Katsushi Noguchi

TOP USER

大阪ミナミ

Katsushi Noguchi

氣ままな会社役員のグルメ記録

エリア枠を超え国内外飲食店を綴る流浪人の一節。 食はあの日の思い出。氣ままな会社役員の備忘録。 自分と少しでも誰かの参考になれば、我幸いです。 地元は名古屋で東京から大阪を中心に巡回投稿中。 大阪ミナミTOP USER就任【2024年6月3日付】 Retty2015.8.9〜Start 【2020〜2022投稿自粛】

  • 4248投稿
  • 7フォロー
  • 1214フォロワー

好きなジャンル

  • オイスターバー
  • パスタ
  • 串揚げ
  • うなぎ
  • ラーメン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Katsushi Noguchi

Katsushi Noguchi

excellent

近鉄今里駅

ラーメン

【ごまかさない"巧詐は拙誠に如かず"と言う芳醇鶏そば!】 大阪府大阪市生野区新今里5-1-8にある麺や 福はらさんに訪問しました。 今里で所用を済ませて、BMしていた麺や 福はらさんに20:20頃ディナー訪問です。 中華そば 福はら、濃密豚骨 福はら、ラーメン フクロウ、麺や 福はら ららぽーと堺店の総本店となるお店。 閉店が21時なので、お店は空いていてすぐに入店できました。 カウンター9席の店内、先客3名。 入り口の券売機で食券を購入します。 カウンターの1番手前の席に座り食券を渡す。 芳醇鶏そば(醤油) 1,200税込 1番人気の塩か2番人気の醤油か悩みましたが、醤油派なので醤油をチョイス。 店は安心と安全な食材を使用しています。 国産ブランドにこだわり 特別な一杯を提供しています。 卓上のこだわりをみながら、こだわりの食材を使用し、ごまかさない納得のいく味を追求しているのだなと! 流石はここからはじまった福はらさんの総本店ですな! およそ10分で着丼です。 シンプルな見た目の芳醇鶏そば。 上には丹波若鳥の鶏チャーシューと宮崎県産JAPAN「X」の豚チャーシュー、小松菜、葱が使用されています。 奈良県産の地鶏で大和肉鶏の丸鶏を大量に使用したスープと自家製の平打中太ストレート麺が絡みます! 美味い♪ 芳醇と言うに相応しい香り高き美味しさですな! それぞれの食材を意識しながら、味わいながらいただき、あっと言う間に完食です。 丼の底には "巧詐は拙誠に如かず" と書いてあります。 正にそれが味に出てますな! とても美味しくいただきました。 ご馳走様です。 #麺や福はら #福はら #ラーメン #芳醇鶏そば #醤油ラーメン #ラーメン人気店 #今里 #大阪 #2025ラーメンLv41 #2025麺類Lv82 #2025kn #298 #KatsushiNoguchi

Katsushi Noguchi

Katsushi Noguchi

excellent

北浜(大阪)駅

居酒屋

【コスパ最高な名物!鮪づくし丼は一度は食べる価値有!】 大阪府大阪市北区菅原町4-3にあるお酒とご飯たくさんに訪問しました。 北浜駅からおよそ徒歩5分程にあるお店です。 以前もランチで12:15分頃訪問するも鮪づくし丼完売の看板出ていて泣く泣く退散した経緯もあり、今回は11:45オープン目掛けて訪問すると、それでも11番目の人気っぷり。 一巡目に入店できず、、、 気さくな大将が、寒いなかすみませんとカイロをくれました。 その後も後ろに行列が12:10程で鮪づくし丼完売の看板を最後尾に。 9割以上の人か鮪づくし丼! どうやら25名分ぐらいで完売になってしまうようですな! (その時の仕入れ状況で変動はあると思われます。) 12:25に入店できカウンター席に案内されました。 鮪づくし丼 1,800円税込 およそ10分で着丼しました! 確かに!鮪づくしですな!笑 赤身、漬け、中とろがお花のように丼からはみ出しててんこ盛りです♪ 中央には玉子のハートが!笑 気さくな大将の心ばかりのお客様へのメッセージ。 ご飯は酢飯ではありませんが、中には海苔がひかれて美味しくいただけます。 鮪の食べ比べをしながら食べ進め、あっという間に完食です。 味噌汁も具沢山で美味しかったな! 大将の人柄が出ているような温かみを感じる鮪づくし丼は一度は食べるべき名物丼です。 とても美味しくいただきました。 今度は夜に一杯やりたいな♪ ご馳走様でした。 #お酒とご飯たく #たく #居酒屋 #ランチ #鮪づくし丼 #北浜 #大阪 #2025kn #297 #KatsushiNoguchi

Katsushi Noguchi

Katsushi Noguchi

excellent

なんば(旧:難波)駅

たこ焼き

【朝からたこやき道楽わなかのたこせんテイクアウト!】 大阪府大阪市中央区難波千日前11-19にあるたこやき道楽 わなか 千日前本店さんに再訪しました。 なんばグランド花月の隣の場所で、2016年・2017年・2018年ミシュランガイドビブグルマンを3年連続獲得しているミシュランお墨付きのたこ焼きの名店でもあります! 平日10:30オープンですが、土・日・祝は9:30オープン朝飯がわりにたこせんを食べようと訪問しました。 朝から人気の千日前本店さん! たこせん 300円税込 出来たて熱々のたこ焼きが3つせんべいに挟まれたたこせん。 paypayも使えるし手軽に利用できますな! とても美味しくいただきました。 また来ます! ご馳走様でした。 #たこやき道楽わなか千日前本店 #たこやき道楽わなか #たこ焼き #わなか #paypay使える #ミシュラン掲載 #たこせん #千日前 #なんば #大阪 #大阪ミナミ #2025kn #296 #KatsushiNoguchi

Katsushi Noguchi

Katsushi Noguchi

excellent

玉出駅

お好み焼き

【お好み焼きでミシュランビブグルマン掲載の名店の味!】 大阪府大阪市西成区玉出西2-7-10にある象屋さんに訪問しました。 玉出駅5番出口すぐにアクセスの良い立地で、小雨のパラつく20:00に訪問すると2組待ち、15分程で入店でき2階のテーブル席に案内されました。 お好み焼き ブタ ビール ビールはすぐ出されて、お好み焼きは20分程で提供されました。 ソースの塗られていないお好み焼きにマヨネーズ、ケチャップ、辛子が中央に乗せてあります。 店員さんにどうすれば良いのか尋ねると。 コテでお好み焼きに慣らして、ソース・鰹節・青のりをお好みでかけると言う。 あい!なるほど! そうして程良い大きさにカットしていただきます♪ 美味い!! 生地やキャベツ、具材の配合が絶妙です! 隣のお客さんが紅生姜のみを鉄板の上で焼いて箸休めに食べていたので、真似して正解◎美味い! ゆっくり味わいながらお好み焼きをいただきました♪ お好み焼きも中々深いですな! とても美味しくいただきました。 流石にレベルの高いお好み焼きで食べる価値ある味でした。 近くに来たらまた訪問したいお店ですな! ご馳走様でした。 #象屋 #お好み焼き #ブタ #ミシュランガイド掲載 #ミシュランガイドビブグルマン #玉出 #大阪 #2025kn #295 #KatsushiNoguchi

Katsushi Noguchi

Katsushi Noguchi

2025

大阪天満宮駅

フランス料理

【しまなみ出身シェフが創る瀬戸内食材の絶品コース!】 大阪府大阪市北区天神橋1-13-15 大阪グリーン会館102にあるしまなみふれんち Murakamiさんに訪問しました。 ランチをいただこうと予約して訪問しました。 伯方島出身のシェフが旬の食材で独創的なフランス料理創りあげるランチコース。 ◇ランチ◇Lunch menu saison 始まりの小さな前菜 鰆 菊芋 柚子 烏賊 美豊卵 愛媛からの贈り物 かぶら 牡蠣 旬魚人参 発酵レモン レモンポーク 牛蒡 じゃがいも シェフ特製デザート 食後のお飲み物 カウンター席に案内されメニューの下には愛媛県の伝統工芸品の特製の今治タオルのナプキンを使用。 食べる前から本気でしまなみ感を出してきます! 始まりの小さな前菜は可愛い盛り付け、にんじんのようなリエット。オープンキッチンなので創っていく様子もライブ感があって良いですな! 鰆 菊芋 柚子は愛媛の鰆を使った逸品でタルタルソース仕立て菊芋チップスとペーストを味わえるます。 下の柚ソースでさっぱりと。 烏賊 美豊卵は細く切られた烏賊にニンニクとバターソースで絡めてあり、下足のラグーソース。上から濃厚なムースがかけれてパスタのような美味しさ。 愛媛からの贈り物は、トランクを開けると可愛い蜜柑が!フォアグラのムースを蜜柑のジュースで固めた逸品で濃厚な可愛くも濃厚な一皿。 かぶら 牡蠣はかぶらのスープ。大ぶりの牡蠣が2つ牡蠣好きとしては至福の味わい♪ 旬魚人参 発酵レモンは愛媛県産の天然真鯛のポアレ。 真鯛の身は柔らかく味わい深い、皮はパリパリで絶妙。付け合わせはにんじんのガレットとアスパラガスでソースが2種で食べ比べられる魚料理。 レモンポーク 牛蒡 じゃがいもは、岩城島のレモンポークを使用した肉料理で、ストレスのない環境で潮風を浴びた美味しい豚肉は柔らかく、脂が甘いのが特徴の肉料理。マッシュポテトに椎茸とブロッコリーが添えられて、牛蒡ソースで美味しくいただけます。 シェフの特製デザートは、愛媛のあまおとめの苺を使ったシャンパンのムースと甘酸っぱいくも美味しいデザート。コーヒーと一緒に美味しくいただきました。 瀬戸内に居るかの様なしまなみの食材を贅沢に使用したランチ! トータルして満足度の高い内容でした。 とても美味しくいただきました。 また是非お邪魔したいお店です♪ ご馳走様でした。 #しまなみフレンチMurakami #しまなみフレンチ #フレンチ #フレンチ人気店 #伯方島出身のシェフ #今治タオル #ランチ #ランチコース #大阪天満宮 #南森町 #大阪 #2025kn #294 #KatsushiNoguchi