Jinei Takeuchi

Jinei TakeuchiさんのMy best 2023

シェアする

  • facebook
1

東京都

焼肉

Jinei Takeuchi

最近美食化の連中から#ヒロヤキがヤバいと噂の店舗 何がヤバいのか調査と好奇心から 予約して行ってみた‼️ 金曜日と言うこともあり、予約がギリギリ取れた 職場の上司を連れて19時に来店する 店内は、コンクリートの壁紙に木の机と目を引く赤い椅子が印象的なオシャレな空間です。テーブル席が5卓と なかなか狭い ギリギリだった為コース予約が出来ず 90分制との事でとにかく 頼みたいものをバンバン早速注文する 上質で新鮮な黒毛和牛 とろけるタンやもちろんSNS映えの 「ヒレバタ」を迷わず注文 ユッケはもちろん話題の・塩ユッケ ・味噌ユッケ キムチ盛り合わせを前菜にビールで乾杯 キムチ盛り合わせもなんだかおしゃれ タンは2人前!タン元、タン中、タン下、そしてタントロこれは美味かった。 アボカドの肉味噌も追加!これも絶品美味し! 塩ユッケは脂の載った鮮度抜群の黒毛和牛刺しにネギだれが綺麗に載り卵黄を崩して 韓国ノリと食べる!絶品でした 味噌ユッケは味噌の味付けされたユッケを アイスクリームのコーンに乗せてくる 斬新スタイルで実はコーンの中に卵黄が隠れ お客様が思いっきり握りつぶしバラバラにして食べる 思い切った演出 そして感動したのが『ヒレバタ』 しっかりと焼き師が丁寧に焼き、レアに焼き上げ 目の前でカットし焦がしガーリックバターを上から サーブしてくれる演出 一口頬張ると歯がいらないとはこの事で 柔らかくヒレの味わいをしっかりと感じる逸品でした。 お酒もウイスキーが豊富で本当に美味しくいただきました。最後はアイスとマンゴープリンで締め 全てが美味しく 紹介したくなる焼肉屋さんでした ご馳走さまでした。

2

東京都

フランス料理

Jinei Takeuchi

店の名「ラス」は、フランス語で「第一人者」の意味との事です 先駆者でありたい、挑戦者でありたいと考える兼子大輔シェフの志が、店名にシンプルに表れている。 パリの「サンドランス」で修行 巨匠アラン・サンドランスは、三ツ星店を閉めて星を返上し、多くのゲストが楽しめるように価格帯を抑えた店を開業 兼子さんは料理の技術だけでなく、その志を日本に それが今の「ラス」のスタイルにつながっているようです メニューはリーズナブルな価格で洗練された料理を堪能できる 「おまかせ1コース」9〜10品のスタイル6,600円のみ!2023.3.23のメニュー ■アミューズブーシュ ひとくち自家製モッツァレラチーズ ワンスプーンで口当たりめちゃくちゃうまい! ■L’ASスペシャリテ フォアグラのクリスピーサンド これはSNSやビルグルマンでも高く評価されて モダンな感性によるフォワグラのクリスピーサンドです 発想はハーゲンダッツからフォアグラに結びつけるという前代未聞の絶品 これは発明であると言っても過言ではない ■温前菜 北海道産 百合根のヴァプールとマスカルポーネ エキストラバージンオイルとマルドンの塩 これは絶品!塩がとにかく百合根の旨みを最大に引き出す逸品! ■魚介料理 ノルウェイサーモンの燻製 アボカドディップとディル風味サワークリーム添え スモークサーモンをこのような食べ方をさせるのは凄い!少し温かくしてとろける食感にしてデップとの相性が最高! ■究極の牡蠣のリゾット これは本気のリゾットだ! 牡蠣の旨みと磯の香りが強烈なインパクト! リゾット米一粒一粒にしっかりと旨みを含ませた逸品! ■肉料理 豚ヒレ肉のピカタ エシャロットソース 粉チーズと小麦粉の衣を纏わせ、バターで掛けてじっくり掛け焼きしたレア焼き 赤ワインと最高に合う一品でした ■アバンデセール 温かい苺のクラフティと苺シャーベット ■食後の焼き菓子 ■バースデーケーキ 超レアなとろとろチーズケーキでした。 こちらもマルドンの塩がチーズとの相性抜群でした。 ■食後のお飲み物 ハーブティー ワインもコースも最高 接客や空間、商品説明も、最高 まさにビルグルマンに選出された最高のお店でした。ご馳走さまでした。

3

東京都

ピザ

Jinei Takeuchi

表参道をプラプラ 青山方向に歩くとHビューティーユースのビルの地下に ピザの美味しい匂いが! 香りに引き込まれて店内に 内装もおしゃれ! 海外に来たようなニューヨークの一角に来た雰囲気のあるお店 ニューヨークのカジュアルな雰囲気がとてもおしゃれな空間。 天井も高く広々としており、開放感があって、どこを撮ってもおしゃれなインスタ映えな空間 調べてみると、なかなか人気店でたまたま入ったお店が 大当たりでびっくり! ニューヨークでピザ修行をした猿丸浩基さんが手がけているそうです。(豆知識) まずは階段を降りて 自分で好きな座席をとって、レジに注文しに行くというセルフサービススタイル。 カウンターにはBIGサイズのピザが並んでいて、好きなものを注文します。 ・チーズスライス(500円) 大人気のチーズスライス 3種類のチーズを使った少しリッチなチーズピザ。 ・ペパロニスライス(500円) ペパロニ(サラミ)はトマトソース、チーズとの相性も抜群でお店でも一番の人気のピザだそうです ・マッシュルームスライス(500円) マッシュルームの風味とガーリックオイル、チーズの相性抜群で特に女性人気が高いピザ! 今日はこちらのピザを注文(500円) 安!!! ・イタリアンソーセージスライス(500円) ハーブの効いたソーセージはチーズとの相性抜群!幅広い層に人気のピザ ・チョリソー&ハラペーニョスライス(500円) 辛味の効いたソーセージとハラペーニョが癖になるピザ。程よい辛さで大人を中心に大人気のピザで、お店のスタッフもお気に入り。 ・シュプリームスライス(500円) ペパロニ、イタリアンソーセージ、マッシュルーム、オニオン、ブラックオリーブ、グリーンペッパーがミックスされたピザ。具沢山の欲張りピザ。 ・ハム&カマンベールスライス(500円) ピザソースにハムとカマンベールチーズの塩見がよく合うピザ。女性やお子様に大人気です。 ・ホームメイドミートボールスライス(600円) 牛肉100%使用の自家製ミートボールと丁寧に長時間煮詰めた甘いキャラメライズドオニオンのピザ。お子様にも食べやすく、ボリューミーな1枚。 この辺りが定番のようです。 そのほかのメニューに ビールと一緒にチーズ好きにはたまらないお手頃価格の「チーズスライス 390円」や「イタリアンソーセージ 500円」、「クラムチャウダー 500円」などがあるようです。 ビールやカクテルなどのアルコールも置いているので、お酒のあてにピザも最高です! 注文をするとピザ釜でもう一度カリッと焼き上げ お皿にビールとシャンディーガフを注文して テーブルにテーブルには アメリカンなサイズのタバスコと胡椒などがある 先ずはビールで乾杯 ビザはクリスピーな軽さのあるピザ サクサクもちもち生地が最高に美味い サイズもボリューミーなので 大満足です。 価格も安く通いたくなるお店でした ご馳走さまでした。

4

栃木県

イタリア料理

Jinei Takeuchi

『釜焼きピザが有名の皇太子様お忍びレストラン』 実は皇太子様那須の御用邸の際は お忍びで「ジョアイ・ミーア」に訪れるとか こちらのお店は 食材にこだわった本格イタリアンレストラン 薪釜で1枚1枚焼き上げるピッツア が人気 食材にもこだわり 特にトマトは甘みと酸味のバランスが良い「桃太郎」を使用 店内は75席あるようです 窓も大きく、天井も高いので開放的な心地よい空間が広がります。テラス席でワンちゃんと一緒に、ゆったりイタリアンを楽しむことができるようです さて、注文に 先ずは1番人気のマルゲリータ パスタはアラビアータをパスタセットに パスタセットは+1000円で前菜とサラダ、前菜、ドリンクが付きます。 前菜が凄かった‼️ サラダ(ドレッシングがめちゃくちゃ美味い) 白身魚の酢漬け、アスパラベーコン焼き めちゃくちゃ美味しいです マルゲリータ 30センチ以上のサイズで薄焼きなのに耳もちもち チーズとトマトソースがベストマッチ アラビアータ ベーコンの薫りが最高 そこまで辛く無いです、濃厚トマトソースが 麺との相性抜群です。 那須だから?水がとにかく美味しい コーヒーも美味しくて 大満足でした。最後にドレッシングをお土産に 自宅でも美味しいサラダを楽しみたいです。 ご馳走さまでした。

Jinei Takeuchi

本鮪食べ放題の鮨やまけんに行ってきました‼️ 16時半からスタートする予約限定の 本鮪食べ放題コース 【16時30分ご予約枠限定10%OFF】 【生本鮪】握り食べ放題コース 全16品 【シャンパンや大吟醸酒も選べる乾杯ドリンク付き】 ■コース料金 お一人様 ¥6,299(税込) ■サービス料・チャージ サービス料5% という事で歌舞伎町のメイン通りの一等地のビルにある カウンター鮨のお店に予約して行ってみた‼️ 以前からコスパ最高でSNSで話題のお店 ビルエレベーターの6階に上がると すぐに鮨酢の良い香りが 暖簾をくぐりそこにはカウンターと江戸前寿司職人が立つカウンターの1番奥に案内されて 先ずは日本酒大吟醸で乾杯 最初に先付けから料理が始まる 揚げ出し豆腐 いくらウニのミニ小鉢 本鮪握り 鉄火巻き 一通り料理が出た後に 握りか手巻きか巻物か刺身かを 選び食べ放題がスタート 既に少しお腹がいっぱいだったので 本鮪の刺身を注文 美味いなぁー 最高の品質 手巻きはボリュームが多かった 握りは最高 とにかく本鮪食べ放題は最高でした ご馳走さまでした。

6

東京都

ラーメン

Jinei Takeuchi

渋谷でナンバーワンのつけ麺と言ったら 「中華ソバ 櫻坂」 櫻坂の人気おすすめはなんと言っても『つけ麺』 「中華ソバ櫻坂」へのアクセスは渋谷駅西口から徒歩5分ほど 暖簾が出ていて、和の老舗感 店内は入り口を入るとカウンター席が並び14席ほどの狭い店内 先ずは券売機で食券を購入する メニューは 中華ソバ、塩ソバ、つけソバがあります。 中華ソバは鰹の効いた醤油味、塩ソバは鶏白湯の塩味、つけソバは鯖・煮汁の魚介味です。 サブメニューの一品にはライスや4枚の焼豚などがあります。 店内の説明書によると、サービス券を5枚集めるとミニ丼辛飯と、10枚集めるとそばと交換できるようです とりあえず特製つけ麺を注文する。 カウンターに座り 待っていると既に満席状態 外にも並びの行列が オープンから来ておいて良かった! 待つ事10分ほどで着丼 見た目良し!ボリュームいい感じ さて、先ずは麺をつけだれへ ズズズ!美味い‼️ 麺は モチモチの太麺に絡む旨味たっぷりのスープは、 魚介系好きの方にはたまらない一杯です。 そして 出し汁がやばかった 多くの人を虜にする味と確信する。 出し汁は鯖が入った魚介系で、 めっちゃ濃い!! 濃いだけでなくなんと無く後から さっぱりした感じが追いかけてくる 鰹や煮干しがふんだんに入っていて、 魚介ペーストの美味しさが出ています。 今まで食べてきたたつけ麺の出し汁とは濃さが違う! 濃厚な魚介系醤油ダレと鰹節や煮干しでとった出汁の旨味が凝縮されたスープが病みつきになる美味しさ! トッピングのチャーシューはデカくて分厚い~ 提供前に少し焼いている丁寧さ チャーシューには脂がのっています。 柔らかくこれは美味しい、 ご飯の上にのせて食べたいくらいです! 食べ応えのある大き目のチャーシューもホロホロと崩れるほど柔らかくジューシー!あまりの美味しさに、肉増ししたくなるほどです。 味玉は半熟で、ドロッと出てくる黄身が美味しい。つけ麺に合います。 平日は11:00~23:00、日曜日は11:00~21:00と閉店時間が2時間早くなっているので、なるべく早めの時間に入店することをお勧めします‼️

Jinei Takeuchi

『超気さくな若店主と若女将さんが経営する激うま燻製&クラフトビールのお』 初めて伊勢佐木長者町に来ました。 横浜から地下鉄 横浜地下鉄ブルーライン(湘南台行)に乗り 一駅!液を出るとビジネス街?と勘違いするこ 商店街に入るとなんだか大人のあやし雰囲気 しかも、商店街の裏路地の大人の案内所の隣に 伊勢佐木けむりという看板が見える 怪しいのか? 待ち合わせの相手はすでに お店の中で一杯やっている 入口を入るとカウンター席がおくまで続く 奥はテーブル席があるようです さて入口にクラフトビールがずらーーと並んでいたので クラフトビールをお任せで注文する 料理のおすすめは けむりと言うくらいなので 燻製料理がメインで薫製料理と合うクラフトビールで がコンセントのようです。 こだわりのクラフトビールを50種類以上ご用意しています。 当店ではただビールを選んでもらうのではなく、お客様のニーズをヒアリングし、お客様にあった最高の一本を提供ありで嬉しい! 気さくな若店主が会話を交えて選んで頂く ベストチョイスでぐびぐび呑めてしまう! 料理は若女将がテキパキ腕を振う 全て自家製で 食材の状態や気温によって燻製の手法、燻製材を決めるこだわり、クラフトビールとの相性は抜群です!! 早速 花畑牧場産ラクレットチーズと 燻製肉の盛り合わせを注文 すぐ出る料理は 燻製ベーコンのポテサラ いぶりがっこクリームチーズ これが めちゃくちゃ美味い‼️ おひとり様客は え!?秋刀魚の塩焼き?笑 え!?カレーライス 地元の食堂的存在にもなっているようで 気さくな店主と女将さんは地元の愛されキャラのようです。 ラクレットもめちゃくちゃ美味しくて 自家製の薫製肉盛り 最高でした‼️ ここはめちゃくちゃお勧めです ちょっと便が悪いですが 近く寄ったらまた行きます‼️

8

東京都

ラーメン

Jinei Takeuchi

『全てが完璧な大仙鶏スープの極上の一杯を喰らう!』 今日は珍しく目黒で仕事 仕事終わりに夜ご飯と思い 以前から行きたかった 中華そば 竹むらに行ってみた 目黒駅から目黒権之助坂を登り 商店街の小さなラーメン屋さん 目黒・権之助坂と言えばラーメンの激戦区のひとつ。 店内に入るとカウンター席があり 何席くらいだろう? 10席あるかないかの小さなお店 特製中華そば1180円を注文 待つ事5分で着丼 うわーーめちゃくちゃ綺麗!美しい 先ずはひとくちスープを うわーうますぎる! これが評判の鶏清湯スープ! 中華そば竹むら至極の一杯をまのあたりとする 中華そば「大山鶏と水」をコンセプトに贅沢に使った大山鶏、 生命の水とも言われるパイウォーターを使用してるとか 透き通った鶏清湯スープが衝撃でし 低温調理された柔らかでしっかりとした チャーシューが4枚、メンマが4つ、ネギとナルト 麺は細麺ストレートの麺は全粒粉 香ばしく、喉越しもいい 味玉は、マキシマム濃いたまごというブランド卵を使っている。箸で割るといい茹で加減の黄身がとろり! もちろん感触しました 美味すぎました ご馳走さまでした 次はアゴ煮干そばを食べに来ます‼️

Jinei Takeuchi

郷土料理殿堂入りの黄金ほうとう『步成』が美味すぎた‼️ 『郷土料理殿堂入りの黄金ほうとう『步成』が美味すぎた‼️ 今日は登山の帰りに以前から一度は行ってみたかった 話題の歩成さんに行くことに‼️ 河口湖駅 と富士急ハイランド駅の中間あたり 横町バイパス沿いにあるの 駐車場も広々あるので車で行く事をお勧めします。 中央自動車道 河口湖I.Cより 約1.6km 一宮御坂I.Cより 約26.5km 甲府南I.Cより 約34km 東富士五湖道路 富士吉田I.Cより 約1.6km 東名高速道路 富士I.Cより 約54.6km 外観は実に美しくガラス張りのおしゃれな外装で 一際目立つ さて、早速店内に 入口を入ると待合の廊下を通り店内に 店内は木のぬくもりに包まれる和モダンな空間と 天井が高くて開放感があり、隣の席との壁も割としっかりしてるので半個室感 どの位置からも富士山を眺められる設計になっているとの事、靴を脱ぎ小上がりのお座敷に お座敷の奥には武田信玄を彷彿する 鎧兜がドーンとたたずむ 席に座りメニューを開くと ほうとうだけでなく おつまみやこだわりのおつまみもある。 ◆馬刺し 1100円 ◆信玄あわびステーキ 1,300円←品切れでした。 ◆鳥もつ煮660円等←名物のようです。 とりあえず登山後で喉が渇いていたので ノンアルコールビールで先ずは乾杯 また、ここが有名なのが ほうとう味比べ真剣勝負2011から3回連続1位の優勝されている。という事でようやく ほうとう界のレジェンドの味を確かめる事が出来ました。 看板メニューはなんといっても黄金ほうとう‼️ 黄金ほうとうにも色々な種類があり ◆黄金ほうとう 山梨ワイン豚入り 1,430円 ◆黄金ほうとう 信玄どり入り 1,430円 ◆渡り蟹入り 黄金ほうとう 1760円 こんな感じ 僕たちは 信玄どり入りと渡り蟹入の黄金ほうとうにしました。 ちなみに「黄金ほうとう」とは、 かぼちゃペーストを味噌とブレンドした特製の黄金味噌と、オリジナルの無添加自然出汁、厳選した新鮮野菜、を使用したほうとうの事との事です かぼちゃペーストを使うなんて こだわってますよね 待つ事15分で大きな土鍋が来ました。 見た目も大満足なボリューム感です。 先ずはスープから おーーー 渡り蟹の出汁がしっかり出ていて美味い‼️ かぼちゃの甘みと蟹の旨みが最高です 信玄どり入りのスープは 蟹とはひと味違ったさっぱりしていてしっかりとしコクを感じる美味しさ かぼちゃと味噌が上手くマッチングして 相乗効果になってる すごく濃厚で旨味たっぷりのスープに しっかりとした麺‼️ ももちもちでつるるんのほうとう麺 時間がたってもふにゃふにゃにならないコシ 野菜もたっぷりなので、食べ応えもあります。 今まで食べたほうとうの中でベスト1のお店です。 とても美味しくお勧めのお店となりました。 ご馳走さまでした。また来ます。

10

岐阜県

スイーツ

Jinei Takeuchi

『栗より栗の旨さを感じる大正元年創業の名店の味を堪能❗️』 本日は岐阜探索 岐阜の小吹山を登り 関ヶ原を堪能して 岐阜城金華山をハイキングし、最後の締めのスイーツは 岐阜名店のベンテンドーさん ベンテンドーさんは 柳ヶ瀬商店街にある大正元年創業の老舗のお菓子屋さんです。とんねるずの食わず嫌いにて紹介されたお店 お店は柳ヶ瀬商店街のバス停目の前にあります。 名鉄岐阜駅から歩いて10分ほどです。 昔ながらのレトロな外観が印象的。 看板のロゴも可愛い 駐車場が無いので注意しましょう さて、早速こちらのお店の中へ イートインは無く店頭販売のみです。 ベンテンドーといえば、栗粉餅が有名ですよね 栗粉餅は4個入り〜20個入りまであります。 二箱注文 賞味期限が当日中なので、1日で食べられる量を購入しました。 1つの大きさはあまり大きくないのです 1口サイズなので2個、3個はぺろっと食べれてしまいます。 お餅を100%国産の栗でふわっと包んでいるため、栗の部分は崩れやすいですがめちゃ美味しい! 柔らかな餅を優しく包み込む「栗粉」は栗のうまみと香りを感じます。きめ細かく裏ごしされていて とてもなめらかな口当たりが最高に美味しい そこまで甘くないですが栗本来の甘さを感じます。 最小限の砂糖しか使用してないようです 栗のうまみをめちゃくちゃ感じます 栗よりも栗です。 餅自体もやわらかな食感で口の中でとろけます。 賞味期限10時間のこだわり 旨すぎます‼️ お店のアクセス ■ 住所:岐阜県岐阜市神田町5-12 ■ 営業時間:10:30 – 18:00 ■ 定休日:木 チェックしておきましょう ■ 電話番号:058-262-1397 ■ HP:http://kurikomochi.com ■ 駐車場:無いです