米生酛無濾過 生原酒を これまたグラスで、 まろやかな甘み、その後爽やか。 良かったです。 串系も名物っぽかったけと、 お腹いっぱいすぎた。 もっと行くかと思いきや 5000円弱でした。 え、ほんとにそんなでいいの?って、 思っちゃった。 素晴らしいかったです。 草津はおしゃれで美味しいお店いっぱいできて 街として活気もあるいい街で好き。 ハズレがあまりない。 ナデシコ系もみんな美味しいしね。 でも、1人で行くにはやや若者っぽい客層で、 BBAはちょっと落ちつかないから。 ここは1人でも落ちついて、いいなとおもったよ。 接客も丁寧だし。 草津来るたびに来てしまうな! ごちそうさまでした! また寄せてもらいます〜

4

京都府

中華料理

YU.O

子どもの時にはお祝いごとなど ちょっと特別な日に来ていた思い出。 約ん十年ぶりにきました。 ここおもしろいですよね。まずは建物が。 入口もどーん!と重厚で。 じつは見た目のイメージの割には 意外にお高くはないのですが、 知らなければ、躊躇してしまいそうな外観。 エレベーターが、ハリーポッターの魔法省みたい、 日本最古のエレベーター、だそうです。 見た目もまさにゲージ、だなぁって思った覚えがあるから、最後に来たのは英語を勉強したお年頃、中学生だったかも。 一階入ってすぐ左手の窓からガラス越しに外を見ると、 微妙に歪んでみえます。 おそらく窓ガラスが古いもので、今のような完璧な平面でないのでそう見えるのかと、 おそらく、おそらく。 外の『東華菜館』の看板も、作られた時代の関係で、 右から左に読ませるところとか。 行ったことない人と一緒に行くと、ちょっとした観光にもなって大抵喜ばれます。 さて、肝心のお料理は、回るテーブルの中華だけに アラカルトで注文しました。 楽しいですよね。この形式の。 今回は中華が食べたいと言った父を 姉弟で誘ったので3人だけできましたが、 ほんとはもっとたくさんの人数で食べるのが よりいろいろ食べれて楽しいですよね! メニューの画像とかもなんかレトロっぽくて、 もっとはっきり言うと、画像の光の入れ方がイマイチで おいしそうに見えないのですが笑 美味しいことは知っているので私は無問題。 でも初めて来た人は、 え、美味しそうなものがない…とならんかなと心配笑 蒸し鶏 カニ入りフカヒレのスープ アワビ、えび、イカの和え物 春巻き 餃子 チャーハン あとなんかいろいろ(画像なし) 杏仁豆腐 紹興酒などなど 父の日なのでメニューは全て父チョイス。 春巻きだけ、主張させてもらいましたが これがめちゃ美味しかった! 皮が玉子のバージョンの春巻きです 周りの皮がこんがりサクッと香ばしく。 玉子で巻いてる皮、よそで食べると、 わりとしなっとしてるのが多い気がするので、 ああこんなんやったんや、 でも記憶の中の春巻きよりずっと美味しい。 さすがやなー!食べ終わりたくないなー! という美味しさでした。 他、若鶏の蒸し鶏もよかったです。 地味にめちゃ美味しい… パサッと感が皆無。しっとりぷるっと味わい深い。 こんなシンプルな料理で美味しさの振り幅ある? これも永遠に食べていたい。 蒸し鶏の、美味しさ予想を遥か超えた気がしました。 スープはカニとフカヒレも美味しかったのだけど、 ほんとはアワビが入ってるのが食べたかったので 今度はそれを食べにこようか。 そして蒸し鶏は小さめだから一回に、2個は注文する。 もちろん春巻きは必須。 今回は紹興酒などもガッツリたっぷり飲んでたので、 だいぶいくんちゃうかな?と一軒目お会計担当の私は 密かに震えていましたが笑 あんなに食べて飲んだのに、 場所も素敵なのに、 意外にも一人6000〜7000円弱ぐらいでした。 これは素晴らしい。 またお友達を誘ってみよう! ちなみに予約はしといた方がいいと思います

5

京都府

立ち飲み

YU.O

もう!このお店が好きすぎる。 美味しいし、そこはかとなく楽しい。 今回は健康診断後の絶食明けに夫と2人できましたが、 今回もまたまた全部美味しかった。 串系だけでなく、鮮魚系もほんとに美味しいですよね? タコとか、もう、ぷりっぷりですよね? キモの串、ぽるんぽるんのぷりんぷりんやし、 せせりもジューシー レンコンの天ぷら、サックサク! そして添えられたお塩も、小さい花びらみたいな薄くいフレーク状のだった。 大きいから塩辛くなるんじゃないかと思って恐々控えめにつけたけど、剣のないマイルドな味。 あとで調べたら、フレーク状の塩は表面積が大きい分くっつきやすく、塩分比率が低くで見た目の大きさに比べて塩辛くないのだそう。 なるほど。 茄子は食べてないけど作るの見てました。割としっかり焼いて焦げてるんちゃうかなーと心配してたら皮全部はいで焼き浸しにしてるのかな?隣の人が食べてるの見て、めっちゃ美味しそうで。次来たらあれたべてみたい。 そして割と毎回頼む、ビールからのいちごサワー。 甘すぎず、丁度いい。 他のお店でいちごサワーなんて甘くて飲まないけど、 ここのは別。 さっぱりスッキリ美味しい。 これはずっと前に来たときに隣の東京から来られたお姉様二人連れの方に教えてもらった。 そういえば前回は1人できて、同じく1人で来ておられた名古屋からのフレンドリーなお姉さんと喋ったりしてめちゃくちゃ楽しかった。山盛りのざるもずくをご相伴に預かったりしてね。また会えたらええなぁ。 それにしてもざるもずくの量…(画像参照) 時にもよるけど、ちょっと隣の人と喋ったり、 焼き方のお姉さんとちょっとした声かけがあったり、 お客さんが偶然にも少なくなったらワンチャンTAKAさんとも少しお話しできたりすることもあり、 なんやかんや、交流が楽しいですよね。 入口の焼き方の前の席は、細やかに焼き具合をみながら、焦げをチョキチョキ手入れしている様子が見れたり。真剣に焼いてるお姉さんの様子もカッコよくてよいですね。 美味しいのはもちろん美味しいのだけど、 この言語的、非言語的コミュニケーションがあってここの美味しさがさらに倍増するのかな。 ああ、次は誰と来ようかな? 好きなお店は友達つれてきて共有共感したいタイプです。  *画像は2回分です。 ざるもずくの量に注目です。 めっちゃ美味しいんです。 小さいバージョンも作って欲しいな! 名古屋のお姉さん最初1人で食べようとして、お店の方に大丈夫か心配されていました。量わかってでも1人で食べるつもりだったそうです笑 めっちゃ美味しかったし、いっぱいあったから、ガッツリご相伴に預からせていただきました!笑

6

京都府

そば(蕎麦)

YU.O

【恵文社→通しあげ そば鶴→ Le temps du goutという最強ルートが開けた話】 京都一泊二日のミニ旅行、 ここに来ることが旅の目的の半分ぐらいを占めています。 約1年少しぶりに来ました。 もともと父方の実家がこの辺りで、小さい頃からちょこちょこ行っていた店ですが、本当に好きになったのは大人になって、お酒を飲むようになってから。 アテの美味しさに気づいてしまって。 なので、お蕎麦屋さん、というか、 美味しいお酒とアテを楽しみ、最後に美味しいお蕎麦をいただけるお店、です。 鴨ロース、お揚げ焼いたん、タコぶつの酢の物、鰆の西京漬焼き、娘のリクエストてハムカツ、大根おろしと共に、エビの天ぷら、突き出しはお豆炊いたやつ。 一個一個、ゆっくり味わって食べましたが、 はぁ…なんて美味しいの… タコ酢のきゅうり切り方とかお酢の具合とか、絶妙… 本当にここは…美味しくて丁寧で、このタコ酢にどれだけの研鑽があったのかと思う。 今日も絶対にお蕎麦のおなかは残そうな!と娘と誓ってきたのに、アテが美味しすぎて、お揚げ焼いたんは2回おかわりする、という。まだ今年始まったばかりだけど、私の中の揚げオブザイヤー、できれば一生食べ終わりたくない好きな味と焼き具合でした。 娘と2人、ずっと美味しいなと呟きながら食べて飲んで…おなかいっぱい、今夜も蕎麦にたどり着けなかった。 そして、夜はもう1人の娘と待ち合わせて八瀬でお泊まり、このお店の美味しかった話をしたところ、私も行きたい!となり、翌日、2日連続での利用、15時ごろに行きました。 土日は素敵です。 通し営業されています。 今どきお流行りの昼飲みにもいい! 15時ごろとか落ちついた時間帯で、さらにゆっくり味わうことができました。 さて、娘たちのメニュー選び、 もっといろいろ別なものを食べたらいいのに、昨晩と変わらない内容、 鴨ロース、(また)ハムカツ(子どもは好きやね)、エビの天ぷら… んもー!と思いつつ、自分だってお揚げ焼いたんもう一度頼む、という笑 新しいところで、ウニ海苔巻き天ぷら美味しかった! 一口カツは娘たちがすごいスピードで食べて当たらず。 娘はプリンも食べていました。 美味しいすぎたようで、貰えなかった!ちっ そして今回こそはお蕎麦にたどり着きました。 シンプルにせいろ蕎麦。 娘はいろいろのったのと迷っていましたが、 私は、これ一択かな、と思う。 一口食べて、やっぱり美味しい。 でも、前食べたときより、もう少し蕎麦感がある、 前よりこっちが好きかも。 アテをしっかり食べた後だったのに、つるっと食べてしまいました。美味しいなぁ。 蕎麦湯までしっかり。んーまい!! 余は満足じゃ… かの栗原はるみが、京都に来るときは必ず来ると、まあまあ最近更新の読物に書いてて。 栗原はるみ、めっちゃ好きだったし、 そば鶴さんもすごく好きだから、 なんかもう関係者でもないのに勝手に誇らしい気持ち。 何やこれ笑 この気持ち、わかる方いらっしゃいますかね? あと、そば鶴さんにまつわる都市伝説、 取材お断り、らしいという噂 全くそんなことないらしいです笑 誰だそんなテキトーな噂流したやつは笑 そうなんですか、私てっきりあまりレビューとかダメかと思ってたけど、いいなら堂々と書けるな! そば鶴への愛を笑 最後にお店出る前に、お店のお姉さんに近所のおすすめスイーツのお店(Le temps du gout)を紹介してもらい、これからレビュー書きますが、結論から言うとそちらも最高! 恵文社→そば鶴→ Le temps du gout という最強ルートができてしまった。 また来させていただきます! 幸せをありがとう!

YU.O

最近、梅田の昼飲みですごくお気に入りのお店。 京都は玉乃光酒造さんのお上品な立ち飲みのお店です。 ここでは日によって変わったりする、 火を入れていない生原酒とか珍しいお酒が飲める。 すごーく美味しい。 これが楽しみすぎて、来てしまうし、 あ、ここにくる時間ある!と思いつくと、 ちょっと小走りになるぐらい好き笑 あとおでんの出汁感がいい。 むっちゃ好き。 小綺麗だし、客層も良く、女性の一人でも入りやすいから、私と同じように一人で来てる人や女性の少人数グループも割と多い気がします。 メニューも小さめで、一人で使いやすい。 おでんで好きな具は、ここではがんも。 京風のあっさりとしたなかにも、 香り良いお出汁感がたまりません。 あと、シメにはおでんの出汁わり。 おなかがほっこりあたたまります。 画像は数回分、まとめてあげました。 季節の料理とお酒、よろしおす。