S.TSUNE

S.TSUNEさんの My best 2018

シェアする

  • facebook
1

福岡県

イタリア料理

S.TSUNE

今月末に店名が変更となる「リストランテASO」さんへ伺いました。 ひらまつグループだけあって料理もサービスも質の高いものを提供してくれます。 この日のコースは 前菜:五島直送ヒラマサと蕪のスープ パスタ:春菊を練り込んだタリオリーニ 魚料理:渡り蟹と烏賊のサルシッチャ 肉料理:牛ほほ肉のロースト ドルチェ:金柑のパイ 一番のお気に入りはパンに添えられているホイップされたバター。 ノーマルと薫製の薫り付けされたものがあるのですが、たまらなく美味しいので、ついついパンも進みます。 1月25日からは料理長・窪津氏の名前からリストランテKUBOTSUに名称変更されるそうです。 お店の内装やスタッフは変わらないそうですが、プレート類や銀食器などは変わるそうで、楽しみです。

2

奈良県

ラーメン

S.TSUNE

学生の頃から25年通う大好きなお店です。 奈良を代表するラーメンの一つ。 刻みニンニクとラードで豚肉を炒め、白菜、ニラ、人参を加えたうえに辣醤という辛味の効いたスープで軽く煮込んだスープと、細めで少し縮れた麺が病み付きになるかなりジャンキーなラーメンです。 今では帰省したときの楽しみの一つで、30分であろうと1時間であろうと並んで食べます。 #天理ラーメン  #スタミナたっぷり  #屋台が最高に旨い

3

福岡県

フルーツパーラー

S.TSUNE

こちらも福岡での食べ納めには欠かせないお店です。 実母が甘いもの特にフルーツに目がなく、引越屋手伝いのお礼を兼ねて伺いました。 私は原点に返って定番のクラウンメロン。 奈良から出てきた母は奈良県産の淡雪(笑) フルーツの美味しさはもちろん、あわせるジェラートが大人な感じで美味しさを引き立てています。 クラウンメロンには濃厚バニラ、淡雪にはピスタチオをあわせていました。

4

福岡県

寿司

S.TSUNE

博多を代表する寿司屋さんの一つです。 お店は中洲川端の博多座裏あたり。博多坐とコーヒーのシャポーさんの間を昭和通り方面へ入ったところです。 今回は思い立った訪問だったので、カウンターが取れず座敷。 カウンターで職人さんの技を見て、会話しながら食事するのが楽しいのですが、まぁ食べれるだけでも。 こちらは創作系のお寿司で、すべてに味が予め付けられていて、醤油は不要です。アンチョビや醤油漬のにんにくが使われたりして、一品一品とても楽しいです。 〆には必ず食べるいなり寿司。南関揚げを使用したお稲荷さんで、蓮根の食感が効いている絶品です。

5

福岡県

中華料理

S.TSUNE

祝日ランチ。 人気で予約必須の「凜丹」さん。前日夜に思い立ち電話をしたら運良く席が確保できました。 オーダーはお気に入りの酢豚定食 1,000円 前菜の時点でボリュームがあるので、ご飯がおかわりできますが必要性を感じません。 レベルの高い料理の美味しさとこのボリューム感を考えるとかなりコスパでしょう。 沢山食べたい方にはランチコース2,000円もオススメです。 酢豚は黒酢仕立てで細切りされた豚肉の衣の量から揚げ具合まで、何から何まで大好きです。 食後はこれまたお気に入りの杏仁豆腐150円と、マンゴープリン250円を妻とシェアしながらいただきました。 とろとろで飲み物のような杏仁豆腐。ほんのりとした甘さがたまならないです。 マンゴープリンは中にマンゴーのジュレが入る手の込んだ仕上がりです。 次は何をお願いしようか楽しみでなりません。 #予約必須  #中華の名店  #落ち着いた店内

6

福岡県

焼肉

S.TSUNE

お気に入りで行く焼肉屋さんです。 こちらの店内にはジャズが流れ、九州産にこだわったお肉を人の良さそうな店主がオーダーの度に切り分けてくれるので、味が落ちないんです。 オススメ4種盛が正くオススメ。 お腹の具合によって量を調整してくれたり、予算に応じて部位を変えてくるたり。時には追加払ってもいいので希少部位を!と言うとあれば面白いお肉も出してくれます。 タレや塩の種類はお肉に合わせてオススメしてくれるので、言われたとおりに食べれば間違いないです。 カウンターで店主と話しながら食べれるのもこのお店の醍醐味です。 エゴマおにぎりや、茗荷たっぷりの冷麺もハーフサイズも対応してくれて、店主の人柄に甘えてわがままが言えるお店です。 生ビールの入れ方も拘り、ワインも赤、白共楽しめて、女性も喜ぶ焼肉店です。

7

広島県

ラーメン

S.TSUNE

いつもは行列の超人気店です。 大型連休明けの平日。しかも雨。 こんな時に尾道にいるという運に導かれて約7年振りに朱さんへ訪問です。 尾道での人気ラーメン店では必ず紹介されるのですが、俗に言う尾道ラーメンとは違うという説もあるみたいです。 ちなみに呼び名はラーメンではなく中華そば。 濃いめの醤油スープに細めの平打ち麺。最後にまぶすようにのせてから出される豚の背脂が特徴です。 背脂は丁寧に処理されているのか、脂っこさはなく全部食べれてしまいます。 尾道に行ったら必須のお店!但し時間帯があればという条件付です。 駐車場は2台。土日は臨時で駐車場が増えますが微々たるもので、駐車場に停めるのは強運がナイトムリなので、コインパーキングがオススメです。周辺はだいたい30分100円です。 #行列の店  #尾道ラーメン  #朱さん