Makoto Tsunashima

Makoto Tsunashima

東京カレンダー公認インフルエンサー 東カレ倶楽部 世田谷区出身、世田谷区二子玉川在住、 西新宿勤務のサラリーマンです。 休日は、表参道、青山、渋谷、銀座近辺に出没しています。 美味しいお料理とお酒、そしてスイーツに沖縄好き(*´∀`)♪ でも、食べてすっきり。 1年間で10キロ10センチサ

  • 1897投稿
  • 2392フォロー
  • 1212フォロワー

好きなジャンル

  • 和食
  • イタリアン
  • カフェ
  • ワイン
  • 日本酒
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Makoto Tsunashima

Makoto Tsunashima

excellent

下北沢駅

フルーツパーラー

2023年9月23日 家事を済ませて、下北沢へ。 お昼のしもきた、ひさびさ 下北果実さん。 @shimokitakajitsu 週末のランチどき。 お店の前にはすでに行列が☺️ 今日いただいたのは、 グラパン 食パン1斤使い、たっぷりチーズのかかったお料理は、なかなかな迫力 食パンをくり抜いた中には、柔らかく煮込まれた牛タンがごろっと デミグラスソースか、ホワイトソースから選べ、今日はデミグラスを デミグラスソースとチーズ、牛タンの相性は言うまでもなく❤️ 周りのパンを崩しながら、一緒に 中にブロッコリーなどお野菜も入り、重たさを感じず フォークとナイフが止まらず、あっという間に ちょっと涼しくなったこれからのお食事にぴったり! おいしかったぁ ホワイトソースも気になったので、 次回はそちらをぜひ☺️ ちなみに下北果実さんと同じ店舗で営業されている「肉バルBon」さん。 昨年末、地元の小学校の同窓会を開催したお店で、この偶然にびっくり こちらにもまたぜひ! ごちそうさまでした✨ #PR #starboost #カフェスタグラム #shimokitakajitsu #下北果実 #下北グルメ #東京グルメ #東京カフェ #グラパン #東京スイーツ #カフェ #池袋果実 #下北デート #下北スイーツ #下北カフェ #東京かき氷 #かき氷 #グラパン #秋グルメ #デミグラスソース #下北沢カフェ #下北沢グルメ #グルメ #グルメな人と繋がりたい #スイーツ #スイーツ男子

Makoto Tsunashima

Makoto Tsunashima

excellent

飯田橋駅

ハンバーガー

2023年9月21日 夜はひさびさ、神楽坂へ。 Lantern Burgerさん☺️ @lantern.burger 9月22日、神楽坂通りへの移転オープン。 その前日のプレオープンに 店内にはテーブル席の他、 鉄板を眺めながら楽しめるカウンター席 タブレットから注文するスタイルで、そのメニューの多さにびっくり いろいろ迷い、ここはやはり。 お店人気No.1のマッシュルームバーガー。 でかっ バーガー袋からいただこうと思いましたが、あまりの大きさにまずは半分 パテは、肉をしっかりと感じられる牛肉100%の粗挽き。 めちゃめちゃジューシー バンズは、江戸川橋のパン屋さんで特注のものとのことで、こちらもおいしい 中にはたっぷりのお野菜に、 特製ホワイトマッシュルームソースがたっぷり。きのこの風味が サイドメニューもいろいろで、 この日は、ポテトとサラダのハーフを。 厚切りのベーコンも美味しそうだったなぁ 大きさにびっくりでしたが、 いただくとあっという間に マッシュルームソースとたっぷりお野菜のためか、満足感だけでなくさっぱり感があり、食後のもったり感もない おいしいハンバーガー ごちそうさまでした✨ 次回は国産和牛のハンバーガーを #PR #beee  #カフェスタグラム  #神楽坂 #LanternBurger #newopen   #ハンバーガー #マッシュルームバーガー #カフェ  #神楽坂カフェ #神楽坂グルメ  #グルメ #グルメな人と繋がりたい  #スイーツ #スイーツ男子 #スイーツ好きな人と繋がりたい  #マカロニメイト #東京カレンダー公認インフルエンサー #東カレ倶楽部 #シンクロライフ #フードアナリスト #おひとりさま #パーソナル腸活コーチ

Makoto Tsunashima

Makoto Tsunashima

excellent

2023年9月24日 気温も一気に下がり、すがすがしい陽気☺️ お昼はひさびさの、みなとみらい Trattoria Tabuléさん。 https://www.instagram.com/tabule_trattoria  新しい商業施設 「LIVING TOWN みなとみらい」に10月4日グランドオープンするお店の、プレオープン Brianzaの奥野シェフと、The Burnの元シェフで、現在は紹介制レストラン「No Code」のオーナーシェフを務める米澤シェフのオンラインサロンから生まれた、 中東イタリアンのお店 ···って?? 中東料理の香辛料やハーブを使い、そのエッセンスを加えつつ、イタリアンと融合した新たなジャンル「中東イタリアン」☺️ 店名の「Tabule」とは、中東料理の一般的な家庭料理のひとつ。 パセリやミントなどのフレッシュハーブと野菜やキヌアなどをスパイス、オリーブオイル、レモン汁でマリネしたサラダで、こちらではそれにほおずきとリンゴも 仕上げに回しかけたヨーグルトタヒニとオリーブオイルで、さっぱり、食感も楽しいサラダ ファラフェルとビーツのフムス カリフラワーまるまる1つ使ったロースト (ハーフサイズで) 牛肉と松の実のシガー (一人なので、1本にしてくださいました☺️) そして締めはおすすめいただいた、中東では欠かせないスパイスデュカを散りばめた「ケールとバジルのジェノヴェーゼパスタ」 キタッラがソースをいい感じで絡み、もちもちの食感も 今日は米澤シェフに、おそらく今年の3が日以来の奥野シェフがお揃い☺️ また、Brianzaでお世話になったスタッフさんともひさびさにお会いを ファラフェルにフムスは、腸活にもおすすめなお料理 アラカルトでいただけるので、たくさん楽しめます。 アルコールメニューもいろいろ グランドオープンののち、また伺わせていただきます✨ ごちそうさまでした☺️ #みなとみらい #tabule #中東イタリアン  #middleeasternitalian  #プレオープン  #フムス #ファラフェル #スパイス  #タブレ  #横浜グルメ #みなとみらいグルメ #グルメ #グルメな人と繋がりたい  #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #泡盛 #泡盛好きな人と繋がりたい #ワイン #ワイン好きな人と繋がりたい #スイーツ #スイーツ好きな人と繋がりたい  #マカロニメイト #東京カレンダー公認インフルエンサー #東カレ倶楽部 #シンクロライフ #フードアナリスト #パーソナル腸活コーチ

Makoto Tsunashima

Makoto Tsunashima

excellent

【DP STAND  プロテインスムージー】 2023年9月21日 午前中、家事をババッと片づけ、 ひさびさに赤坂見附へ。 DP STANDさん https://instagram.com/dp_stand @dp_stand https://dpstand.hp.peraichi.com/ 今年8月24日オープンされた、 プロテインスムージーのお店。 人工成長ホルモンを使用しない、グラスフェッド牛のホエイプロテインを使用され、保存料・乳化剤・着色料・人工香料・人工甘味料・砂糖不使用にこだわったスムージー 実は最近、細かく計測できる体組成計を購入し、毎日測定をしているのですが、その中でたんぱく質だけ不足という状態 このお話をお店のオーナーさんにお伝えしたところ、そもそも現代人は圧倒的にたんぱく質が足りていない、とのこと これまでプロテインを飲んでいた時期もあるのですが、体重が落ちない(むしろ増える)傾向にあり、あえて控えていた感じ ただ、臓器を作るのも免疫機能を構成するのも、ホルモンも血液も筋肉もすべてプロテインは生存要素、であると からだにやさしいプロテインを、豆乳もしくはアーモンドミルクでスムージーに 今回は、パイナップルミックスを。 いちごベースのスムージーに、パイナップルの果実。 プロテインのスムージーとは思えないくらい、さっぱり飲みやすくおいしい 朝7時より営業しているこちらのお店の店内にはソファー席や、広々としたテーブル席☺️ 各テーブルに電源タップもあり、店内でお仕事したり、休憩するのもOKとのこと オーナーさんといろいろお話をさせていただき、共通の話題や共感できるお話がたくさん 秋冬に向け、新たな商品なども検討されているとのこと 他のスムージーもぜひいただきたい☺️ またぜひ伺わせていただきます! ごちそうさまでした✨ #カフェスタグラム  #赤坂 #dpstand #プロテイン #スムージー #グラスフェッド  #赤坂カフェ #赤坂グルメ  #PR #andbuzz  #グルメ #グルメな人と繋がりたい  #マカロニメイト #東京カレンダー公認インフルエンサー #東カレ倶楽部 #シンクロライフ #フードアナリスト #パーソナル腸活コーチ 

Makoto Tsunashima

Makoto Tsunashima

excellent

大手町(東京)駅

そば(蕎麦)

2023年9月14日 この日、ビッグサイトで開催されていたFood Style Japan(@foodstyle_invt )に伺い、興味そそるものがたくさん (こちらはまたあらためて) 夜は丸の内へ。 スタンドJapa Soba HANAKOさん @m_sjsh 以前、麻布十番で営業されていたこちらのお店が、今年8月、丸の内に こちらのお店が入っている永楽ビル。 このビルに建て変わる前の東銀ビルにて、社会人デビューからの長い時間を 丸ビルのプレオープンから、丸の内仲通りの変遷を見てきた、ある意味青春の場所 そのビルに、このお店ができたのは何かのご縁、引き寄せのよう お通しの揚げ蕎麦は、しおっけがきき、お酒が 小皿であてを少しずついただけるのはうれしい 揚げ蕎麦がのった、お野菜たっぷりのサラダはなかなかの食べごたえ☺️ このあとお蕎麦もいただきたかったのですが、こちらに伺う前に近くで開催されていた日本酒イベント「若手の夜明け」でお酒をかなりいただき、お腹がなかなか (こちらもまたあらためて) 他にもいただきたいお料理もあり、またぜひぜひ ごちそうさまでした✨ #丸の内 #丸の内仲通り #iiyo #スタンドjapasobahanako #蕎麦 #蕎麦前 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #丸の内グルメ #グルメ #グルメな人と繋がりたい #マカロニメイト #東京カレンダー公認インフルエンサー #東カレ倶楽部 #シンクロライフ #フードアナリスト #パーソナル腸活コーチ