おがた よういち
東田中(茨城)駅
懐石料理
2025.01.25 お魚食べたく、初来店初投稿。 大好評のカジキ煮を定食にして、税抜き730円と激安。 鮭のあら汁とプチ麻婆豆腐、ガリの佃煮とおしんことお得なセット。 ご飯も美味しくペロリと、ウマウマ〜)^o^( 相方の売れてます!銀だら西京焼きもウマウマ〜(о´∀`о)
さち子さんや~、ゴハンまだかいの~。 あいや~、さっき食べたいばっかりよ~。 しかも、あたしゃ、さち子さんじゃないですよ~。 って、ならないための記録です!
おがた よういち
東田中(茨城)駅
懐石料理
2025.01.25 お魚食べたく、初来店初投稿。 大好評のカジキ煮を定食にして、税抜き730円と激安。 鮭のあら汁とプチ麻婆豆腐、ガリの佃煮とおしんことお得なセット。 ご飯も美味しくペロリと、ウマウマ〜)^o^( 相方の売れてます!銀だら西京焼きもウマウマ〜(о´∀`о)
おがた よういち
後台駅
魚介・海鮮料理
2024.12.29 2024年内、最後の外食。初来店のお店。 魚食べる気分だったので、よくわからないが、カナガシラというハゼのような魚の唐揚げと、相方は、ソイの塩焼きをチョイス。 どちらも「デカイ❗️」食べ応え抜群 カナガシラ=金頭 と言うだけあって、頭は硬いが、骨まで食べられるくらいにしっかり揚げられておりウマウマ〜( ^ω^ ) 入り口で売っていた干し芋も安くて美味しくて、オススメです。
おがた よういち
偕楽園駅
焼き鳥
2025.01.12 さすが焼き鳥の人気店。 塩焼きを中心に頼んだが、どれも塩加減が軽めで好みの味付け。 昔、食べた銀座の小ぶりな焼き鳥とは違って結構大ぶりで食べ応えもありウマウマ〜(*^ω^*) 最後に出てきたレバーだけタレ焼きにしてもらったが、辛味と甘味のバランスよくふわふわ食感でウマウマ〜( ^ω^ ) お店も広くて提供もスムーズ。 窓際席が隙間風で少し寒かったけど、また来ます!
おがた よういち
偕楽園駅
お好み焼き
2025.01.15 本社から来客あったので、事務所近くのお好み焼き屋さんで軽くディナー。 マスター曰く、延べ20人ほどいるアルバイトさんがみんな休みでマスター一人でバタバタ。 たまたまタイミング悪かったとおもいたいが、非常に提供が遅く、料理は美味しいのに残念だった。
おがた よういち
内原駅
韓国料理
2025.01.18 内原イオン(地元通称、うちジャス)内にある韓国料理店。 店先の大きなチヂミのディスプレイを見て大きさ半分にしても結構大きいよねー。と、入店。 小柱とネギのチヂミをチョイス。 相方は、牛カルビ石焼ビビンパで。 待望のチヂミは、ほぼディスプレイ通りの肉厚でボリューミーなサイズで玉ねぎ甘く小柱の旨みと相まってウマウマ〜(o^^o) ビビンパも深い複雑な味わいと食感でウマウマ〜(^o^)