Toru KondoTOP USER

Toru KondoさんのMy best 2017

シェアする

  • facebook
1

長野県

そば(蕎麦)

Toru Kondo

{ 長野市の新規開拓のおそば屋さん・光り輝くおそばに惚れた} 遂にこちら“そば八”さんをご紹介する時がやってまいりました、そば八と書いて、そばやと読みます。以前から下見をしておいたのに、お店に辿り着くのに迷ってしましました。 休日の土曜日、今にも雨が降りそうでした。 繁華街の中央通りから西に行った静かな場所、、ビルの地下にある隠れ家のおそば屋さん、良く見ないと通り過ぎてしまいます。 緊張しながら、地下に行く階段を下り、扉を開けます、カウンター席を含め14席のみの正に独り占めしたくなるお店。 まるで日本酒バーに来たような素敵な空間、、私は13時を過ぎてからの入店、、ランチタイム最後のお客だったみたいです。 これがかえって良い効果、、正にグッドタイミングにつながるのでありました。 ランチタイムメニュー、、「昼そば」を堪能しました、税抜き840円になります。おそばを100円増しで大盛りにしました。 いわゆるコースになります、そばサラダ、野菜天ぷら三品、そして、おそばの順番、写真はメインのおそばから載せました。 普通のお店なら?そばがきか季節のお野菜、、しかしながら、そばサラダであります。 カリカリのそばが香ばしく、、お口の中で飛び跳ねる?やうです。新鮮なお野菜とカリカリそばの食感がたまりません、なかなかイケます。 お野菜の天ぷら、、順々に出てきます、最初にかぼちゃの天ぷら、、サクサクとして甘さがたまりません。 しばらくして春菊の天ぷら、、独特の味わいに惚れ直しました。圧巻は長野市綿内産の蓮根の天ぷらです、これにはたまげました、厚み、歯応えが今までの蓮根と明らかに違います、もっと味わいたくなりました。 順番通り丁寧にお客さんの席におそばが到着していきます、私はランチタイム最後のお客なので皆さんのツルツルの心地良い響きを聴きながら待ちます。これもまた楽しいです、イイ音ですね〜 かかってる音楽とツルツルの音のハーモニー 実にヨロシです。 女性スタッフの方の親切丁寧な接客とご説明も見事であります。優しいお声、なんて心地がいいのでせう。 そして順番が回って来まして、カウンター越しにご主人さんがおそばを即座に渡してくれました。 どうでしょう、こちらが”そば八“さんの自慢のおそばであります、おそばが光り輝いておりますょ。 長野市の繁華街から少し行ったビルの地下で、水と空気の一体感のあるお蕎麦を味わえるとは、、これは夢を見ているのではない、現実なんだって感じです、厨房の中で一体どうしたらこんなに光り輝くお蕎麦が完成するのでありましょうか。 良質の挽きたての粉を打って茹でる、、厨房の中では真剣勝負が行われているのでせう。 正に“打ちたて”と表現したいそれを頂きます、水切りの演出も素晴らしい、、これは私のこだわるところです。 私の儀式として、何も付けずにそのまま頂く、おそばにご挨拶をしなくちゃ、、打ちたてのおそばと会話をしているようです、コシがあると言う表現ではなく、一本一本が生きている、しっかりとしています。 暫くは言葉にならず、、そのまま頂いてる自分がおりました。 そして、やや濃い目のつゆに優しく浸す、、 この瞬間が実にイイです、活き活きとしたお蕎麦が更に磨かれます。 かえし良し!出汁が効きまくりますね〜 細くて長くて繊細なおそばに惚れたのであります。ほんと、美味いおそばでありました。 この4年間、その年を代表する新規開拓・初訪問のおそば屋さんを選んでおります。 飯綱高原の“ふじおか”から始まり、季節営業の竜王高原の“山の実”、長野駅近くの“蕎麦旬菜 こすげ” そして、今年間違いなく4番目の衝撃に入るのが”そば八”でありましょう。 これだから信州のおそば屋さんの新規開拓は楽しいのであります。道に迷いながらも辿り着いてみせる、納得のいくおそばに巡り会える事を期待しながら。 先ほどの嬉しいタイミングとは、、私は ランチタイム最後の客でしたので、、ご主人さんとお話しをする事ができました。 「美味しいお料理をありがとうございました、ご馳走さまでした」とご挨拶します。 そして夜の部も楽しいとの事です、「コースなんですが、ごちゃごちゃしちゃって」と謙遜されていました。 こちらは日本酒も豊富です、大人気の長野市川中島の日本酒、、“幻舞”も用意されます。 まだまだお若いご主人さん、本当に優しい気持ちをお持ちです。2010年にお店を構え、これから益々進化されていくのでありましょう。 次回は夜の部に行きたくなりました、美味い日本酒を飲みながらおそばの到着を待つ。たとえ、おそばが切れたとしても、ご主人さんの素晴らしい”追い打ち“を期待しながら。 #とっておきのお店キャンペーン #隠れ家BARのようなお蕎麦屋

2

長野県

そば(蕎麦)

Toru Kondo

{ 新規開拓のおそば屋さん・信州そばの銘店} 遂に念願が叶ったって感じです、太田屋 助右衛門、、長野市の銘店であります、私はいつもタイミングが悪くて辿り着く事が出来なかった、いつか行きたい行きたいと思ひながら時は流れて行きました。 店内は落ち着いた雰囲気、地元の常連さん等で盛り上がっておりました。お昼過ぎは次から次へと絶え間なくおそばを食べにこちらに!って感じです。 観光客の方々でこちらに来られる、、かなりのそば通でいらっしゃるかと私は思います。 十割蕎麦 十善天ざる 1990円を頂きました。 昔ながらの信州そばが目の前にあります、直営のそば畑が北信濃 飯山にあるとの事、良質のそばを自家栽培するこだわりに惚れます。 店内では約300kgの石臼を備えた そば製粉機を見る事ができます。良質なそばの味わいを深めるには、昔ながらの石臼で挽く事が大切との事ですね。 どうでせう、こちらが「十善そば」であります。 善光寺のお膝もとにあり(実際は少し離れてますが)、、頂くと、十の善き事に巡り合うことができるんだそうですょ。略して十善そばって事なんですね。 十割そばの威力が発揮されます、ご覧下さいませ、凄いですょ、私が今まで信州そばをご紹介してきた中で、、かなりタイプが違う十割だと思います。 噛めば噛むほど味わい深い、奥が深い、、ふと浮かぶのは、、大昔のおそばって、こんな感じだったのかもしれない、、この色合い、十割独特の歯ごたえが素晴らしいです。根性のあるしっかりとしたおそばであります。 そして、つゆに浸し味わう! このつゆには愛情が込められています。十割そばと上手くタッグを組むのですから。 出汁が効きまくります、スゴイ、すげぇ。 そして見事な水切りの演出、、私のこだわる部分でありますが、もう言う事がない位完璧でありました。もう ホント楽しいです。 更に天ぷらがありがたいです、バラエティに富んだ天ぷら軍団、プリプリの海老、新鮮なお野菜、信州らしいキノコ、、カラッと揚げてあり、十割そばと見事に相合傘です。 天ぷらはいわゆる天つゆではなく、おそばのつゆで頂くのです。 出汁が効いてるから天ぷらも喜んでおりますょ。こんな経験は初めてでしたね〜 新規開拓で遂に伺う事ができたお店、、かなりの嬉しい衝撃でありました。 昔ながらのおそば、、これぞ信州そばの真髄を見たって感じです。来れて本当に良かったです。 因みに、日本一のおそばと評される 飯綱高原の「ふじおか」は粉体工学が活かされていると以前自分なりにレビューした事があります。 こちら太田屋の昔ながらのおそば、、石臼製粉機の活躍ももちろんですが、おそばに愛情を込める、、正に私は心意気を感じたのであります。 #夏休みキャンペーン #十善そば #これぞ信州そば!

3

長野県

そば(蕎麦)

Toru Kondo

{ 長野市の新規開拓のおそば屋さん・大ざるとミニ天丼のセット} {おそばをカジュアルに楽しむ} 実質的に、Rettyでは本格的に初披露となります。 善光寺に行く途中にある西後町の「そば処 あんき」であります、中央通りに面してますので、場所は直ぐに分かります。門前そばをカジュアルに楽しむにはドンピシャリのおそば屋さんであります。 私がお店に入った時は素敵な女子会をやっておられました、おそば屋さんで女子会なの?って思うかもしれませんが、、洒落た店内が自慢なのです。 こちらのお若いご主人さんは、善光寺門前に位置する大人気店「元屋」さんで修行をされたそうです。 そしてスタッフの方もなかなかのイケメンで、すごく丁寧な接客であります。 ですので、気軽に(あんきに)いらしてほしいとの願いが店名に込められているのですね。 はい!平日限定 お得メニュー ミニ丼とおそばのセットが魅力的!玉子丼セット、天丼セット、ネギトロ丼セットの中から“天丼セット”、、大ざる 1180円をお願いしました。小ざるも用意されるので、女性の方々にも是非来て頂きたいとの想いが込められているのですね。 こちらが“あんき”さんの天丼セット、、大ざるなのでボリューム満点であります、ご挨拶として最初はそのまま頂きます、適度なコシ、水切りに惚れタァって感じですねー。細くて繊細な感じ、、とっっても優しい感じのおそばであります。 そして自慢のつゆにおそばを浸してみます、かえしと出汁のバランスが絶妙です、これにより最高にそばの旨味を引き出してくれますもんね。若い方でこれほどのつゆを作るとは大したもんです。 ほんと、おそばが喜んでおりますよねー ツルツルツルって、、イイ音たてながら。 ほんと、丁寧に精魂込めて!分かりますょー そして、そして、天丼にいっちゃいます、揚げたてサクサクの天ぷら、大好きでヘルシーな具材ばかりです、ご飯にもツユが染みて、とっても幸せな気分であります。 この組み合わせ、実に満足でありました、毎日でも食べたいおそばって感じであります。 長野市の夜は小雪がちらついていました、マフラー、手袋、耳あてをして自転車で家に帰ります。 寒いなぁ、だけど最後に温かいそばつゆを飲んだから大丈夫、大丈夫です。 家に帰り母とお茶を飲みました、「新しいお店なんだよね」って話します、、このお店の直ぐそばには私が幼稚園に通っていた路線バスの停留所があります、「とても懐かしいよね」って話したら、母は「ここから少し下った所に“丸新”と言うおそば屋さんがあるでしょ、あなたが幼稚園生になった時、1週間くらい幼稚園まで迎えに行ったのょ、その時 ひとり旅の女性にお薦めのおそば屋さんを聞かれ、丸新に案内して3人で一緒に食べに行ったのよね」 あっ!思い出しましたおそば屋の丸新、、知らない人と相席するのイヤだって、、泣いたお店だ! 私の相席嫌いは幼稚園の頃からだったのでせうね。 今日行った若い方が頑張ってるお店“あんき”、、そして昔からのお店“丸新”、、数百メートルの距離、私にとっては素敵な縁で結ばれてるような気がします。 だから信州そばは美味い!楽しいです。 信州そばをカジュアルに楽しむなら“そば処 あんき” さんですね。 #大ざる&天丼

4

長野県

創作料理

Toru Kondo

{ 長野市高田の新規開拓のお店・定食屋さん} 遂に行けたスゲぇ定食屋さん、自転車も一緒です。 長野市高田の新規開拓は実に楽し!嬉し!ヨロシ!であります。範囲も広く攻め甲斐があります。 更に長野市高田と言えば、、定食屋さんが有名だと思います、、長野市を代表する定食屋さんの“乙妻”、爆盛りメニュー豊富な“ししとう” そして今回は“つきや”であります。 なかなかタイミングが合わず行けなかったお店、、遂に楽しむ事ができました。 正直なところ、あまり広めたくない定食屋さんでありますね。これ以上混んでほしくない、、何回か諦めた事がありました。 お店に入ると、常連さん、サラリーマン、ご家族、友人同士等、盛り上がっております。 そしてみんなが笑顔、笑顔、笑顔。 更に夜は居酒屋メニューにも満ち溢れます。 大人気の定食メニューは3部門から構成されます、“さかな屋” “にく屋” “やお屋” とネーミングされ、、写真のメニュー通り、、お好みに合わせて選べます。 こちらのご主人さんは和食の専門家との事、、自慢の鮮魚をふんだんに使った作品多しであります。 私は定食メニュー “にく屋”から「とりかつ定食 1000円」をお願いしました。 混んでおりましたので、到着まで時間がかかりました、本当はお酒を飲んで待ちたいのですが、自転車なので、お茶を頂きます。 そして目の前にあらわれた逸品がこちらでありました。どうでしょう、とりかつが5個!しかも嬉しいジャンボサイズ!しかも2階建てに! 私の理想のカツは2階建てに盛られる事であります、正に理想の形に惚れました。 揚げたて サクサク!お肉はヘルシー メルシー、とっっっても柔らかくて噛みやすくて、上質な鶏肉の美味さが思い切り楽しめます。 鶏肉ってホント美味いですよね。 そのまま何もかけずにお肉本来の旨味を楽しむ、特製ソースをかけて楽しむ、タルタルソースで楽しむ、、そしてご飯の上に乗せて頂く幸せ感、、これはスゲぇです。 上質の鶏肉に満たされました、お野菜等も新鮮、そしてキノコのお吸い物がまたヨロシであります。近くの子供さんも美味い美味いって、、喜んでおりました。 写真からお分かりかと思いますが、、かなりのボリュームであります。今宵、素晴らしき2階建てのカツに感動しちゃいました。 次回はお魚メニューを頂きたいと思います。 私の母校の中学校がすぐ近くにあります、けっこう遠くまで歩いて通ったなぁ、しかも無遅刻無欠席でした。 ほんと、長野市を代表する定食屋さんが3店集中するエリア 高田、、長野市の良心でありましょう。地元のメディアはまだ長野市高田のグルメ特集はやってないと思います。 自分なりに一生懸命 これからも長野市高田グルメ巡りをしたいと思います。もちろん、愛車の自転車で! #とっておきのお店キャンペーン #とりかつ定食 #ボリューム満点

Toru Kondo

{ 長野スイーツ・ホテルメイドケーキ編} 長年 長野スイーツをご紹介させて頂きまして、更にRettyのスイーツキング(スイーツ爺さん)として、今後も信州そば同様 、魅惑のスイーツを盛り上げていけたらと思っております。 そして同時に、私が尊敬するスイーツ女王さんに“ 全力でオススメしたいアイテム”を贈ります。 全部家族で食べちゃいまして、ゴメンです。 この度「旧軽井沢ホテル音羽ノ森」のホテルメイドケーキは素晴らしいと感動致しました。 しかも嬉しい事に、、今年のクリスマスケーキで出会えました、、ながの東急百貨店で取り扱ってくれたので簡単に予約購入できました、素敵な縁でありましょう。 旧軽井沢ホテル音羽ノ森さん、ながの東急百貨店さん、素晴らしいアイテムをありがとうございます。 毎年 クリスマスケーキは同じアイテムは作らないでしょうから、このアイテムは見納めになるかと思います。 どうでしょう この真紅のクリスマスアイテム 「ノエル ショコラフランポワーズ」であります。 ケーキは素材也!こだわりの&自然の食材が活かされた正に芸術的なアイテムに仕上がっておりました。 圧巻は3個の球体でありましょう、ムースで出来ています、しかも中は3層になっており、お口の中ではバッハの三重フーガを奏でます。 優しい優しいムースと甘酸っぱいフランポワーズの相合傘でありましょう。マジでこのムース、ハマります。 そしてそして、真紅のフランポワーズの羽根みたいな物、、なんとまぁ マカロンなんです、ムース部より更に濃厚なフランポワーズ、、酸っぱいものが苦手な方にこそ特に味わって欲しい、、これが自然の産物でありましょう。 この下には素敵なショコラ軍団がいらっしゃる、濃厚なショコラがお口の中で溶けまくります、 そしてフランポワーズとショコラを一緒に味わった時、、至福の瞬間がキタァであります。 フランポワーズ等とショコラの玉も散りばめられて、、細部まで工夫がされています。 カットするとこんな感じに!どこを食べてもどれを食べても奥の深いアイテムでありました。 尚 嬉しい事に、、旧軽井沢ホテル音羽ノ森のホームぺージを見ると、、インターネットで限定予約出来る旨の情報が、上記のショコラフランポワーズのアイテムはありませんが、ベイクドチーズケーキの“プレザン”等3種類のアイテムがあります。 音羽ノ森のホテルメイドケーキはメディアでも紹介され好評なんですよね。 今回のレビュー、、旧軽井沢ホテル音羽ノ森のホテルメイドケーキはRettyでは初披露となります。 私は真冬の軽井沢が大好きであります、撮影等の際にはまた違うアイテムをご紹介出来たらと思っております。 尊敬する方の表現を借りるなら、、全力でオススメしたいホテルメイドケーキでありましょう。 #ホテルメイドケーキ #長野スイーツ

6

長野県

そば(蕎麦)

Toru Kondo

{ 長野市の自慢の“茸せいろそば・山とも庵} 大人気のおそばやさん、山とも庵であります。 ”鴨せいろそば“、”鶏せいろそば“とご紹介させて頂きまして、遂に遂に魅惑の”茸せいろそば“に辿り着く事ができました。 Rettyでもこの“茸せいろそば”は珍しいのではないでせうか。茸そばとはまた違う趣のある自慢のメニューであります。 こちらが山とも庵の茸せいろそばの普通盛り+小ライスであります、どうしてもライスが付けたかったのであります。 入り口から見える“石臼碾き自家製粉機”から産まれる 至高のそば、、今の時期は信州産の新そばであります。 とても美しく繊細なおそば、、一本一本が活き活きと輝いています、適度なコシ、滑らかさ、水切りの演出、、相変わらずの美味さです。 早速 茸汁に浸して行きます、おそばとヒラタケ& タモギタケが「こんにちは、宜しくね」って、、ご挨拶しているやうです。 冷たいおそばを温かい汁に入れるワクワク感がたまりません。 この茸エキスたっぷりの茸汁の色を見て下さいませ、、エキスがはっきり見えます。素敵にお化粧されたおそばをツルツルツルってお口に! 茸の自然な香りと味わいが楽しめますょ。 あっさりながらコクがある、茸特有の味わいに乾杯であります。 ヒラタケの大きさ、分厚い様に感動、、滑らかな歯応えに感激します。 そしてタモギタケ、、黄色い茸なんです、あっさりした味わいですが、このやうに汁物に入れると、、抜群に良い出汁が出るのです。更に、抗がん作用が抜群に良く、体にもすごく効くのです。 正直、私はヒラタケがすごく好きなので強調しましたが、実はタモギタケは凄い効用なんですね。 そして、アレをやっちゃいましょうょって事で、、ある程度おそばを食べ終わったら、、ご飯に茸汁をかけちゃうのです。 こんな感じです、、この茸汁はご飯にもどんぴしゃりです、タモギタケの出汁が効きまくり、エキス良し!効能良し!体にヨロシ!であります。 柚子の香りも心地良し!でありました。 いろんな楽しみ方がある 茸せいろそば! 鴨せいろそばとはまた雰囲気が違いますが、間違いなくトップレベルの信州を代表する茸せいろそばでありましょう。 このメニューは6月中旬から9月中旬まではお休みになります。 鴨せいろ、鶏せいろ、茸せいろ、、山とも庵は全部揃います、、スゴイ事なんですね。 土日はかなり混みます、順番待ちも楽しいです。 そして、、いつもの自転車も一緒に。 #茸せいろそば

7

長野県

そば(蕎麦)

Toru Kondo

{ 長野市高田のおそば屋さん巡り・田舎そばと豚バラ丼セット} “いつもの自転車”も一緒です。 母校(中学校)の近くの住宅街にあるモダンな造りのおそば屋さん、店内は浪漫に満ち溢れた雰囲気であります。こちらは“田舎そば専門店”になります。 前回 6月以来の蔵之内さん、18時半近くになると真っ暗であります、自転車のライトを点灯させながら到着します、この周辺は昔と違い住宅がかなり増えました。 お店に入り、素敵な畳のテーブル席に座り、迷わずに「豚バラ丼セット」をお願いしました。 50円増しで中盛りにできますが、普通の盛りでもかなりの量があります。 お通しの卵焼きとお茶を頂きます、少し甘い感じの卵焼き、とっても優しくできてます。 ワクワクしながら到着を待ちます、はい!こちらが蔵之内さんの「豚バラ丼セット」1200円であります、相変わらずスゴイです、田舎そばの量が見事です、普通盛りなのに。 田舎そば独特の香りと食感がパッヘルベルのカノンの如く奏でます。根性のある張りと弾力、一本一本が活き活きとしております。 出汁の効いたつゆに浸し、豪快に行きましょう。 これぞ、信州の田舎そば!食べ応えありますね〜 絶対的にお薦めの田舎そばです。 そして そして、豚バラ丼!お月見らしく卵を丼に上手く乗せます。上手くイキましたね〜 今夜は満月ですもんね〜〜 柔らかい豚肉、染み渡る特製のタレ!卵を混ぜ混ぜして浸透させ、八幡屋礒五郎の七味唐辛子を適度にかけましょう。 ご飯にも特製のタレが染み渡り、、たまりませんよね〜〜 田舎そばと豚バラ丼を交互に頂く幸せなひと時、、 結構ピッチを早めて頂くのがオレ流であります。 正にベートーベンの名曲 クロイツェルの如しでありましょう。 再度確認しますが豚バラ丼と本格派田舎そばのセット、税込み1200円であります、この世の中 本当にありがたいです。 このメニューも、ズバリ!お薦めであります。 接待等にも喜ばれますよね、ほんと! お月見キャンペーンに相応しい メニューを頂き、心から感謝致します。 親切丁寧な接客、、嬉しいです。 寒いから、温かいそば湯を頂き、自転車で夜道を帰りました。冷たいおそばを頂いた際に、そば湯は胃腸を温めてくれます。 こちらから、西へ行くと、、戸隠そばの山喜屋さん、更に西へ行くと、佐々木そば店さんと通じるのです。其々が違うタイプのお店、素晴らしいおそば屋さん巡りが短距離で出来るのであります。 #お月見キャンペーン #田舎そば #豚バラ丼

8

長野県

そば(蕎麦)

Toru Kondo

信州のおそばは素晴らしいです。 マイベストおそば 2013年は日本一と評価される 飯綱高原の「ふじおか」でした。 2014年 2015年は竜王高原の「山の実」、2016年は長野駅から近くの「蕎麦旬菜 こすげ」、そして、2017年は、、おそらく 早々とマイベストそばとなるであろう逸品に出会う事が出来ました。 飯山で菜の花祭り等を楽しみ、いよいよ目的の地 中野市涌井地区(旧豊田村)に向かいます。 車で山道を登りきった場所にある目的地「美雪荘」、、涌井地区には以前レビュー&ご紹介しました「きたざわ」と「涌井そばせんたあ」があります。 涌井地区のおそば、、昔からそばの産地として主に自家用として食されてきました。現在は15軒のお家があり、その内 3軒は上記のおそば屋さんをされています。 民家兼おそば屋さん、、その田舎らしい雰囲気が実にヨロシであります。 この北信濃には黒姫高原の霧下そば、飯山の富倉そば(オヤマボクチがつなぎに使われたる幻のそば)、戸隠そば、そしてこちら涌井地区の霧下そば等 魅力的なそばの産地がずらりと並びます。 私が今年最も頂きたかった涌井地区の「美雪荘」のおそば、、遂にその時が来ました。 ざるそば(大)、天ぷら(大)、、3人前分、そして名物のシナノユキマスの唐揚げを堪能してまいりました。 3人で楽しんでまいりました。 はい、こちらが美雪荘の自家栽培の霧下そば 二八であります。そば好きな方なら写真を見て、、おっ!って思うかと、、そうなんです、ぼっち盛りなんです。 戸隠そば伝統の神に捧げると言われるぼっち盛り、、 まさか戸隠から離れたこの地でぼっち盛りを堪能できるとは。 何もつけずにそのまま頂きます、正に良質のそばの旨味そのもの、、コシの良さ、喉越し、そして水切りに至るまで、、感激であります。 おそばは水と空気の一体感なんだと改めて思いました。 そしてつゆに浸します、出汁の効いたそれ、飲み干したくなる、家に持ち帰りたくなる、その位 どんぴしゃりのつゆに感動しました。 これぞ良質の霧下そばのぼっち盛り、、この醍醐味、この贅沢な味わい、来て本当に良かった。 天ぷらは、信州らしくバラエティに富んでいます。 ふきのとう、こごみがまた田舎らしい、カラッと揚げておそばに合いますね〜 圧巻はシナノユキマスの唐揚げ、、良かったです 売り切れでなかった、、美雪荘に来たら、この名物のシナノユキマスの唐揚げは絶対に食べて頂きたいです。 この柔らかさ、優しい味わい、頭から丸かじりして下さいませ。 おそば、天ぷら、シナノユキマスの唐揚げ、この組み合わせは贅沢で完璧でありましょう。 ほんと 2017年 マイベストそばが既に完成した瞬間かもしれません。 涌井地区へはアクセスが難しいと言われていますが、 飯山 豊田インターから山道を行けば簡単に着きます。長野市吉田近辺からだと、荒瀬原線を使えば、私なら約40分で辿り着けます。長野市から1時間かからずに涌井地区の霧下そばが味わえる、、 これはすげ〜事なんです。 長野市内から戸隠そばを食べに行くか、それとも涌井地区の霧下そばを食べに行くか、、マジでその時のお好みで気軽に行ける事実、、信州そばを味わう上でも貴重な事実でありましょう。 美雪荘の周りはこんな感じ、、のどかですね〜 峠にあり、下には「きたざわ」や「涌井そばせんたあ」があります。このそばの産地、そばの銘店3店が揃う涌井地区はすごい所だと改めて思いました。 何回も言います、この美雪荘のぼっち盛り、、これには私も興奮しました、たまげました。 #GWキャンペーン

9

長野県

そば(蕎麦)

Toru Kondo

{ 長野市の新規開拓のおそば&居酒屋・市街地で本格派の戸隠そばに出会えた} この度、素晴らしい戸隠そばに出会えた事に感謝し、 ご紹介させて頂きたいと思います。 飲食店や快楽街として昔からお馴染みの長野市権堂、、かつての賑わいはありませんが、今でも義理と人情に満ち溢れている事は確かです。 おそばと田舎料理、お酒が楽しめる、正に居酒屋とおそば屋がドッキングしたお店が”二本松“であります。 新規開拓で初訪問ですので、ドキドキしながらお店に入ります、1人ですのでカウンター席に座ります。 自転車ですので、ノンアルコールビールを頂き、喉を潤します。 お料理は、、エリンギ焼き、厚揚げおろし、そして、 大盛りざるそばをお願いしました。 エリンギ焼き、、信州らしいキノコですね、かっこいいキノコ!この食感が実にヨロシです。 歯応えがたまりません、お醤油をかけて頂くとどんぴしゃりであります、もちろん八幡屋礒五郎の七味唐辛子をかけますょ。 厚揚げおろし、、このタレがたまりません、ネギ、かつお節、おろしがたっっぷりと! 厚揚げ 私は大好きなんですよねー 両者 体にすごくイイです、正にヘルシー メルシーなメニューでありましょう。 食べ終わる頃には〆の戸隠そばが登場致します、こちらのご主人さん自慢の戸隠そば、、遂に登場の瞬間であります。 来ました、来ましたねぇ、戸隠伝統のぼっち盛り、、 神に捧げる大切なおそばと言う意味合いが込められております。 戸隠伝統のそば笊に盛られた7束、、ボリューム満点迫力満点であります。ぼっち盛りは水切りはしないと言われており、、そば笊が上手くその役割をしてくれます。 戸隠そばらしく、コシが強いです、細いながらもホントしっかりした、一本一本が活き活きとしております。 正にキリッとしてて&コシが強い、根性のあるおそばでありました。 最初はご挨拶として何も付けずに頂く、、噛めば噛むほど味わい深く、細くて食べやすいです。 滑らかではなく、独特の歯応えがたまりません、かなり凝った戸隠そばと言えます。 つゆ、、かつお節の香りが漂います、おそばを浸し、、ツルツルとイイ音立てながら、、きっとご主人さんも聞いてくれてる事でせう。 そば湯が胃腸を温めてくれました、本格派の戸隠そばと田舎料理の数々、通い詰めるべきお店がまたまた増えました、新規開拓は楽しい、嬉しい、新たな発見が待っています。 帰り際、美味しかったですと私、、ご主人さんの笑顔と丁寧な挨拶が嬉しかったです。 #ハロウィンキャンペーン #戸隠そばと田舎料理 #おそば屋さん&居酒屋

10

長野県

とんかつ

Toru Kondo

{私が惚れ込んだトンカツのお店・カキフライ定食編} { 広島県甘日市市直送 地御前牡蠣に惚れた} { 感無量のレビュー&皆様に感謝です} 2012年 11月15日に“かつ蔵“さんのカキフライ定食を頂いてから5年が経ちました。 以降 11月から3月までお楽しみのカキフライとなっております。 結論から先に述べます、、今年の牡蠣はスゲェです、2012年 2013年に味わった衝撃の逸品と堂々と同等の出来具合であります。 2014年から2016年は少し小ぶりで納得がいかなく、その時を待っておりました。 そんなに差がないかもしれませんが、特に2012年の感動の出来栄えが忘れられず、、自分はこだわりを持って生きて来ました。 はい、“かつ蔵“さんのカキフライ定食 、堂々の“入線“であります。 素敵なお皿に盛り付けされたカキフライ、以前は2階建て風に盛り付けされましたが、今回は“重連“みたいに。 どうでしょう、このお姿!地御前牡蠣フライが目の前にあります。 丁寧にご主人さんが心を込めて揚げたカキフライ、、 ソース、タルタルソースが用意されますが、最初は何も付けずに頂きます。 熱々 サクサクの衣の中には、大振りでエキスたっぷりの牡蠣がいらっしゃいます、弾力のある力強いそれ、そしてお口の中で上手くとけていきます。 「うまい食べ物にはうまい食べ方がある」正にどんぴしゃりであります。 2個目はタルタルソース、、舌がギアチェンジを起こすくらいの相性抜群の心地よさ! 酸味が牡蠣の美味さを引き立ててくれます。 3個目は特製ソースで、、定番の味わい方ですが、濃厚なソースのコクと牡蠣のエキスが上手く絡み合います。 4個目は、、やはり何も付けずに頂きます、この順番はほんと楽しいです。 地御前牡蠣、、今年は特にスゴイ! 何よりも熱々 サクサクの揚げ具合!ご主人さんの気合いが込められた逸品の一つでありましょう。 カキフライ4個のセット1380円です、6個セットだと1780円!本当にこのお値段で頂けるのが嬉しいです。 木島平産のコシヒカリ、お味噌汁、キャベツ、漬け物も大満足です。 かつ蔵さんの“カキフライ定食“ 遂に始まりました。 次回はカキフライとロースを組み合わせた冬季限定メニューを頂きたいであります。 人の心は温かいです、そしてお料理も抜群に。 #地御前カキフライ定食 #とんかつの店 かつ蔵