Gaku.M

Gaku.MさんのMy best 2021

シェアする

  • facebook
1

神奈川県

ホテル

Gaku.M

【横浜市西区みなとみらい一丁目】 ハワイの風を感じる♫ アロハスピリッツに溢れたハワイと異国情緒に溢れた街・横浜の融合を象徴するからのようなアフタヌーンティー✨ 横浜の夜景のシンボル・世界一大きな時計 &観覧車を型取ったスタンドにはトロピカルでポップなメニューが並ぶ♪ マンゴー、パッションフルーツ、ココナッツ オレンジやイエローなどの元気が出るビタミンカラーを基調にしたスイーツは如何にも南国・ハワイらしく色鮮やか(*´∀`)♪ フランスのトロワグロや田園調布のレピドールなどで経験を積んだペストリーシェフ、高田一哉氏の渾身の作品だ このアフタヌーンティーは一日4組限定 予約開始日の僅か数時間で平日を含めた向こう半年間の全ての予約が埋まる 凄い人気ですよね キッシュ ロレーヌ ホタテのムース キャビアオシェトラ グジェール  ボッコンチーニ オリーブ 牛フィレ肉のサンドウィッチ カヌレ マラサダ タルト・オ・シトロン マンゴープリン、シャンパーニュのジュレ ピスタージュ・クレーム ココナッツムース、パッションフルーツとマンゴー お菓子の宝石箱 贅を極めたそれらは一つ一つは小さいながらも物凄い存在感だ 都会の喧騒から少し離れた開放的なラグジュアリー空間で、眼前に広がる横浜港と臨港パークの眺望とともに オアフのカハラも観光客でごった返すホノルルから少し離れた落ち着いた場所にある そんなところもカハラ横浜と共通点が多い だからこそ都内ではなくここ横浜が選ばれたんだろうな 明治元年に最初の移民がハワイを目指して出航した地は、横浜の大桟橋付近 そしてまた同じ場所でその十数年後に、ハワイ国王のデイビット・カラカウア王を迎え入れることにもなった 長く続くハワイと横浜の関係 なかなかコロナ禍でハワイには行けませんが、此処横浜でハワイののんびりした時間を感じながら優雅にアフタヌーンティーなんて如何ですか? #アフタヌーンティー #ハワイ #カハラホテル

2

神奈川県

居酒屋

Gaku.M

【横浜市鶴見区駒岡】 『ウチはね銀座・久兵衛さんが仕入れた鮪の端っこの方を仕入れているんだよね』 そう冗談めかして笑いながら語る大将 だが強ち嘘でもない程食材への拘りは半端ない インスタをフォローしているがアップされる食材のクオリティは目を見張るものがある そして何よりその素材の良さを最大限活かす大将の腕 その引き出しは何度訪れても驚かされる 定食は2千円を超えるものもあり、一見すると高いと感じるかもしれない だが出てくるもののクオリティを見れば恐らく納得するであろう いや寧ろこの地だからこそこの価格で出せるのであって、都内であればとんでもない値段になっていたかもしれない 鶴見区駒岡 大倉山からも綱島からも距離があり陸の孤島の如くアクセスが悪い そんな立地ながらお客さんは引っ切り無しに訪れる みんなこのクオリティを求めて✨ 大人の隠れ家 そんな言葉がこのお店にはピッタリと合う 駅前の一等地や都内ではこのスタンスは維持出来ないであろう 道楽か? 思わずそう思ってしまう程良いものを仕入れ、確かな技術で美しい料理へと生まれ変わらせてくれる そんな素敵なお店はまた愛想の良い奥様がいい味を出し、盛り上げている 夫婦でこの仕事を楽しんでいるのが物凄く伝わってくるし、実にバランスのいいお似合いの二人だ 医食同源 バランスの取れた美味しい食事 コロナ禍のこんな時代だからこそ食を通して健康を考える 日々SNSにアップされるうっとりする様な食材を眺めて これが大将によってどんな風に活かされるのか そんな想像するだけでもワクワクが止まらない✨ 一度訪れたならばきっと貴方もこの店の虜になること間違いないだろう( ꈍᴗꈍ) #蔵出し投稿 #纏め投稿

Gaku.M

【横浜市中区太田町】 ただの鈴木じゃないんです♪ ウルトラスズキ✨ 佐藤に次いで全国の苗字ランキング堂々第二位の鈴木さんに朗報(≧∀≦) 『鈴木さん!!お好きなレモンサワー一杯ごちそうします!!』 そんなキャッチコピーに惹かれて入店(≧∀≦) 鈴木性じゃないけどねw えっ、どうせ立ち飲みだし大したレベルのものは出ないでしょf^_^; そう思っているそこの貴方! ウルトラ化した鈴木を舐めちゃいけませんw カジュアルイタリアンという名の創作メニューのオンパレードに度肝を抜かれるでしょう(๑˃̵ᴗ˂̵) ムロツヨシ以上の遊び心♫ もうぼ〜く、ぼ〜く笑っちゃいます(´∀`*) まるごとセロリレモンサワーを頼めば 『レモンサワーに刺すお好きなセロリを選んで下さい!』とまるで日本酒を頼んだ時のお猪口セレクトのようなサービス❣️ そして一番太いのを選べばドカンとレモンサワーにセロリの花が咲く 同様に梅がっぱレモンサワーを頼めばもはや梅サワーなのかレモンサワーなのか分からないサワーに胡瓜が豪快にw セロリにはバーニャカウダー、胡瓜には味噌が別添えで貰えるのでわしゃわしゃ食べれば立派なおつまみに♫ こぼれマグロの宝石箱を頼めば海苔は食べ放題だし✨ なんて楽しいんだろう♡ 正直これは想像の斜めを上を行く楽しさでしたね(^_^)v 見てると一人で来るお客さんも多く、そんなお客さんには必ず定期的に話しかけて退屈させないような努力も✨ 皆んなが笑顔になり、満足して帰宅する( ꈍᴗꈍ) コロナ禍でも勝ち抜けるお店ってきっとこれが最終系なのかもしれないな(。•̀ᴗ-)✧ 関内や馬車道、赤レンガ倉庫に遊びに来た際には、ウルトラ化した鈴木さんに逢いに行ってみませんか? #まるごとセロリレモンサワー #梅がっぱレモンサワー #こぼれマグロ宝石箱

4

東京都

うなぎ

Gaku.M

【東京都大田区南蒲田】 幻の最高級ブランドうなぎを求めて✨ 〜大井川・共水うなぎ〜 全国でも30数店舗でしか提供されていないまさに幻と言われている伝説のうなぎ 何故流通量が少ないのか? それは実に手間暇がかかり、生産量が限られているから 共水うなぎは南アルプスから50年かけて湧き出たとされる大井川の伏流水、そして養殖に適した山土を使用し、より天然に近い状態で育てられます それは2年の歳月をかけ、疑似四季養殖と呼ばれる方法なんだとか 天然鰻が成魚になる5年間の四季を2年で体験させることで、きめ細かい肉質に仕上げます 因みに通常の養殖うなぎは一年前後と言われているので倍の労力 しかも細かく観察し対応できるよう、24時間場内を離れず愛情を持って育てられるというから半端ないですよね ストレスフリー 天然と近い生活環境を提供してあげることで美味しいうなぎに 家畜などでは良く聞く手法ですがそれを謎が多いうなぎに取り入れるとは凄いですよね 勿論流通量が少ないので一見さんのお店は簡単には手に入りません だからこそ、この共水うなぎが仕入れられるお店は信頼出来る 鰻若松 昭和41年創業の蒲田の老舗 そんな選ばれたお店だからこその安心感 共水うなぎもそうですが、コースの天然本マグロも冷凍モノを使わないなどこだわりが半端ありません うなぎはタレで多少の誤魔化しが出来てしまうがまず提供された白焼きで本物の美味しさを実感します 勿論臭みなど皆無でありながら天然物のような程よい弾力もある そして共水のうな重 いや、もうこれには脱帽ですね 「旨み」と「甘み」 肉厚の身に脂肪の層が全体に広がり口の中でとろける食感 どれをとっても非の打ち所がない( ꈍᴗꈍ) いい素材の仕入れ、そしてそれを活かす老舗の技✨ 天麩羅や天然本マグロといい全てにおいてのクオリティの高さは流石の一言 最高のひとときを過ごすことが出来ました(。•̀ᴗ-)✧ 記念日などにちょっと背伸びして 貴方も幻のうなぎに逢いに行ってみませんか? #幻のうなぎ #共水うなぎ

Gaku.M

【横浜市中区海岸通】 ユーミンの足跡を追いながら♪ 創業1963年 濱田八重子氏がデンマーク人の夫とともに開店した老舗西洋料理店 大さん橋へと繋がる海岸通りという横濱屈指の観光エリア 1929年竣工で、戦後は進駐軍に接収されていた横浜貿易協会ビルの1階と2階の一部を占めた場所にあるこのお店は長い歴史を感じる威厳と風格が漂います✨ 指揮者のカラヤンやアルフレッド・ヒッチコック、エリザベス・テイラー、美空ひばり、井上陽水といった錚々たる著名人も足を運んだといいます 特にユーミンはこの店にしばしば足を運んでおり、松任谷正隆との結婚に先立って両者の親が対面した場所であったとされています そんな大切な機会に選ばれる特別なお店 八王子出身のユーミンが横浜のお店を選んでくれただけでも嬉しいです✨ スカンジナビア政府観光局お墨付き 1階はスカンディヤガーデンのランチが手頃に食べられます 一方2階は重厚な雰囲気で格式高く、著名人を受け入れるのに充分な落ち着いた空間 今回は1階でのランチ利用 娘のバレエのコンクールが神奈川県民ホールであったので頑張ったご褒美も兼ねての訪問です ロールスカンディヤ ローストビーフ ビーフ早矢仕ライス エビのドリア ホウレン草のソテーニンニク風味 チョコレートケーキ アーモンドケーキ グランマルニエのスフレ チョコレートアイスクリーム その丁寧な仕事と美しいフォルムにうっとり( ꈍᴗꈍ) デンマークと日本の良いところをミックスさせたような如何にも港町横濱らしい伝統と革新を感じる料理の数々 この地で長い間愛され続けるのも納得のものばかり♡ ずっとコンクールの為に炭水化物を控えてきた娘も喜んでくれたので大満足✨ 開港より西洋文化を真っ先に取り入れた横濱 そんな西洋の風と共に横濱らしさも感じたい時には是非とも利用して貰いたい名店ですね♫ #Retty★★人気店 #ユーミン #西洋料理

6

大阪府

お好み焼き

Gaku.M

【大阪府大阪市中央区千日前】 魅惑のフワッフワお好み焼き♪ 娘の学校の受験休みを利用してハロウィン&鬼滅の刃で盛り上がるユニバへ✨ そしてやはり大阪といえば先ずは粉もんという事でこちらへ(。•̀ᴗ-)✧ 戦後間も無い昭和21年からそのスタイルを変えずに守り続けている『おかる』さん マヨネーズアートで有名ですよね( ꈍᴗꈍ) 正直そのアート目当てで、子供たちに大阪気分を味わって貰いたいぐらいの気持ちで訪れたのですがレベチでしたf(^_^;) この表現が正しいのか分かりませんが粉もんなのに粉っぽさが全く無く、まるでメレンゲのようなフワッフワなお好み焼き♡ 全てスタッフが目の前で作ってくれるのですがコテでかなり押し込むのに何故かそのフワフワが維持出来ている まさに店名の如く軽いんです(。•̀ᴗ-)✧ いや〜、これはお好み焼きの概念が変わるなぁ(✷‿✷) 大阪の新名物のポスターに惹かれてオーダーした道頓堀やきそばも良いですね〜♫ 焼きそば麺でもうどんでも無い独特なもちもち食感に出汁を効かせる ほんのりスパイシーなそれがまた癖になります( ◜‿◝ )♡ 明石焼きもタコの美味しさとフワフワ加減、出汁の優しさ共に完璧✨ そして何より感動したのは接客 実はコロナ禍で閉店が早かったせいもあり閉店10分前の訪問でしたのですが嫌な顔せず、それどころかたくさんお話をしてくれて 現在3代目のお兄さんもそのお母さんもとっても気さくで 最後私達だけになってしまってもニコニコ 会計終わっても出口まで見送りに来てくれて 『大阪楽しんでってや〜』と外まで来てくれたり とってもシアワセな気持ちになりました( ꈍᴗꈍ) 水野晴郎じゃ無いけれど いや〜、人情味溢れるお店って本当に良いもんですね(. ❛ ᴗ ❛.) 横浜から500kmのノンストップロングドライブした甲斐がありましたwww 感動をありがとう❤️ 必ずまた行きますね(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ #Retty★★人気店

7

大阪府

串カツ

Gaku.M

【大阪市浪速区恵美須東】 新世界・ジャンジャン横丁✨ 何度来てもこの異空間な雰囲気に最も大阪を感じる 少し狭めのこの通路に悲喜交交な哀愁を感じる人々が行き交う 昼から酔って上機嫌なおっちゃん 阪田三吉を彷彿とさせる将棋クラブ 全てが一体となってこの独特な雰囲気は形成されているのだ( ꈍᴗꈍ) この日のお目当ては串カツ&どて焼き 新世界のこの雰囲気に最も似合うグルメ(。•̀ᴗ-)✧ お好み焼きやたこ焼きに比べると実は大阪全体ではそんなに庶民の食べ物としては浸透していないのかもしれない その証拠にお好み焼きやたこ焼きは各家庭で好みの作り方が存在し、其々のこだわるポイントを語る関西人が多い しかしながら串カツの各家庭でのこだわりポイントはあまり聞いたことが無いですよね でもここ新世界では違う 昭和初期から人々の胃袋を支え、親しまれてきた だからこそこの地で食べる事に意味があるのだ 〜八重勝〜 言わずもがな『だるま』『てんぐ』と並び押しも押されぬ新世界の人気店 記憶が正しければ10年振りの訪問だ 少しリニューアルしたみたいだな 前回は外に並んだ記憶があるが列用の通路が出来ていた こちらの串カツはなんと言っても2種の山芋を忍ばせているのが特徴だ フライヤーでなく、温度調節の難しい鉄鍋で揚げることでカラッ&サクッと 目の前で繰り広げられる職人技を眺めているだけでも何杯もお酒が飲める程楽しい 横に座って飲んでいた男女6人はこれから阪神の応援に行く前の腹ごしらえなんだとか 見た感じ還暦前のお兄様お姉様方だが聞けば中学の同級生だとか まるで新喜劇でも観ているかのようなリズミカルで楽しい会話のBGMがより串カツを美味しくしてくれる 良いなぁ、この雰囲気 串カツを揚げる音 隣の見ず知らずの人と盛り上がる会話   子供達の笑顔 私が思い描く大阪のイメージそのままの世界がそこには広がる 勿論大阪の殆どのエリアでは本当は東京や横浜とも何ら変わらない普通の日常の平凡な生活が送られているのだろう だからこそ非日常なこんな大阪らしいこんな風景が堪らない 大阪らしい人情味溢れる人懐っこい独特な世界 せっかく大阪に来たのだから鉄鍋での職人技を眺めながら一期一会な出逢いに触れるのも良いものだな✨ #Retty★★★人気店