Masahiko.STOP USER

Masahiko.SさんのMy best 2018

シェアする

  • facebook
1

埼玉県

とんかつ

Masahiko.S

いよいよ満を持して訪問。 春に訪問した際には大行列で泣く泣く断念。 半年経ったのでそろそろ落ち着いたのではないかと、平日の金曜日に会社を休んでいざ出陣。 8時に自宅を出発しましたが、道路は朝のラッシュで想定外に時間がかかり、9時に到着。 9時半から予約が始まり、11時の予約となりました。 車は近くのコインパーキングに。 満車状態だし安いのでこのまま動かさず。 駐車場から一度出したら二度と停めることは出来なかったので、これは正解。 それでは歩いて上尾駅方面へ歩いて、上尾の激安スーパー「ヤオヒロ」の駅前店で買い物し、時間調整に。 おっと、予約は11時ですが、その前の組が早く食べ終わっているのではと考え、10分前にお店に戻ると、予想通りにすぐに座敷へ案内されました。 注目すべき名物の低温熟成とんかつは「キセキ定食」という名称で提供されており、毎日数量限定。 独自の低温熟成により旨味と芳醇さを引き出し、より豚肉の可能性を拡げたとんかつが味わえるとのこと。 しかも驚くほどリーズナブル。 さて、オーダーを。 注文時に「ステーキ」にするか「とんかつ」にするか聞かれます。 “とんかつ派”のママはもちろん「キセキ定食(カツ)」を。 しかも“限定”でランクがさらに高い「上キセキ定食」にて。 まずはボリュームがあって、超厚切りな姿に感激。 衣は薄くサクサクしており、厚さが4㎝ほどのとんかつは赤身中心でも低温熟成でモチモチ。 口に入れて思わず「これはハムか!?」と声を上げてしまうほど。 フツーにイメージしている「とんかつ」とは全く違う極上の食感です。 この厚さを歯で噛み切れてしまうのですから、肉質も下処理も凄い技術と手間をかけているのですね。 単なる新鮮な豚肉では出せない芳醇な旨味をたっぷり味わいました。 一方、自分は「キセキ定食(ステーキ)」を。 こちらも大きくてボリュームたっぷり。 こちらはカツよりもさらにモッチリやわらか。 やはり厚くても簡単に噛み切れます。 卓上調味料は岩塩、ソース、醤油、オニオン、辛みそ、カラシ、わさびなど。 赤身が中心なので、自分はシンプルに「岩塩」や「わさび醤油」がよく合っていると思いました。 まさに“キセキ”的な体験でした。

2

埼玉県

スイーツ

Masahiko.S

もう池袋まで買いに行かなくても大丈夫です。 この大宮店はあまり行列ができていないし。 ママも娘も大好物の「焼きたてカスタードアップルパイ」。 流石はあの「BAKE」が手がけているだけあって逸品。 札幌の老舗洋菓子店「きのとや」で30年間改良を繰り返したアップルパイから生まれたとのこと。 自家製パイ生地のサクサク感や、食感を残したリンゴのフィリング、たっぷりと入った濃厚なカスタードクリームとかなりのこだわり。 これは絶品です。かなり絶品です。 これは並んでも食べたくなるのはよく分かります。 たしかにパイ生地はかなりサックサク。 リンゴの爽やかな酸味にカスタードクリームが絶妙なバランス。 こりゃたまらんわ♪ (2022年1月5日再訪) やはり素晴らしい「焼きたてカスタードアップルパイ」。 そして今回は栗づくしの贅沢な「焼きたてカスタードマロンアップルパイ」も。 (2023年2月10日再訪) やはり素晴らしい「焼きたてカスタードアップルパイ」。 そして今回は「できたてミルフィーユ(チョコ)」も。 サックサクの729層のパイ生地の中には、フランス産カカオマスを使用したチョコスプレッドとカスタードを合わせたクリームがたっぷりと詰め込まれています。 さらにバレンタイン期間限定でハート型に。

3

埼玉県

カレー

Masahiko.S

難易度の高いカレー屋さん。 店内は10席ほどで広くなく、人気があるので待ちます、並びます。 最寄りの南浦和駅から遠いので、車で行っても駐車場はあるけど満車だとアウト。 住宅街のなかという立地なので初めての場合は探しちゃいます。 このように難易度が高いのです。。。 でも今回の土曜日のランチは開店時間の12時をちょっと過ぎた頃に到着しましたが、ギリギリ1巡目に入れました。 自宅からは片道1時間、店内にいるのも1時間、計3時間かかりました。 でもそれ以上の感動があります。 ママは「チキンカレー」を。 鶏肉はやわらかくてホロホロと身がほぐれます。 自分は「キーマカレー」を。 特筆すべきは玉子の茹で具合が絶妙なこと。 肝心のカレーはスパイスが効いていて、中辛程度の辛さです。 油っこさはなく美味しいカレーです。 このスパイシーさに加えて、野菜のペーストが使われているのかその甘さも感じ、インドカレーと欧風カレーの良いところが合わさったような感じに思えました。 そして、サフランライスの上には素揚げした野菜がたくさんのっています。 熱々で甘くコクがよく出ています。 見た目も華やかで嬉しくなります。 ピクルスも手づくり感があり、量は少ないが好ましい味付けです。 ドリンクとデザートが格安で付くのでセットにするのが正解。 ママは「アイスチャイ」を。 これは美味しい。 自分は「アイスコーヒー」を。 酸味が特長の、しっかり水出しコーヒーでした。 本日のデザートは「アセロラのゼリー」。 なんとうっすらとブルーベリーソースがかかっていました。 大変満足な時間を過ごせました。 こりゃたまらんわ♪

4

埼玉県

イタリア料理

Masahiko.S

いつの間にか閉店していた「イル・カンパネッロ」のオーナーが移転し再開した「すずキッチン」。 平日のランチタイムに訪問。 やはりイタリアンが基本形です。 「しあわせランチコース」と「しあわせランチセット」をママとシェア。 「しあわせランチコース」は、前菜盛合わせ、パスタorメイン、デザート、ドリンクという内容。 「しあわせランチセット」は、サラダ、パスタorメイン、ドリンクという内容。 「前菜盛合わせ」は贅沢なラインアップ。 「サラダ」はチーズが効いていて美味。 パスタは「しらすとほうれん草のペペロンチーノ」と「ベーコンと丸ズッキーニのカルボナーラ(手打ちパスタ)」をチョイス。 いずれも秀逸で「イル・カンパネッロ」時代の味を思い出しました。 「デザート」は数種類の盛り合わせなのでお得。 ランチタイムが始まる11時半過ぎに到着しましたが、最後の1卓しか空いていませんでした。 そのほとんどが自分より年上の女性客ばかり。 みなさん、美味しい料理に舌鼓を打ちつつ、お店のコンセプト通りに幸せな時間を楽しんでいました。 アルコールも置いてありますので、次は夜に仲間と集まって楽しみたいと思います。 ちなみに「イル・カンパネッロ」の後はオーナーの後輩にお店を譲ったとのことですが、ママ情報によると価格設定が高めなので混んでいないそう。 (2021年9月11日再訪) 今回は3人で「しあわせランチコース」を。 前菜盛合わせ、パスタorメイン、デザート、ドリンクという内容。 前菜盛合わせは「ぶどうとサワークリームのクレープ包み」や「こはだとブロッコリーのテリーヌ わさびソース」等、秀作が並びます。 選んだパスタorメインは、自分は「ソーセージとキノコのポモドーロ」、ママは「秋茄子と生姜のペペロンチーノ」、娘は「仔羊のソテー」を。

5

埼玉県

焼肉

Masahiko.S

人気の焼肉屋さん「黄金の牛」。 それは恐ろしくコスパが高いから。 まずは予約しておいた盛り合わせからスタート。 18種類の部位の盛り合わせ「和牛満漢全席」は3日前までに要予約とのこと。 食感が異なる様々な部位を頂きます。 牛型プレートに700gは3人前くらいの量です。 一気にいろいろ楽しめるのでお得です。 「厚切りタン」も人気とのこと。 1頭から2人分しか取れない希少部位です。 タン好きのママは大喜び。 「和牛すじ煮込み」はかなりの絶品。 和牛の各所のすじ肉を弱火でじっくりと煮込みました。 これは看板メニューとのこと。納得。 コクのある辛味スープにママは感動。 「黄金サラダ」は胡麻ドレッシングでさっぱりと。 「石焼きビビンバ」はコクが美味しいビビンバ。 これもヒット作では。 他店とは異なる趣のあるビビンバ。 デザートに息子は「焼きプリン」を。 これがまたレベルが高いのです。 大変満足な焼肉屋さんでした。 こりゃたまらんわ♪ #最強のコスパ

Masahiko.S

岩槻にまた”長岡生姜醤油ラーメン屋さん”がやってきました。 先行する東岩槻「オランダ軒」は相変わらずいつも行列。。。 今回「生姜醤油らーめん みずさわ」には日曜日の13時半すぎに訪問しました。 行列はありませんでしたが店内は満席です。 ママは「生姜醤油らーめん」に「味付玉子」をトッピング。 自分は「生姜醤油チャーシューめん」を。 生姜と醤油とお肉の旨味がよく染みこんだスープは、滋味深くてバランスが大変よいです。これは最高の気分です。 やわらかい肩ロースのチャーシューも絶品です。 「焼き餃子」はあまりパッとしない印象。 なお、この「生姜醤油らーめん みずさわ」の店舗には「から揚げ専門店」が併設されています。 生姜醬油スープを使用したから揚げは、やわらかくジューシーで生姜の爽やかさがマッチした旨さが味わえます。 から揚げの衣はサクサクで肉のうま味を逃がさないようにこだわりぬいた秘伝黄金比の粉を使用しているとのこと。 次回はこのお弁当を買ってみよう。

7

埼玉県

うなぎ

Masahiko.S

会社を休んで川越散策。 川越には鰻の有名店がたくさんありますが、特に地元の方に支持されているとのことで「ぽんぽこ亭」へ。 川越の中心街にある有名店に比べて値段は安めです。 「上うな重」を注文。 先ずはぬか漬け。大根、茄子、きゅうり、人参。 酸味が強めで、いい箸休めになります。 さて、鰻はなかなかのボリュームで、その香りからも食欲をそそります。 粉山椒もありますが、おっ!粒胡椒を磨る方も卓上にあります。 鰻はふわふわで脂ものってて、これは美味しい! 比較的あっさりとしたタレはちょうど良い濃さですごく好みです。 粗くすりつぶした山椒の香り効いてて気分は最高。 ママと2人でガツガツと一気に食べ切りました。 こりゃたまらんわ♪

8

東京都

かき氷

Masahiko.S

暑い!平日ですが行列が!! 店頭に名前を書いて時間を潰しますが、けっこう早めに順番が回ってきます。 富士山の天然氷を使用したかき氷を1年中食べれます。 他店とは違うふわっとした食感が人気の理由。 ママは「いちごミルク」を。 氷全体に練乳をふんだんに使い、二層目にフレッシュいちごシロップを内蔵しています。 さらに大きめのピッチャーにフレッシュいちごシロップが付いています。 そして食べ進めると中から本物の苺が出てきます。 息子は「ピーチ」を。 かき氷、というより超滑らかなピーチシャーベットのような感覚です。 自分は「レモンミルク」を。 甘々な練乳の氷に「雪菓」史上一番すっぱいレモンシロップをかけて酸味を楽しむメニュー。 個人的にこれはヒット! 練乳氷と調和することで酸味が強すぎることはありません。 暑い夏に爽やかな味わいが見事にマッチ。 素晴らしい♪ シロップは全て手作りとのこと。 ただ者ではないこの果汁感は大変幸せな気持ちに。 こりゃたまらんわ♪