事務所のお祝い会と仕事の下見を兼ねて、念願の札幌一の眺望のフレンチに行ってきました! 『THE JEWELS』 自宅からも通っていた小中学校からも近く、冬はスキー学習に行ったりと、私にとって札幌の山といえば藻岩山。その頂上にあるフレンチレストランがJEWELSです。場所柄、ロープウェイで行くか、夏場は中腹駅まで車で行って、さらにケーブルカーに乗らなければ行けないのに、観光客に大人気で予約が取れず、なかなかの難関レストランです。 まずはスパークリングワインで乾杯‼️ アミューズは蛍烏賊のマリネ イカスミのブリニ キタアカリのプティポタージュ 蕗の香り 蛍烏賊はひと口サイズ。蛍烏賊の甘味と苦味、イカスミの濃厚な味がよいですね! 北海道産のジャガイモ キタアカリのポタージュはアツアツで、蕗のとうの香りが春らしく、スタートにふさわしいアミューズでした。 続いて、青豌豆のムースと貝のジュレ 柔らかいムースの上にはウニと泡状のソース、下にはつぶ貝とジュレ。日本庭園のような美しい盛り付けにため息。さわやかな前菜でした。 昼なので、あまり飲み過ぎても、と白が飲みたいところでしたが、赤ワインにチェンジでお魚へ。 サクラマスのポワレ 桜のソースヴァンブラン 旬のサクラマスに、札幌は今が桜満開の季節。 桜のパウダーのかかった白ワインのソースでいただきます。桜の香り、とってもいい香りでした。 お肉料理は仔羊の香草パン粉焼き ジュドアニョー 柔らかい仔羊に付け合わせは大好きな焼きヤングコーン。ソースも残らずパンにつけていただきました。 デザートはジェラートにオリーブオイルと下にひかれた砕いたクッキーとともに。 初めての組み合わせ。うん、いける! コーヒーと小菓子でフィニッシュ。 素晴らしいお料理の数々に舌鼓。 美味しくて楽しいお祝い会でした。 7月に婚礼で伺う関係で、普段見れない施設も見学させていただきました。感謝感謝。 展望台からは札幌市内はもちろんの事、北広島にあるエスコンフィールドも望めました。 夜は夜景が素晴らしいとの事。 次回は夜だな。 ご馳走様でした✨✨✨