野村 哲哉

野村 哲哉

旅先で美味しい食事を食べながら美味しいお酒を飲める事が一番の幸せです。

  • 753投稿
  • 1404フォロー
  • 2083フォロワー

好きなジャンル

  • 海鮮料理
  • ステーキ
  • 居酒屋
  • 丼もの
  • すき焼き
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
野村 哲哉

野村 哲哉

excellent

出雲科学館パークタウン前駅

焼肉

出雲での昼食をRettyで検索して、とんとん亭さんを発見。 13時過ぎの訪問ですんなり入店出来ました。 せっかく出雲まで来たので特上ロースカツ定食を注文です。 林SPFを使用した豚カツは、サックサクのころもの中に脂はあるのですが軽く、とても柔らかいジューシーなお肉。 大きさは200gだったのですが、これならいくらでも食べられそうな感じです。 ご飯もとても美味しく、おかわりは無料なので、ついつい食べ過ぎてしまいました。 大変満足の昼食でした。ご馳走様でした。

野村 哲哉

野村 哲哉

excellent

松江駅

ラーメン

ぎょうさんを求めて味富さんに初訪問です。 夜7時の訪問で先客は無し。 さっそく味噌ラーメンとぎょうさんをお願いしました。 お目当てのぎょうさんですが見た目はホワイト餃子風なのですが味は違いました。結構具沢山でかなりボリュームがあります。生地のもっちり感とキャベツのシャキシャキした食感がクセになります。ゆずポン酢に辛子味噌を溶かしたタレに付けて食べるのが好きかなぁー。 味噌ラーメンはさっぱりしたどこか懐かしい味。挽肉と細めのモヤシもいい感じです。 大変美味しく頂きました。ご馳走さまでした。 物価高騰でやむを得ず4月から値上げすると話しておりました。

野村 哲哉

野村 哲哉

good

寒い日には温かいラーメンを食べたくなりますよねー。という事で会社の人に教えてもらった 『をっちゃんラーメン』に初訪問です。 12時過ぎの訪問。まず券売機でネギラーメン大盛りを購入し、ギリギリ空いている1テーブルに滑り込みセーフ。 こちらは塩ラーメンのお店です。普段はあまり塩ラーメンを食べないのですが、すごくあっさりとしたスープで気がついたら飲み干してました。 にんにくラーメンが1番人気みたいなので、次回訪問時に食べてみよーっと。ご馳走さまでした。

野村 哲哉

野村 哲哉

excellent

道後温泉駅

魚介・海鮮料理

道後温泉の夜はホテルの食事ではなく鯛将さんに初訪問です。 鯛が売りのお店なので先ずは真鯛お造り三種盛りをお願いしました。はい上手い!弾力があり最高の食感。となると他の魚介類も気になる。活あわびのお造りはコリッコリ。殻付き生牡蠣は身がぷりぷり。鰹の藁焼きの香ばしいさはたまらないなー。どれも日本酒にピッタリの逸品でした。 和牛ももの炙りタタキや真鯛のクリームコロッケ、ほたて貝柱のフライなど鮮魚以外の料理もめちゃ旨です。 最後に〆の鯛めしを頂き、大変満足できる晩ごはんを堪能させて頂きました。 ご馳走さまでした。

野村 哲哉

野村 哲哉

excellent

大街道駅

ラーメン

松山城を見学しお腹が空いていたのですが、14時を過ぎていたため開いているお店が少ない。 そんな中で15時までやっている骨太味覚さんを発見して早速です。 普通のラーメンもありましたが、黒もやしラーメンと赤もやしラーメンを激辛でお願いしました。 黒もやしラーメンは焦がしニンニクがきたパンチがあるスープ。中太の縮れ麺にスープも良く絡み空きっ腹には最高の一杯でした。 そして赤もやしラーメンの激辛、辛さには少し自信があったのですが見た目よりかなり辛い。何とか麺と具は完食したがスープまでは断念。 次回はもう一度チャレンジしたいと思う癖になる辛さです。ご馳走さまでした。