Miho Arai
TOP USER
茨城県
茨城からおしゃれなスイーツ・美食を発信!
中央区日本橋→2020.11月水戸→2023.12月つくば。ときどき都内。お取り寄せも大好き。 元アカデミー・デュ・ヴァン生☆ 2009年日本ソムリエ協会ワインエキスパート取得☆ 2012.7月 Rettyに登録☆ 気が向いた時に一気にまとめて投稿します。
Miho Arai
Miho Arai
相老駅
カフェ
なんだか雰囲気の良いお庭のあるカフェ! 入ったら、常連さんぽいマダム達の憩いの場となっていました。 レアチーズケーキ&コーヒー。 これで今時650円というのはかなり安いのでは、、、。 緑を眺めながら、優雅な気分でいただきました(*^^*) レアチーズケーキとっても美味しかったです☆ 店内には雑貨なども売っておりました。
Miho Arai
たまたま通りがかって、 店先のショーケースに並んでいたお稲荷さんに惹かれて購入☆ 小ぶりでまーるいお稲荷さん。 よく味が染みてました(*^^*) 午前中だったので、時間が早すぎたのか、 お団子とかは見当たらずで残念! あれば一緒に買ったのに(≧∇≦)
Miho Arai
桐生駅
コーヒー専門店
桐生駅前スグ、本格派の自家焙煎コーヒー屋さん! 黒い外観がオシャレ。 この日のドリップは5種。 エチオピアにしました。 気さくで可愛らしい女の方が、 じっくりとハンドドリップしてくださいました。 香り、ヨシ! お味、うみゃい!(≧∇≦) 余韻も綺麗で長い! めっちゃ私好み。 サザコーヒーさんの色々なゲイシャを飲み慣れているせいか、 なかなかこれはという味のコーヒーに出会えないのですが、 今回ばかりは再び店に戻って、このエチオピアの豆を購入してしまいました。 群馬滞在中にまた行きたい!
Miho Arai
桐生駅
和菓子
藤掛屋さんの栗まんじゅう! 桐生名物と聞きつけてやってきました。 日曜の11:45ごろ訪問。 全然予備知識がなく、訪問直前にGoogle口コミを見ると、予約必須と書いてある。 アチャー予約してない。 だってこのお店の存在自体さっき知ったばかりだもの。 でもとりあえず行ってみよう。 行列はナシ。いけるかな? しかし甘かった。 栗まんじゅうは大勢待ちがいるとのことで30分待ちと。 カステラまんじゅうのほうならスグ渡せるとのことでしたので、 今回はカステラを購入。一個105円。 ベビーカステラみたいな風味のほんのり甘くて香ばしい生地。 中のあんこがものすごくたっぷし! そして先人の皆様の仰る通り、あんこ自体の味がとても美味しい。 栗まんじゅうを手に入れるハードルは高そうですが、 とりあえずカステラだけでも食べられてよかった!