Masahiro  Ohhara

Masahiro OhharaさんのMy best 2025

シェアする

  • facebook
1

神奈川県

ラーメン

Masahiro  Ohhara

こちらのお店も結構なローテーションで来ています! 今回はあまり食べない塩ラーメン! しかもワンタン入りです! これで1000円! まぁ、一昔前なら1000円かぁ、と思っていましたが、最近はデフォルトで1000円近く。 何かアドオンするとすぐに1000円を超えてしまうご時世。 そんな時代ですから、これはなかなかお得かと思います! 2025年1月追加 なんて言っていたら、1月から100値上げしました。 塩味のスープ あっさりしています 好きな感じ 麺が極細 しかも長い! この麺は賛否両論あるかなぁ。 自分はなんかこのスープに合うと思うので、好きですね! ワンタン、プルプルっすね! しかもあつあつ! やけど注意っすね! 塩ラーメンには、小松菜が入っているんですね! シャキシャキっとした食感とスープが合いますね! チャーシューはバラ肉かな? 大きめのチャーシュー! もっと食べたい(笑) はぁ〜 スープも飲み干しちゃいました! 1000円で食べられるラーメンの中では、なかなかの満足感かと思います! 今回も美味しくいただきました! ごちそうさまでした(๑>◡<๑)

2

神奈川県

カフェ

Masahiro  Ohhara

久しぶりのこたつ 雰囲気、お食事、良きお店です! 千葉県のクラフトビール 潮風ブルーラボ 泡は円やかで、フルーティーで優しいお味 こんなビールならずっと飲んでいたいなぁ ランチはAセット とろろご飯 味噌汁 小鉢 ドリンク 鶏肉の唐揚げ おろしポン酢 カリッとあつあつ 唐揚げ旨し! とろろをかけてご飯をほうばる んにゃ、これだよねー! カラダに優しく美味しいお味 今回も美味しくいただきました ごちそうさまでした(๑>◡<๑)

3

神奈川県

野菜料理

Masahiro  Ohhara

行きたかったお店 こちらのお店は2025年相模原お店大賞 飲食店部門の受賞店になります。 なかなか来れなかったけど、ランチラストオーダー14時30分ギリギリに滑り込みました 14時30分をまわっても営業していたっぽいけど、気のせいかな? 注文は 2カレーセット 「おすすめのカレーは?」と聞くと 野菜が好きなら本日のカレーとキーマがおすすめとのこと。 それじゃ、そのまま 本日のカレー(大根とじゃがいもヒヨコマメ)とキーマをチョイス♪ 「辛いですか」と聞くと、「辛いのが好きなら辛くできる」とのことでしたが、 「辛くなくていいです」と言うと、「普通なら辛くない」と言うので、普通を頼みました。 10分くらいで着丼 お腹が空いていたのと、美味しそうだったので、写真を撮る前にナンをちぎってしまいました。 「ナンて日だ‼️(笑)」 本日のカレー 大根、じゃがいも、ヒヨコマメが入っていましたが、大根の味が強く感じました。 知っているヒヨコマメは白いのが多いですが、こちらは茶色いヒヨコマメ! キーマカレー 挽肉が大きめでゴロゴロと入っています どちらのカレーも良い意味で日本人の舌に近づけていないように思えました 薄いって言うとよく聞こえないかもしれませんが、 間違っていたらごめんなさい、化学調味料とかあまり使っていないのではないかと。 薄いと言うより、食べるとこちらからこの味付けに寄っていきたくなるような、そんな風に感じました。 そして、ナンも美味しかった! 外はカリッと言うより、しっとり 中はもっちりで、小麦の香りを感じられ、うまし! お店のスタッフの方はみんなフレンドリーで 「このあたりに住んでいるの?」 「辛くないですか」 と気ままに話しかけてくれます 帰る際は 「今日はありがとうございました」 この「今日は」って一言付け加えただけなのに、とても親切で優しく感じられました。 自分も仕事で使ってみようかな。 味はネパールの味付けを守りながら優しく円やか BGMや装飾が本場異国を感じさせる雰囲気 程よい距離感を保ちながらフレンドリーに接してくれる人柄 とても穏やかな時間を過ごすことができました 今回も美味しくいただきました ごちそうさまでした(๑>◡<๑)