
赤坂にあるフレンチ「Crear Bacchus」さん
気になっていたお店
同じ時間帯にいたグループ4組中3組がバースデー利用のようでした
記念日にも良いレストラン
デザートに合わせてコーヒーなどを選んで2杯目はカップを替えて出してくれて、どちらも素敵なカップ♪
食器やグラスが素敵で料理に華を添えてます
【Specialistes du chef】
◆美酒 ロッシーニ
スムージー状にした食べるカクテル
ロッシーニはイタリアのスパークリングワインとイチゴの果汁を組み合わせたフルーツカクテル
一品目からおもしろい逸品
◆薫り 宮城県桜鯛オシェトラ
ロッシーニのお皿を開けるとこちらのお皿が!
薫香とキャビア、クスクス
◆パン用の調味料
竹炭の塩、レモン塩、ローズマリー塩、トリュフオイル
試験管に入ってておもしろい〜
◆健美 富山県蛍烏賊 春野菜
春野菜のパンナコッタ、蛍烏賊と帆立
◆調和 山形県平田牧場 金華豚
ハンバーガー金華豚、コルビージャック
ビーポーレン
ビーポーレンは、ミツバチが花粉をペレット状に丸めたもの
◆春訪 長崎県鰆
鰆のミキュイ〜すじ青のり、新玉ねぎのソース
レアな火入れの鰆に白い新玉ねぎのソースが相性抜群
◆恵み 岩手県黒毛和牛
カンポットペッパーの生胡椒
生胡椒の実がピリリと効いておいしい
◆桜色の蝶々チュイール、胡桃のパウンドケーキ
素敵なデザート
◆苺とチョコレートケーキ
苺はしゅわっとしてて30秒以内に
◆液体窒素のアイス?
低温火傷にならないように噛み続けて食べます
口の中に入れるとドライアイスのモクモクみたいなのが出てきます
⚫︎ワイン3種のペアリング
グラスは樹グラス
楕円形のグラスで広い方と狭い方それぞれでワインの味わいが変わる万能グラス
⚫︎Bernard Brémont Évidence Brut Champagne 'Ambonnay'
ピノノワール70%,シャルドネ30% ほどよい華やかさ
⚫︎Tramin Selida Gewürztraminer 2023
イタリア、ゲウェルツトラミネールらしい白
⚫︎Château L'Inclassable Médoc 2018
厚みのある果実味
⚫︎アランミリア
シャルドネ
⚫︎ミネラルウォーター
スイスの登山列車などで使われている斜めになったグラスで提供
#ClearBacchus #クレアバックス
#赤坂グルメ