Yoko Hirano

Yoko Hiranoさんの My best 2022

シェアする

  • facebook
1

東京都

イタリア料理

Yoko Hirano

ドアを開けて階段を上がった2Fがお店です。白塗りの壁に木のテーブルや椅子が置いてあり、ビートルズが流れる店内は賑やか。ランチを楽しむお客さんでいっぱい! ランチは15種類の野菜に日替わりの前菜、天然酵母の自家製パン2つに加えて、メインをパスタ・お肉・お魚から選べるセットがありました。今回は静岡県産平目のポワレ ヴァンブランソース¥1,500をオーダー。そしてほうれん草のシフォン チョコプリン添え¥300も。 最初に運ばれてきたお野菜にびっくり。葉物のほかに、様々なビーツ類、牛蒡のチップス、金平牛蒡、ポテサラ的な物、味噌風味のソース、チーズのひと口パイ、などが盛られています。半分ほど食べ進めると、真ん中にピーマンの肉詰めを発見!下にはリゾットのようなものも敷いてあります。 天然酵母の自家製パンは、柑橘の全粒粉パンとほうれん草の丸パン。どちらもナッツの風味が香ばしく、クラムがしっとり、もちもち!サラダの余ったソースをぬぐって、最後まで美味しくいただきました。 メインの平目がこれまたすごい。とろっとした玉ねぎのグリルや、甘いにんじん、かぶなど、またしても野菜がたくさん。平目は皮目がパリパリに焼かれていて、クリーミーなヴァンブランソースの他にも、生姜醤油っぽい和風のソースがかかっています。春菊や、えのきなどもあるので、ちょっとすき焼き風の味もしました。ひと皿で、何回も味の変化を楽しめる素敵プレートでした! デザートのほうれん草のシフォンは、紅茶風味のメレンゲにいちごやはっさくのソース、柑橘のゼリーや甘さ控えめのチョコプリンがはさまっていて、酸味とほろ苦さがある大人なデザートでした! 野菜をたっぷりとりつつ、目でも楽しみたい人におすすめです!!

2

東京都

上海料理・上海蟹

Yoko Hirano

夢のような五目醤油あんかけ湯麺がいただけるお店。落ち着いた雰囲気の店内は満席、食べてる途中、3組待ちになってました。 ランチは何種類かセットがあり、前菜がつきます。 前菜はべにしぐれ大根の甘酢漬け、薄切豚肉のピリ辛ナッツソースがけ、さつまいもにドライフルーツを入れたもの(アンズやいちじく)の3種。 五目醤油あんかけ湯麺は、あんが絶妙なトロミで、どちらかというとさらっとしていて食べやすいです。具は海老、ホタテ、イカ、椎茸、牛肉、しめじ、ねぎ、青梗菜とたっぷりで豪華。 そして五目の下ごしらえが丁寧、火の入り具合が絶妙です。海老はプリプリ、白菜はそぎ切りでシャキシャキ、牛肉はつるんとしていて柔らかく、ホタテは大ぶりで半生……完璧すぎます! 麺はお蕎麦と中華麺の間のような、サラサラした不思議な食感とお味でしたが、それがゆえに品がある気がしました。 どうしても餃子が食べたかったので、餃子も追加しましたが、ランチセットだけでかなりボリュームがあります。餃子は揚げ焼きにしてあり、よだれ鶏のタレがつきます。辛さはタレのつけ具合で調整可能。餃子は粗挽きのお肉や海老が入っていてモチモチ、むっちりでこれまた旨し。 サービススタッフの方も、たびたびお茶をいれてくださり、とても居心地が良かったです。上品な上海料理がいただけるところなんて、なかなか無いので本当にきて良かったです。また夜も来てみたいです!

3

東京都

ビストロ

Yoko Hirano

おまかせコース5,500円をいただきました。どれも優しい味付けで店名のとおり香りが楽しめるお皿もあり、とても美味しかったです。店内はフランスのポスターやドライフラワーなどが飾られていてとてもリラックスできる素敵な空間でした。また今度伺いたいです! ・スパークリング Intensément Crémant de Bourgogne Brut フルーティで最初の一杯として心地よかったです。 ・最初の一皿 豚肉リエットのグジェール 新たまねぎとじゃがいものポタージュがかかったフラン でした。冷えた身体がフランで暖まりました。 リエットもちょうど好みの塩加減で最初のおつまみとしてぴったりでした。 ・銚子 鰆の燻製 野菜のエチュベ 野菜はシャキっと歯応えよく、燻製の鰆はすこし筋がありましたが脂がのってて、つぶつぶのマスタードやディルともよくあっておいしかったです。 ・仏ロワール産 ホワイトアスパラのパイ包焼き パイと生ハム、ホワイトアスパラの組み合わせでいただいたのははじめてで、ちょうどオンシーズンのホワイトアスパラがいただけて嬉しかったです。 ・愛媛 糸より 花びら茸 プチヴェール 糸よりは身がふっくらとしていて、ボリュームもしっかりありました。ソースがおいしく、パンでぬぐって食べ切りました笑 ・パン ライ麦とフォカッチャでした。あたためてありきめ細やかなクラム。フォカッチャはローズマリーの良い香りがしました。 ・仔羊肩ロース肉ロースト ゴルゴンゾーラ風味 つけ合わせはにんじんと菊芋。お肉はロゼ色でしっとり、ゴルゴンゾーラと仔羊の風味がものすごく相性◎でびっくりしました。菊芋は好物なのでラッキーでした。 ・3種のスパイスとアールグレイのバスク風チーズケーキ りんごのソースとバニラアイス、りんごの細切りが添えてありました。バスクチーズケーキは全体に均一に火が入っていてアールグレイ風味でりんごと良いコンビでした。 ・食後の飲み物 ノンカフェインのものもありました。+500円でマールやカルヴァドスなども選べます。今回はプロヴァンス ミックスにしました。夜はハーブティー派なのでありがたかったです。 5,500円+ドリンク1杯(価格不明)+サービス料10%でひとり7,850円、カードも使えました。

4

東京都

ビストロ

Yoko Hirano

モーニングとディナーで利用しました。 結論から言うと、ちょい創作系のモダンなフレンチがお好きな方はどハマりすること請け合いです! ■モーニング 宿泊プランに組み込まれていたサラダ朝食を利用しました。 サラダの具材は、フレッシュなレタス、くるみ、生のホワイトマッシュルームブロッコリー、プチトマト、そしてポイントなのが太田ハム(入谷にある、高級レストランなどに卸しているお店のハム)。上品なスモークの香りがする美味しいハムでした。コクのある味噌ドレッシングがよく絡んでいて、旨味はあるけど重すぎない、朝にぴったりのサラダでした。 パンはミニサイズで、クロワッサン、ミルクパン、パンオショコラの3種類。どれも温められていて、クロワッサンとパンオショコラはサクサクでした。 スープは太田ベーコンと野菜のペイザンヌ(田舎風)スープ。キャベツ、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、白いんげん豆、太田ベーコンが入っています。ハーブと黒胡椒が効いていて、さっぱり地味深いスープでした。 ヨーグルト、フルーツ(オレンジ、キウイ、グレープフルーツ)ヨーグルトはプレーンです。フルーツは新鮮でした。 珈琲は蕪木珈琲というこちらも同じ台東区にある自家焙煎の豆を使っているお店のものだそうです。雑味がなく美味しい珈琲でした。 ■ディナー ・自家製レモンスカッシュ 爽やかな風味でバスクチーズケーキとも相性良し。ペーパーストローと、中のレモンも召し上がれますよ〜ということで、取り出せるように小さいスプーンが添えられてました。レモンは薄切りでとても食べやすかったです。 ・イベリコ豚ほほ肉のブレゼ シードル風味 根セロリのピューレと一緒に 上にはホワイトセロリと、豚ほほ肉にシードルが使われているということで、りんごの細切りも添えてあります。ほほ肉はナイフがいらないほど柔らかくて、永遠に食べられそうなほど美味しかったです。 ・バスク風チーズケーキとジャージー牛のソルベ カステラの茶色いところと同じくらいの絶妙な焼き色で、甘さ控えめで絶品でした。中心部もトロッというより、普通のチーズケーキに近いです。ジャージー牛のソルベはシルクのようなキメの細かい舌触りで、一瞬、生クリームを食べているのかと思うほどでした。ミルクの風味も濃くて美味しいです。お店の方によると、一番人気のメニューだそうです。 木本硝子さんのグラスと、カトラリー(クチポール)も美しく、可愛かったです!

5

東京都

ハンバーガー

Yoko Hirano

デリバリーでランチにアボカドチーズバーガーをオーダーしました!お店から結構距離があったのですが、多少冷めててもかなり美味でした。ポテトは櫛形切りで、冷めても外がカリッと仕上がっていて塩気が非常にちょうど良かったです。アボカドチーズバーガーはしっかりしたクラフト紙のペーパーバッグにくるまれていて、最後まで汁が漏れずにいただけました。バンズはバターがしっかり聞いていて、黒胡麻がのっているので香ばしく風味がよかったです。トマトとアボカドは写真より量少なめに見えましたが新鮮なものが使われています。パティはやや粗挽きで食べ応えのある肉肉しさ。チーズとマヨソースもたっぷりかかっていて、ボリューム満点。最後まで美味しくいただきました。今度機会があればお店の方にも行ってみたいです♪

6

東京都

とんかつ

Yoko Hirano

日曜のランチに行きました!お店に着いてから出るまでの時間は…… 11:35 13人待ち 12:12 着席 12:32 提供 13:00 退店、20人待ち でした!前日夜閉店間際に行ったら、行列に受付終了の立て看板があったので、あんまり待ちたくない方は、オープン前に行くのが良いと思います。 行列先頭3番目くらいになると、ごま油の良い香りが鼻をくすぐります。店内に入るとカウンターとテーブル席があり、みなさんトンカツを無心で堪能中。 テーブルの上には、ソース、醤油、からし、そして梅干しがありました! 今回はヒレカツ定食2,200円をオーダーしました。 キャベツとごはんおかわり自由で、ドレッシングもでてきます。1人一本出てくるので、ベタベタしてることもなく気兼ねなく使えます。 ごはんはやや固めで好みでした。 浅漬けはシャキシャキ良い食感で、昆布が入っていて旨みがあります。 お味噌汁は赤だしで、お豆腐、なめこ、三つ葉入り。かつお節の風味を強めに感じました。 ヒレかつは大ぶりに四つにカットされていて、ふわっとした衣。お肉は火が入ってますが、水分が残っていて甘みがあります。ひと口食べれば行列も納得のお味……。お肉がジューシーなので、お皿と接している部分の衣がべちゃっとしてくるので、早く食べるか横に倒すといいかもしれません。お茶は緑茶から食後にはジャスミンティーを出していただけて、カフェイン控えめにしてるのかな?と配慮を感じました。またぜひ他のメニューも味わいに行ってみたいです!

Yoko Hirano

仕事で疲れていても、食べ終える頃には優しい気持ちになれちゃう甘味処です! 照明や壁などは和室にいるような落ち着いた雰囲気です。 音楽はかかっておらず、席は半分ほど埋まっていましたが、比較的静か。 席に着くと、お煎茶とウェットティッシュが出てきます。 メニューを手に取ると、ズラッと並ぶあんみつ達……。わたしを食べて〜!いや、わたしを食べてよ〜!と話しかけてきます笑 かなり迷いながらも、フルーツクリームあんみつを注文。すぐに運ばれてきました。 ご飯茶碗1.5倍くらいのサイズの小どんぶりに、ソフトクリーム、黒蜜、豆、こしあん、寒天たくさん、牛皮2個、キウイ1個、いちごひとつぶ、バナナ2切れ、あんず1個、みかん2粒が入った盛り沢山のデザートでございます。 ※メニュー写真には巨峰が写ってましたが、恐らく季節的に苺に変更されてた模様。 まずはソフトクリームから手をつけつつ、色とりどりのフルーツを眺めながら、ちょびちょび大事に味わいながら、1人でもつい笑みがこぼれてしまう美味しさ。 お茶はなくなったら注ぎに来てくださいます。 ちなみにお土産(テイクアウト)も可能で、お会計には交通系電子マネーやクレジットカードも使えました。 メニューには「みはし初の」白あんのおしるこや、「期間限定」のほうじ茶あんみつなどもあり、季節ごとに飽きずに楽しめそうです。 はぁ〜近くに住んでいる方がうらやましい〜!また絶対食べにいきます!

8

東京都

甘味処

Yoko Hirano

池波正太郎が愛した1930年(昭和5年)創業の甘味処。おしるこや揚げまんじゅう、ソーダ水など、結構色々なものが頼めます。奇跡的に戦争で焼け残り、東京都選定歴史的建造物に指定されているそうで、店内はタイムスリップしたかのようなノスタルジー感漂う古き良き日本家屋のつくり。お茶室のような小上がり席もあります。着席するとまず出てくるのが桜湯。塩漬けの桜が浮かんでいます。冷えた身体をあたためつつ、メニュー選び。今回は汁気のある、おしるこ(こしあん)にしました。口直しの紫蘇の実の塩漬けと、緑茶が一緒にお盆にのせられて提供されます。 ほんのり焼いたやわらか〜いお餅に、甘さ控えめのおしるこ。アツアツでちょっと口の中ヤケドしましたがとっても美味しかったです。店内も雰囲気が良く、京都にいるみたいな気分も味わえて、メディテーション効果あり。次回は揚げまんじゅう食べに行きたいです。いまはコロナ対策で、19:40L.O、20:00完全閉店だそうです。

9

東京都

カフェ

Yoko Hirano

和モダンな店構え、内装もとってもお洒落。メニューがかなりたくさんあり、迷いましたが抹茶ラテのエスプレッソ入りをオーダー。自家焙煎で苦味や雑味を極限まで取り除いているとのことで、クリアな味わい!ガツンと苦いのが苦手なので、自分好みのお味!抹茶とエスプレッソの苦味が調和されていて過去イチおいしい抹茶ラテでした。他のメニューも飲みにまた行ってみたいです!

10

東京都

スイーツ

Yoko Hirano

ズバリ、こちらのお店で買うべきはどら焼き(あずき・白あん)、松風、かりんとう、笹団子、お赤飯です!というか大体全部美味しいんですが笑 かりんとうは、並んでると試食させてくれる時もあります。 個人的な一押しはどら焼きの白あんです。ドラえもんが好きなどら焼きはきっと亀十のどら焼きだと思う笑 平日でも外に10人以上行列できてます。大体それぐらいだと20-30分は並びます。 絶対買いたいなら、観光の一番最初に行く事をおすすめします。比較的回転は良いです。 買うものは先に決めておくとスムーズです。店内入ったら一方通行で会計に向かって進んでいくので、気になった商品の前を通り過ぎると見に戻りづらいです。現金のみ使えます。紙袋に入れてくれますが、持ち手はなく、ビニール袋が欲しい場合は数円かかります。 どら焼きは大きくてふわふわ、パンケーキのようです。あずきも白餡も甘さ控えめです。個人的には品の良い甘さで生地とのバランスがよい白あんが好きです。 お赤飯は限定でつい買っちゃったのですが、塩味のついた黒胡麻が添えてありました。大体お茶碗2人分くらいで、もちもちして美味しかったです。