黒井基晴
駒沢大学駅
タイ料理
激辛カレーとサラダを。 人気店です。 素敵な雰囲気のおふたりがやってます。 激辛というほどの辛さではないですが、まとまった美味しさとのバランスがいいです。サラダも丁寧につくられている感じがします。 多くのお客さんが頼んでいたカントリーカレーを次は食べてみたいです。いい意味で、昔からある日本のタイカレー レストランな感じがします。 素敵なお店です。
黒井基晴
駒沢大学駅
タイ料理
激辛カレーとサラダを。 人気店です。 素敵な雰囲気のおふたりがやってます。 激辛というほどの辛さではないですが、まとまった美味しさとのバランスがいいです。サラダも丁寧につくられている感じがします。 多くのお客さんが頼んでいたカントリーカレーを次は食べてみたいです。いい意味で、昔からある日本のタイカレー レストランな感じがします。 素敵なお店です。
黒井基晴
黒井基晴
葛西駅
インド料理
チキンビリヤニ、マトンカレー辛さ4(最大)で。 「カルダモンがつん」ではなく、甘香ばしいビリヤニ。ふわっと炊かれていて、グラデーションもいい感じです。チキンに合います。上品ですね。ライタとともに出るデフォルトのダルカレーを、出来心でマトンに変えてしまって少し後悔しました。ダルの方が合うかもしれません。 因みにここの「辛さ4」はいい感じに辛いです。よくあるインネパ店と見た目、メニューは変わりませんが、定番バターチキンやナンも数段美味しいお店です。
黒井基晴
茅場町駅
スリランカ料理
ランチ、ブリのカレーで。 個人的にあまり来ないレベルの、ピカピカのでかいビルのかっこいいお店。清潔そうなキッチンのオープン具合と、前のレジカウンターの斜め具合も素敵です。 出てくるのは、スリランカと言っても、かなーり現代的感のある料理です。美しい。そして本当に美味しい。 店の見た目と雰囲気が、かっこよすぎて自分は落ち着かない(笑)のですが、この料理は本当に素晴らしいです。
黒井基晴
大森(東京)駅
インド料理
写真レシピ本でも有名な、日本のインド料理のレジェンドのお店ですね。 インド料理の「品」って、こういうことなのかもしれない。そんな風に感じる店です。上品なビリヤニ、タンドリチキンも違う料理に感じます。 素晴らしい。 割と行きにくい場所かもしれませんが、間違いなく損はしません。おすすめです。