うにゃにゃ師匠(h.Mori)

うにゃにゃ師匠(h.Mori)さんの My best 2019

シェアする

  • facebook
1

福岡県

創作料理

うにゃにゃ師匠(h.Mori)

久しぶりに肩に力の入っていないナチュラルな居酒屋に出くわした。 一人でやってる初老の紳士然とした大将はこの業界のカウンターの向こう側の人特有の匂いがしなかったので聞いてみると、やはりこの業界に入って長くはないらしい。 料飲業界のベテランさん特有の捻った感じがしない、別の意味で執着を感じない、なんかわからんがサッパリしてる。 今は一人でボチボチ・ボツボツ…やってるんだとさ。 「予約なんかで10人位入ると大変でしょ…?」なんて野暮なこと聞くと、「まあ予約は先以って準備が出来るから案外なんとかなるものですよ…」「なんとなれば手伝ってくれる人も居りますよ…」ってなことだ、余計なお世話だった。 つまりこの店は、いきなり4・5人で押し掛けてワイワイ無粋に騒いで呑み散らかす店でなく、またアレコレ「美味しい・旨い」なんて自意識をひけらかし合う下世話な店でもない。 事実、吾輩が一人で飲んでるところへ常連らしき若リーマンがやって来て、「今から6人位になるけどいいですか?」なんて聞いてる。 「ええ、大丈夫ですよ、どうぞ…」なんて笑顔で答える大将だが、吾輩的には実に心配…Σ('A`)イランセワダガ。。。 しかして、三々五々集まって来た若リーマン君たち。 6人揃っても呑み方が、騒ぎ方がシュッとしてる、分をわきまえてる。 酒、料理のオーダーの仕方・タイミングなどもこの店に合った適度なリズムだ。 騒ぎ方にも清潔感があって、程々で楽しんでる。 あの様子で適宜ワイワイやってくれると、カウンターでちびちび遣ってる吾輩的には、その穏やかな喧騒感(?)がBGMになってて、なんだか映画の中で呑んでる(?)みたいな感触で心地よかったりする。 酒も肴も美味かったりする。 要は、店の空気感・感触が適度に大人びてて、『客層が良い』って事だかな…( ゚∀゚)・;'.、 Yukiちゃんにはエエ店を紹介してもらったもんだ…っと感心しつつ大将には「小倉からなんで、なかなか機会が無いかもしれませんが、それでも必ずまた来ますから、宜しく願います…」なんて挨拶して店を出て50mほど天神に向けて歩いてると、にゃんと! そのYukiちゃんから電話だ‼️Σ('A`) …つづく。。。 #1117 #清酒 #冷酒 #お通しからすでに美味しい #富士山麓 #Yukiちゃんが続きをUPするかな…?Σ('∀`)

2

福岡県

ラーメン

うにゃにゃ師匠(h.Mori)

吾輩もついに「いけるよ」に行けたぜ!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 雑居ビルの昭和感抜群な階段を心細く二階に登って行くと天井の低い、暗い通路の先に今日は吾輩的に初めて提灯に明かりがついてた。 その日は2軒目だったんでカウンターに座ってから、軽く焼酎のお湯割りに「玉子焼」を注文。 目的の一つ「塩レモンラーメン」は後ほど食べるとして、ちょいとマスターとお話を…(^_^;) とにかく4回目の来店にしてやっと店が開いてて入店できたわけで、そんな話を吾輩がすると、バンドやってるマスターは店の『イラストキャラ』そのものなんだけど、バンドやっててその方が忙しくて店はその合間にちょいちょいってな感じらしい…事を話してくれた。 でも、吾輩はマイペースで、そのほうがエエと思う。 広い世間には客の都合なんざ置いといて、店主の都合で店を開けるような、そんな居酒屋があって良いと思う。 音楽を四十過ぎてあれこれやってて、それが好きな客が集まるっていう構図は昭和っぽい。 新宿ゴールデン街的なマニアックな店と客、それでいいと思う。 吾輩の印象は「隠れ家」って感じで気に入ったけどね…♪(。-∀-)ウサギトカメハ、「ヒミツキチ」ヤネ。。。 ゆえに、客筋はほとんど常連さんか紹介客ばかりらしくて、吾輩がひょつこり店内に入っていくとびっくりしたような顔をしている。 「一見さんなんてほとんど来ないもので…」なんて言ってる。 そこでこの店を見つけた経緯や何度か空振りになった話なんかすると納得してくれた。 吾輩実はこの店の『清湯スープ塩ラーメン』に興味があって来たのだ。 FBなんかで紹介されてて“隠れ塩ラーメンファン”の吾輩としてはなんとかして喰ってみたかった一品。 かつてラーメン屋さんにも居たらしくて、豚骨と鶏ガラを清湯で丁寧に炊いてスープ取りし、塩ダレで仕上げるやつね。 今日はその「塩レモンラーメン」にした。 麺線は28番かな?極細の長浜系。 少し硬めに仕上げたものにクリアな塩ダレスープがよく合って美味しい。 レモンスライスに水菜がまたエエ感じ。プチトマトと共にマスターのセンスが出てます。 塩ダレの塩梅も吾輩好みだが、清湯仕上げだけれど疑似豚骨白湯的な豚の旨味もちゃんと出て、鶏ガラだけの軽いスープに比べると深味もあって美味しい。 「水炊きのスープみたいやね…なぁ~んて言われるんですよ…( ̄∇ ̄;)ハッハッハ乃は」…とか言ってましたが、豚と合わせてる分ワイルドな旨味が濃い。ほんのり臭味もあって良い。 玉子焼の美味しいさも含めて、想像と期待以上の美味さでsuper excellent ‼️ ٩( ᐛ )وトツケムニャ-ウマサダ。。。 その他いろんなメニューもある様で、あれこれ喰いたいのでまた来ることにする…が…果たして開いているかどうかが問題で("^ω^)・・・ #1155 #ラーメン酒場 #幻の名店 #豚骨鶏ガラ清湯スープ #豚骨清湯塩ダレラーメン #塩ラーメン #塩レモンラーメン

3

福岡県

定食

うにゃにゃ師匠(h.Mori)

絶対王者の『焼き飯』!!ヾ(゚Д゚ )ノ fantastic!! 断じて「チャーハン・炒飯」などという代物なんかでは無い。 あの横浜中華街で食べた長粒種米の炒飯=中華料理とは全く別物だ。   どちらが美味いとかそんな低劣な話をしているのではにゃい! 素材の米から全く品種が違うのだから違って当たり前なんだが、ソレが歴然とわかるのだ…σ(゚~゚)ワショクデスヨ、ウルチマイデシットリモチモチデス。。。 今日は『秘密基地』と『隠れ家』の二軒を回ったけれども、少しまだ時間があったので…〆に、前から来たかった『金龍食堂』へ。 どう仕様もこう仕様も無い絶対評価の昭和感が満ち満ち溢れ溢れておりますこの店内の空間。 おばちゃんの声からおいちゃんの合いの手とカンカン鳴り響く中華鍋のリズム音も含めて、これはもう『タイムトンネル』でごわす!! ヾ(゚Д゚ )ノナンカスゲェ~ ビール・ワイン・焼酎が既に入ってご機嫌な吾輩は、このタイムスリップに感情的になってまってもう感涙にむせぶむせぶ…(´゚ω゚)・*;'.、 んで、この際なに喰おうかって思って何気に「焼き飯」を注文した。 もう3軒目だから満腹状態のはずなのに、ライスベースなのか、我ながら完全に酒に毒されておるな…(||゚ω゚)デモタベタカッタンデス、ムショウニ。。。 しかし、しかしだ、この店のこの焼き飯の美味さは天下無双だ! いや、酔っているから言っているのではないぞよ、ホントの話であるぞよ!(`皿´;) ナンカビックリ。。。 この「しっとり感」と「もっちり感」と「ふわふわ感」は『うるち米・ジャポニカ種』によるフルスペックの食感だ、それにこの適宜な旨味調味料の塩梅とのバランスの良さはどうだ! どうにも素人には真似できない。 かくも料理人の経験値とは物凄いモノなのか、美味過ぎる‼️  日本人はこの米の・このうるち米の食感で育っているはずだ。 DNAに響いて仕方が無い!!…(#゚Д゚)ニホンジンダカラナ。。。 絶対的にも相対的にも『長粒種・インディカ米』などの外米を使ういわゆる中華料理や東南アジア系料理の「チャーハン・炒飯」などという外国料理の系統の代物では絶対に引き出せない美味さだ!!Σ(゚皿゚;)…ソリャコメガチガウカラアタリマエナンダガ。。。 コレを食べれば、外国料理の「チャーハン・炒飯」と和食の『焼き飯』が全く違う素材から成る全く異なる料理・食べ物であることが、誰にでも一撃で理解も納得も得心もできるし、目からウロコが落ちるが如く、「NHK今日の料理」が番組で勝手気ままに打ち立てられ長年その思想に苛まれた「パラパラ信仰」の呪縛から今こそスッキリと解き放たれるであろう… (・∀・)ダカラメディアハシンヨウデキン。。。 これで・この店のこれを喰って、無責任なメディアがどれほど我々無垢な善男善女を戯言・虚言に引きずり込んでいたかがわかるはず…  …なんだが…  …(^_^;)…ワレナガラ…オモイコミモハナハダシイ…カナ…ゴメンチャイ。。。 #1157 #焼き飯 #パラパラ信仰からの解脱 #焼き飯と炒飯の違いがわかる逸品 #和食と中華料理の違いがわかる逸品

4

福岡県

うどん

うにゃにゃ師匠(h.Mori)

コスパ優等のえび天うどん。「えび天」は小海老の搔き揚げタイプで400円だった。 よろさんおススメのお稲荷さんは三個で150円で予想以上に美味しかった。  まるで駅のホームの立ち喰いうどん並みのコスパだな。 前回TP「肉」だったのでスメ(おつゆ・お汁・出汁)のオリジナリティーがよくわかりませんでしたが、今回食べてみてまさしくイリコやら何やらでしっかり深みのある出汁を摂り、塩気は優しくほんのり甘めの塩梅。 いわゆる澄んだ黄金色の“上方式”であり、味わい・テイストはむしろ田川のうどん屋さんの昔からのスタイルのままに感じますな。  麺玉が『公門』ですわ、ジャスト田川の老舗ブランド製麺所でありますから、スメのテイストもこのうどん玉の古系ぷにゅちゅる食感も相俟って、余計に昔ながらの田川感が高まるわけです。…(゚∀゚ )アカガキノタチグイモキミカドヤッタネ。。。 なにぶんカウンターに座りますと目の前に、泣けて来るほど懐かしい『麺の公門(有)』の銘の入った使い慣れた通い箱がございます。昔は『公門本店』の銘だったんですけどね。 なんともその箱の使い慣れた年輪の摺れた外観が、子供の頃吾輩の実家で営んで居りました萬屋で仕入れてたうどん玉・そば玉の通い箱そのままの麺箱の情景でございます、嗚呼懐かしい限りでございます…(;゚ω゚)カワッテネェ~ナァ~。。。 というわけで美味しいえび天うどんを、うどん:350円+えび天:50円+いなりずし@一皿三個:150円=550円というリーズナブルな価格でコスパ優等でいただくことができます。 しかも店内は基本的に椅子・テーブルの有る立喰いスタイル(?)ですから、リードタームも短く、客回しも良く、回転が早いので、忙しい外回り系のお兄さんやおいちゃんたちにはおススメですね。 次回は、いよいよ「きつね」を喰ってこの店の真のスペックを体感してみましょう…ヽ(`∀´)ノキツネウドンタベタイ。。。 おまけ・・・ ・・・「いなりずし」、よろさんの好きな稲荷寿司。 福岡県民のうどん屋の定番サブメニューと言えば「かしわのおにぎり」って思いこんでる方も多い様ですが実は、「シソのおにぎり」と「いなりずし」も昔から定番でして、どれかは必ず店に置いてますね。 実際皆さんで好みが分かれるようですが、吾輩はその日の気分やら選んだメニューやらでどれかを選びますので、基本どれも好きですな。  美味しければ、その店のうどんにテイストがマッチすればその店の定番に決め打ちます。 例えば『小倉名物ドギドギうどん』の店では「シソのおにぎり」。 福・博の町に出た時は「かしわのおにぎり」って決まってますね、ナゼだか… …更にはココのお隣の『立喰い生麺』や『章庵(閉店しちゃいましたねぇ…)』ではナゼか「白むすび」だったりしますしね。。。 でもココのいなりずしは150円で一皿に小さ目が3個。しっかりしっとり適度に甘目に炊き込まれたお稲荷さんがおいしゅおす。 博多の『みやけうどん』に似た感じですね、どちらも老舗の古系って共通点を感じます。 …ここはうどんもサイドメニューも美味しいエエ店ですよ…( ゚Д゚)イヨイヨコノカイワイハゲキセンクニナッタニャァ。。。 ・・・おしまい。。。 #1182 #えび天うどん #コスパ優等 #立喰い店仕様 #黄金色 #天カス入れホ

うにゃにゃ師匠(h.Mori)

先週の話だけれども、土曜日のヒルメシ代わりに『肉豆腐:380+税』を食べに来た。 2月に来た時に食べ損ねたのでリベンジだ。 期待通りだった。吾輩は生来この様なメニューが好きな様だ。  期待通り、このちょいと甘めに炊き込まれた肉とタレのバランスがよろしい庶民の食べ物・酒のアテなんだろうけれども、吾輩は大好き。 店全体の感触も含めて、そうさなぁ…東京の「加賀屋」的に敷居が低く店内が明るく、それなりの箱で和テイストである居酒屋が好きらしい。 目当ての品が来るまでに早手品で「鶏皮ポン酢:380+税」をとって、目の前のカスターセットにある“ラー油”をひとまわしして摘んでみると、にゃんともこれが美味いではないか!  なかなか気軽に来られる店のわりに真面目な品質レベルじゃぁ~ないかね、こりゃtrès bien~♪ (・∀・) 実はこの店、吾輩好みの加賀屋ほど和テイストというわけでは無いが、敷居が低くそれなりの箱でメニューが豊富なところは吾輩の気に入るところ。 今は“お昼のハッピーアワー”でビールが半額だし… 意外に魚系・刺身系メニューがそこそこgood job !!なのは前回来た時に驚いたところだが、安いなりにどうしても空気感からしてチープではあるが、何もその辺りを気にしないならば、とつけむにゃぁ~コスパのよろしい優等店であると言ってエエでしょう。 吾輩は、まあだいたい昼呑みに月一ペースでこの店に訪れる気がする…気軽に来こられてホント助かりますわ…今後ともヨロシク願いたい・・・って店ですね。 奇しくも“餃子屋で餃子を食べない暴挙”の形となっているものの、この店の餃子品はコスパ優良で内容も美味しいので、その点は誤解の無い様に…ってなコトを申し添えます。  ・・・おしまい。。。 #1147 #昼呑み #コスパ優等 #餃子屋で餃子を食べない暴挙

6

福岡県

魚介・海鮮料理

うにゃにゃ師匠(h.Mori)

【昼酒行脚・2次会】 開店前の準備工事段階から前を通るたびに来てみたかった店だが、一人で入るのはいかがなものかと二の足を踏んでおりましたところ、折から結婚披露宴の2次会ってコトで流れて来ました。 「いかの浜焼き」と焼きの「貝盛合せ(並)」は名物とのコトで、テーブル上のミニコンロで焼き焼き食べますな。 こんなのは吾輩的に大好きな食べ方で嬉しい。 焼けるまでのアテに「カンパチ胡麻醤油」「つぶ貝の刺身」「サーモンはらす焼」と「つきだし」のモズクを突きながら、レモンサワーやらハイボールやら各々呑み呑みして人様の悪口何ぞで盛り上がっておりますと、そのうち先にイカが焼けてきますな。 豪快に丸焼きのイカを鋏でちょきちょきして皆で食べますが、コリャ名物だけに野趣豊富でなかなかうみゃいです。 披露宴で既に出来上がってご機嫌なメンバーですからね、なおさらうみゃいですわ! そのうちに「帆立」「白蛤(ホンビノス)」「サザエ」も焼けてきて、アチチな内に喰っちゃいます。 2次会なのでシークワーサーサワーなんぞでやってますが、端から・初手から来た時は清酒がよう御座いましょうね、海産物には清酒でごわんど!!ヾ(゚Д゚ )ノヒヤヨリカンヲススメマス。。。 ひとしきり飲み食いして、だらだら駄弁りタイムに入ったところへ「ポテトフライ」を摘みながら更にだらだら…σ(゚~゚)ヨッパライノトメドナイカイワデスナ。。。 皆でそこそこ酒も呑んで、これだけ遣って合計10,060円? 安くないか?でも伝票もレシートも間違ってないなぁ…これでおっさん一人2千円宛てか…( ゚Д゚)ツマリ、ソレダケコスパガヨイトイウコトカ。。。 博多・中洲には先に出来てて羨ましかったけれども、小倉にも店出してくれて本当に有り難いでごわす…ヽ(゚∀゚ )ノサンキューーー。。。 そんなわけで、吾輩はたいそう気に入ったので、次回は一人呑みで来ちゃらい!!ヽ(`∀´)ノケーッケッケッケ!! PS…ポテトフライが素直に美味いです!!(゚∀゚ ) シオカラクナクテヨクヤケテテスキ。。。 おまけ・・・ ・・・マサコってぇ~!が、いつまでたっても連れて行ってくれないので、ソフトボールチームの仲間とおっさん5人で入店。 日曜日の14時半ちょい前。 「この時間ならどこも空いてるだろうから餃子屋(餃子のたっちゃん)で一杯遣るか!」って来てみたら、にゃんとこの大箱がこの時間だってのに満席!!!(`皿´;)ホンマデッカ!! 普段から昼呑みしたことが無いメンバーオヤジは「信じられん!何だこの日本の現状は!昼間っからこの人出の多さまでは許すが、皆呑んで酔っ払ってるなんて、ゆるせんどっ!」…ってしきりと怒ってたけど、「じゃぁ今のお前はなんなん?!」って言ったら「イベントだよ!お祝い事だ!エエじゃねぇ~かよっ!」って、もう既に酔っ払いのオッサンのロジックに陥ってる…(゚∀゚ )マアゴニントモオナジダケドネ。。。 仕方が無いので、踵を返して向かいのこの店に入ったらまたこれが満席状態!!! まぁ~驚いたのなんの、そりゃまぁYouがたくさん小倉にも来てて昼間っからニッポンを楽しんでるって事も確かにあるけれども、それでも日本人らしき老若男女が様々にそこいらで呑んでるぞ!  …だれだ!景気が悪いなんてカッコ付けてブゥ~垂れてばかりの似非エリートは…Σ(゚皿゚;)フケイキニコノヒトデハアリエンダロ。。。 というわけで、ちょうど席を立つところの6人様Youが居られましたので入れ替わりに「謝射!!」なんて勢いで声をかけて会釈しつつやっと席にありついた…って次第だわ。 さすがに夕方に向ってやや客が引いていく時間帯だけれども、それでも16時頃になるまでも入れ替わり立ち代りの50%~70%位の入店率で、相当賑わっておりましたね。 なにやらカウンター席も少ないけどある様子なので、今度は一人でもこられるにゃぁ…ってことです。  日曜日の昼呑みには一人でもちょうど良い店ですな、très bien~ヽ(゚∀゚ )ノ ・・・おしまい。。。 #1130 #磯丸水産 #チェーン店 #海鮮居酒屋 #海鮮焼き #コスパ優等 #昼呑みにおススメ #一人呑みOK

7

福岡県

割烹・小料理屋

うにゃにゃ師匠(h.Mori)

こないだ福岡に来た時に気に入ってから再来を狙ってた店。 渡辺通三丁目。狭い路地に入ったところある小料理屋だが昼はちゃんぽんと皿うどんと野菜炒めがある。 狙って期待して来たら、店頭の標榜通りホンマモンの「正調長崎式皿うどん」やった❣️ super excellent ‼️ ٩( ᐛ )و 高齢の大将は長崎の方とのことで、長崎駅前では息子さんが店を出してるらしい…('∀`)ウミャイハズダワ。。。 この際は『正調』に敬意を表して、出してくれた酢とソースをかけていただきます。 甘くて旨みが濃くて塩梅の深い九州人好みのテイストで、ちょいと感動した…(´゚ω゚)・*;'.、 また機会があれば来たいにゃ〜♪☆( `^ω^)=3 オゲンキデヤッテクダサイネ。。。 #1173 #皿うどん #正調長崎式

8

福岡県

焼き鳥

うにゃにゃ師匠(h.Mori)

お通し300円で飛騨コンロとエイヒレ2枚、板海苔2枚、干し蛍烏賊。 正直言ってこれが魅力でここに来てる。 夕方からのハッピーアワー250円/一杯も更に良心的。 シンプルで飾り気の無い打ちっ放しの床にテーブルと椅子が壁寄りに散在してるのもまた良い。 なんだかヤケに「秘密基地」的な空気感を感じて良い、ヨイ、よい。 ホタルイカの沖漬けが美味い。 吾輩は金沢に縁があるのでこの手のアテには色々アレだが、合格点だ、久しぶりに良い良い。 適宜焼き鳥を注文し、スタッフを捕まえてこの店の縁起を含む世間話などしながら、飛騨コンロで炙り炙り焼き鳥でチビリチビリ酒をやるのが良い。 この店のオーナーさんは「そろそろコンロはいいかな…」なんて言ってるらしいが、店のスタッフに『抵抗して、徹底抗戦してもらう』ように懇願しといた…(´゚ω゚)・*;'.、 生ビールで始めたが、二杯目は白ワインにした。 ゆるゆる炙りながらやるにはちょうど良かった。 こういう時は蒸溜酒より醸造酒の方がウマイのは吾輩の悪い癖かもしれん。 このままでは際限なく酒と肴が続きそうなので店を出ることにした。 1,880円なんですと、安いなぁ…(^_^;)ダイジョブカ?。。。 #1154 #焼き鳥 #飛騨コンロ #ハッピーアワー

9

福岡県

ラーメン

うにゃにゃ師匠(h.Mori)

本日(3月1日)北九州モノレール旦過駅の下あたりに新装開店、平仮名の『やまごや』の「紺屋町店」。 今日から3日間は開店セールで、ラーメンが通常半額の250円! 更に替え玉一個が初めからサービスで付いております!!ヾ(゚Д゚ )ノ 通常は500円でワンコイン設定ってことやね。 カウンター10席だけの小体な店。 ワンコインで気軽に寄ってラーメン食べてちょうだい…って感じのコンセプトかな? メニューは絞り込んでて、「餃子・一皿5個で300円」。店の名物品で「手羽先唐揚げが一皿3本で360円」。瓶ビール500円とでちょいと一杯も出来ますな。 手羽先はお持ち帰りも出来ますとのこと。 昼前の11時から深夜2時まで営業だから、紺屋町・堺町・魚町界隈で呑み飲みの〆締めに好都合でしょうかな。 今日は開店サービス半額dayなので昼間は激混みだったらしいが、吾輩が顔を出した午後2時過ぎはちょうど前におっちゃんとおばちゃんが入店した直後で待ち無しのスーパーグッドタイミングであった…ヽ(゚∀゚ )ノフダンノオコナイガヨイトコウナル!!! 券売機で「ラーメン@セール中半額:250円」のポチッとなして席に付くと程なくして豚骨白濁醤油ダレのいわゆるオーソドックスな『豚骨ラーメン』が出て来ます。 茹で加減は「普通」でオーダーして、なにやら「秘伝の辛ダレ」やら紅生姜やらスリゴマやらをちょいちょいとTPしてぞぞぞぉ~っといただきます。 うう~む…500円の仕様でコレだけしっかり味が主張できてて美味けりゃall right!!でしょう…ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ せっかくだから「替玉!やわでねっ!」ってことで、替玉用ラーメンタレをちょいと掛けていただきましたよ。 ちゃんと美味しい麺玉ですな、good job !!です!!! こりゃまた小倉のお街で酔っ払っちゃったら〆に寄っちゃいそうだにゃぁ~(;゚ω゚)ヤパノミシメハトンコツガヨロシイヨウデ。。。 …って、店を出る頃にはまた行列が外に10人くらい出来てたなぁ…(||゚ω゚)マアハンガクダカラナァ。。。 …しかし、通常の昼時でも500円で替玉付ならランチタイムにOKですわいなぁ…(゚∀゚ ) 次回は酔っ払った勢いで来てみることにしよう…( ゚Д゚)エエジャンカ。。。 #1133 #やまごや #お得なワンコインランチ #替え玉付き500円 #豚骨ラーメン #九州筑豊ラーメン山小屋 #豚骨白濁醤油ダレスープ

10

福岡県

居酒屋

うにゃにゃ師匠(h.Mori)

『ゴマカンパチ』『ブリカマ』、お通しが『茶碗蒸し』、んで、『焼酎90分飲み放題:500円』‼️ 飲みホ云々も素晴らしいけれど、料理のスペックが居酒屋で無く寿司屋のクラス。 思わず寿司屋のカウンターで呑んでる錯覚に陥ります…très bien〜♪☆ ٩( ᐛ )وチヨットイッパイノツモリガ、ショウチュヨンハイ。。。 また博多、いや福岡に来たら寄ります…٩(๑´3`๑)۶スバラシイ。。。 ps…珍しくナウでUPしてるので酔っ払って要領を得ませずスミマセン…(´△`)エエカンジデスケドネ。。。 おまけ・・・ ・・・今年(令和元年)の6月から開店の新しい店。 実に一人でも居心地が良い。 テーブル席の4〜5人2組も快活に楽しそうに呑んでる。 初めて来たけど非常に印象が良い。 高く無いが安くも無い。 しかし、料理のスペックはそれなりに高い。  安く無いので客はガサ付いてないし店もバタついて無い。  高く無いので客も店も気取って無い。 いつも安い店でのコスパを求める貧乏人の吾輩にしては珍しいかもしれんが、なかなか 「ブリカマ」美味かったし、また来ることにする。 まだ食べ終わって・飲み終わって精算してないので今はいくらかわかんないけど、そんなに高くないと思う。 なにしろ、魚・肴が美味いので、飲みホの焼酎のお湯割が進んじまって…(* Ŏ∀Ŏ)・;゙.:’;、チョイトノミスギルケドエエカンジ。。。 ・・・おしまい。。。また来る。。。 おまけの② 。。。呑み終わって帰りの高速バスの中から追記。 精算したら3千円とちょっと。 それ程高いとは感じないが安くも無い。 しかし、呑み喰いの商品と企画と店内の空気感レベルからすれば、コレはコレで十分であって、なかなか良い。 一人でカウンターで飲みホの焼酎を一人で好きな加減にお湯割作って呑んでると、ホントにマイペースで遣れてなかなか心地良い。 BGMが70年代80年代の歌謡曲で斉藤由貴の卒業なんかがかかってもうエエ感触。 テーブルで飲んでる4〜5人連れの連中にはおしゃべりに夢中でBGMが無用なのがまたちょうど良い。 一人でも料理をゆっくりやれて関西・西日本の寿司屋みたいで良いし、グループ客も楽しそうで、カウンターとテーブルが良い共存してる珍しい店。 店のファサードやら明るさやらも含めた空気感も、チェーン店のシュッとした清潔感があって、個人店特有の凝り固まった押し付け感が全く無くて良い。 まっ、つまり、気に入ったので、懐の暖かいときにはまた来ることにしましょう…(*´ω`*)ゞヤスイワケジャナイシネ。。 、、、オシマイ。。。 #焼酎飲み放題500円 #寿司屋級の居酒屋メニュー #お一人様でも落ち着く #1260 #居酒屋 #焼酎飲み放題