Kazuko.I

Kazuko.IさんのMy best 2024

シェアする

  • facebook
1

東京都

バー

Kazuko.I

季のくじらさんとのペアリングコース retty初投稿の門前仲町にあるバーです。 何年も営業されているお店のようですが、今回ペアリングコースが開催されたので伺いました。 メニュー内容は個人的な記憶によるものなので、正確ではありません。 1.リオレ(コシヒカリ・甘く煮たセロリ・恋みのり) ラム酒ベース(塩が入ってる・ココナッツっぽい) → 1皿目はいきなりのリオレ。やっぱり栞さんのリオレは粒感がしっかりあって美味しいかったです。上のセロリがお酒と合わせることでパイナップルみたいに感じました。 ペアリングはラム酒ベースのもの。単体だと塩気と強めのアルコール感でクラクラしますが、リオレの甘さでちょうど良い感じに。味もピニャゴラータのような感じになりびっくりしました。 2.ガトーショコラ(菊芋とマンダリンオレンジの皮入り)鰹節のアイス、マンダリンオレンジ、菊芋チップス カンパリ・シェリー酒・マンダリンオレンジ → 2皿目は菊芋とオレンジのガトーショコラ。 菊芋のおかげか、ダーク感は残りつつも重くなりすぎない仕上がり。鰹節のアイスとの食べると味に深みがググッと出ました。 ペアリングはシェリー酒をベースにしたもの。同じオレンジを使っているため柑橘の香りがリンクしていました。高級なチョコといいお酒をゆったり楽しむ感覚でいただきました。 3.コーヒーのパウンドケーキ・サワークリーム・カルダモンパウダー アブサン・エスプレッソシロップ・+α → 3皿目はコーヒーのパウンドケーキ。パウンドケーキはしっとり系でコーヒーのほろ苦さを感じました。サワークリームは酸味がしっかり効いたクリームチーズのような感じ。カルダモンの香りもいいアクセントに。 ペアリングはアブサンなどを使ったもの。どちらにもコーヒー要素があるためか食べた瞬間は馴染みますが、口に残るのはハーバルな味わい。こちらも重みのある味でした。 どのペアリングもデザートがお酒を、お酒がデザートを呼び込む組み合わせ。 どちらかが主役ではなく、独立したもの同士で楽しんだ後に別にお皿に構成し直すような味わいに感じました。 かなり満足度高かったのでまた機会があれば開催してほしいなぁと思います。 #デザートコース #ペアリング #カクテル #イベント営業

Kazuko.I

シュークリーム ダージリンティー ウェストの喫茶デビューをついに果たしました。 シュークリーム好きとしては見逃せないカスタードオンリーのシュークリームを注文。 手に持った時のずっしり感にびっくり。 雑誌で紹介されていたこだわりのカスタードは想像していたより濃厚な感じですが、もたつく感じなくてとても好みなタイプ。 紅茶ともにゆっくり食べるにちょうどよかったです。 紅茶も堅実な美味しさを感じ、老舗たる由縁をまざまざと感じられました。 店内の雰囲気にも含めて、一気にウェストファンに。またお伺いしたいです。 #銀座 #銀座カフェ #落ち着いた雰囲気でゆったりできる

Kazuko.I

桜のモンブランシフォン 焙じ茶のテリーヌフロマージュ 焙じ茶のプリン ア ラ モード 桜の紅茶 shukuranさんの桜とほうじ茶の組み合わせに惹かれて、久しぶりの再訪しました。 期待を遥かに上回るほうじ茶感と桜感で、何を食べても幸せでした。 といっても別にめちゃめちゃ濃いわけではなく、いい意味で適当な感じ。 特に好みだったのはほうじ茶プリンアラモード。桜餅をイメージした桜アイスは小豆が入りでほうじ茶プリンと相性も抜群でした。 シフォンケーキは桜あんしっとりした甘さとふわふわシフォンが紅茶を呼びます。 ほうじ茶テリーヌは少し酸味があるので、濃くてもするすると胃の中に消えていく系。チーズとほうじ茶って以外と相性いいんだなぁとびっくりしました。 桜の紅茶も香り高くて、まさしく食べるお花見。 なかなか予約取れないけど、今年はもっとお伺いしたいなぁと思いました。 プリンアラモードの構成 桜アイス 抹茶わらび餅 白玉 ほうじ茶クリーム ほうじ茶プリン

4

東京都

カフェ

Kazuko.I

ブラッドオレンジのパフェ 桜とブラッドオレンジの羊羹 駄農園のふじかおり 紅ほうじのバスクチーズケーキ 吉田茶園 ふくみどり 正式にオープンしたVERTはなれさんに伺いました。 まず桜の川のような麗しい見た目の水羊羹をいただきました。 桜の部分にはほんのりした甘さがありますが、味の主役はブラッドオレンジあん。爽やかな甘さを感じました。 続いて、ブラッドオレンジのパフェを。 アイスはサンルージュを使ったもので、強めな苦味を感じました。紫色が印象的なお茶ですが、アイスは煎茶らしい緑色なのにプチびっくり。 最初はフルーツの甘さはフロマージュのコクを強く感じますが、徐々に茗荷のマリネやピールの苦味が加わり、複雑になっていきます。黒文字のゼリーがいいアクセントになってました。 はなれさんのパフェは自活してるせいか、VERTさんのコースでいただくものよりも食べ応えがあるような・・・? ペアリングとしておすすめいただいた、ふじかおりは柑橘のような香りが前面に出て美味しかったです。 杯を変わることにお茶の味が変化が楽しめました。 お腹にもう少し余裕があったので、気になっていたバスチーも。 最初はとろとろで、食べ進めるとしっとりした食感。 しっかりとほうじ茶の風味はするのに、後味はしつこすぎないくて、めちゃめちゃ美味しかったです。紅ほうじ茶パウダーだからこそ出来上がった味なんだそうです。 バスチー自体が初体験に近いのですが、こんなに美味しいなら、もっと早く食べればよかったなぁと後悔しました。 ペアリングは和紅茶のふくみどり。吉田茶園さんお茶の中では珍しくしっかりした重みのある味わいで、バスチーの濃さをうまく中和してくれていました。 他では味わえないお茶のスイーツたちとお茶が味わえるので、こちらにもまた伺いたいと思います。 パフェの構成(記憶のみ) ブラッドオレンジ チュイール フロマージュのムース サンルージュのアイス ブラッドオレンジの皮をみりんで煮たもの 黒文字のゼリー 茗荷のマリネ 檜の香りを移したブランマンジェ #浅草カフェ #お茶スイーツ #日本茶カフェ #日本茶にこだわり #和紅茶 #パフェ #和菓子

5

東京都

パフェ

Kazuko.I

キャロットケーキなパフェ レーズンのマドレーヌ クリスマス 南砂町の住宅街にあるkunonbakingfactoryに初めて伺いました。 不定期でパフェ営業があり、そちらへ。 キャロットケーキをテーマとしたパフェをいただきました。 まずは季節のマドレーヌから。 しっかりラム酒?が効いたレーズンが入っていました。 縁はカリっと、中もっちりで美味しかったです。 パフェはグラス上部にはキャロットケーキが載っています。 フィナンシェ生地の土台はスパイムの香りがむわむわでしっとり。フロマージュなので軽めのクリームなので、スパイスの感じがしっかり感じられました。 グラス内部はキャロットケーキの構成要素を分解したもの。 単品ではしっかりスパイスを感じるますが、混ぜるとミックススパイスのように調和がとれて美味しかったです。 テクスチャーが柔らかいものは強め、硬いものはやや控えめに使われているように感じました。 メインのにんじんの代わりはパイナップル。 人参ほどの主張しないので、パフェに最適なのかなと。 全体を掬って食べると、粉の旨みとまとめがない分、色々な特徴のキャロケになるのが面白く美味しかったです。 最後に残していたキャロットケーキをいただくと、にんじんの甘さが鮮烈に感じました。 果物みたいな甘いにんじんに感じました。 ペアリングはシュトーレンに合わせるための紅茶。 アッサムらしい渋みとグローブみたいなスパイスがあって、悪目立ちせずに味覚が整ってこちらも美味しかったです。 #南砂町カフェ #ベイクショップ #完全予約制 #パフェ

6

東京都

カフェ

Kazuko.I

新たまねぎのポタージュ ソルティバニラのパインソースとニブ カルダモンレモンケーキ ガテマラ 白ワイン お店のコンセプトが素敵で気になっていseihistuさんに初めてお伺いしました。 入谷や田原町どちらからも少し歩いたところにありました。 まずは大好きなスープから。 新玉ねぎのポタージュは、一口含むと新玉の濃厚な甘さがぐぐっと口の中で広がりました。 とろみもしっかりついているので、余韻が長く続きます。 アクセントのフライドオニオンの香ばしさが加わるとまた違った感じになりました。 アイスは究極のあまじょっぱい系なお味。 白ワインとの相性がバッチリすぎました。 パインのソースは甘さがバニラに負けないぐらい濃厚ですが、トロピカルフルーツ特有のさっぱりした感じも残っていました。 カカオニブは深みを追加。 今まで食べた塩スイーツでダントツに美味しかったです。 締めは焼き菓子とコーヒーを。 レモンケーキはほろっほろっの生地感。お店でしか食べられない繊細さでした。 キュンとくる甘さのアイシングに、カルダモン薫るスポンジのバランスが絶妙。 他のメニューも美味しいそうなものばかりなのでまた伺いたいです。 #浅倉グルメ #入谷グルメ #ワインにこだわり #ナチュラルワイン #スパイス菓子 #カウンターで一人飲み

7

東京都

パフェ

Kazuko.I

caustics 無花果キルシュ チョコミント 焙香凍頂烏龍茶 個人的に好きなもの同士の組み合わせで、絶対食べたいと思っていた第36作目。 無事に予約がとれたのでお伺いしました。 グラスからライムの香りがふわーっと。 桜のソルベは今まで食べてきた桜アイスで1番美味しいかったです。 そこにとろんと甘いいちじくに、キラキラと夏らしい見た目のジュレが。 いちじくは受け止めたり、包み込むことが多いですが、下のセミフレッドも含めてしっかりと主役になってました。 別添えのオリーブオイルは香りがとても印象的。風味づけのオイルを舌で実感しました。 メレンゲを割ると、雰囲気ががらっと。 今度は桜の実が台頭してきて、緩急の効いた構成になりました。 ここでのオイルは味を足す役割に。 最後のクリームのかけらまで惜しいぐらい美味しかったです。 ペアリングは烏龍茶に。 桜の相性がよくてびっくりしました。可能なら他のお茶のと相性も試しくなりました。 マカロンももちろんいちじくを。 ふんわりお酒にいちじくのプチプチした甘さで大人の仕上がりでした。 チョコミントは思っていたよりはミント控えめでチョコが主役な感じ。夏向きというよりは秋冬に食べたいなぁと思いました。 #完全予約制 #豪徳寺 #パフェ

8

千葉県

洋菓子

Kazuko.I

無花果のムラングシャンティー 豆花(ぶどうとナタデココ) スイカのソルベ "SMALL TOWN TALK" 大好きな外山さんのおやつをいただきにverveさん 気になるものがありすぎて3種盛りでいただきました。 まずムラングシャンティーから。コンポートにジュレ、ジャムといちじく尽くしの構成でした。 シャンティーに添えられたすだちの皮がとてもいいアクセントに。 たくさんのパーツたちをよく混ぜて食べると、いちじくの色々な美味しさが次々に口の中で広がりました。いちじくのフルコースを味わってる気分。 次は豆花を。2種類あり、いちじくシロップが使われていたぶどうを選びました。 豆花自体はしっかりした豆乳感があり、甘さはほとんどありません。 その分、コンポートの時よりも穏やかな甘さに感じたいちじくシロップが、華やかな甘さに感じました。 全部がつるんとした食感ですが、それぞれが違いがあり、水の中で遊んでるみたいな感じがしました。 最後はスイカのソルベ。 普通にスイカ食べるよりも甘くてびっくりしました。寒天が入ってるためか、少しねっとりしていてジェラートみたいな食感。 そこに紫蘇のシロップをかけるとすっと爽やかさが足されて食後?のデザートにぴったりでした。 お茶はお菓子に合いそうな軽めのブレンドに。 冷めてくるに従って、じんわりと渋みと甘みを感じました。 焼き菓子よりも温度差のあるデセールにあう紅茶だなぁと。 #千葉カフェ #市原カフェ #お茶とお菓子 #テイクアウトできる #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #1人だから行きたいお店

9

東京都

洋菓子

Kazuko.I

Sun Childrenのデザートコース アイス3種盛り Hannaさんにデザートコースいただき伺いました。 1皿目は前菜的なお皿とモクテル。 お皿の中身は酒粕のアイスが添えられたハーブのサラダでした。ハーブのしっかりした苦味と酒粕のコクが合わさって大人な仕上がり。芽吹というと、苦味のイメージがあるのでピッタリだなぁと。 モクテルの甘酸っぱい感じが、口に残る苦味を中和してくれました。 2皿目はとうもろこしのリゾット。 弾ける甘さのとうもろこしとの濃厚なチーズの味わいが印象的でした。生まれた命が育っていくような力強さを感じるお味。 ここでのモクテルは口の中をさっぱりさせてくれる役割に変わっていていました。 3皿目はクランブル。 ピニャゴラータのアイスがとてもすっきりした味わいで好みでした。 バナナのもちもち、グランブルのゴリゴリとした食感の違いも面白かったです。 4皿目は世界中の食材で作られた太陽をイメージしたパフェ。 太陽とその光で照らされた月を表現した帽子部分はキラキラした感じがとても美しかったです。 トマトのアイスはしば漬けのアクセント効いていて不思議な味わいでした。 中層はカラフルなフルーツや涼やかななハチドリのしずくなど賑やかなパーツたちがたっぷりと。酸味が適度に効いていて、食べるごとに元気になるような味わいでした。 深層の部分はエスプレッソの苦味と羊羹の甘味。まるで太陽に照らされた影の部分のようでした。 あえて他とは異なる味覚で、明るいだけが正義でないと言われている感じがしてよかったです。 さらにお勧めしてもらったアイスも追加。 特にカカオアイスクリームはお米ベースとは思えぬ美味しさ。柑橘の香りもあってとても美味しかったです。 ランベンダーはうっとりする香りでした。 酒粕のアイスは下のクランブルと合わせると、コースの時よりも甘さが引き立って美味しかったです。 #間借りカフェ #パフェ #デザートコース #ヴィーガンパフェ #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #要予約 #不定期営業 #池袋グルメ

10

東京都

スイーツ

Kazuko.I

今月はいちじくコースでした。 最初から最後まで、好きなものなくて、幸せすぎる時間過ごせました。 日程さえ合えばもう一回食べたかったです・・・ 忘備録目的で構成載せときます。(覚書) 1.いちじくとぶどうのミニパフェ 紫蘇 ラベンダーとぶどうのアイス ぶどうのソース ルイボスティーのジュレ ビオレソリウス バニラとルイボスティーのクリーム 2.いちじくとピスタチオのパフェ いちじくのソルベ いちじくの葉とミルクのアイス ローストピスタチオ ピスタチオクリーム キルシュとホワイトグレープフルーツのジュレ ビオレソリウスのソース ビオレソリウス 3.茄子のクレープ コンテチーズのソース バルサミコ酢のソース 胡麻のクレープ 茄子のバルサミコ酢炒め アマラサンスとマスタードの葉っぱ グリルしたドーフィン  ペアリングの月桂樹入りの煎茶 4.ブリジャソットグリースのお皿 エストラゴンのメレンゲ エストラゴンとギリシャヨーグルトのアイス ハーブとビールのジュレ ブリジャッドグリース(硬め) プラムリーアップルのソース 5.ビオレソリウスとチョコのデザート チョコのチュイル バニラアイス チョコクリーム詰めたのビオレソリウス チョコクリーム ラズベリーソース ラズベリーとワインのソース  ペアリングはハイビスカス入りのほうじ茶 6.フィナンシェ ビオレのソースを境にメープルシュガー・塩をまぶしたもの ペアリングはアールグレイ #恵比寿グルメ #デザートコース #いちじくのコース #アシェットデセール #完全予約制 #パフェ #クレープ #焼きたてフィナンシェ