Takahide Kobayashi

Takahide KobayashiさんのMy best 2025

シェアする

  • facebook
1

埼玉県

ラーメン

Takahide Kobayashi

待望の訪問です 中途半端に遅かったこともあり、待たずに入店 カウンタ席にに座り、メニューをチェック 注文は  スタミナラーメン  ガツ焼きそば  あんかけチャーハン にしました 丁寧に一品一品を作ってくださってるのが すごい印象的でした 今回一番美味しくいただいたのは、 あんかけチャーハンでした 食べたことない美味しさです 普通に食べて、あんに絡めて食べて パンチの良さとごはんのパラパラと 全てに食べたことない美味しさに驚きでした セルフチャーハンランキング第1位です スタミナラーメンは辛みもさることながら 旨みが詰まってました 食べたことないのに、知ってる美味しさの ような、優しいラーメンでした ガツ焼きそばはあっさり仕立てなのに 旨みがたっぷりに美味しいです 辛いのが好きならと、辣油をちょろっとかけると 大将おススメの味変も楽しみました 個人的には辛みはなくても良いかなと思いながらも 美味しく完食です 自分の住んでるところの近所に欲しいと思う食事 となりました

2

愛知県

カレーうどん

Takahide Kobayashi

寒い日にカレーうどん あったまりました 早めに着けたので、カツカレーうどんにできました 待つことあまりなく着丼 カレーのとろみ、コクがたまらん美味しいです 太めのコシのあるうどんがカレーをくぐってきます 抜群の組合せです そこにぶ厚いふっくら油揚げ、太い白ネギ、 豚バラ肉のアクセントも美味しい限りでした 白ごはんをケチったのは反省でした 美味しい名古屋メシにたどり着くことができました

3

奈良県

ラーメン

Takahide Kobayashi

開店は10時なので、満を持して9時に到着 自分の名前を書いて、しばらく待ちます バイク、自転車、車、たくさん停まってます 青い空、河のせせらぎ、心地よい緑 素晴らしいロケーションです 9時55分、完売です 開店前に売り切れとなりました 早めにきて正解でした 4・5組ずつのサイクルで順番が進みます 名前が呼ばれ、注文です ラーメンまぐろ丼セットにしました 10時30分から実食 ホントに優しい塩ラーメン 塩ならではの甘みと塩のキレがバツグンの相性です 麺は少し硬めで塩ラーメンによく絡みます 大ぶりのメンマ、厚切りの塩豚チャーシューに 青空の下でいただくラーメンがすごい美味しい まぐろ丼はお寿司屋さんでいただくやつです 酢飯からわさび醤油の漬けまぐろが美味しい お会計は厨房の中でお支払い 箱が分からず戸惑いましたが、そっとお支払い ご馳走様を伝えて、帰路につきました

4

三重県

ラーメン

Takahide Kobayashi

土曜日の朝、晴天、ドライブ 10時前に着きましたが、たらふく並ばれています みなさんバイクでした(数えるの不能なくらい) 店内にあるウェイティングボードに名前書いて しばらく待ちました 山の中と認識してましたが、近づくに連れて 不安になる相当な急勾配を登っていきます しばらくするとバイクがズラーっと並んでて その先にお店を発見 上り坂なので車を停めるのが大変でした 下手なだけ、との見方もありますが… それはそれで、名前を呼ばれ、着席前に 注文と精算です 塩ラーメンとマグロ丼のセットにしました 数量限定でしたが、間に合いました 窓側に座ると、目の前は田んぼ まだ4月ですが、ひぐらしの鳴き声が… 厨房から名前を呼ばれ、取りに行きます スッキリ優しい塩ラーメンです 塩の甘み、旨みにホッとします 厚切りの塩豚チャーシューも美味しい 大きなメンマもインパクトがありました マグロ丼は漬け丼になります ワサビが少しだけ効いてて美味しいです 肝心の写真がピンボケなのが悲しい… 帰り道、登ってきた坂の傾斜にびびりました ずっとギアは1速のまま降りました 心地よいドライブとお昼ごはんに リフレッシュとなりました

Takahide Kobayashi

中国は上海で大阪式お好み焼きです MIX炒面大阪焼 葱焼大阪焼(含肉腩) 紫蘇MIX大阪焼 超とんぺい焼 をいただいてきました 日本で食べるにしてもないレベルです 完璧に時間管理されて、ふっくら厚めに焼き上がり エビ、イカ、豚肉のダシが絶妙に出でます キャベツもザクっと美味しくいただきました いつもなら追いソースをたっぷりのところが 出てきたまんまで美味しくいただけます 目の前で焼いてくれるのも良いです 中国に来てまでお好み焼き?と思うこと勿れ 美味しいものはどこでいただいても美味しいです

6

京都府

ステーキ

Takahide Kobayashi

美味しいお肉を食べたくて訪問 ひっそりとたたずむお店です この日は並ぶことなく入店、着座 広い部屋と高い天井に大きな6人掛けの机が四つ 窓から見える贅沢な景色も良い感じ 注文は焼肉定食にしました 息子はスペシャルのミンチカツ定食です 注文と同時にお支払いを済ませます お肉たっぷりの焼肉定食がやってきました ミンチカツは大ぶりなのがドカンと鎮座しています お肉の一切れ?一枚?が大きい! 濃いめの焼肉のタレでごはんが進みます お肉の旨みと脂身とで、焼肉定食食ってるぞ! の満足度がMAXに上がります 相当多い目にごはんを食べるも、焼肉の ボリュームが凄まじかったです この食べ応えとお肉の美味しさからしたら、 コストパフォーマンスが高過ぎです オーダーストップ間近の時間でしたが、 お客様が絶えることなく来店されてました 次の機会に、夜のすき焼きを食べてみたいです ドライブに美味しいお肉と楽しい週末となりました

7

広島県

つけ麺

Takahide Kobayashi

2日続けて、ばくだん屋 帰る前に広島駅でいただきました 今回は大盛りを胡麻ダレ、 辛さは5でいただきました 胡麻ダレも醤油ダレとは違う美味しさ どちらもハマれる美味しさでした これまでがずっと醤油ダレだったので 新鮮な感じです 硬さのある細い麺、冷たい胡麻ダレ バツグンに美味しいです

8

滋賀県

とんかつ

Takahide Kobayashi

彦根でお仕事なら! と気合いを入れて訪問してきました お店の前から、心地よいパン粉の揚がった香りに 食欲がそそります 行列がすごいです 平日のお昼少し過ぎたとこでしたが5組待ちでした メニューはどうしようか… 初志のとんかつ定食? メニュー見て悩んだカツ丼 牛、鶏を悩むも、初志貫徹のとんかつ定食です カツ丼との分かれ目はカツの大きさでした しかし、それで満足することはなく、 ミンチカツとコロッケもたのみました (あ…、写真忘れてる) そしてやってまいりました 春に似合う淡い茶色の衣、サクサクの衣 衣から美味しいって思ったのは初めてかも… お肉も赤身と白身のバランスが最高です ミンチカツは肉感、コロッケはホクホク ごはん中盛では持て余してしまいました お店の前に駐車場があったのもよかったです

9

北海道

ハンバーグ

Takahide Kobayashi

超レアなハンバーグ 焼き色がついてますが、フワッフワです 赤身が美味しいです 肉汁でなくて、お肉の赤身の旨みと 香りたったデミグラスソースに ごはんが美味しいです

10

東京都

カレー

Takahide Kobayashi

エビカツかトンカツかを迷い、券売機で エビカツを選択 なのに… 席について厨房の大きなトンカツを見て心変わり ワガママ言ってカツカレーに変更してもらいました カツは赤身中心の柔らかお肉 豚肉の旨みたっぷりのトンカツです カレーをまとって、ご飯と一緒に食べると最高です 心地よい汗とあっという間に完食です 都会は選択肢があっていいなぁ