Makoto Tsunashima

Makoto Tsunashima

#東京カレンダー公認インフルエンサー #フードアナリスト #パーソナル腸活コーチ #Makuakeアンバサダー 美味しいお料理とお酒好き(*´∀`)♪ でも、食べてすっきり。 45歳からの1年間で10㎏ 10cmのサイズダウン(* ´ ▽ ` *) #グルメ #日本酒 #ワイン #泡盛

  • 2060投稿
  • 2389フォロー
  • 1213フォロワー

好きなジャンル

  • イタリアン
  • 和食
  • カフェ
  • ピザ
  • ワイン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Makoto Tsunashima

Makoto Tsunashima

excellent

内幸町駅

ラーメン

2025年4月14日 夜は、新橋へ。 新橋駅日比谷口か歩いて5分ほど。 拉麺 江戸壱 さん @ramen_edoichi 落ち着いた外観に、入り口には白い暖簾 お寿司やさんや割烹料理屋さんのようなたたずまいのラーメン屋さん✨ 厳選された食材から和食の技術で時間をかけて丁寧に取られたお出汁を使った「和出汁ラーメン」☺️ 煮干に節、貝の3種類のお出汁から選べ、 この日いただいたのは、 ✯特撰和出汁ラーメン(節) 5種類の節と利尻昆布等から抽出したお出汁に、濃口とたまりの醤油だれ、鰹油で仕上げられたスープ 節の香りとお味がしっかり 少し濃い目ながら後をひくお味 3種類のチャーシューに、ワンタン、味玉、長い穂先メンマと具材もたくさん またテーブルには手づくりの自家製調味料が2つ ✶ぶどう山椒油 ✶ポルチーニ油 こちらも素材にこだわり作られたもので、スープの味変に1,2滴 香り高く、どちらもスープに合うお味 そしてラーメンと一緒にいただきたいご飯ものが4種類✨ その中から節に合うものとしておすすめいただいた、 ✯ホタテと焼豚のしぐれ茶漬け ご飯の上に甘辛く煮込まれたしぐれ煮☺️ そこにラーメンのスープをかけて、お茶づけ風に✨ 節のお出汁のきいたスープはご飯にも どれもおいしかったぁ✨ 店内は厨房を囲むカウンター席のみ。 1杯ずつ丁寧に作られている様子をみながらいただけるラーメン 煮干しと貝出汁のスープもいただいてみたい また伺わせていただきます ごちそうさまでした! #新橋 #拉麺江戸壱 #新橋ラーメン #新橋グルメ #新橋ランチ #グルメ #グルメな人と繋がりたい #東京カレンダー公認インフルエンサー #東カレ倶楽部

Makoto Tsunashima

Makoto Tsunashima

excellent

2025年4月14日 お昼は、赤坂へ。 赤坂駅から一ツ木通り沿いに歩いて5分ほどのビルの2階に。 北海道キッチン ぽっけ さん @pokke.akasaka 昨年12月オープン✨ お店の名前の通り、北海道をコンセプトとし北海道食材、北海道料理をいただける居酒屋さん お食事やドリンクの多くは無添加やオーガニックなものをご提供 こちらでいただけるランチ 豚丼にザンギ、海鮮など選ぶのに迷うラインナップ その中からおすすめいただいた、 ✯北海道産しまほっけ定食 でかっ お皿におさまらない 厚さもあり、脂がのってふっくら お醤油もいただきましたが、そのままでも十分にお味が お出汁のしっかりきいたお味噌汁に小鉢、ご飯と、大満足のランチ またランチタイムでもアルコールをいただくことができ、せっかくなのでクラフトビールを おいしかったぁ✨ 店内には北海道の日本酒に焼酎、ワイン、ウィスキーがずらりと ハッピーアワーが14時からと、こちらも魅力的☺️ 夜のお食事メニューも気になる また伺わせていただきます ごちそうさまでした! #赤坂 #北海道キッチンぽっけ #赤坂居酒屋 #赤坂飲み会 #赤坂ランチ #赤坂バー #グルメ #グルメな人と繋がりたい #東京カレンダー公認インフルエンサー #東カレ倶楽部

Makoto Tsunashima

Makoto Tsunashima

excellent

2025年4月11日 夜は、野毛へ。 桜木町駅から野毛方面へ歩いて8分ほど。 野毛本通り沿いにある野毛食道楽の1階へ。 みえ蔵 さん @mie.miezou お店に入るとすぐにL字のカウンター 18時半頃に伺った際にはすでに満席 店内にはベイスターズのグッズ、そして試合の中継も 気さくな大将と女将さんを前にいただいたのは、 ✯お通し この日は、大好きな筍の煮物 茎わかめが添えられているのもうれしい ✯紅生姜入りさつま揚げ あつあつでふわふわ 紅生姜が食感とお味にいいアクセント☺️ ✯豆腐の唐揚げ こちらも揚げたてであつあつ まわりがサクッと、中はふわふわ いい塩加減で、お酒がすすむ一品 ✯若鶏の半身揚げ こちらのお店の名物 注文を受けてからじっくりと揚げられること、20分超 中までしっかりと火が通っているにもかかわらず、ジューシー 部位によってお味が異なり、一人では大きいかなぁと思いましたが、気づいたら ✯ニラキムチ シャキシャキのニラにキムチのお味がしっかり漬かり、お酒のおともにぴったり ✯みえ麺 冷たくしめられた中華麺に特製のつけダレを☺️ 酸味も少し感じ、〆にぴったり 味変用にいただいた花椒入りのラー油も合う お酒の種類もいろいろと 酒粕焼酎を使ったみえハイボールに、お店オリジナルの日本酒、焼酎とおすすめのものを どれもおいしかったぁ✨ ハマスタで観戦されていたご常連さんが合流し、カウンターのお客さま同士でお話もいろいろと 雰囲気のいい温かみの感じられる居酒屋さん またぜひ伺わせていただきます✨ ごちそうさまでした! #野毛 #野毛食道楽 #みえ蔵 #居酒屋 #野毛飲み #グルメ #グルメな人と繋がりたい #東京カレンダー公認インフルエンサー #東カレ倶楽部

Makoto Tsunashima

Makoto Tsunashima

excellent

2025年4月9日 夜は、高円寺へ。 高円寺駅北口から歩いて5分ほどのビルの2階へ。 赤身焼肉あかつき さん @koenji_akatsuki お店に入ると大きなカウンター テーブルにある無煙ロースターで焼肉を✨ こちらのお店では、平日の夜限定で焼肉の定食メニューをご提供 豊富なラインナップから、おすすめいただいた ✯赤身三種L定食 店名の通り、赤身のお肉をおいしくいただけるお店☺️ 中でもその日おすすめの部位を3種類 この日は、 ✯ランプ ✯かめのこ ✯肩三角 どれもおいしく、食べ比べると食感やお味の違いがより分かりやすく 定食にはサラダに、キムチ、ナムル、白米、そして小鉢も この日は、牛すじ煮込み お味しみしみ お野菜もたっぷりでおいしい☺️ もう少しいただきたいかな、という方向けに、330円でちょい肉を ✶タン塩 ✶牛ハツ ✶上ミノ ✶焼き野菜 お肉は2枚ずつと、いろいろ楽しめるちょうどいいサイズ✨ サイコロ状の牛ハツはちょっと驚き アルコールのメニューもいろいろと☺️ 中でも赤身肉にあわせてワインの種類が 今日はすっきりと、へべすサワーを どれもおいしかったぁ✨ カウンター席の他、テーブル席に個室も ゆったり落ち着いた雰囲気の店内で、おいしい焼肉を☺️ また麺やご飯ものはハーフサイズでもいただけるそうで、こちらも気になる またぜひ伺わせていただきます✨ ごちそうさまでした! #高円寺 #あかつき #焼肉 #赤身焼肉 #定食 #グルメ #グルメな人と繋がりたい #東京カレンダー公認インフルエンサー #東カレ倶楽部

Makoto Tsunashima

Makoto Tsunashima

excellent

栄町(千葉)駅

沖縄料理

2025年4月7日 夜は、千葉へ。 千葉駅東口からへ歩いて10分ほど。 ゆいまーる美ら島 さん @yuimaaru10 お店のあるビルの3階。 フロアの一番奥にあるお店に入ると、 大きな石敢當に、紅型、民族衣装 ビルの外から想像できない沖縄感 お料理のメニューもいろいろ✨ ✯海ぶどう 山盛り プチプチの食感がなんとも ✯ラフティー 優しくお味つけされ、お肉がジューシー 脂身とのバランスも☺️ 青菜に味玉、そしてクーブイリチーが添えられているのもうれしい ✯ゴーヤチャンプルー ゴーヤにスパム、島豆腐、たまご、もやしにお野菜もたっぷり✨ オリオンビールに泡盛がすすむお味 ✯もずく天ぷら 揚げたて、もちもち そのままでも十分においしく、雪塩をつけると生地の甘さが ✯紅芋のコロッケ こちらも揚げたて、サクサク 紅芋の甘さが、おかずというよりおやつのように ✯ソーキそば すっきりとしたかつおだしのスープに、骨付きのソーキにかまぼこ、紅生姜とシンプルな具材で、〆にぴったり☺️ 泡盛の品揃えも豊富で気になったものを✨ どれもおいしかったぁ テーブル席のほか、掘りごたつのお席がたくさんあり、この日も会社帰りの方やご家族連れでいらしている方も 沖縄の雰囲気を感じられる店内で、おいしい沖縄料理をぜひ またぜひ伺わせていただきます✨ ごちそうさまでした! #千葉 #ゆいまーる美ら島 #沖縄料理 #泡盛 #グルメ #グルメな人と繋がりたい #東京カレンダー公認インフルエンサー #東カレ倶楽部