伊東 義晃
金土日の週末しか開いていないお店。店主が冬場に捕った猪しか出さない、そして店主自ら解体、血抜きなどの処理をするそうです。 一人だったので、猪焼肉定食の肉を特上に変更(プラス200円)を注文しました。 猪は一切臭みがなく、猪?ってなります。 遠方から来る人も多いようですが、席が少なく予約で埋まっていることが多いみたいです。何組か食べられずに帰っていました。確実に食べるには予約した方が無難です。 美味しかったです。ごちそうさまでした。
伊東 義晃
金土日の週末しか開いていないお店。店主が冬場に捕った猪しか出さない、そして店主自ら解体、血抜きなどの処理をするそうです。 一人だったので、猪焼肉定食の肉を特上に変更(プラス200円)を注文しました。 猪は一切臭みがなく、猪?ってなります。 遠方から来る人も多いようですが、席が少なく予約で埋まっていることが多いみたいです。何組か食べられずに帰っていました。確実に食べるには予約した方が無難です。 美味しかったです。ごちそうさまでした。
伊東 義晃
観光通り駅
和食
伊東 義晃
伊東 義晃
筑前前原駅
ラーメン
初訪問。1番人気の塩ラーメンではなく、味噌ラーメンを選択。着丼したけど、エスプーマの泡で具材が見えません。チャーシューは低温調理なのかな、美味しいです。ラーメンスープをご飯にかけてリゾット風にして頂きます。具の半熟卵をOTR(オンザライス)した自分の瞬時の判断を褒めたいと思います。 他にも、1番人気の塩、醤油、クアトロフォルマッジ?、鶏白湯に加えて、期間限定メニューもあるようで、糸島ドライブコースで再訪したいと思います。 ごちそうさまでした。美味しかったです。
伊東 義晃
波多江駅
魚介・海鮮料理
天気も良く、糸島ドライブ。と言うことで、糸島の手前のこちらのお店。イカの活き造りは薄作りで切られていて、呼子のイカのような食感とはちょっと違って、コリコリ感が引き立つのは呼子の有名店の切り方かな、と感じました。 後作りの天婦羅も美味しく頂きました。 美味しかったです。ごちそうさまでした。