Ichiro.Suzuki

Ichiro.SuzukiさんのMy best 2025

シェアする

  • facebook
1

東京都

居酒屋

Ichiro.Suzuki

 息子夫婦のアレンジでGWに親族集結しました。旬の魚をおかもちで持ってきてくれて、刺身・焼き・煮付け・唐揚げ等々いずれの食べ方が美味いか説明していただけます。こういうシステムは初めてで新鮮です。食べたい魚を目の前で選んで、食べたい調理法でいただけるなんて最高!お通しや前菜も超充実で、お酒がガンガン進みます!  刺身、焼き、唐揚げ、それぞれお勧めの魚がめっちゃ美味い!すずき、甘鯛、飛魚、いさき、などなど。お勧めに従うのが一番です!仕上げは桜海老と筍の炊き込み飯!これも最高に美味かった!至福!  

2

東京都

イタリア料理

Ichiro.Suzuki

友達の誕生会&新年会で集まりました。 スパーリングワインで乾杯!白・赤ワインも含めてボトルを5本空けて、すっかりいい気持ち。大好きな仲間達と幸せな時間を過ごしました。 ◾️ルッコラと火入れ生ハム ◾️生ハム ◾️自家製ホカッチャ ◾️ポテトチーズ焼き ◾️タコボイル ◾️トリュフ・マッシュルームのオムレツ ◾️ニュージー牛ステーキ ◾️シラスとトマトのスパゲティ ◾️バースデースイーツ ◾️自家製デザート酒(スピリッツ+生レモン果汁) ◾️エスプレッソ 素晴らしい料理とホスピタリティに感謝感激です。 予約困難店になってしまうことを危惧しながらの投稿です。

3

東京都

ピザ

Ichiro.Suzuki

 東銀座駅から徒歩3分、小路地に佇むイタリアンの名店。気の合う仲間達6人で昼飲みに伺いました。 予約時間13:30、お店の前には20人程の行列が!予約必至ですね!店内入ると、奥に巨大なピザ窯が鎮座しています。 2階に案内され階段を登ると、天井の高い広い空間が広がりました。想像以上の大箱店です。人のざわめきがイタリアン感を醸し出して雰囲気あります。  冷えたシャンパンで乾杯!その後は生ビール!天気はいいし、楽しい仲間と昼飲み最高です! 前菜盛り合わせ、自家製パンとオリーブオイル、ピザ、スパゲッティ、ラザニア、メインディッシュ(肉or魚)を白ワインを飲みながら堪能しました。仕上げは自家製プリンとコーヒー!超満足です。店員さん方みんないい人でとっても心地良い!今日の企画をしてくれたSちゃんありがとう!

Ichiro.Suzuki

博多の祇園駅から程近く一軒家のような佇まい。 店内も落ち着ける素敵な空間です。 店長(オーナー?)のお勧めを一通りいただきました。 まずは生ビール。 お通しの対馬マグロの美味しさに驚かされ… お酒は福岡の純米「杜の蔵」を熱燗で… ◾️胡麻鯖…脂がのって、さすがご当地な新鮮さ。 ◾️馬レバー刺し…臭みなくクリーミー。初めての味。 ◾️もつ鍋白味噌スープ…最高の白モツ、口の中で溶け  ます。白味噌スープは飽きがこなく、ずっと飲んで  いられそう。優しく奥深い味。 ◾️センマイ…具の追加で投入。コリコリ食感。 〆に雑炊も!といきたいところでしたが、もつ鍋のボリュームで既に満腹状態。それにしても、素晴らしい白味噌スープと白モツでした。良い夜になりました。

5

福岡県

クラフトビアバー

Ichiro.Suzuki

日本三大八幡宮の筥崎神社すぐ側に佇む趣きある建物。古民家風で楽しめます。お隣りでは雰囲気あるパン屋さんが展開されています。 まずはクラフトビール。ネーミングがユニークな「モンゴルアタック」を選択。名前とはイメージが違って柑橘系な風味でフルーティーな味です。 「ぶり茶漬け」をいただきました。熱い出汁をかけてサクサクといただきます。出汁が凄くいい味。出汁の熱が通った脂がのったブリがめっちゃ美味い! いつのまにか店外には行列ができていました。大人気店ですね。帰りしな隣りのパン屋さんで買物しました。

6

東京都

魚介・海鮮料理

Ichiro.Suzuki

予約不可!行ってみて並ぶしかない繁盛店!今夜は幸運にも3人ですぐ着座できました。18:30頃、最後に空いてたテーブル!ラッキーです。月曜だからかな? 刺身盛り合わせ¥2000也!信じ難いボリュームかつ新鮮で美味い!モツ煮、ぶり大根、豚角煮、いずれも超格安かつ最高に美味しい!お酒もガンガン進みます! いやあ最高!

7

東京都

焼き鳥

Ichiro.Suzuki

 お互いに転勤異動になった後輩達と飲み会です。 東京駅八重洲口前の老舗焼き鳥店に集結しました。 お店の周辺は再開発中で、いずれ高層ビルが立ち並びます。ポツンと一角、ノスタルジックな飲み屋街。ずっと残していただきたい風景です。  焼き鳥各種は流石の美味しさ!具が大きい!数本たべるとお腹いっぱいになります。締めの鳥スープもいいお味です。お店の雰囲気も手伝ってか、お酒が進みます。楽しい酒でした。東京駅駅前のサラリーマンの聖地のようなお店ですね! 再会を誓ってお開きです!

8

東京都

くじら料理

Ichiro.Suzuki

 鯨刺身五点盛り定食をいただきました。 鯨の鹿の子・赤身・胃袋・皮脂・ベーコンの五点。 霜降り肉のような鹿の子は顎の付け根部位で高級です。 赤身は全く臭み無く柔らかい食感が素晴らしい。 皮の脂は最初はコリコリしますが口中の体温で溶けてくるのが堪りません。胃袋は牛タンのよう。ベーコンの柔らかさは驚愕で今まで食べたことのある鯨ベーコンとは全く別物です。  大将の鯨解説を聞くのが毎回楽しみになっています。今日は石巻の友人から現地水揚げされると聞いていたミンク鯨の話になり話題がさらに広がりました。大将はもともと仙台でお店を構えていらしたとか。  これからも寄らせていただきたいお店です。

9

東京都

中華料理

Ichiro.Suzuki

ビールと羊肉串からスタート! スパイシーに味付けされた羊肉がめっちゃ美味い! 続いての海鮮漬けは、イカ、海老、つぶ貝が盛り盛りで、辛味が効いています。山盛りな海鮮が目でも楽しめて秀逸な一皿です! 豚肉とピーマン赤唐辛子炒めは、強烈に辛いですが旨味が深くて箸が止まらなくなる美味しさ。一気に汗が吹き出します!生レモンハイをグビグビ飲んで辛さを和らげながらでしたが本当に美味い!空芯菜炒めで口直しをしたあとは、仕上げに焼きそば!インスタントラーメンのような麺と魚肉ソーセージが何かいい感じ! 大満足です。

10

東京都

魚介・海鮮料理

Ichiro.Suzuki

 勤務オフィスが変わることになり送別会を開いていただきました。紀州の名店「銀平」さんの姉妹店とのこと。食べたい品をアラカルトでオーダすることにして、まず生ビールで乾杯!泡が超なめらかで美味い!続くお酒は和歌山の酒「雑賀」を冷やで!辛口でいいお酒です。どれだけ飲んだやら…。 酒の肴は以下の通り。秀逸な料理の数々でした。 ◾️お通し膳 ◾️お造り ◾️鮭燻製 ◾️海老真丈挟み揚げ ◾️鶏燻製 ◾️チーズ焼きといぶりがっこ ◾️鯛飯 美味い酒と魚、楽しい時間をありがとうございました。