s.kouno

s.kouno さんのMy best 2025

シェアする

  • facebook
1

東京都

すき焼き

s.kouno

淡路町の 鶏すき焼きの老舗 ぼたんさん ランチに伺いました 鶏すき焼きは コースでいただきます 突き出しは蒸し鶏 きゅうりと鶏の酢の物を 追加していただきながら セットを待ちます 鍋は 一鍋目が、レバーもも肉など 炭火の鍋でよく火を通していただきますが 火を倒しても食感が良い鶏肉で 美味しいですね 部位によって異なる風味も楽しい 二鍋目はつくね こちらは、濃厚な風味の 親鳥を使用しているとのことで 旨み歯ごたえも良く満足です 立田揚げを追加 スナック菓子のように そのままいただくのも美味しいですが 少しソースで風味をつけてもよいですね 軽めながらしっかりと鶏をたのしめます 〆は親子丼セットを。 たっぷりのお肉に いい具合のご飯 鶏肉は柔らかく 玉子との一体感で 満腹で少なめにお願いしたご飯を お代わりしてしまいました しっかりと 気を配っていただけるので 良い食事の時間を過ごすことができました

2

東京都

寿司

s.kouno

西荻窪の まるふくさんで ご褒美時間 つまみと すしを いただきながら お酒を楽しむ幸せ まだ寒い時期でしたが 寒い時期の旬の素材を 熟成した旨味で 楽しめました 寿司って 食べるのもったいないくらい ほんとに美しいですよね 魚に合う 日本酒も美味しく 飲みすぎました こちらのお店 なにより一見でも 適度にかまってくれるので 居心地がよく ふんわりとした雰囲気で いい時間を過ごせました また伺いたいお店です。

3

京都府

中華料理

s.kouno

天津飯が人気の マルシン飯店さんへ 時間前に到着するも すでに大行列 残念ながら一巡目ならず 2巡目に入店できました メニューは 迷ったものの やはり人気の 天津飯 熟成餃子 つまみに えび天ハーフ 口変えに ザーサイ。 まずは 小えび天が到着 いい具合のサクサク感 サイドの野菜も美味しい! そして餃子 ザクザクした感じが残って 歯ごたえも楽しい 餃子に合う 餃子専用ビールで まずはいただく タイミングよく 天津飯が到着 こちらは 想像する甘めのタレではなく 出汁の風味のしっかりした アン。 途中ザーサイで 口を変えつつ 多いかなあと思いつつも ふわふわの玉子に スプーンが止まらず 一気にいただきました やっぱりこれは また食べたくなるやつです そして 他のメニューも気になるお店。 近くだと持ち帰りができるようなので 羨ましいです